X



トップページ食べ物
1002コメント330KB

なぜ「関東風」が付くと下品な印象になるのか?5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:42:12.53
今こそ探ろう。
バカ下品な関東の本質を。

なお、次スレは>>950辺りでお願いします

※前スレ
なぜ「関東風」が付くと下品な印象になるのか?
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/food/1619240811/

なぜ「関東風」が付くと下品な印象になるのか?2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1627806741/

なぜ「関東風」が付くと下品な印象になるのか?3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1627991587/

なぜ「関東風」が付くと下品な印象になるのか?4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1641168518/
0649もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:43:55.23
>>642
白人や欧米人を崇拝してるのは東京人でしょ
0650もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:45:31.98
>>644
日本が海外に勝てるのは歴史の長さだけだし、
その歴史がない関東はゴミだと言うことに気づけw
0651もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:24:01.38
大阪の不味さの象徴 大阪王将だが、大阪朝鮮部落民向けのメニューを全国販売
その名も  絶品ソースチャーハンwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の部落民じゃなけりゃ美味しく喰えない、
生臭く、甘ったるい しゃりの くら寿司と言い、大阪王将と言い、大阪からは碌なものがやって来ないな。
ちなみに大阪王将は高くて不味いですが、王将は安くて美味いです。
0652もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:35:19.23
>>651
こいつ通報したわ
0653もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:36:25.67
>>651
これは訴えられるわ
0654もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:51:15.38
これはアウトw
0655もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 16:15:47.57
「東大阪はエタ、ヒニンの集まり」
なんて発言した維新候補を当選させた大阪なんだから、
その程度じゃアウトにならないんでは?
それとも維新だから何言ってもいい、そうでなければ、的な
ダブスタなのかな?
0656もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 16:16:47.99
>>650
ゼイロク「東は歴史がないヤデ! 関西は歴史が長いヤデ! 大阪様は凄いヤデ! ピーエルガクエンは偉大ヤデ!」
アズマ「関西の歴史はせいぜい二千年ですよ。縄文時代の人口比は9割東日本ですよ。その1割も九州中心だったから関西はほぼ無人状態だったですよ。関西は稲作に向いていたことが理由で急速に発展した半島帰化人の末裔ですよっと」

倭人(チビクロ関西人)と古代半島人
http://blog-imgs-47.fc2.com/t/o/r/toriton/2013020617374577589_2.jpg
0658もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 17:40:56.74
>>650っていつもの関東disだけど、それ以前に日本全体をdisってるんだよね。
やはり在日なんだなPLおやじ。ナマポPLおやじ、日本人が納めた税金のお陰で生きてられるってのに。
まぁ半島人ってそういう連中だよなぁ。
0659もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:33:55.32
>>656
関東の縄文人は1万年の間、文明築けなかった原始人だぞw
関西の歴史がうらやましくてうらやましくて仕方ない関東のチョンw
日本に憧れるけどそれを認められない韓国と同じw
0661もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:35:04.58
>>655
関東人って法律の事知らないんだね?w
0663もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:44:49.96
>>656
関東なんて家康が幕府を開くまでは雑草と沼しかない荒野だったくせに
何を思い上がっているのか関東人はw
0664もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:46:23.85
>>663
まるで分かってない頭の悪いおじいちゃんでございます
社会科の教科書から見直した方がいいぞwww
0665もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:55:38.69
大阪名物、ソースチャーハンwwwwwwwwwwwww
0666もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:47:27.14
東京は飯まずいし、
物価も高いし道も狭くて混雑してるから住むには住みにくい
0667もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:49:21.15
東京は不気味な人が多い。神奈川は変な人が多い。
関東はクソw
0668もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 01:11:58.93
関東の餃子のタレってほぼ醤油じゃないか?
0669もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 01:30:15.97
>>666-668
と、このように激しい 誇大妄想癖を持っており
親族からも見放されるという事態に陥りました
0670もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 01:53:29.73
関東の奴らは上方文化に恨みと言うのか
劣等感というべきか特別な感情を持ってる
証拠は吉本芸人が関東で大人気なことw
0673もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:15:23.08
関東人は字が読めるチンパンジーなだけだよな
0675もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:39:37.75
ぴえおたのPL親父といえば牽引を読めず
兼引きと書いてしまった東大阪の下等猿
0676もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:43:31.08
すた丼は関東の伝説
0681もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 07:22:31.15
>>618
関東人は言葉の使い分けをあまりしないんだよ

例えば日本マクドナルドでは
店舗→マクド
商品→マック
の様な使い分けをせず、両方ともマック
0682もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 07:36:32.98
言葉の省略の仕方がマズくて起きた死亡事故

むし歯予防のフッ化ナトリウム→フッ素
劇物のフッ化水素酸→フッ素

八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E5%B8%82%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%83%95%E3%83%83%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E9%85%B8%E8%AA%A4%E5%A1%97%E5%B8%83%E4%BA%8B%E6%95%85
八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故(はちおうじししかいしフッかすいそさんごとふじこ)とは、1982年(昭和57年)に東京都八王子市で発生した医療事故である。歯科治療用のフッ化ナトリウム(NaF)と間違えて、歯科技工用かつ毒物のフッ化水素酸(HF)を歯に塗布された女児が死亡した。
0683もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 08:10:22.85
関東人は知能が低いから言葉の使い分けが出来ない
0684もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:17:27.62
>>198
佐賀から東京へ移住した有能な軍人
インパール作戦の牟田口廉也司令官

「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み
https://bunshun.jp/articles/-/39659
2020/08/15 — 昭和19年3月、多くの反対を押し切って、牟田口軍司令官がインパール作戦を強行した時は、一部では、まだ期待をもたれていた。何にして…

「悲劇のインパール作戦」を生んだ牟田口・河辺・東条 - 日経BizGate
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO3416702015082018000000
2018/08/16 — □「敗北を拒否」精神主義に凝り固まった牟田口. ――インパール作戦は44年3月から開始され、7月には莫大な犠牲を払って中止されました。

佐賀県民――県民みんなで『葉隠』を愛唱!? 軟弱嫌い、頑固一徹の堅物気質
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/9181828/
https://president.jp/articles/13063?page=1

本当「佐賀人の歩いた後はペンペン草も生えない。」ですね
0686もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:28:00.67
>>681
>コーヒーフレッシュをミルクって言ってる関東人

年寄りは今でもそうだけど、若い人はそうでもないよ
ていいうか、ミルクと呼んでも問題ないだろ、意味がわかればいいんだから
0687もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:09:53.69
ミルクじゃないものをミルクと呼ぶ。
事実認識の甘さはいい加減な気質から来るもの。
それは大阪人に見られる鷹揚さと呼べるものではなく、
完全に悪い意味でのいい加減さ。馬鹿さ。
もんじゃ焼き気質。
0688もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:20:58.48
とくだらないことにはいちいちこだわるくせに
肝心な 自分の生活費に関しては 何もしないと言う ナマケモノ
0689もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:43:55.97
>>684
もともと東京人の精神の中には、一般日本人が普遍的に持ち合わせている「公に尽くす」という
武士道精神がまったくないのである。東京人の精神は百姓根性そのもので、
「他を蹴落としてでも己が金儲けする」というものである。
それは一極集中で東京だけ得してる現状や民度の低さを見れば一目瞭然である。
みごとに拝金主義の卑しい連中しかいない。
そんな東京のやつらに軍人が勤まるわけがない。
0690もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:45:03.30
>>688
やっぱ関東ってクソだわ
0692もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:54.13
>>689
「他を蹴落としてでも己が金儲けする」は商人根性だろ
農業は村全体で団結しないと成り立たないので「「公に尽くす」精神が無い奴は
生きて行けないんだよ

>一極集中で東京だけ得してる現状
人口が多いから必然的に金が集まるだけでなんだけどな
東京の住民に文句う言っても意味無いだろ
0693もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:38:30.43
その通り。
無能な田舎百姓の関東人は敵じゃない。
憎むべきは政府、官僚の国策。
田舎東京を肥大化させて歪な捻れ現象を起こさせた罪はでかい。
0694もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:18:09.06
>>692
関東人は人間が腐っているのではないだろうか?w
0695もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:20:54.52
>>692
>>693
まぁこういう言い方しか出来ないのが関東人だよな
関東の本質は文化的保守の土地で陰湿な村社会だからな
このアホ共が東北が陰湿とか言ってるの見ると頭おかしいのかと思うわ
0696もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:50.54
>>693-695
と 老害は このように意味不明な供述をしており
「わしはネット戦士なんや! 戦うたるで!」
といきなり 大きな声で叫び,
少し経つと周りをキョロキョロ見渡し
怯えるような顔で 「わし狙われてんねん」
とありもしない被害妄想を 呟いていました
0697もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 13:00:44.80
>>695
これお前の書き込み

582 もぐもぐ名無しさん 2022/05/21(土) 08:59:24.04
東京人の殆どが中国か朝鮮(韓国)系もしくは
東北人だから日本の常識が通じないのは当たり前w
0698もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 14:25:19.12
>>689
 たとえば大阪の人間が二十人ほどの団体旅行をすると、まるでその列車全部を借り切ったように大騒ぎをする。
何とおそれを知らない、行儀の悪い集団だろうと、大阪人の評判が悪くなる。
また、大坂の人間は戦争に行くと弱いといわれます。〝またも負けたか八連隊〟などと言われた。
 そうそう、軍隊のことにすこしふれておきましょう。その弱いはずの大阪の兵隊の歴史は、日本史とのかかわりがふかいのです。
鳥羽伏見の戦いを幕軍の歩兵として戦ったのも、大阪徴集兵が多いんです。大阪兵が負けて、つまり幕軍が負けた。
西南戦争に行ったのも、大阪の人間が多い。
西南戦争の初期には、薩摩の士族隊に、百姓町人の官軍部隊がさんざんにやられるでしょう。大阪兵がやられているわけです。
そうだ、明治七年の佐賀の乱を鎮圧に行った政府軍の主力も大阪鎮台でした。
日清・日露の戦役にも出る。どういうわけか、たいてい激戦場に出ているんです。それで〝またも負けたか八連隊〟になるわけです。
まったく維新前後から明治政権の動揺期、日清・日露にかけてずいぶん大阪兵がかりだされた。
兵としては日本最弱で最不適といわれる大阪人が、日本歴史の檜舞台でつねに銃をもたされて戦わされたといのは、皮肉というか、こっけいというか。
 大阪兵の弱さとは、お上のおそろしさをより軽くしか知らないという弱さなのです。
軍隊における兵の強弱とは、勇敢であるかどうかというより、後方から受ける恐怖の度合いではかることもできます。
ここを一歩でも退いたら国家によって家族まで殺されてしまうかもしれないという、どうにもならない恐怖感が、兵士をして強からしめることが多い。
 大阪人は律儀者でないということはいえませんが、ともかくも権力というものに対して伝統的になめているところがある。
権力のなかでももっとも権力的な軍隊社会というものにはどうも適合しない。
それが維新から明治初年いっぱい、日本のまがり角ごとに、新徴募の幕府歩兵や新徴募の鎮台兵にさせられて登場する。
哀れですな。
(集英社文庫『手掘り日本史』司馬遼太郎・大阪市出身)
0699もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 14:27:15.22
>>689
・司馬
私は関東に対して劣等感がありましてね(笑)どうも関西というのは低くて関東は高いと思うから、つい悪口を言いたくなるんです。
日本の場合はキリスト教も入らず、儒教も薄くしか入らなかったものですから、モラルというものはがっちりした形では入らない。
そういう意味から言いますと、関東の武士たちの価値基準というのはただ一つといっていいくらい。つまり恥ずかしいことはしない。
「名こそ惜しけれ」といいますか、それが非常に強烈な倫理として全日本を支配したわけで、その気分はいまでも関東にあるわけです。
栃木県なんかにもあるわけですね。
・ライシャワー
私はこう見えても関東生まれでしてね(笑)それで生まれたときから、どうも上方に対しては偏見を持っている。
つまり司馬さんがおっしゃったのと全く逆の形の偏見でして、若干優越感めいた偏見を関西に対して持っている。
・司馬
私の素朴な関東への劣等感というのは、関東は善に対して興奮するところだと思っているんですね。
関西は現実的で何をしでかすかわからない、ルールがはっきりしない、そういう劣等感があります。
同時にそれはときどき開き直りになりますが、それの伝統の始まりは、やっぱり平安末期の関東武士の成立でしょうね。武士のモラルだと思います。
・ライシャワー
先ほど私、上方に対して偏見を持っていると申しましたが、ちょっと誤解があるといけませんので申し上げますが、それはあくまでも子供のときの偏見であったということですね。
実は私は京都に一年間住んで、あの京都の一年間というのは、私の人生の中で最も素晴らしい一年に属していると思うんです。
(司馬遼太郎『東と西』P107-109、1980年の『週刊朝日』の対談より)
0700もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 14:29:29.09
>>689
【東京・横浜】
当国の風俗、闊達にして気広きこと、譬へば秘蔵の器を過ちて損ずる時、その者恐怖すれば、その主却ってこれを厭ひ、
少しも後悔の気色なく、その者を労りて情けを深くす。名人の風なり。
今江都の大城ありて、諸国都会の地なれば、庶民皆善に習ひ、且亦奢美の風益々長ぜり。
秩父山中の如きは木質の古俗なり。熊谷・鴻巣辺は、上州の風に異ならず。
寒暑中正の内、余寒猶多し。烈風常に多し。
新人国記/巻之上/武蔵国/関祖衡(越前出身)

【京都】
この国の水の潔きこと、他国にならぶことなし。かるが故に人の膚滑らかなり。
婦人の容色ことに尋常なり。然れども、武士の風儀は、柔らか過ぎて宜しからず。
古来王城のゆたかなる国故に、おのづから、心ゆるまりて、知らず識らずに奢美にすぎ、実義少なき国なり。
これに依って、人と交はるに肯ふこと易く、また約を変ずることもやすし。軽薄のこころなるゆゑとぞ。
一国の内にも南北東西の、少し変り目ありて、なかんづく北山中は心質朴なり。これ深邃の谷育ちなればかくの如し。
されども国風の遁れざるは、淫乱懦弱なることは、国中に同じ。
新人国記/巻之上/山城国/関祖衡(越前出身)

【大阪】
益なき身の飾り、調度等に美麗を尽し、費やすことを厭はず。終に己れも窮し、人の財を損ぜしむるなり。
国中にも北郡少し律義もありて、諂ふこと少なし。然れども国風を免れざるは、大方欲深し。
大和・山城・河内の外れにて、四か国の水土集まり会せし国なれば、又善き事もこれあり。
惣じて柔弱、虚誇の風なりと知るべしとぞ。
新人国記/巻之上/摂津国/関祖衡(越前出身)
0701もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 14:36:42.92
>>689
「約束の念仏は申して候よ やろうやらじは弥陀のはからい(熊谷直実)」
の如きは武人の心構えそのものを赤裸に出していると言ってよい。
阿弥陀の本願にまかせて念仏を称えている自分、それで極楽往生ができるものかできないものか、
それは自分の計らいできまるのでない、阿弥陀の計らいであるから、
いずれなりとあなたまかせだという心持は、他力信者のそれではないか。
また武人として約束はどこまでも守る、その結果がどうあろうと、それはこちらで知ったことでないというのは、
いかにも関東者の律儀性を発揮しているではないか。
『日本的霊性』鈴木大拙・石川県出身の仏教哲学者

前田利家は嫡子の利長を居間に呼んで密かにこう言った。
「北条の子孫を集めておけ」
関東の者は義理堅い、と利家は言う。
小田原北条氏にゆかりの者を見つけだし予め召し抱えておき
家康と事を構える事になれば北条の子孫を表に立てて家康の領地で旗を挙げさせる。
「さすればたちまち関八州は味方になろう」
利家はそんな事まで計画していた。
こんな不気味な事をされてはたまらない。家康は心中深く利家を恨んだ。
(『殿様の通信簿』磯田道史・岡山県出身の歴史学者)
0702もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:02:26.70
落ち着け、百姓。
0703もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:13:42.07
東京は危険で汚くて下品で自己中が集まる街です。
今年で東京在住10年になる俺が言うんだから間違い無し。
本人達には全く自覚が無いようですw
だから救いようも改善の余地もありませんな。
東京人達はあれで素晴らしいと思ってるんだからしょうが無いですねw
0704もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:14:57.71
いや本当に関東はオカマが多い
0706もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:33:00.37
>>703
「東京」を「大阪」に替えれば正しい文章になる
>>704
大阪人には、上品な東京の言葉がオカマっぽく聞こえるらしい
0707もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:37:48.25
地味で根暗で貧相で覇気がないことは上品とは呼ばないぞ百姓w
0709もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:00:33.55
やっぱ東京ってクソだわ
自分たちが負け犬の遠吠えだということすらわからないかわいそうな東京人
0710もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:22:38.34
具体的な実例ってw
関東人そのもののことだろ、百姓w
0712もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:06:49.25
中国行くと東京の小ささがよく分かるよ
0714もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:35:38.26
東京はなんせ汚いしマナー悪い笑
0716もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:36:57.41
昔初めて東京行ったら
街行くおっさんが何かみんなオカマに見えたわ
0718もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:39:00.12
百姓はオカマじゃねぇ!
貧相なだけだっ!
0720もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:08:01.73
東日本人の大半は在日

東日本には敗北の歴史しか無い
0721もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:10:53.33
関東に赴任して思ったこと
関東人はわがままで知能が低い
車が止まれないようなスピードで横断歩道寸前に来てても
平気で左右確認なしで渡る危機管理能力の無さ
0724もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:23:30.12
落ち着け、百姓。
0726もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:45:20.24
東京って街が汚いイメージがあるが、実際はどうなのか?
0728もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:49:45.49
すた丼は関東の伝説。
伝説を味わいてぇ!
0729もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:40:12.75
そばは関東の濃いつゆの方が圧倒的にうまい。
都会ぶるのではなく、もっと泥臭く、関東流で行けばいい。
0730もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:48:49.32
どの地方行っても馴染む気がないのが東京土人
0731もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:49:17.07
東京土人が金にルーズなやつ多いのはガチ
0733もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:17:25.98
>>731
あえて出る必要がないから都内から出てない人も多い気がするが。大阪は地方から上京する側なのに偉そうな事を言うんじゃない
0735もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:31:47.02
>>728
今日も 食事代すらない乞食
>>729
このように 食べてない上 、頭の悪い書き込み

>>730
と馴染むどころかみんなに嫌われてしまった 精神病患者
>>731
と生活費も稼げない乞食である
0736もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:34:23.87
環境適応能力が低いんだよ、百姓は。
0738もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:11:03.98
食べ物がまずい、味音痴だと思うのは関東
関東だの東北だの貧しい土地は大概醤油味と蕎麦がメインでどこ行っても味同じ
0739もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:11:56.15
>>733
だから東京人は世界で通用しない
0740もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:13:19.55
>>738
と言いながら1店舗もあげられない嘘つきであった
毎回毎回同じことを繰り返す認知症である
0742もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:54:06.13
子供のころから食べなれた味が一番いいってことだよ
どっちが優れてるかなんてどうでもいいんだよ
0743もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 04:08:15.92
俺は関東が一番不味かった。
関東で美味いやつって何?
関東のソウルフードかんぴょう巻き食ったけど不味過ぎて殆ど残したわ。
0744もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 04:09:07.40
>>742
その通りなんだが関東人が喧嘩売ってくるんだよ
0747もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 04:52:59.31
関東と関西のうどんつゆ、出汁の違い~カロリーや栄養も比較
https://www.squareclip.jp/9552
https://www.squareclip.jp/wp-content/uploads/2022/03/22566628_s.jpg

日本人にとって身近な食べ物である「うどん」。

旅行でうどん屋さんに入った時にだし汁が地元のものとなんか違う?!と思ったことはありませんか?

関西の人が東京でうどんを食べると、出汁の黒さに驚くようです。

関西のうどんはお出汁が透き通っていているのに対し、関東のうどんは黒くて濃い色をしていて醤油味が強いですよね。

関東と関西ではうどんの出汁の違いがあるようです。
0748もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 04:54:12.50
関東うどんつゆはなぜ黒くて濃い?

関東うどんつゆが黒い理由↓↓↓

関東では、鰹ダシがメインで濃口醤油をつかって味付けすることが主流のようです。

関東はそば文化、関西はうどん文化といわれています。

関東地方は関西に比べて荒地が多くあるので、そばの生産に適していたのでしょう。

そばの出汁の色は限りなく黒に近い色をしています。

それでうどんもそのそばの色に合わせて出汁の色を作り出していたという話もあります。

https://twitter.com/Dtobby/status/172557687152836608
鳥羽 大介
@Dtobby
関東の うどん…濃い色にただただ驚いた笑!
https://pbs.twimg.com/media/AmUMTV5CAAALzu-.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0749もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 04:55:44.82
関西うどんつゆはなぜ透明で薄い?

関西うどんつゆが透明で薄い理由↓↓↓

関西では、昆布ダシやシイタケのダシをメインに使い、薄口醤油で味付けされています。

そのため、関東のうどんやおでんよりも色が薄く、豊かなだしの風味とともに素材がもっている味を堪能することができます。

関西人は見た目を大事にしているというのも、つゆが透明な理由のようです。

https://twitter.com/hinnaco_home/status/1373620619351265290
ひなこ
@hinnaco_home
今日は関西の肉うどんをまねっこ!!

初めて関西に行った時にほとんど透明のスープでびっくりして、
味が薄いのかなと思ったらお出汁の味がしっかりして美味しすぎて衝撃だった🥺✨
https://pbs.twimg.com/media/ExAUqjPVIAATQku.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況