旧帝大の合格者数、東京圏の高校1.68倍 地方は減少、進む格差毎日新聞

 難関とされる国立の旧帝国7大学に合格した東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の高校出身者が、
2008〜23年度の15年間で1・68倍に急増していたことが毎日新聞の集計で判明した。
東京大以外の地方6帝大で合格者数を伸ばしたことが大きく影響しており
当然だな、馬鹿が集まる関西とは食い物が違い過ぎるwwwwwww