X



トップページ食べ物
497コメント216KB
【吉野家】🐮vs🍔【マック】★2😚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:34:08.21
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、
1971年の創業時からの人気メニュー「フィレオフィッシュ」を、このたび25年ぶりにリニューアルいたします。
2019年10月より全国のマクドナルド店舗で順次切り替えており、
10月31日(木)までに全店舗で新しい「フィレオフィッシュ」をお楽しみいただけるようになります。

今年マクドナルドでは、おいしさに徹底的にこだわりながら、これまで以上にバリューもお届けする、
「もっと、おいしさ&バリュー向上宣言」を掲げ、お客様お一人おひとりのニーズに合ったおいしい商品のラインアップ、
幅広い選択肢、お得感を、こだわりの品質とともにご提供しています。

■創業時からの人気メニューを、25年ぶりにリニューアル
「フィレオフィッシュ」は、1965年にアメリカで誕生し、
日本では1971年の創業時から半世紀にわたってレギュラー販売し続けているロングセラー商品で、
外はサクサク、中はしっとりふっくらな白身魚のフィッシュポーションにチーズとタルタルソースを合わせ、
ふわふわのバンズでサンドしたバーガーです。

■「フィッシュポーション」の冷凍工程を「2回」から「1回」にし、さらなるおいしさを実現
そしてこのたび、メイン食材である「フィッシュポーション」を大きくリニューアルし、
おなじみの「フィレオフィッシュ」が、よりおいしくなって生まれ変わりました。
原材料のスケソウダラの冷凍工程を、従来の「2回」から「1回」に変更し、
漁獲した魚をより新鮮なうちに素早く加工して、

一度冷凍したら日本の店舗でフライされるまで凍ったまま届く行程になりました。
『見た目(魚肉の白さ)』、『食感(ジューシーで身がしっかりとしている)』、
『風味(魚本来の味)』という3つのポイントで、
マクドナルド社内での食材評価システムのスコアでも従来のフィッシュポーションを上回る結果が出ており、
美味しさが向上いたしました。
0145もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 02:47:59.14
麻辣牛鍋膳
0146もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 02:47:59.76
麻辣牛鍋膳
0147もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:46:13.21
マックで50円を寄付
0148もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:55:23.71
>>146
日本人的にはどーなのよアレ。味がピリ辛い時点で脱落者多数、舌の痺れのせいでまた脱落者、最後は漢方薬っぽい臭いで生存者全滅。例年どおり牛チゲ鍋膳の方が良かったんじゃないの〜?
0149もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 05:20:51.63
麻辣牛鍋膳よりは確かに牛チゲ鍋膳の方が良かったな
0150もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:00:06.17
マックのハンバーガーが好き。安くて美味しいから潰れないか心配
0151もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:50:36.90
三角チョコパイの黒
0152もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:14:08.68
牛カルビスパイシーカレー
0153もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:34:53.29
               ムシャムシャ
    ∧,,∧      ∧,,∧ ムシャムシャ
   ( ´・ω・)    ( ´・ω・)
   (っ=。・。)   (っ=。・。)
 ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄\  吉野家の牛すき鍋膳
0154もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:32:16.59
いつかどっかでマック邪悪企業みたいに言って悪かった
ポテトとビッグマック好きやで
0156もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:36:41.18
>>155
自分は辛いのは大丈夫だけどスパイシーな香りは苦手なので麻辣牛鍋膳はオーダーしない。
牛チゲ鍋膳は辛いけどスパイシーさが無いのが良かった。きっと自分は本格中国料理は食えなさそう。
韓国料理なら大丈夫っぽい。
0157もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:06:11.33
牛すき鍋膳
0158もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:04:46.94
ねぎだく牛丼(並盛)の玉ねぎの量は「牛丼並盛」の4倍で、牛肉と玉ねぎの割合は1:2となる。
増量した分の玉ねぎが丼の上に乗りきらない場合があるので、別鉢で提供する。
玉ねぎを牛丼に追加するタイミングは「お客様の好み次第」としている。
「牛肉と一緒に食べる」「玉ねぎだけを味わう」「卓上の紅ショウガや特製七味で味に変化をつける」といった方法を推奨している。

 「ねぎだく」は、吉野家の1号店である「吉野家 築地店」生まれの特殊注文だ。
今はなき築地市場には食のプロが集まっており、自分好みの牛丼を食べたいというニーズがあった。
そのため「つゆだく(牛丼のタレの量を増やす)」「つゆぬき(牛丼のタレの量を減らす)」
「あつしろ(通常よりさらにアツアツのごはんを使用する)」などといった特殊注文が生まれたという。
つゆだくやつゆぬきは全国の吉野家で対応しているが、あつしろなどは対応店舗がない。

 築地市場が豊洲に移転することになったため、築地店は2018年10月6日に営業を終了した。
その後、お客から特殊注文を懐かしむ声が多く出たため、築地店独自のねぎだく同様、肉の量はそのままにして玉ねぎを増量したねぎだく牛丼を発売することになった。
築地店のねぎだくが復活するのは、営業を終了してから1年3カ月ぶりとなる。
なお、ねぎだく牛丼の発売に伴って、特殊注文として対応していたねぎだくのサービスは終了となる。

 吉野家にとって築地店は特別な存在だ。1992年に吉野家の社長に就任し、「ミスター牛丼」とも呼ばれた安部修仁氏も築地店で正社員として働いていたことがある。安部氏は、単に牛丼を素早く提供するだけでなく、さまざまなサービスを提供する大切さをここで学んだという。

 ねぎだく牛丼は「築地」ブランドを打ち出している。原点回帰ともいえるメニューでお客のニーズを開拓できるか。
0159もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:14:44.74
牛丼チェーンの吉野家は7日、平成30年に閉店した1号店「吉野家 築地店」(東京都中央区)限定で
対応していた特殊注文を基にしたメニュー「ねぎだく牛丼」を8日午前11時から全国で販売すると発表した。
再開要望が多かったことに加え、テスト販売でも好評だったことから、全国展開に踏み切る。

 ねぎだく牛丼は、通常の牛丼と比べ牛肉の量は変えず、タマネギを増やす。
「牛丼並盛」の場合ではタマネギの量は5倍になるという。サイズによっては丼に乗り切らない可能性もあるため、
増量分のタマネギは別の器に入れて提供する。税抜き価格は通常の牛丼より102円高く、「ねぎだく牛丼並盛」では454円。
サイズは「小盛」〜「超特盛」の6種類で展開する。

 同社の牛丼ファンが“巡礼”先としていた築地店では、築地市場で働く常連客の要望に合わせて特殊注文が誕生した。
今回のメニューの基になった築地店の「ねぎだく」は、タマネギを増量する分だけ牛肉を減らすもので、
他店では対応していなかった。このため“築地店ならでは”のメニューとして注文する人も多かったという。

 市場移転に伴い、30年10月に築地店が閉店したことで幻の特殊注文となっていたが、牛丼ファンからの要望を受けて開発。都内10店でテスト販売を行い、導入を決めた。
0160もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 06:04:04.73
新アチ!チーてりやきセット
0161もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:58:47.81
あれだけあれば「ねぎだく」さすがに飽きる
0162もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:43:28.96
普通が一番
0163もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:22:57.09
フィレオフィッシュ
0164もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:51:38.60
ごはんバーガー
0165もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 09:11:50.37
美味しくてより栄養価の高いお食事を
 大手牛丼チェーン「吉野家」の牛丼の具と、栄養豊富な高機能玄米「金のいぶき」が合体した「ご飯缶詰」が産経ネットショップにて販売中です。<産経ネットショップ>
 今や「国民食」とも言える牛丼を開発した吉野家だからこそ実現できた非常用保存食は、味にこだわりながらも常温でそのまま食べられる缶詰として、
発売直後からネットなどを中心に話題となっています。缶詰の具材はお店と同じ材料が使用されているため、非常時でもあの味を体験できます。

お米は、普通の玄米の約3倍の大きさがある胚芽部分にGABAやビタミンEなどの栄養成分をたっぷりと含んだ高機能玄米「金のいぶき」を使用。
でんぷんのアミロースの含有量が少ないため、炊き上がりの食感にはもちもち感があり、胚芽独特のぷちぷち感が味わえる玄米として人気です。

製造後の賞味期限は3年と長く、常温保存も可能。約10分間湯せんすれば、さらにおいしく食べられます。
 缶詰1つあたりの重さは約160グラム。お値段は、1セット6缶入りが4,620円、1セット12缶入りが6,998円。
また、牛丼以外に豚丼、牛焼肉丼、豚生姜焼丼、焼塩さば丼、焼鶏丼の6種類が入った「缶飯6種セット」は、5,200円で販売中です
0166もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 05:41:18.14
ギガビッグマック
0167もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:37:21.18
ごはんてりやき
0168もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:41:30.45
牛丼
0169もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:32:27.96
コロナ感染を避けるため接客業のほぼ全てがマスクを着用しているなか、
マクドナルドは店員のマスク着用を現段階では認めていないことが分かった。

ある女性スタッフは「スマイルが見えなくなるのでマスク着用はダメと会社から言われた」と打ち明ける。

別の店の女性スタッフは「(会社がマスクを着けさせないのは)表情が見えなくなるから」と言う。
「外国人のお客様が多いので心配になります」と付け加えることを忘れなかった。

珍しくマスクをした女性スタッフは「マクドナルドはマスク禁止なんですよ。
私は今カゼを引いているので、マスクを着けさせてもらっているけど」と話す。

別の店の男性スタッフは「マニュアルによると(現段階では)マスクをしてはいけない。
会社がコロナに対する(警戒)レベルを引き上げれば、マスクを着用できるんですけどね。確かに不安になります」と明かした。

「日本マクドナルドお客様サービス室」は次のように答えた

「本社と連携しながらエリアの統括責任者と店の責任者(店長)の判断で着用しない取り決めになっている」と。

労働問題の専門家によると、新型コロナウイルスの市中感染が始まっているのにもかかわらず、
マスクの着用を認めないのは、安全配慮義務(労働契約法5条)違反の疑いがある。

読者諸氏に問いたい。コロナ禍の今、ご家族がマクドナルドでマスクを着用できないまま働かせられていたら、どう思うか。
0170もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:09:35.48
吉野家、
この前は8割玉ねぎだったのに、
昨日は肉9割、ネギは2切れしか入ってなかったわ。同じ店舗なのに違い過ぎて萎えた。
0171もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:44:34.93
マクドナルドでは、春の定番「てりたま」シリーズを2020年3月4日(水)より期間限定で発売。
今年は史上初となるとんかつを使用した新作「とんかつ!!てりたま」を加えた3種のバーガー、朝マックの「てりたまマフィン」が登場する。

◆春の定番バーガー「てりたま」が今年も登場

1996年の初登場以来、20年以上愛され続けている「てりたま」は、
しょうがとリンゴ、隠し味ににんにくの風味を加えた甘辛いてりやきソースを絡めたポークパティと、ぷるぷるたまごが特長のバーガー。
今年は、定番の「てりたま」、とろけるチェダーチーズとの絶妙なバランスが食欲をそそる「チーズてりたま」に加え、
てりたまととんかつの豪快な組み合わせと美味しさがたまらない新作「とんかつ!!てりたま」の3種類のバーガーが登場。
また朝マックに「てりたまマフィン」が再登場する。

◆芳醇な赤肉メロンのマックフィズ&シャカポテ新フレーバーも

さらに、赤肉メロンのふくよかな甘みが味わえる、
北海道産赤肉メロン果汁を使用した「マックフィズ 北海道赤肉メロン」「マックフロート 北海道赤肉メロン」、
そして胡椒のピリッとした辛さとガーリックの旨みがくせになる「シャカシャカポテト 手羽先味」なども一挙登場する。(modelpress編集部)
情報:日本マクドナルド
0173もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:01:30.65
牛の鍋焼き定食
0174もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 05:47:20.43
牛の鍋焼きは甘すぎる
0175もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:12.43
牛の鍋焼き定食50円引きチケット貰った
0176もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 05:46:14.04
巣籠り
0177もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:19:46.62
春の出会いをつなぐ「てりたま」シリーズが期間限定で今年も登場!
0178もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:04.62
日本マクドナルドは4月1日、人気のパイメニュー「ベーコンポテトパイ」改め、
「ベーコンポテトパイセンズ」(税込150円)を期間限定で発売する。

「ベーコンポテトパイ」は、30年前の1990年発売以来、販売時に毎回好評のサイドメニュー。
2019年には、具材たっぷりの「ベーコンポテトパイ」で元気と勇気とアツさを感じてもらいたい、
との思いから、アツすぎる「パイセン(先輩)」をイメージしたパッケージデザインとともに、
「ベーコンポテトパイセン」と名前を改め登場した。

さらに、今年は、おいしさはそのままに、女性新キャラクターが加わり、
「ベーコンポテトパイセンズ」というネーミングで帰ってきた。

サクサクのパイの中に、ホクホクのポテト、スモーキーなベーコン、オニオンなどがたっぷり詰まっており、
小腹がすいた時のスナック、ほっと⼀息つきたい時などにピッタリの⼀品だという。
0179もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 05:00:37.21
牛丼チェーン大手の吉野家は、27日午前10時から牛丼の持ち帰りの税抜き価格を74円値引きする取り組みを始めると発表した。
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて東京都が外出自粛の呼びかけを行ったことで、
スーパーなどでの食品の買い占めが起きている状況などを踏まえ、食事の支援策を拡充することにしたという。

 今回の値引きにより、「牛丼並盛」の持ち帰りの場合の税込み価格は380円から300円になる。

 同社は学校の一斉休校が始まったことを受け、子供の食事支援策として持ち帰り牛丼の値引きを展開中だ。
1人当たり上限3食までの上限をつけているが、対象を広げて個数制限を外すことで家庭支援につながると判断した
0180もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:50:42.22
マックやね🍔🥤
0181もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:36:47.68
吉野家はすこか?🙋
0182もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:38:09.56
スタミナ超特盛丼
0183もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:42:24.44
日本マクドナルドは28日、13都道府県で実施している店内飲食中止を全国に拡大すると発表した。
約2900ある国内の全店舗で終日店内での客席使用を止める🍔
0184もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:57:10.21
モスバーガーも食べたいね😋
0185もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:10:11.86
松屋なら味噌汁付きなんだよなぁ😋
0186もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:01:32.38
サムライマック
炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ
0187もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:46:34.58
チキンタツタ
0188もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:29:46.34
マクドナルドでは、「チキンタツタ」から新作「チキンタツタ めんたいチーズ」「ごはんチキンタツタ」など全4商品を、2020年5月13日(水)から期間限定で発売する。
0189もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 05:48:02.32
 日本マクドナルドは7日、既存店の4月の売り上げが前年同月比で6・5%増えたと発表した。

 長引く外出自粛で外食業界が厳しい状況に置かれる中、テイクアウトや宅配需要を取り込んだ形だ。

 マクドナルドは4月初旬に都内で夜間の店内飲食サービスを中止。
 29日には国内の全約2900店で終日取りやめた。
 その影響もあって、既存店の4月の客数は18・9%減と大幅に落ち込んだ。

 一方で客単価は31・4%増。
 新商品の発売もあり、売上高はプラスに転じた。
 同社は「ドライブスルーやデリバリーで家族全員分を注文する人が増えたから」と分析する。
0190もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:36:28.53
【コロナ特需】マクドナルド、コロナ直撃から一転して「驚異のV字回復」
0191もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:36:41.02
ポケ盛再開へ
0193もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:27:19.77
日本マクドナルドは5月20日、森永製菓とコラボした「マックシェイク 森永ラムネ」を発売します。

「森永ラムネ」のスッキリ爽快な味わいを「マックシェイク」で再現することにこだわった商品。
「ラムネの風味をしっかりと感じていただける一品に仕上げました」と述べています。
またSサイズのみ数量限定で、「森永ラムネ」のパッケージと同じ赤いロゴのオリジナルカップで提供。

 価格はSサイズが120円、Mサイズが200円(税込)。6月中旬までの期間限定販売です。
0194もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:24:51.18
日本マクドナルドは14日、緊急事態宣言の一部地域での解除が決まったことを受け、国内の全2900店舗で中止している店内飲食を15日から一部再開すると発表した。

緊急事態宣言が解除され、自治体からの自粛要請などがない39県の1440店で店内の客席が利用できるようになる。25日までに実施する。テーブルや椅子の間隔を空けて客同士の距離を確保する。

宣言が維持される北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、京都、大阪、兵庫の8都道府県では店内飲食の中止を継続する。持ち帰りとドライブスルー、宅配のみ対応する。
0195もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:20:36.57
マクドナルドは、森永ラムネとの初コラボ商品「マックシェイク 森永ラムネ」を、5月20日の午前10時30分から6月中旬(予定)までの期間限定で、
全国のマクドナルド店舗にて販売。初夏にピッタリの爽やかなコラボが初めて実現しました。

「マックシェイク 森永ラムネ」は、爽やかな森永ラムネの風味を、クリーミーでやさしい甘さのマックシェイクで堪能できる、
ひんやり冷たい飲むスイーツ。森永ラムネのスッキリ爽快な味わいを、マックシェイクで再現することにこだわり、
ラムネの風味をしっかりと感じられる一品に仕上げているとのこと。

マクドナルドは「長年お客様から愛される商品同士の、相性抜群の味わいをお楽しみください。
日に日に暖かさが増すこの季節に、ちょっとリフレッシュしたい時にお召し上がりいただくのはもちろん、お仕事中・勉強中のお供にもピッタリです」とコメント。

サイズはS(120円/税込)とM(200円/税込)がありますが、
Sサイズのみ数量限定で、森永ラムネのパッケージと同じ、爽やかな水色に赤いロゴが映えるオリジナルカップで提供。
初夏らしい清涼感あふれるコラボを、見た目でも楽しむことができます。

さらに、5月15日16時30分〜5月18日まで、「マックシェイク 森永ラムネ」の販売を記念して、抽選で100名に、
マックカード2000円分が当たる「#ラムネだけにスッキリトーク」キャンペーンを実施。

応募⽅法は、マクドナルド公式Twitterアカウント(@McDonaldsJapan)をフォローし、「#ラムネだけにスッキリトーク」のハッシュタグを付けて、
キャンペーン対象の投稿のコメント付きリツイートで、「あなたのスッキリトーク」を書いて投稿するだけ。
冷やし中華がはじまる前に、「マックシェイク 森永ラムネ」 を飲んでみるのも良いかもしれませんね。

情報提供:日本マクドナルド株式会社
0196もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:07:34.87
ひとくちタツタ
0197もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:55:32.76
肉だく
0199もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:13:07.13
関西2府1県で緊急事態宣言の解除が決まったことを受けて、日本マクドナルドは、大阪、京都、兵庫にある店舗で22日から順次、店内での飲食を再開することを決めました。

日本マクドナルドは、緊急事態宣言に伴って東京や大阪など8つの都道府県で店内での飲食を終日、中止しています。

しかし、大阪、京都、兵庫の関西2府1県で緊急事態宣言の解除が決まったことを受けて、この地域にあるおよそ470店舗では22日から順次店内での飲食を再開することを決めました。店内飲食の時間帯はそれぞれの自治体からの要請を踏まえて決めることにしています。

また、24時間営業の店舗では、来月4日までをめどに午後11時から翌朝5時までは店内での飲食は中止するなどとしています。

一方、緊急事態宣言が継続する東京、神奈川、埼玉、千葉、それに北海道にあるおよそ1000店舗では店内での飲食を終日、中止する対応を続け、引き続き持ち帰りのほか、店舗によってはドライブスルーや宅配のみの営業を行うということです。
0200もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:57:15.29
5月23日午後3時に閉店する吉野家築地東店。これで築地から「吉野家」の看板がなくなる

国民食ともいわれる牛丼の発祥地である東京・築地から「吉野家」の看板が5月23日に消滅する。

前東京中央卸売市場の駐車場の晴海通りを挟んだビル1階にある築地東店が閉店する。1978年(昭53)2月8日にオープンし42年の歳月が流れた。

閉店は新型コロナウイルスの影響による業績不振ではなく、吉野家広報担当によると「ビルのテナント契約の更新がなされなかったということです」と話した。
0201もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:30:12.39
東京など首都圏の1都3県と北海道の緊急事態宣言が解除されたことを受けて、日本マクドナルドは、これらの地域にある店で26日以降、準備が整いしだい、店内での飲食を再開することになりました。

日本マクドナルドは、新型コロナウイルスの感染拡大防止の対策として、首都圏の1都3県と北海道にあるおよそ1000店で店内での飲食を取りやめています。

会社は25日夜、これらの地域で緊急事態宣言が解除されたことを受けて、26日以降、準備が整った店舗から、店内での飲食を順次再開すると発表しました。

マクドナルドはこれで全国の店舗で店内での飲食が再開されることになります。

再開に当たって会社は、各店舗の利用できるテーブルやいすの数を減らすほか、客が並ぶ際に距離を取るようにするなど対策を徹底するとしています。

また客と従業員との接触の機会を減らすために、スマートフォンからの事前予約やドライブスルーなどの利用を促すことにしています。

一方、1都3県と北海道で24時間営業を行っている店舗では、来月8日までをめどに、午後11時から翌朝の5時まで、引き続き店内での飲食は中止するとしています
0203もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:13:57.47
ごはんチキンタツタ
0204もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:01:18.37
チキンタッタッタ〜🎵
0205もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:01:14.69
から牛
0207もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 04:57:20.05
朝はスタミナ超特盛丼
0208もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:35:21.16
昨日吉野家持ち帰りしたわ半年ぶりくらいに食べた
0210もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:26:08.39
パーク&ゴー
0212もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:29:50.74
7月からプラスチック製買い物袋(レジ袋)を有料化する国の制度が始まるのを前に、
大手外食チェーンが有料化を回避する方針で準備を進めていることが15日、分かった。
国の制度の例外となっているバイオマス原料を用いたレジ袋へ切り替え、従来通り無料提供を続ける。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い持ち帰り販売の利用が増える中、衛生面や顧客利便性を重視した結果だ。

大手牛丼チェーンの吉野家は無料化に向け、バイオマス原料を25%用いるレジ袋へ、順次切り替えを進めている。
客が持参した袋では衛生面に不安があることに加え、レジ袋の要・不要を確認する作業は「新型コロナを意識して店内の滞在時間を短くしたいから持ち帰る、という客の要望に沿う形にならない」とする。
0217もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 01:16:59.54
かるびマック
0221もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:39:39.26
マクド・吉野家ともポリ袋無料
0223もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:20:32.52
 
東朝鮮のバカに教えといてやるが

マックはパソコンなwww

 
0224もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:30:42.47
倍グラン クラブハウス
0225もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 06:32:02.71
肉体労働の前はスタミナ超特盛丼を
0228もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:24:49.82
スマニューの牛丼あたんないんだろ?
早速外れた。
ファミチキも一度もあたらず。
0229もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 05:02:17.60
悲報 超特盛祭が終わってしまう
0230もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:24:04.22
ドライブスルーでちょいマック
0231もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:29:36.37
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、人気のサイドメニュー「チキンマックナゲット 15ピース(ソース3個付き)」を7月22日(水)から9月8日(火)の期間限定で、30%OFFの特別価格390円(通常価格580円、税込)で販売いたします。さらに期間中は「アラビアータソース」と「レモンタルタルソース」の2種類の新ソースが登場し、定番のバーベキューソースとマスタードソースと合わせて全4種類からお好みのソース3個を選ぶ楽しさと、ご家族みんなで分け合って食べるおいしさを、お楽しみいただきたいと思います。
0232もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:22:13.99
ベーコンラバーズ
0233もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:23:18.51
牛・から・アジフライ定食
0234もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:58:32.12
JAFのクーポンは吉野家30円引き・BIGMAC20円引き   セコ
0236もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:44:14.26
3-8月期は73億円の赤字見通し、コスト削減とキャンペーン実施で業績回復目指す

牛丼チェーン大手の(株)吉野家ホールディングス(TSR企業コード:290624100、東京都中央区)は7月28日、2021年2月期第2四半期(3〜8月)の当期利益について新型コロナウイルス感染拡大による店舗の休業などが響き、73億円の赤字見通しを明らかにした。

吉野家によると、国内事業は今後緩やかな回復を見込まれるが、「今期中に前年の水準にまで回復することは難しく、連結売上高は前期比で第2四半期が87%、下半期も90%の水準で推移すると仮定し、試算した」という。
また、売上高の回復状況によっては最大150店舗の閉店も織り込んだ。

第2四半期の売上高予想は829億円(前年同期1070億6600万円)で、緊急事態宣言の発令後、売上が減少している。

同時に発表した2021年2月期の連結業績予想は、売上高1723億円(前年同期2162億100万円)、営業利益▲87億円(同39億2600万円の黒字)、当期純利益▲90億円(同7億1300万円の黒字)を見込んでいる。

吉野家は、「連結売上高が前期に対して90%の水準でも利益を創出できるコスト削減を進めるほか、店内飲食を獲得するための商品導入や各種キャンペーンを機動的に実施することで客数回復を目指す」としている。
0237もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 04:43:35.60
米マクドナルドは27日、日本マクドナルドホールディングス(HD)の保有株式の一部を売却する方針を明らかにした。
保有比率を現在の約50%から35%程度まで減らす。日本法人の経営の独立性を維持しつつ、グローバルな投資戦略を柔軟にして新型コロナ危機からの立て直しを図る。

米マクドナルドが27日の2020年4〜6月期決算の電話会見で表明した。カナダとシンガポール法人を通じて保有する49.99%の株式のうち、15%程度を売却する。
米本体は筆頭株主として残り、特別決議への拒否権を持つ3分の1以上の株式を保有する。

ケビン・オザン最高財務責任者(CFO)は同日、「日本事業の強固な実績と現地の経営陣への信頼に基づいて、株式を段階的に減らす時期だと判断した」と述べた
。同社は新型コロナ危機を受けて米国内の200店を閉鎖するなどリストラを進めている。財務・投資戦略の見直しに向けてグローバルに経営体制を再構築する。
0241もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 05:08:54.49
ハワイアンスパイシーバーベキュー
0242もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:26:38.00
マックぬソフトツイスト
0243もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:52:44.70
吉野家なんて、券売機以下のゴミクズ店員の対応だよな、謝罪も反省もらなく会計間違え、松屋が神に思えるわ。
ソースやドレッシングすらない、草喰わす会社
0244もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:28:27.74
マクドナルド(McDonald's)、スターバックス(Starbucks)、ダンキン(Dunkin')は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)で、朝食の売り上げが落ち続けていると話した。それは他の時間帯の売り上げが回復しても変わらないという。
「朝食は干上がっている」とパネラ(Panera)のCEOニレン・チャウダリー(Niren Chaudhary)氏はBusiness Insiderに語った。
多くの顧客が朝、オフィスに出社しなくなる中、大手チェーン各社は朝食の売り上げが減った分を他の時間帯にフードやドリンクを売ることで埋め合わせしたいと考えている。
アメリカ人は今、1日のうちで最も重要な食事を家で食べている。

マクドナルドやスターバックス、ダンキンといった大手チェーンは7月下旬、新型コロナウイルスのパンデミックで、朝食の売り上げが落ち続けていると報告した。それは他の時間帯の売り上げが回復しても変わらないという。

新型コロナウイルスが流行する前、朝食は成長市場で競争が激化していた。3月には、ウェンディーズ(Wendy's)が朝食メニューを導入し、パネラ(Panera)はコーヒーの"サブスク"で朝食の客を増やそうとしていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況