631 名前:もぐもぐ名無しさん 2021/03/17(水) 14:58:11.78
関東人は多様性への許容度がとても低い。

↑のパクリ元は生活全般板の「大阪人嫌いな人集まれ! Part.27」スレの↓のレス
(恐らく「多様性」って言葉の意味自体わかってないんだろうな、知恵遅れの元都民。ただ悪口と認識しただけだろう)

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1614115214/297

297おさかなくわえた名無しさん2021/03/17(水) 13:07:07.72ID:QAfCGvsd
関西は多様性への許容度がとても低い。

関西人「玉子焼きが甘いとかありえへん」
関東人「甘い玉子焼きも甘くない玉子焼きもそれぞれ美味しいね。甘いのは口直し、甘くないのはおかずだね」

関西人「カレーに豚肉とか信じられへんわ、牛肉買えん貧乏人かい」
関東人「カレーは牛も豚も鶏も、あるいはマトンも美味しいしシーフードも野菜だけのも挽き肉のもそれぞれに美味しさがあるよね」

関西人「トンキンの真っ黒うどんつゆありえへん、あんなん飲んだら死ぬわ」
関東人「関東の濃い目のつゆは生卵とか入れて美味しいよね。関西風のあっさりも悪くないし、伊勢うどんの黒いのも美味しいしコシがしっかりの讃岐うどんも美味しいよ」