X



トップページ食べ物
64コメント13KB
【アンケート】1番おいしいと思うのは【何料理】ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:50:01.79
例)
日本料理
中華料理
フランス料理
イタリア料理
トルコ料理
妻の料理

0002もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:51:20.29
韓国料理
0004もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:18:11.68
日本料理
0006もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:32:24.68
中華
0008もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:29:25.31
アホアホ料理
0009もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:09:38.32
土佐の皿鉢料理と長崎の卓袱料理
0011もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:11:52.69
長崎ちゃんめん
やっぱり美味いね。

関ヶ原を境に西側は美味いけど、東側はあまり美味くないんだよね。

やっぱり肝心な水が不味いからかなぁ〜?
0012もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 03:57:50.93
1/12(火) 18:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/9772e5ee0653a17a58fcaa4b0952289d7c76c265
(調査期間:2020年12月4日 〜 2021年1月4日、有効回答数:604 票)

2020年12月4日から2021年1月4日まで、ねとらぼ調査隊では「あなたの好きな『関東地方のご当地グルメ』はどれ?」というアンケートを実施していました。

【画像:ランキング30位〜1位を見る】

 投票対象となるのは、関東地方で有名な名物料理30種類。投票項目ではないご当地グルメに投票したい場合は、「その他」に投票していただき、コメントでご当地グルメの名前を教えてもらいました。

 今回のアンケートでは総数604票もの得票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。

(調査期間:2020年12月4日 〜 2021年1月4日、有効回答数:604 票)

●第3位:もんじゃ焼き
 第3位は「もんじゃ焼き」でした。得票数は41票、得票率は6.8%となっています。

 今や全国で親しまれているもんじゃ焼きは、東京下町のローカルフード。具材やソースを最初に混ぜこみ、へらを使って鉄板に押し当てながら食べます。作り方はシンプルですが、さまざまな食材で楽しめるのが特徴。

 特に有名なのは、発祥地とされる浅草と「もんじゃストリート」と呼ばれる月島。東京に来たら一度は食べたいご当地グルメです。地方では「讃岐もんじゃ焼き」など、特徴が異なるもんじゃ焼きがご当地グルメとして親しまれています。

●第2位:崎陽軒 シウマイ
 第2位は「崎陽軒 シウマイ」でした。得票数は96票、得票率は15.9%となっています。

 神奈川県横浜市にある「崎陽軒」のシウマイ。ちなみに商品名は「シュウマイ」ではなく「シウマイ」です。お土産としても定番の商品で、県外の人からも愛されています。

 コメントでは「1つ食べると、2つ3つと食べたくなる」「焼売弁当でも単品でもどちらでもおいしい」といった、称賛の声が寄せられていました。

●第1位:宇都宮餃子
 第1位は「宇都宮餃子」でした。得票数は142票、得票率は23.5%となっています。

以下ソースで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況