X



トップページ食べ物
1002コメント287KB

関東人が豚肉愛を語って語って語りまくるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 01:13:17.64
牛肉なんて俺らの味覚には合わねーんだよ!
豚だ豚!くっせー豚持ってきやがれ!
0251もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 07:29:02.22
>>249
北海道は美味いというのはマスゴミに踊らされてるバカ
正しくは時期や種類によって北海道の方が美味い食べ物があるが、
日本全国それぞれに美味いものはある。
一方で全国の美味いものが集まるのは東京
0252もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 08:48:17.93
>>251
>一方で全国の美味いものが集まるのは東京

論点が違うんだよ。大阪人もそこは承知の上で東京の食い物は不味い
東京人はまともな料理が作れないって主張してるんだから
0253もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:47:00.59
塩味濃ければおいしいと思える東京人には理解できないんだろうね
0254もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:23:32.40
塩味が薄ければ美味しいと思ってる関西人はフランスイタリアと並んで世界の食文化をリードする
東京の料理を理解できないんだよ
0255もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:39:34.28
醤油摂取量は関西>関東だけど塩分て醤油だけじゃないんだよな。
高血圧患者数が塩分摂取量を物語ってる
0256もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:27:27.14
>>254
嘘も100回言えば関東人の中だけでは真実になるw
0257もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 07:48:59.49
食塩摂取量って
兵庫<大阪<神奈川<東京<京都だろ
年齢調整行うと
大阪<神奈川<京都<兵庫<東京
関西、関東って括りでどっちが多いって言えないよ
0258もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:16:36.87
使用量と摂取量はまた別。
例えばざる蕎麦で蕎麦湯入れて飲み干す人って少ないだろ?

摂取量と相関するのは高血圧。
で、東京は最も少ない。
0262もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 14:30:35.49
65歳以上人口100人あたりで見て
東京16.42人で最も少ない
愛知24.14
大阪21.85
福岡21.89
0263もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:33.38
東京都65歳以上の割会は22.79パーセント
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/03/23/19.html

東京65歳以上の高血圧患者の割合は16.42パーセント
https://todo-ran.com/t/kiji/14940
2017年のデータだが5年程度でそんな大きく上下しないだろう

大阪府65歳以上 27.6% 
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42798
んで、上と同じサイトでは65歳以上の高血圧患者の割合は21.85パーセント

割合で見れば高齢者が多い少ないの問題じゃないんだな

これ書くと、大阪の贅六が「率なんか意味無い、実際の人数のほうが重要だ」とかムキになるかもだが
無視しましょうね
0264もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:43:32.71
>>262
ヤベwwww
261を開いたままでほったらかしといたからな
更新しないで書き込んだら262に先をこされてた
0265もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:46:53.46
東日本人はバカだから
0266もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 23:40:42.32
>>265
何言ってるのwww
俺のキャラだよ、俺オッチョコチョイだからwww
東日本人全部が俺みたいな奴じゃないよw
0268もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:54:44.26
>>260
関東人と朝鮮人は塩分と酒に強い
0271もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 07:20:58.15
他県で迷惑をかけるのは大抵は東京人
0272もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:21:24.51
他県で迷惑をかけるのは大抵は大阪人

実際、ググれば大阪人の欠点はいくらでも見つかるが
東京人のそれは、ググってもほとんど無い
0273もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 18:59:50.46
WCでも活躍してたのは九州と関西で関東は誰一人として活躍してない。
堂安前田浅野は関西だし吉田谷口富安は九州。
東京人の松木が饒舌に解説してたが、あれが関の山w
0275もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 11:10:53.07
>>273
WCとはトイレ?渡部みたいなのが九州関西は沢山いるわけか。

ちなみにサッカーなら川崎勢だろうね
0276もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:22:48.35
>>274
関西の人ですか?
やはり関西人は頭が悪い
単語をひとつ書いただけでは何のことかわからないよw
0277もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:34:38.00
とにかく百姓が偉い、上品、知的。
商人は下劣、下品、低能。
劣等感まみれの百姓視点は真実を歪ませこの国の衰退を加速させる。
0278もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 09:06:51.94
>>274
豚匠 亢谷利
天神橋筋六丁目駅/懐石・会席料理、焼肉

これの宣伝?
もしくはヤマキとかが会席って言いたいのか?
0279もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 09:46:41.00
愛知の次にクソなのが東京土人
0280もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:22:28.62
東京人は日本の中では最も優れた民族だから関西人は気後れするんだろうな
日本の中で最も劣っているのが大阪人=朝鮮人の末裔
東京が怖いのは仕方ないのかも
0281もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:22:40.11
近畿人から見たら
東京の地名って馬鹿が考えたんじゃないかと疑うw

新宿w池袋wシナ川w上野w立川w整備場駅wテレコムセンター駅w
0282もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:28:54.90
全然日本っぽくなくてダサい
一言で表せば気持ち悪いww
目黒w渋谷w銀座w中野w町田w三鷹w
0283もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 18:31:42.66
中野ディスって、
最高なのは針中野かな隣の平野?

玉造、西中島南方、だいどう豊里
大日、今里、玉出、喜連瓜破、蛸地蔵、森

森ってふざけてんのかな?
0284もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 08:10:50.03
東京?それはどこのアフリカの街どすえwwwww
0285もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 17:12:42.23
>>284
アフリカ?馬鹿じゃねぇの?せめて中国にしときなよ

おまえら時々東京をトンキンとか中国語読みするだろw
0287もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:00:10.50
東京は住むところじゃねーと思った
とにかく汚い
0289もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:54:00.10
東京は食事が美味しいランキング最下位…
0290もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:35:03.12
>>285
関東文化なんか受け入れるだけ無駄。
ふざけんのも大概にしろ。
0291もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:31:24.44
>>290
安価で反論しても見当違いのレスする馬鹿

>おまえら時々東京をトンキンとか中国語読みするだろw

これに対しての反論が出来ないから見当違いの発言するんだろうなwww
0293もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 07:55:52.58
>>285
> おまえら時々東京をトンキンとか中国語読みするだろw
中国にあるんだよ
東京=洛陽
彼らがトンキンと言う時はTokyoのことではなく洛陽のことを語ってる
0295もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:44:07.67
東日本全体が虐め体質で陰湿なのよな
0296もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 10:59:28.79
陰湿なのはおまえなんだけど
0297もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:45:37.13
こうやってくだらないマウントを取らないと
なにも良いところがない関東の人は不安なんだろうな
どーぞどーぞいくらでも貶してくださいなw
0298もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 22:46:42.14
マウントって関東が上に登ってるイメージなんだろうけど
周りが勝手に沈んで山を形成していってるんだよな
0299もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:02:56.51
東京人は本当は関西にはさほど興味ないんだよ
おまえら関西人がトウキョウガーカントウガーといちいち絡んでくるから仕方なく
相手してるだけだよ
黙ってるのは認めたことになるからね
0301もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:07:52.84
いや、どんな肉もカレーにするのが東京
牛以外は作らないのが関西
0302もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 02:31:02.19
東京人はいつまでも恥ずかしいコピペ貼るなよw
0303もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:27:01.13
>>302
大阪人にとってそのコピペは真実なので読みたくないだけだろw
0304もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:02:03.18
東京弁のほうが不快です
0305もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:06:46.64
>>304
関東人は関西弁を不快に思っているのでお互い様ですね
0306もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:04:30.23
東京弁を大半の東京人は話せないから
ざます とかイヤミかスネ夫のママぐらいしか聞いたことないだろ
0307もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:20:28.93
関東人が豚肉を愛するようになったのは、関東大震災以降から
0308もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:11:00.74
文化発祥発展からノーベル賞に至るまで
東が勝ることなにもないじゃん
東京は全国から寄せ集まった出稼ぎが居着いただけのスラムだと思ってますよ
0309もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:25:14.16
>>308
おまえは文化の意味を伝統を受け継ぐことだと思ってるのだろうが
それだけでは無いんだよ

極端な話、ジャニーズだって文化だよ
0310もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:52:04.97
やきとん - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%8D%E3%81%A8%E3%82%93

やきとん(焼きとん、焼きトンとも)は、焼き鳥の調理法を使用し、主な食材を豚肉とした串焼き料理である。豚のもつを使用したものは「ホルモン焼き」と呼ぶこともある。

調理方法や味付けに関しては「焼き鳥」を参照のこと。
(略)

関東地方では、戦後の闇市で大衆的な食べ物として人気となった。酒の肴として焼き鳥以外に豚の内臓肉を使用したものが「やきとん」と呼ばれ、低価格メニューとして親しまれている。
0313もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:39:46.78
>>309
東北の農作物は他の地域で改良された物をかけ合わせた物が多いし
東北の魚介類は他の地域から獲り方を教えてもらった魚介類
自分たちの努力というよりは他の地域の温情で成り立っている
0314もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:06:42.78
>>313
そこまで屁理屈考えるのか

ていうかさあ、アンカーは>>309だろ
だったらそれへの意見は無いのか?
0315もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:13:35.71
ここの関西人は文化を高度な技術とか芸術的洗練に限定してるんだよ
だけどそれは完全に間違えてる

東北の世界有数の積雪、夏のフェーン現象の命に関わる高温、その過酷な環境で
生き抜くために培ってきた生活の知恵
こういうのも素晴らしい文化なのだが、頭の悪い大阪の馬鹿は理解できないんだよ
0316もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:18:17.32
サッカー日本代表
横浜市出身 3名
川崎市出身 3名
大阪市出身 0名w

大阪府大阪市といえば生活保護率全国一位
学力テスト、体力テストともに大阪府大阪市が全国最低点だってよ
大阪府大阪市出身の有名なアスリート、人気お笑い芸人っていないよな
大阪府大阪市出身の総理大臣は0人
ところが韓国大統領には大阪府大阪市出身がいるようだ
日本最弱地区じゃね?
0317もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:20:32.66
998 名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) [sage] 2023/01/13(金) 10:05:03.81 ID:Ocetp2b4
ビルマで菊や龍の将兵から「弱兵の見本」といわれた京都編成二個師団
九州兵から「お公家師団」と呼ばれ軽蔑されていた

光人社などの戦記を読むとよく出てくるキーワード「あきまへん、あかんわ」
敵が現れると「あきまへん、あか~ん、あかんわ~」と言いながら逃げ出す京都、滋賀、奈良、大阪の関西兵は、
菊・龍の九州兵や弓の北関東兵や勇の東北兵など強豪師団の将兵から常に馬鹿にされる存在だった…

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメダメ大阪関西wwwwwwwwwwwwwwwwww
0318もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:32:41.19
>>315
東北土人は暖房器具すら作れないじゃんw
だから江戸時代まで無人w
0319もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:39:24.85
>>318
などと精神病院で意味不明な独り言をつぶやいており
0320もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:57:57.13
まあこの程度なんだよな
この東日本の教育がw
0321もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:32:09.94
>>318
暖房器具すら作れない?
江戸時代まで無人?意味わからないんですけど

せめて上の>>317を手本にして、これがこうだからそれがそうなってるって感じで
説明してほしいんだけどね
0322もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 21:35:46.45
下品な食文化、伝統、方言。追求するとたいてい東北にいきあたる。
歴史が浅いゴミ東北
0323もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:12:59.40
東北の食文化は西日本の影響は少なく、独自に発展してきたのでオリジナリティーがある
それは素晴らしいことなので、後世に受け継いでいかなければなりません
0324もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:41:21.68
>>323
日本の丁寧な仕込みした日本料理と、乞食東北料理の味が一緒なはずがない。
東北料理ごときでは懐石なり割烹のおいしさのレベルには遥かに及ばない
のを理解してない関東人が残念w
0325もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:30:35.31
>>324
料理の世界観が違うからどちらが優れているかとかは無いんだよ
音楽には様々なジャンルがあるが、比較して順列つけられないことと同じ
0326もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:41:28.63
>>324
料理オタクみたいなこと言ってるんじゃねぇよ
食べて美味ければいいんだよ
おまえは情報を食ってるんだぞ、これだけ手間をかけた懐石とか割烹料理なら
美味いに決まてるってね
もっと自分の舌を信じるほうがいいよ
0327もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 11:06:14.60
懐石とか美味いかな?

さほど美味くないから単品として
勝負できていないわけだろ

それらが洗練されると
専門店になるわけだ。

10種競技の選手がどの単一種目でもたいした成績残せないみたいなもの。
0328もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 11:18:22.41
>>327
懐石はそうかもだけど会席は?
0330もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:58:06.43
>>329
そうか。フランス料理とかイタリア料理のコース料理も否定するのか。
もしそうならそれでもいいけどリアルでそれ言ったら馬鹿にされるだけだよ。
0331もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 14:48:02.65
ピッツェリアのピザか、コース料理主体の中の一部のピザかみたいなもんで、そりゃコース料理の店はオーブン、ピッツェリアは石窯とかで前者が勝つだろ
0332もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 14:56:17.59
会席料理で寿司天ぷらすき焼きなんかも出てきたりもするが、寿司屋、天ぷら屋、すき焼き屋には敵わないだろ?

だから、結局10種競技の選手みたいなもの。
0333もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:43:36.35
また東京人がこのスレで暴れてるのかw
0334もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 00:41:19.26
>>332
それは一理あるが、それはあなたの個人的感想でしか無いんだよ
あなたの意見が絶対正しいのなら懐石も会席もとっくの昔に淘汰されてるはずだろ
そうじゃなくて今でも認める人達がいるのだからそれでいい
文化に絶対正解は無いです、多数の人たちが認めれば問題無いのです
0335もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 00:54:00.92
>会席料理で寿司天ぷらすき焼きなんかも出てきたりもするが、寿司屋、天ぷら屋
>すき焼き屋には敵わないだろ?

それは認めるが、大多数の客が美味いと思うレベルに仕上がってるから問題ないですよ
0336もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 08:00:25.23
>>334
実際淘汰されたよね
専門店比率でどれほどの割合?

寿司屋、天ぷら屋、うどん屋、蕎麦屋、ラーメン屋、カレー屋、牛丼屋、ハンバーガー屋、ピザ屋
などに駆逐された
0337もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 08:04:14.44
>>335
居酒屋選ぶ時、
刺身、焼き鳥、もつ焼きなどに加え、ポテトフライ、明太もちチーズなど豊富な品揃えの店
利便性や満足度高くても、美味い店とは思わないだろ
0338もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 11:34:20.67
>>336
かなり減ってきているのは事実だが駆逐されたのはしっかりした仕事をしなかった店
一流店は残っています

>>337
居酒屋メニューと料亭の会席を比較したら会席の方が美味いに決まってる
>>332
>会席料理で寿司天ぷらすき焼きなんかも出てきたりもするが、寿司屋、天ぷら屋
>すき焼き屋には敵わないだろ?

それらはもちろん専門店にはかなわないだろうね
だけど出汁の味わい、煮物焼き物とかの素材を十分にいかしつつ手間をかけた美味さは
料亭の会席ならではのものです
0339もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 13:10:25.77
フレンチでも懐石でも基本的には創作料理で完成度低いものが多い

その中でスペシャリテなどの中で完成度が高く美味しいものは
世の多くの料理人が模倣し、それを一般人も模倣する
そのような料理をどれだけ生み出せてるかだ。

フレンチやイタリアンなら多くの料理が一般化しているが
一方で和食では村田がフォアグラやキャビア、トリュフなど
なんでもかんでも取り入れて試しているものの、
新たな定番は生み出せていないのが実情

新定番で定着した和食はカリフォルニアロールぐらいか
0340もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 14:35:42.53
豚の脂身をごはんに混ぜて炊くとうめーんだな、これが!
0342もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:02:31.41
>>338
絶滅危惧種だね
まぁ、中途半端なんだよな

古来の食い物出してるわけでも、
新しい食い物出してるわけでもなく

日本由来の食い物出してるわけでなく、
外国由来の食い物取捨選択してる
0343もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:24:29.24
>>342
別に問題無いだろ
それ以外やりようが無いからね

日本の食文化の歴史は外国の料理を取り入れてアレンジしてきたものが
主流になってる
それの究極が会席料理

詳しい歴史は俺は知らないが、中国料理西洋料理に日本人が慣れてきたあたりから
古来の料理だけでやってきた料亭が外国由来の食い物を取り入れるようになった
それは別に悪いことではない
0344S' ◆Og66gYqFnQ
垢版 |
2023/01/27(金) 13:44:11.83
6
0345もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:23:47.86
>>343
中国由来の精進料理が元となり、天ぷらや寿司など新たな外国料理を取り入りておきながら、その後は保守的に手法や材料を忌み嫌い変化せず、和食ドヤッ!って言ってるわけだよな。

フレンチ学んだ村田はフォアグラ、トリュフ、キャビア、ジュレなど取り入れているものの
0346もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:38:43.07
>>345
まぁそれでいいんじゃないかな
寿司、天ぷら、蕎麦、それぞれの専門店の美味さはそれは素晴らしいものだが料亭の会席もコー
ス料理の面白さがある、どちらが優れてるってことは無いんだよ

上の方で十種競技の選手は単一競技ではたいした成績が残せないと書いてるが、それはそうだが
ジャンルが違う、当然練習方法が違う競技を一人で挑戦する面白さってのもあるんだよ
0348もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 09:06:51.84
だから、10種競技で金メダルとった選手と100メートルで金メダルとった選手では
どちらが優れているかってのは意味ないんだよ
0349もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 15:09:51.10
政治から芸能まで幅広く発言するコメンテーターと
ノーベル賞取るような人、どっちが頭いい?的な感じかな
0350もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:50:16.29
100メートルで金メダルとった方が凄い
カールルイスやボルトは世界中で知られてるスーパースター
0351もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:26:31.22
100mのウサインボルトが年34億だったのに対し、
10種競技のケビンメイヤーは1.3億

10種競技のレジェンドの世界チャンプは
ジャイアンツで言えば、試合にも出てない梶谷未満か

せいぜいその程度に評価ということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況