大阪って庶民が気軽に食べるリーズナブルな料理と少し気取ったお高めの
料理が違いすぎるんだよ。江戸時代とかから続く大阪の郷土料理は知らんけど
近代になってからの大阪の食い物って庶民の食べ物は粉物B級、上級は西洋料理
とか本格中国料理。他の大都市圏ならば高級料理を庶民のためにアレンジして
安く提供するメニュー作る。大阪だと例えばカレーライスとかオムライスが
それに当たるんだけど、でもそれって関東東京のパクリだよね。