X



トップページ食べ物
1002コメント262KB
【震撼、異様】関東料理を食ってショックを受けたこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:18:56.76
日本人のみなさん。
色々あると思います。
思う存分、語り合いましょう。
0101もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:14:56.69
>>94
関東でも外周部での人口はとっくに減少中

具体的には神奈川の場合は県西部は全部減少
新幹線停車駅もあり、富士フイルムの工場とAmazonの倉庫で働き場所はある小田原市でも人口低下が止まりません

東京都心部まで人口減少して、ようやくお偉いさんたちは気付くんでしょうね
0102もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:45:33.65
関東って口ばかりでほんと何もない
名古屋の方が和菓子文化も活気あるし、おみやげも色々あっていいよね
0103もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:32:53.80
そもそも関東土人って大和民族じゃないのに何故調子乗ってるのか
0104もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:30:54.97
>>100
百姓時代の名残り
東京土人はとにかくしょっぱいものを好むw
0105もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:48:45.06
東京人は細かく調味料を使い分けしない。
だから東京の料理は大味で美味しくない。
0106もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:28:11.68
蝦夷の東日本人なんか何にも誇れるところはないよ
世界最悪の民族
それが東日本人w
0107もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 21:51:20.48
そもそもが東京はメシうまくないぞ
東京人は井の中の蛙なだけ

うまいって言うなら何がうまいのさ
東京人は誰も答えないからね
0108もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 15:03:32.37
東京は料理のオリジナリティがないんだよ
0110もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:52:42.67
>>109
東京人とは無能であるが故に、
自らが無能であることを理解できない民族のことである
0111もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:34:05.50
東京人の特徴

・すぐに人を罵倒する
・DQNが多い
・都会に住んでいるからって他県の人をすぐに田舎者扱いする
・自分が偉いわけでもないのに東京にいるだけで優越感を感じている
・頭が悪い
・マナーを知らないやつが多すぎる
0112もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 23:44:39.54
東日本の田舎者が歪んだアイデンティティを持ち、
それをネットで発信するようになってから、
もともと劣ってた土人蝦夷がさらに劣化しているように思うw
0113もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 15:29:13.35
たい焼きも誕生は東京でも作った店は浪花家総本店だったり
大阪人関わり過ぎだろ
(江戸前寿司の頃だと大坂だが)
0114もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 15:43:35.18
関東は文化的にも歴史的にも程度が低い土地
住んでる連中も幼稚で柄の悪い輩が多い
0115もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 01:01:53.44
飯まずい県なら東京が1位だなw
値段高いだけで名物も何にもないからなw
0116もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 16:46:35.95
関東人は朝鮮系だから、ご飯に乗せ混ぜ混ぜするスタイルが主流なんだよ。
見た目より混ぜ混ぜ、これ重要w
0117もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 06:29:35.97
しかし関東ってあんな人口いて何で未だに
野球弱いんだろう?関東は野球熱もすごいらしいのに。
むしろそっちの方が謎w
0118もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:07:38.51
関東人って朝鮮民族だろ?
顔が違うよね関東人ってw
0119もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:15.08
関東料理に愛を。
0120もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:24:48.92
東京人の人情が虚像であることの一例として東北大震災
の時の津波は天罰発言がよくあげられるが、これをとっても
東京の奴らが如何に自分勝手でけちで(悪い意味で)打算的、
というのがはっきりしている
0121もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 16:45:06.09
東日本人って成長意欲のない奴ばっかなんだよな
今後何を習得していこうとか、どうすれば効率的になるとか
何も考えず、教えられた事しかしようとしない
東日本人の特性なのか、教育の結果なのか、いずれにせよ東日本人はゴミばっか
0122もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 02:47:56.60
漬物にも醤油をかけるw
0124もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:14:34.72
>>27
サッカーは頭を使うスポーツだからね
コリアタウンの低学歴スラム東大阪はJリーガーゼロだろw

【北川崎】令和の文武両道【北横浜】
神奈川県といえば現サッカー日本代表26人中7人が県内出身というサッカー王国だが
そのうち5人は高級住宅地の広がる川崎市宮前区、麻生区、横浜市青葉区の出身
2022Jリーグベストイレブン11人中8人が日本人
そのうち半数の4人は横浜市出身
そのうち3人が青葉区出身
0125もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:16:48.05
東京の銀座は良いね
銀座1000円飯があるから

価格.com - 「news every.」2022年11月16日(水)放送内容 | テレビ紹介情報
https://kakaku.com/tv/channel=4/programID=22711/episodeID=1604091/
https://i.imgur.com/fOnmBdf.jpg

特集
銀座で和食弁当や牛肉専門店のハンバーグなどが1000円で食べられる。このあとはお値段据え置き、オトクな銀座1000円めし。

最初は地下鉄 銀座一丁目から柳通り沿いにあるビル6階にある本格料理が食べられると話題の店。限定20食の彩り弁当は15年間1000円が続いている。1段目にはカンパチやマグロなどの刺し身とエビや那須などの天ぷらなどが入っている。2段目には大根と白身魚の煮物や茶碗蒸しなどが入っている。煮物やダイコンやサトイモを醤油や酒などで煮込み、ダイコンや白身魚は揚げることで旨味を閉じ込め、最後にかつおだしが効いた鶏肉の餡をかける。しかし、カンパチが1kg約300円値上げする他、油も安い時より3倍以上高くなるなど値上げが続いている。料理長は安くするために自宅近くの鮮魚店に足を運び安くて新鮮な魚を手に入れコストを抑えている他、規格外の野菜などを使用するなどしている。
0126もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:10:53.61
関東人って典型的な土人だろ
0127もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:34:20.39
日本の歴史、伝統文化に触れたいなら奈良、大阪、京都の関西三都に行かないと無理
関東には何もない
0128もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:52:25.66
東京は大阪のパクりだからねえw
0129もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:08:20.81
関東東北土人のノーベル賞取得率ゼロ
0130もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:18:21.01
濃い醤油で癖の強い食材を食べるのが関東のやり方w
0131もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:59:13.81
関東料理は安いだけが取り柄のファストフードだよ。
0132もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:10:08.01
出汁なし、醤油だけで
うどん食べるの
関東ぐらいw
0133もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:26:22.27
>>132
馬鹿丸出しww
0134もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 23:27:44.72
7 もぐもぐ名無しさん ▼ New! 2022/09/21(水) 20:15:16.92 [0回目]
金を出せば、東京には「本物」がいくらでもあるということが分かるはず
貧乏かつ田舎者には、この感覚は一生分からないだろうなぁ
東京で平均以上に稼いでるリーマンなら、全員東京の「本物の店」をいくらでも知ってるよ
東京で働かないのって、本当に人生の損だと思う
「東京」ってのが既にステイタスだし「東京」という意識が人生の全てを「高いレベル」に導いてくれるのにね
あえて東京を避ける人って、よほどの無能か、可哀相な貧乏人にしか思えないんだよね
人生を豊かにしたけりゃ、まず始めに「東京」が全てのきっかけになるんだもの


8 もぐもぐ名無しさん ▼ New! 2022/09/21(水) 20:15:41.30 [0回目]
東京の強みは世界中の美味しいものが手に入るって事だよね

畑でもいで沢で冷やしたトマトにかぶりつくような美味しさはないけど高度な流通の仕組みによって極めて高いレベルで新鮮で多様な生鮮三品が手に入る
地球上探してもこれだけ優れた流通技術そうそう無いんじゃないかな
0135もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 14:24:51.79
関東の薄口醤油がどうにも不味いので
関西から関東に転勤した時にヒガシマルの薄口醤油を探し歩いたわ
ぜんぜん違うからね、ヒガシマル見つけて大根炊いたら美味しさが戻った
0136もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 17:17:26.03
>>135
関東でも飲食店ではヒガシマルの醤油を使う店もあるんだよ。
客が使う卓上の醤油はキッコーマンとかでも厨房ではヒガシマルを使う。
俺がバイトしてた店はそうだった。ヒガシマルにも関東向けの濃口醤油はあるんよ。
料理にはそのほうがいいんだとか。まろやかなので。
0137もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 05:05:52.62
キッコーマンもうすくち醤油を出しているなあ
兵庫県の高砂工場製造で

キッコーマン うすくちしょうゆ | キッコーマン | 商品情報
https://www.kikkoman.co.jp/products/product/K053005/index.html
キッコーマン うすくちしょうゆ
「キッコーマン うすくちしょうゆ」は、料理を淡い色に仕上げる調理用のうすくちしょうゆです。
だしを引き立たせるまろやかな甘みと旨み、素材を引き立たせる淡い色、やさしい香りが特徴です。
季節の野菜を使った煮物やお吸い物など、素材の色合いを活かして色鮮やかに、味もしっかりと仕上がります。
0138もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:32:25.60
東京は食の消費も少ないからな
ちなみに東京は食材全般的に消費が少ない
多いのはジャンクフードくらいかw
食の都も何でもないのが現実
0140もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:28:19.33
醤油を使う量がそもそも違うのに、
薄口醤油のほうが塩分量が高いから
関西のうどんのほうが塩分が高いってドヤってる関東人が関東スレにたくさんいたけど、
煽りじゃなく馬鹿なんじゃないか、簡単な詐欺に引っかかるタイプと思ったわw
0141もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:39:23.42
東京人は口先だけのチンピラ集団
0142もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 10:36:16.49
妄想と思い込みだけの頭の悪い大阪人
0143もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:47:38.57
東京は街や人や制度が排他的過ぎるし性格が陰湿
この国の停滞の最大原因
東京人はニューヨーク、ロンドン、パリ、
ペキン、シンガポールに勝てるように努力しろよ
0144もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:08:20.47
関東の水は近畿と比べて硬いから昆布だしがとれない
事実だ
0145もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:55:18.52
>>144
だから関東は鰹出汁が主流になった
それが何か問題でも?
0147もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:48:09.58
関東は具材が何でも醤油の味しかしない茶色い料理ばかりw
0148もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 00:15:48.19
>>147
もう少しだけでいいから頭良さそうと思えるレスをお願いします
0150もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:05:18.20
>>149
調べたらそういうことになってるようですね
だけどそれが何か問題でも?
0151もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:33:41.19
そもそも醤油の発祥の地が関西なんだし、
その他にも出しの取り方や和食の調理方法とかも関西が発祥の地。

関西の食文化を否定するということは、
アメリカ人がヨーロッパの食文化を否定するようなもの
0152もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 02:47:22.11
>>151
関西の食文化を否定するつもりは無い
関東の食文化を否定する関西人に文句を言ってるだけだ
0153もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:55:27.77
関東人ってチョンだな
もう信用しない事にするわ
0154もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 00:22:57.41
>>153
大阪人ってチョンだな
もう信用しない事にするわw
0155もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 08:27:36.46
東京って響き聞いただけで
なんか臭そうだもんな 乞食がたくさんいそうでw
0156もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:14:06.66
大阪って響き聞いただけで
なんか臭そうだもんな 乞食がたくさんいそうでw

くだらない書き込みにはくだらない書き込みで対応するしかないだろ
他のスレで似たようなレスしたのも俺だよw
0158もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:36:44.20
陰湿糞田舎こと東京
0159もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:20.32
このスレは、単なる好き嫌いと罵詈雑言を吐き散らかす大阪人
論理的に説明する関東人、東京人
関東及び東京の圧勝ですね
0160もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 09:56:38.93
強きに弱く弱きに強いヘタレ東京人w
0161もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:21:47.20
>>160
日本語が苦手なPL爺さんが何か変なことを言っています
0162もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:12:09.10
東京には住みたくないな
0163もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:02:28.95
歴史が非常に浅く地名も駅名も安っぽい東京
0164もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 15:43:48.57
歴史の長さでマウントとろうとする頭の悪い関西人がいます
例えばだが、オマエの友人の誰かのご先祖が、そこの地域の発展に貢献した立派な実業家だったとしたら
オマエはその友人を尊敬するのか?しないだろ、同じことだ
0165もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:50:50.56
関東土人ほどダサいって言葉使うよね
劣等感?
0166もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:50:03.66
215 もぐもぐ名無しさん ▼ New! 2023/01/15(日) 14:57:06.36 [0回目]
東京というか東日本全般何やってもダサい。顔も言葉も文化も
0167もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:33.56
関東土人はどんだけ根に持つのかw
0168もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:01:17.61
>>167
大阪人もお互い様ですよw
0169もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:36:51.81
>>168
関東はチョンの血が濃い
渥美清顔ってのもあっちの血統かもな
0170もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:36:48.33
東北人は性格が陰湿だよ
秋田県、山形県、福島県ここらは
特に嫌な奴らばかり
0171もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 02:12:39.30
東京選挙区でも得票は維新>都ファwww
0172もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:04:57.45
東京は世界中から嫌われる存在だろ
0173もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:34:50.55
>>172
頭の悪いおじいちゃんだから現実が見えていません
0174もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:35:55.40
関東、東北地方は全て腐っている。
0175もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:41:20.78
何と言おうが東京が日本の中心であり世界から注目されていることは事実
0176もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:33:04.65
東京人は日本人じゃ無いんだろ。
0177もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:28:05.33
>>176
>>159をお読みください
0178もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:50:41.95
>>175
だべだべ言ってる関東人w
0179もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 01:11:18.06
>>178
関東のどこかの地方の方言ですか?
それが何か問題でも?
0180もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 21:41:44.20
関東はデリカシー無い奴が多い
0181もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 21:54:53.02
質問に答えないのは認めたということですね
だべだべ言ってるのは問題ないということでOK
0182もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:00:10.29
>>181
やっぱりいつもの味覚障害の底辺トンキンで笑ったわ
0183もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:20:39.29
>>182
え?www
方言の話で味覚では無いのですが
やっぱり大阪人は頭が悪いのですねwww
0184もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:48:00.04
そもそも手抜きするのが東日本の食文化の一つなんだよなw
0185もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:13:36.74
>>184
食文化を理解できない人間はそう思うのだろうね
0186もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:08:26.36
お好み焼きは関西で食ったら滅茶苦茶美味かったなぁ
関東で食べるのとはまるで別物
0187もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 00:16:55.59
>>186
お好み焼きは東京発祥を主張してるアホが発狂しそうなレスだねw
0188もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:47:47.31
>>187
もんじゃはゲロ焼きなw
0189もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:59:11.41
>>188
関西人にはビールは小便でカレーは下痢便に見えているのですね
かりんとうと猫のウンコの違いがわかりますか?wwwwwwww
0190もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:31:01.74
>>189
関東人は下品ですねw
0191もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:10:38.25
>>190
そうね、言い過ぎたかな、ごめんなさい
だけど、もんじゃはゲロ焼きってレスはどうなの?www

かりんとうと猫のウンコはyoutubeにあるから見てください
なかなか面白いですよ
https://www.youtube.com/watch?v=QILNLSwBqqM
0192もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 06:22:55.80
ラーメンは美味しい中華料理あるよ
0193もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:47:13.49
>>191
下品な動画は見ない
0194もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 09:32:42.29
>>193
見たんだろ?
猫のしぐさがカワイイよね
0195もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:42:16.00
東京にしがみつく東北のカッペさんw
0196もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:17:13.15
関東料理は食に興味がない人間の発明
0197もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:39:36.70
>>196
願望を書いても意味無い
0198もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:14:05.54
東北カッペと外人の都市、東京
0199もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:51:37.80
真面目で辛抱強い東北の人々

国際都市東京
0200もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:12:56.21
昔から関東料理の不味さは有名だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況