X



トップページ海外サッカー
1002コメント279KB

VfB Stuttgart 遠藤航 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/02(日) 00:26:00.89ID:RS+Uf4dA
遠藤航ツイッター
https://twitter.com/wataru0209
遠藤航インスタグラム
https://www.instagram.com/endowataru/
遠藤航アメーバブログ
https://ameblo.jp/wataru-endo/
遠藤航オフィシャルウェブサイト
http://wataruendo.com/

シュトゥットガルト公式サイト(ドイツ語)
https://www.vfb.de/de/
シュトゥットガルト公式ツイッター(ドイツ語)
https://twitter.com/VfB

前スレ
VfB Stuttgart 遠藤航 Part.5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1631454702/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VfB Stuttgart 遠藤航 Part.6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1652536025/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0042名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/02(日) 12:29:23.62ID:PUov+NnK
一ヶ月くらいで治れば、ちょうど良い骨休みになりそうな気がするけどなー。ほぼほぼ去年の東京五輪から出ずっぱりでしょ?
0044名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/02(日) 14:42:40.83ID:gJPYF5Wz
>>42
これなんだよな
W杯に間に合うなら前向きに捉えられる
0045名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/02(日) 18:20:27.19ID:D1kX14Vv
まー大事にならなきゃいいんだが
0047名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/02(日) 20:25:00.32ID:M6pXtWIs
>>40
代表は名誉的意味合いが強い
実利はクラブにあるのが当たり前
4年に一回の祭のために本職を疎かにする奴は普通いない
0048名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/02(日) 20:29:22.74ID:aoruzkeK
>>15
そもそもミスリンタートも危うい気がするけどな
昨シーズンから引き続き降格圏に沈んでるってことは強化担当にも責任あるとみられるのが自然だろう
まあ昨シーズンは怪我人が多かったという言い訳効いたけど
0049セルシオ越後
垢版 |
2022/10/02(日) 20:41:22.53ID:1pm3URgz
なんちゃって怪我かもしれん
W杯に万全で臨むためのね
0050名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/02(日) 22:18:48.26ID:rIQfJZmG
ワールドカップ見据えて大事とっておおげさに痛がっただけだといいな
0056名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/03(月) 08:18:59.69ID:FSssOs5l
>>48
それもそうだね
ギラシがフィットしつつあってヴァグノマンが復帰しても結果が出なければ地位も安泰ではないな
0059名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/03(月) 10:59:47.71ID:m4tW7wxR
軽傷でも2-3試合休んどけよ
0061名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/03(月) 12:48:52.42ID:rxd14rhC
チーム自体は平均年齢低いのに金属疲労起こしてる感じだな
カライジッチの見切りに失敗したな
0063名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/03(月) 17:14:04.16ID:uKx8UE5Q
シュツットガルト降格したらどうするんだろ?
遠藤はキャプテンだし残留?
伊藤は一部の他のチームに移籍かな
0064名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/03(月) 17:51:07.01ID:oR2vxknm
ギラシがそこそこ良いパフォーマンスだったね
カライジッチよりもボール収まってた印象ある
0066名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/03(月) 19:15:55.14ID:2421ZOdK
>>63 w杯後だし移籍するだろ 出場機会失ってもリスクないし
0067名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/03(月) 19:55:08.70ID:uKx8UE5Q
>>66
キャプテンって残留っていうイメージあるんだよな
酒井高徳もHSVが降格したときチームに残ったし
0071名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/03(月) 23:10:03.05ID:hQhLtNho
>>67 そもそも豪徳は能力が足りて無い
0072名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/04(火) 00:29:37.57ID:EcjM2oYf
アンリの昇格には時間が掛かると思うし冬に強力なCBを補強してほしい
守備力UPに期待は勿論だがマヴロパノスの攻撃力も活かしたい
ソサが不在だったり移籍をするとCBでの出場が多くなるから出来ればSBか未知数だがWBで見てみたい
0073名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/04(火) 00:42:09.39ID:EcjM2oYf
シャルケが10人になったアウクスブルクに勝ち越し点を許して負けてた
クーゼンボーフムを加えた4チームの中からいかに早く降格圏から抜け出せるかだな
0079名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/04(火) 13:37:38.51ID:C+UxwkiQ
キャプテン=チームの中心ならまあそうだろうけど
そうではないチームもたくさんあるから
格的には遠藤あたりと遜色ないとは思う
0080名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/04(火) 14:12:00.50ID:3g5HgFws
キャプテンでチームの中心って代表なら結構あるけどクラブは別に関係ないだろ
0081名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/04(火) 14:27:58.72ID:8WAqt8Y6
真のキャプテンがベンチってクラブも結構あるしな
0082セルシオ越後
垢版 |
2022/10/04(火) 17:10:17.79ID:XRJAYBb1
長谷部とかね
0083名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/04(火) 18:25:27.36ID:Xp7SzfUv
高徳はパフォーマンスがイマイチかつキャプテン(かつ日本人)だから叩かれた
宏樹の方は叩かれるようなパフォーマンスだったことはフランス時代のシーズンはないな
0085名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/05(水) 06:20:55.06ID:pqF8STXq
酒井は退団シーズンは普通に悪かったぞ
一応可能な左サイドバックですら長友以下の烙印押されてたし
ただマルセイユは右SB不足だったから契約延長は打診されてたがね
マルセイユでレギュラーだったら帰国してはいない
0086名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:24.69ID:4QcJNjjF
2部に降格した2チームが17位と18位なのかよ
直近でいえばシャルケやブレーメンの例もあるけど主力が抜けてしまうと戦力がガタ落ちになるもんな
にしてもビーレフェルト最下位はショッキングだった
0088名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/05(水) 21:47:19.86ID:lbJck1o6
>>86
この前の土曜にデュッセルドルフvsビーレみたけどビーレは内容的にも2部下位って感じだった
この試合では奥川もほぼ空気だったな
0089名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/06(木) 07:52:04.15ID:bQYLXr/r
>>88
奥川は昨季早々に8Gをあげて一体何点取るんだと思っていたらピタッと止まったね
終盤降格争いをしていたから気になって見た試合でもちょっと厳しい感じだった
ただ今季もゴールやアシストをいくつか決めているみたいだし結果を残して移籍してほしいな
チームとしてはヴィマーとか抜けたのが響いているんだろうね
0090名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/06(木) 21:04:45.71ID:tnDCnTnT
次の2試合で監督の進退が掛かってるみたいな記事が出てるな
後任にヒュッターかヘーネスと
0092名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/07(金) 01:31:44.55ID:NvL0dr1u
ヒュッター監督のメングラに遠藤のゴールもあって勝利してたな
期待できそうな半面メングラを解任された訳だし不安もある
ウニオン戦からのボーフム相手なら流石に勝てるでしょ
0093名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/07(金) 21:11:59.89ID:WmgESbd6
遠藤も伊藤も今週はチームトレーニングに入れてなかったんだな
試合には出れるだろうと言ってはいるが
0094名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/07(金) 22:43:08.99ID:guF1EWFy
無理して出ずに代表に備えた方がいい気もする
今の代表は遠藤抜けたら本気であかん
0095名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/08(土) 00:07:40.90ID:VIyqTBPa
伊藤もクラブでは唯一今季全試合フル出場だし代表でも135分プレイしたから消耗してるんだろうか
信頼高めてきてるのは良いことだが
0096名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/08(土) 12:18:59.22ID:7/TiStFk
バイエルン戦までは赤2枚貰ったり苦手チームとの対戦があった事を考えたら得失点差の−1は悪くなかった
伊藤アントンマヴロの3バックにソサヴァグノマンのWB
中盤が遠藤アハマダヒューリッヒ
この時が比較的安定してた
あとカライジッチが抜けたのが地味に響いているけどギラシは良い補強だったと思う
0097名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/08(土) 12:23:55.16ID:7/TiStFk
カラゾルやステンツェルが控えに回っているくらいの方が層の厚さといった面では良い状態だったかも
特に後半からのカラゾルは潰し屋として頼りになっていたし
0099名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/09(日) 00:50:23.21ID:WF6Bc4fd
解任ブーストなのか分からないがボーフムの他にレヴァークーゼンもシャルケ相手に4-0で完勝
ボーフムはフェルスターが自身のゴールを含む全得点に絡む大活躍
終盤の10分ちょっとしか見てないがFKの精度も高いし決定機のチャンスメイクもしてた
0100名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/09(日) 00:57:49.96ID:Z/UH6v/8
下手すりゃブンデスの降格チームは2チーム(シュツットガルトとシャルケ)日本人所属クラブになりそうだな
0105名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/09(日) 23:32:00.24ID:ETRhnGH3
ウニオンもレッドブル系のサッカーだよね
ライプツィヒといい相性悪いな
てか今日は一番遅い時間帯かあ
0106名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 01:27:43.56ID:7cyce1Bl
4バックかな?伊藤とザガドゥのどっちが左SBかわからんが
1 Muller ? 2 Anton, 3 Endo (C), 5 Mavropanos, 9 Guirassy, 10 Tomas,
14 Silas, 16 Karazor, 21 Ito, 23 Zagadou, 32 Ahamada
0108名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 02:29:03.68ID:XJbyA5CA
同じ得9失13でもアウクスブルクが勝ち点13でマインツが勝ち点12と効率よく稼いでいるな
得9失15の狼ですら勝ち点9もある
前節も引き分けに持ち込めず勿体なかった
0109名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 02:30:09.54ID:FNSbxkJt
頑張れよ
0110名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 03:08:19.54ID:HdwofMFW
もう伊藤はキッカーが固定なのか
精度もいいし代表でもやってほしい
0112名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 03:32:15.41ID:J3HST9vn
ウニオンはほんと強いのか弱いのかさっぱりわからんチームだな
前シーズンも残留争いチームの勝ち点をよくプレゼントしてた
0113名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 03:35:04.26ID:xfy8jysZ
キッカーは本来ソサとヒューリッヒが居るけど伊藤にもっとFKを蹴らしたい
今日のCKはトマスだけだったかな
0117名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 04:40:24.87ID:zZ6glr9l
>>108
この数字見せられるときついな、やりくりが下手というか勝負弱いというか
マタラッツォは解任かなあ
これだけ期待の新戦力が悉く退場してるのは可哀想と見るべきか、彼の責任とも取るべきか

遠藤も伊藤もよくやってるとは思うんだがチームとして結果がついてこないな
伊藤のセットプレーはクラブでも代表でも武器になりそうだな
0118名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 04:44:59.99ID:SpqNZRFI
レバーとボーフムは監督交代でガラッと変わったしマタラッツォの解任は寂しいが
ヒュッターでチームがどうなるか見てみたい
0119名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 05:00:27.11ID:SpqNZRFI
>>117
上位のバイエルンやブレーメンケルンからは勝ち点1を取っているし首位ウニオンと2位フライブルクには0-1だった
上手くフィットしていたヴァグノマンの離脱も誤算だし今日もソサとヒューリッヒ投入後にまた退場だからね
でもホームで26戦連続失点は戦術等の問題があるのかもしれない
伊藤は今後更に楽しみだしただの筋肉疲労で大した事がないと良いが
0122名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 12:24:23.54ID:zZ6glr9l
カラゾルはポジション柄仕方ないけどもう5枚か多いな

伊藤は元々開幕からずっとフル出場で代表もあったし一回くらい休むかな?
今節で監督が変わりそうだからレギュラー維持のためにも次節も出場できるようにしたいけど
攣っただけなら良いが
0123名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 12:41:06.08ID:i03yyhzK
昨日の試合がちょうど就任100試合目だったらしいけど
監督交代するなら今週かね来週だとポカールあるから厳しいだろうし
0124名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 13:02:30.51ID:pMWhJ0uF
>>122
カード多いのは選手個人の問題というより監督がそういう方向性示した影響だろうな
「イエローでも何でも貰ってでも戦え!」みたいなことを先月辺りに言ったそうだし
0127名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 18:25:22.76ID:Ht7mwZqq
冨安と一緒、ふくらはぎの長期離脱系のやつ
0129名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 19:45:05.76ID:dOPMmMZY
自分で歩いてたし軽症じゃないかな
0133名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/10(月) 23:43:07.76ID:1wrYRqOr
進退はボーフム戦じゃないかな
長期政権だったから首位相手ではなくて最下位との対戦で決めそう
その後にカップ戦とドルトムント戦がある事を考えればすぐに決断するかもしれんが
0137名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/11(火) 01:16:59.51ID:ilxZAmdF
ボーフムが交代して結果出した以上のんびりしてたら降格しかねないからな、去年のギリギリ残留も踏まえればクラブとしても辛抱した方だろう
ヒュッターになるんかな後任
0138名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/11(火) 01:28:25.90ID:sauSqdCg
別に降格してもよくないか?シュツットガルトサポってわけじゃないでしょみんな
契約がどうなってるかわからんけど、伊藤は年齢的にも間違いなく一部で取りに来るクラブあるし
0139名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/11(火) 06:34:32.47ID:jO04Xkcz
遠藤と伊藤は降格してもなんとかなるだろう
吉田はもう日本帰国かな
浅野はジェノアの噂あるけど一部に上がれるかわからん
0140名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/11(火) 09:43:59.09ID:6LoS7jTA
マタラッツォ解任はそんな求められてた訳じゃないから暖かい声が多いな
一方のシャルケは今にも暴動置きそうなくらい監督解任コールの嵐(その一環で吉田も批判の対象)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況