X



トップページ食べ物
266コメント214KB

食べ物の正しい啜り方について理解を深めよう!!2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:00:44.07
コチラのスレはお客様サポートセンターです
もちろん、ハシで麺をすする様子を詳細にリポートするのでご期待ください!!
0115もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:40:09.05
すすりは落語・時そばのラジオ放送で下品な町民を表現するのに大げさにすすったことが誤認されて広まった
小さん師匠が私生活ですする事は一切なかったという
0116もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:32:27.99
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0117もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:04:11.80
すすりは落語・時そばのラジオ放送で下品な町民を表現するのに大げさにすすったことが誤認されて広まった
小さん師匠が私生活ですする事は一切なかったという
0118もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:18:22.64
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0119もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:57:39.30
すすりは落語・時そばのラジオ放送で下品な町民を表現するのに大げさにすすったことが誤認されて広まった
小さん師匠が私生活ですする事は一切なかったという
0120もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:46:08.07
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0121もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:19:08.03
すすりは落語・時そばのラジオ放送で下品な町民を表現するのに大げさにすすったことが誤認されて広まった
小さん師匠が私生活ですする事は一切なかったという
0122もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:20:10.56
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0123もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:45:29.02
すすりは落語「時そば」のラジオ放送で
蕎麦の代金をゴマかすような卑しい町民を表現するのに大げさにすすったことが
正しい食べ方だと誤認されて広まってしまったもの

当の小さん師匠が私生活ですする事は一切なかったという
0124もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:19:54.64
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0125もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:32:00.83
すすりは落語「時そば」のラジオ放送で
蕎麦の代金をゴマかすような卑しい町民を表現するのに大げさにすすったことが
正しい食べ方だと誤認されて広まってしまったもの

当の小さん師匠が私生活ですする事は一切なかったという
0126もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:34:30.40
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0127もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:02:59.23
>>125
「"1人"の異常な音嫌悪症患者」ってお前の事か?
0128もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:22:47.27
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0129もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:52:43.49
>>125
「"1人"の異常な音嫌悪症患者」ってお前の事か?
0130もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:55:16.23
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0131もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 16:50:26.19
(#^.^#)
0132もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:27:06.12
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0133もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:51.49
(^^)/~~
0134もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 02:11:36.66
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0135もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:48:28.06
コチラのスレはお客様サポートセンターです
0136もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 06:20:43.96
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0137もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:25:52.86
奴は昔 日本で板前をやっていた
0138もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:33:24.60
ひきこもり死のノートの最後のページには、こう書き残されている。
「人生とはこうも、悲しいものなのか。悲しみに、満ちているものなのか」
0139もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:15:15.21
懲役1年4か月執行猶予5年
0140もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:49:57.35
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0141もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:09:23.42
UFOオフホワイト系白い濃い濃い濃厚ソース無駄に白い!には

ウマアア⁉ズズズズズと正面に書いてある
0142もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:18:42.58
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0143もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:03:28.58
蕎麦は啜るべきだが、うどんは啜らないほうが良い
0144もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:06:23.98
正しい啜り方とは?
0145もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:32:15.17
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0146もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 07:24:31.86
>>1
サポートセンターって?
0147もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:49:33.39
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0148カラス14羽の死骸相次いで見つかる 殺虫剤を検出 狭山
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:24.63
埼玉県狭山市の公園などで先月下旬から7日までにカラス14羽が死んでいるのが相次いで見つかりました。
埼玉県によりますと、回収したカラスからは殺虫剤として使われる薬剤が検出されたということです。

埼玉県によりますと、先月26日と28日、それに7日、狭山市内の公園や近くの工場などで
「カラスの死骸が見つかった」と市に通報が相次ぎ、県が確認したところ、
合わせて14羽のカラスが死んでいるのが見つかったということです。

県によりますと、14羽のうち県が回収できた12羽の胃の内容物から
野菜や果物の殺虫剤としても使われる「シアノホス」が、12羽すべてから検出されたということです。
また、鳥インフルエンザについての簡易検査はいずれも陰性だったということです。

県によりますと、ことし1月下旬にもカラスなど12羽が今回と同じ公園周辺で死んでいるのが見つかり、
このうち回収できた7羽からも「シアノホス」を検出していたということです。

現場は西武新宿線の「新狭山」駅を中心に半径400メートル圏内にある「三ツ木公園」や
「中原公園」とその周辺で、県は、周辺のパトロールを強化しています。
0149もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:55:51.09
5080問題が6090問題に
0150もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:03:23.03
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0151もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 05:34:07.15
三菱銀行・梅川昭美・ソドムの市・開け閉じろ開け閉じろ
0152もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 07:29:30.58
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0153もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:02:37.92
ド・ドドンパ ド・ドドンパ ド・ドドンパ ド・ドドンパ
0154もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 17:26:43.20
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0155もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:31:58.37
引きこもり中にも買い物には行くやつもいる
0156もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:29:48.17
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0157もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:03:01.82
しかし最近はラーメン屋も随分と静かになったもんだ
0158もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:26:51.36
この板のレスの9割を占めているコイツ。このスレもコイツがたてたもの。
何故アンチ啜りか?というと・・・
在日朝鮮人なので日本人が憎くて仕方がない。
また、歯が無いので麺を啜ることが出来ない。
要は妬み、僻み、逆恨み。大阪在住の在日底辺老人の典型とも言える。

生きる価値のない汚物とは
食べ物板の元都民およびウンコリアンで、高校野球板のPLおやじで、ラグ板のほもちょうで、なんJ板のウンコブルドーザーで、
プロ野球板の嫌われ者トラキチで、捏造ノーベル賞コピペが大好物のZAQ大阪蟯虫で、トンキン連呼のメール欄ジジイで、
1947年生まれの74歳で、2chの初期から生息しており、24時間365日ネットに貼りついている孤独な引き篭もり老人で、
複数IDを用いた自作自演を特徴とする東大阪在住の在日二世で、かつ変態ガチホモ(PL清原の尻の形が好み)であり、
必死チェッカー全板1位の記録を持つ悲しきモンスターである・・・・

参考スレ 食べ物板のペテン師 元都民6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1580397688/
(当該スレには元都民自身が貼ったグロ写真があるかもしれません。そういうことをするんです大阪人は)
0159もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:40:02.26
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0160もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 00:09:43.22
>>157
同意。
昔はラジオやテレビがやかましく鳴り響いてる店が多かったけど、
最近は雰囲気を重視したBGMの店が増えたよね。
せいぜい有線とかの静かなMC。

落ち着いた静かな雰囲気の中で客が麺を啜る音だけが聞こえる…。
ラーメンや蕎麦を食べる時に理想的な環境になったよね。
0161「ひきこもりの定義」についてふれておきましょう。
垢版 |
2021/10/10(日) 14:00:48.17
今回の内閣府の調査では、ひきこもりを「狭義のひきこもり」と「準ひきこもり」の2つに分類し、この2つを合わせて「広義のひきこもり」と定義して、調査を行いました。

狭義のひきこもりは、(1)「ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」、(2)「自室からは出るが、家からはほとんど出ない」、(3)「自室からほとんど出ない」の3つの状態を指します。(1)から(3)へと、「ひきこもり度」が高くなっているのがわかります。そして、これが、「部屋からほとんど出てこない」といった、多くの人が想像するひきこもりの姿でしょう。

準ひきこもりは、「ひきこもりに準ずる」ということで、「ふだんは家にいるが、自分の趣味に関する用事のときだけ外出する」人たちを示します。

狭義のひきこもりと、準ひきこもりを合わせたのが広義のひきこもりですが、これには条件があります。右に述べた状態が「6ヵ月以上連続していること」です。さらに、身体的な病気が理由だったり、仕事のために家にこもっていたりする場合は、ひきこもりの対象から除外すると記されています。

ですから、たとえば3ヵ月間、家に閉じこもっただけで、そのあと、外へ出ていけるようになった方は、このひきこもりの定義にはあてはまりません。また、寝たきりの方とか、あるいは、執筆活動や作曲などの創作活動のために外へ出られない方は、その状態がたとえ6ヵ月以上続いていても、ひきこもりの定義からは外れることになります。

以上が、内閣府が定義づけしたひきこもりの状態です。

ひきこもりの一般的なイメージとはかなり違うことに気づかれたことでしょう。自室や自宅からほとんど出られない人ばかりではなくて、コンビニに出かけることができたり、あるいは、趣味の用事のために外出したりする方も「ひきこもり」と定義しているのです。
0162もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:04:42.46
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0163もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:38:23.22
>>1
「理解を深める」ってw
深めなくても自由に食べるわ!
0164もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:36:34.87
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0165もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 10:57:35.77
だけど昔みたいな聞こえよがしな爆音ススラーってホント消えたよな
0166もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:20:01.31
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0167もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 04:00:20.07
フランスのカップヌードルはすすらずに食べやすいよう、
日本より麺が短い
0168もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 06:36:39.04
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0169もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:52:59.74
>>167
たしかに。
麺を箸で食べる文化がないなら当然そうするよね。

逆に言えば、麺の美味しさはまだ彼らは味わえないわけだし、
日本で長い麺に箸を出されてるのに、啜らないで食べる連中ときたら…筆舌に尽くし難いほど気持ち悪い。
動きがキモい…。
0170もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:00:18.85
すすらないと上品で育ちの良さが感じられるね
若い層はもうそれが常識
0171もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:07:16.71
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0172もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:32:08.78
しかし最近は、粋だと勘違いした爆音ススラーもすっかり影を潜めて実に静かになったもんだ
0173もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:03:58.68
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0174もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 08:08:11.49
しかし最近はラーメン屋も随分と静かになったもんだ
0175もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 08:49:28.09
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0176もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:21:59.89
しかし最近は、粋だと勘違いした爆音ススラーもすっかり影を潜めて実に静かになったもんだ
0177もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:26:53.18
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0178もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:36:59.94
しかし最近はラーメン屋も随分と静かになったもんだ
0179もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:05:35.82
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0180もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:14:02.98
世界中が不快だと言うから試しにすすらないで食べてみたのさ
そしたら最初はダメだったけど次第にそれに慣れてきてすすらないのが当たり前になったら、確かにすする音を不快に感じるようになってきたわけさ
君もやってみたら分かるよ
タバコと同じ、自分がやめてみて初めてそのひどい臭いに気づくものさ
0181もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:39:22.42
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0182もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:30:05.12
麺をすすりながら食べるのは不愉快だと思う人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透定着がキッカケで若い人を中心に根づいている
イタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですする音が下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

もうこの流れは止まらない
0183もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:58:47.89
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0184もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:10:26.18
>>182
単に未熟な若年層が最初は海外にかぶれて訳の分からないマナー紛いに騙されるけど、
分別が付くようになれば、啜る食べ方が正しいと認識できるようになる、ってごく普通の流れを現すデータだな。

何年経ってもそのパーセンテージは変わらず下にシフトしていくだけ。
いや、最近は外国人も啜る傾向が強まってるから、これからは全体的にその比率が落ちていくだろうな。

そもそも、あんたももう何年もそんな主張を続けてるけど、世論は一向に変わらないんだから、いい加減無駄だって気付いてるだろ。
未だに「ヌーハラ〜」とか言ってるようだから、時勢はさっぱり読めないかw
0185もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:15:47.40
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に根づいている
和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですする音が下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

もうこの流れは止まらない
0186もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:17:37.60
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0187もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:22:16.57
正しい啜り方の動画は?
0188もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:50:12.86
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0189もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:59:24.03
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚い食べ方として定着していく
0190もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:19:02.59
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0191もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:38:45.25
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚い食べ方として定着していく
0192もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:15:54.89
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0193もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 02:53:54.43
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんてなるわけがない

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
0194もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 09:03:31.01
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0195もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 13:33:26.05
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんてなるわけがない

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
0196もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 13:48:07.48
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0197もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 12:44:57.72
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんてなるわけがない

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
0198もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:02:46.24
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0199もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:12:17.08
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんてなるわけがない

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
0200もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:13:12.33
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0201もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:30:59.90
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんて事になるわけがない

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
0202もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:50:19.49
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0203もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:06:06.78
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんて事になるわけがない

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
0204もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:08:39.18
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0205もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:36:48.12
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんて事になるわけがない

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
0206もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:01:49.08
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0207もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:05:30.52
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんて事になるわけがない

もうこの流れは止まらない

すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
0208もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:26:31.44
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0209もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:32:27.55
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんて事になるわけがない

もうこの流れは止まらない
若者を中心に非すすりはどんどん拡大されていく
イタリアンと言えどもすすり禁止が定着してしまったのは失敗だったな

すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
0210もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:56:19.47
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0211もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:19:52.59
キモすぎ
0212もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:00:22.87
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0213もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:00:06.49
キモ吸い
0214もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:25:05.30
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0215もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 17:42:13.22
今豚汁を啜っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況