X



トップページ食べ物
795コメント198KB

賞味期限をぶっ飛ばせ!!おいしく食(99)った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:36:01.36
臭覚・視覚・味覚そして第六感を総動員せよ! 今こそ見極めろ!食えるものは食え!

☆sage進行にご協力をお願いします。


☆ここは質問スレではありません。
 例 『 00月00日が賞味(消費)期限の食品を口にしても大丈夫ですか? 』等の書き込みはスレ違い
(質問者の食品の保存状況(環境)がわからない以上、的確な回答が出来無い!!)

まずは五感をフル活用し、食えるか否かを自分で判断して、食ったなら結果がどうだったかを、
 やむなく捨てたならその旨を、報告しましょう。


すべては自己責任でお願いします。
まずは自分の五感をフル活用して食えるか否か確かめましょう!!

○直前スレ
賞味期限をぶっ飛ばせ!!人に食わ(98)すな自分で食え
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1506852783/

○まとめサイトURL、基礎知識、過去スレは >>2-6の辺り
0644もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:08:57.41
20/06期限のファンタいよかん
炭酸弱くなっていて粉っぽい風味
いよかん感まるで無くなっていた
まずかったで候

20/05期限の100%トマトジュースPETボトル
成分が沈殿して固まっていたので振ったが
おりのように浮遊する感じで混ざらず
飲んだらドロザラっとした口あたりで味も悪い
トマトのさわやか感ゼロになっていた
これもまずかった

20/07期限の野菜ジュースフルーツミックスPETボトル
上記のトマトジュースと同じような状態
しかもこちらは嫌になるほどまずくなってた
フルーツ的な香料がおかしくなってるのか
からだが受け付けない感じで途中で飲めなくなったので今回これはやむなく廃棄

20/05期限の瓦煎餅
少しいい香り感が弱まっていましたが湿気ってもなくパリカリ食べれました
まあまあおいしゅうございました

やっぱりPETボトルの製品は缶や瓶より賞味期限を守ったほうがいいとの結論
気密性が低いのが原因か中身の劣化が顕著
0645もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:37:34.95
>>644
26/01になったらまた来て下さい。
おこちゃまレベルww
0647もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:04:14.81
ママーの2020年2月期限のカルボナーラソース食ったら
すげえ下痢してレトルトパウチでそんなことあるかと思ったけど
次の日パウチに残してた半分食ったらなんともなかったからママーは問題ないわ
考えられるのは2週間くらい期限過ぎた卵を半熟くらいで食ったことだけど
これも下痢の前日に食った時はなんともなかったし結局よく分からん
0649もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:03:32.01
1ヶ月切れの卵で半熟丼作って食べてるけど問題なし
暖房入った部屋に放置してたとかじゃなけりゃ2ヶ月いけるぞ
0651もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:41:36.46
遠洋漁業調理長「そんなの当たり前」大笑ww
0653もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:02:04.88
一年前に期限切れになってた小麦粉でパン焼いた。未開封だったからダニとか湧いてないと思う。多分…
0654もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:45:28.23
タンパク質さ
アレルギーさえなけりゃ大丈夫
ミルワームはキモいけど
0659もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:45:54.34
2019年8月賞味期限の信濃リンゴとレーズンのジャム開封済冷蔵庫保存
カビてないし匂いも大丈夫そうだったので朝食のトーストに載っけて完食
おいしくいただきました
0660もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:21:44.19
3週間前のあんかけ厚揚げ
ヤバいお腹痛い
と書き込んでたら楽にと思ったらまた痛みだしてきた
白い悪魔に屈するのか・・・イタヒ
0661もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:47:00.29
n軟弱者め!
0662もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:51:04.07
大豆の食あたりは症状が酷いらしいのでお大事に
自分で食べた訳でもない奴の文句なんてスルーでいい
0666スカイマーク期限切れの「キットカット」配る
垢版 |
2021/02/04(木) 20:42:01.67
スカイマークは4日、機内サービスで賞味期限切れのチョコレート菓子を配ったと発表した。同社によると、3日午前8時10分神戸発新千歳行きの便(乗客78人)で、1月末が賞味期限のチョコレート菓子「キットカット」を配った。

 本来は、期限の2週間前に廃棄するが、誤って残されていたという。職員が出発前にも賞味期限を確認したが、11月末までと日付を勘違いした。到着後に客室乗務員が期限切れに気がついた。乗客に連絡して経緯を説明するという。

朝日新聞 2021/2/4 19:26
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP24675GP24UTIL04P.html?ref=tw_asahi
0668もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 02:49:10.79
平成?昭和?
0670もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:28:26.03
コロナ禍のをを生き残るすべ
0674もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:32:19.74
2014年8月
カゴメパウチミネストローネ余裕h
おいしゅうございました
0675もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:24:58.83
1月27日の水入り豆腐
2月17日期限であってほしかった

けれど味の劣化はなくh
0676もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:49:11.19
業務スーパーの煮豆2010年11月、つぼ漬2007年2月を開封してみたけど味は特に変わってないわ
牛乳安売りしてたんで672の2008年シチュー作ってみるわ
0678もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:35:53.61
>>677
去れ!
0679もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 02:33:50.90
想像と推測なだけで危険視って
スレ住人にあるまじき判断だな

というか過去スレでなんぼでも年単位トバし報告あるのに
ニワカ住人?
0680もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:40:26.09
風味劣化と書いてんじゃん
ここ美味しく食ったスレなんだから不味いのは駄目だ
0683もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:25:19.72
ただのサブタイなのに、そんな理解をしてる人は一人だけだと思う
0689もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:00:18.18
カレーが大丈夫だったからシチューも平気だと思うがな
どちらも普段はレトルトしか食べないんで風味の違いとかわからん
0690もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:52:04.98
>>681
上みたいにスレタイの意味勘違いするバカでるから
ダジャレいらないんじゃね?

>>689
保存次第じゃね?
カレーは開封半年とか未開封2年ものとか報告したことあるけど。
(ホワイト)シチューはキライだから買ってないのでなんともいえない。
0694もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:08:39.33
2010年のカレーと福神漬けは問題無し
カレーはルーではなくフライパンで作る粉のやつ
煮豆、つぼ漬、福神漬けは冷蔵庫に入ってたけど室温だったら厳しいかな
0695もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:54:10.05
2005年の福神漬け(常温放置)は食えたもんじゃなかったな
色とかは変わってなかったから開けて食ってみたら
別のものになってた。クチいれて体が拒否った。
0697もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 02:45:51.19
去年8月の饅頭は味や臭いが変なので止めた
カビとかは無くて見た目は変わりなかったんだがな
0699もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:37:19.93
「歩き 喋るコンポスト」は最高の褒め言葉で良いと思いますか?
0701もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:09:56.34
>>699
いやぁうんこが肥料になってないからなあ
それは誉めすぎだろ〜〜テレテレ////

一気に試したから参考までに

去年春までのイオンPBカップ麺
ふやけた臭い紙を食ってるみたいだった

去年夏までのイオンPBカップ麺
ふやけた紙を食ってるみたいだった

去年秋までのイオンPBカップ麺
風味がとんだカップ麺食ってるみたいだった

去年末期限のイオンPBカップ麺
イオンのカップ麺食ってるみたいだった

どれも旨くはない
期限+3ヶ月で酸化風味でるみたいね
経験的には紙容器のほうが不味くなる気がする
備蓄用にはプラ容器のカップ麺のほうがいいかも
炊き出しの器にも再利用できるし
0703もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 07:14:33.70
書く内容の出だしがアレ過ぎて虚報としか見えない
というかカキコ内容もマトモじゃないし釣り一択
なんで3か月単位で買いこんでるんだかイミフ
0704もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:52:16.87
ローリングストックですが
0705もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:52:41.79
せっかく書いてもクソしかいねえな
0706もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 01:41:46.76
shit !
0710もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 03:10:25.48
何でレシートが残ってるんだかw

何か有るな…
0711もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 04:11:11.29
ジュースや飴が1円だったときのレシートも珍しいから残ってる
今朝は2011年の赤飯を炊いて、夜は2019年のカップ麺と4月3日のおにぎりで問題無し
0713もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:33:02.78
2015年のラ王冷やし中華出てきたけど
ノンフライ麺らしいけど食べて大丈夫かな
油で揚げてなきゃそうめんのひねものみたいで大丈夫かな
0715もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:44:31.67
しらねーよ


まあ。1、2回お湯で麺洗え。そっから正当にお湯入れ
経年焼きそばとかもこの手使って少しマシにる
0716もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 03:42:33.95
ノンフライなら大丈夫だろうけど麺に変な臭いがないか確認すること
2018年の菓子とカンパンは問題無し
2011年の赤飯に使ったもち米は精米日書いてなかったけど10年ぐらい前かな
0717もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:04:19.67
米はかびてなきゃ食える(不味いけど)
虫も水入れてすぐに浮かんでくるので水を吸って沈む前に流して捨てるのを何度も繰り返せば大丈夫(ちょっと羽が残るけど)
0719もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:20:53.21
2016年の常温保存ヨーグルト食ってる
オイコス30個くらいあって毎日1個食べてる
ギリシャヨーグルトだから大丈夫なのかな
0721もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:58:50.25
ギリシャヨーグルトってホエー抜いたヨーグルト一般名でないの?
0722もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:41:16.03
ファミマで買ったホイップクリームとカスタードクリームの入ったパンケーキ?みたいなやつを人から貰った
要冷蔵と書いてあるのを知らずに常温に置きっぱなしで賞味期限は昨日
開けてみたら臭いがちょっと変だし、味が苦みが混じってたけど全部食べてしまった
今胃がグルグル言ってるけど平気だよな
0725もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 17:23:25.51
2019.4.10 ほたて甲州煮 常温保存で食料庫より発掘
炊き込みご飯にして美味しくいただきました
0726もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:36:02.71
緊急事態宣言時のスキル
0727もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:05:10.95
省庁の災害用備蓄で賞味期限切れたやつを生活困難者に配布とか
役人は非常時くらい賞味期限切れ食っとけや
今までは廃棄していたのだとか
0728もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:16:19.28
ここの住人は明らかに賞味期限切れてる物でも1割の価格とか激安だったら買っちゃうよな!?
自分は買うから廃棄するくらいなら売って欲しいわ
健康被害は自己責任でいいからさ
0729もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:57:34.22
>>728
野暮なことおっしゃるw
期限切れて半年の2.5kgトマトダイスの缶なんかもっとぶっ飛ばすつもりでお買い上げ〜。
だって100円だったもの。
0730もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:13:15.48
4/11期限のサンドイッチ用食パン
少し角がパサついてるくらいで密封されてるから全く問題なし
0733もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 11:29:42.14
2010.04.01.期限のペットボトル紅茶常温保存
特に澱みなどもなく当然完飲
この紅茶アニメイトで買ったけいおん!の紅茶なんだけどあれからもう10年経つのかそりゃ歳もとるわな
0734もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:59:03.69
レストランの自家製ドレッシング
車内で2時間常温
帰宅して食べたら数字今後におう吐地獄
0736もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:22:32.00
賞味期限2019.6.9 SBゴールデンカレー辛口ルー 冷暗所保存
開封時きれいな茶色のまま 油分が分離した白い斑点は見られず 食後も異常無し
0737もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:54:49.26
2015.5の蒟蒻畑パイナップル味
2016.4の蒟蒻畑コーヒーゼリー
2つとも美味しく頂きました
0738もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:58:24.14
2013年賞味期限のレトルト食品を一昨日食べたが大丈夫そう。
初めて食べる商品だったので味が落ちているのかはよくわからんかったがいまいちだった。
0741もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:51:07.74
2013年8月期限、半生タイプのうどん
ゆで汁が茶色くなって風味が落ちたけど完食。液体つゆもh。
食べてから2週間経ったが体調に変化なし。
0742もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 04:53:17.54
吉村知事の賞味期限
0743もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 00:13:20.81
賞味期限2020.05.02
ソフトタイプのドライプルーン(未開封)
サラダに使用
実がちょっとグズグズになりかけてる感じだったが
不味くはなかった
1週間程経過したが体調に変化はなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況