X



トップページ食べ物
795コメント198KB

賞味期限をぶっ飛ばせ!!おいしく食(99)った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:36:01.36
臭覚・視覚・味覚そして第六感を総動員せよ! 今こそ見極めろ!食えるものは食え!

☆sage進行にご協力をお願いします。


☆ここは質問スレではありません。
 例 『 00月00日が賞味(消費)期限の食品を口にしても大丈夫ですか? 』等の書き込みはスレ違い
(質問者の食品の保存状況(環境)がわからない以上、的確な回答が出来無い!!)

まずは五感をフル活用し、食えるか否かを自分で判断して、食ったなら結果がどうだったかを、
 やむなく捨てたならその旨を、報告しましょう。


すべては自己責任でお願いします。
まずは自分の五感をフル活用して食えるか否か確かめましょう!!

○直前スレ
賞味期限をぶっ飛ばせ!!人に食わ(98)すな自分で食え
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1506852783/

○まとめサイトURL、基礎知識、過去スレは >>2-6の辺り
0002もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:37:42.70
○スレ用語
・「h」、「 h(ry 」=「冷やかしお断り」=「問題ないから安心して食え」の意である。
・71=レインボー餃子、三角コーナーケーキなどいろいろ無茶してる人。よい子は絶対真似しないで!
○お約束
・何があっても自己責任! 回答へのクレーム無用!
・質問する前に一度スレ内を検索!
・ガイシュツの食材にも紳士的に回答!
・「いのち」と「はら」を大事に !
・味は気にせず腹を満たせ!
・命知らずは勇気ではなく蛮勇である!
・薬はスレ違い。というか、やめておけ!
・他人に食べさせるな!自分で食べろ!
・妊婦さんは無理しちゃいけません!

○格言
・納豆菌は神!
・豆腐はやさしい悪魔!(消費期限切れに比較的強いが、当たると地獄で悪魔を見る)
・アルコールは偉大である。
・缶詰は缶が腐食していない限り大丈夫。
・レトルトはやわらかい缶詰である。
・卵に記載されている賞味期限は生食の期限(加熱調理をするなら数ヶ月前のでも平気なことが多い)。
 参考:日本卵業協会 http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin01.htm
・ヨーグルト、キムチ、チーズは保存食である!
・右の缶詰で下痢したら、左の真空パックも試せ。
0003もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:39:28.63
○基礎知識
・「冷凍」=「時間が止まる」。正常な状態で冷凍されたなら腐ることはない。
 ただし数ヶ月〜年単位の保存ならだんだん味は落ちてく(霜や冷凍焼けで)。
 扉のポケットなど温度の高くなる部分では痛む場合もある。
・米は腐らない。期限無し。虫が湧いても洗えばOK。カビてたら考えよう。
・野菜に期限無し、腐るまでは食べられる。
・砂糖・塩は永遠にOK。
・蜂蜜は期限無し。固まっても湯煎で溶かせばOK 。
・小麦粉、片栗粉、米粉、白玉粉は期限無し。湿気てなくて、虫・カビによる変色がなければOK。
・油は密封されてれば期限無し。腐らないが酸化に注意。
・バター、マーガリンも期限はあってなし。変色は酸化でなく乾燥。食べても平気。
・味噌も期限無し。カビたとしてもその部分を避ければ問題はないが自己責任で。
・今の梅干、ベーコンは減塩で作られているので保存食にあらず。
・「賞味期限」「消費期限」は食品加工・製造業者によって、商品等に対してつけられる物です。
 一般人の手作り品には賞味・消費期限そのものがないので、それを聞かれても答えられません。
・未加工の生鮮食料品(原形の野菜・果物・魚介類など)には、賞味・消費期限が設定されていません。
 消費者が自分で食べられるかどうか判断してくださいと言うことです。

☆ここは質問スレではありません。まずは自分の五感をフル活用して食えるか否か確かめましょう。
0004もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:40:11.32
○参考サイト
 賞味期限切れ、いつまで食べても大丈夫?
 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35992


○初代スレからの過去ログ集は、まとめサイトを参照されたし
  .■■■「賞味期限をぶっとばせ」まとめサイト■■■
 旧関東軍731部隊も逃げ出す 鉄の胃腸を持つ者達の日々
 http://food71.cs.land.to/ ( 管理人さんに感謝 激しく乙!! )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここまでテンプレだよ。

異論・反論があれば手直し 大歓迎 !!
0005もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:48:32.87
一つしかない命大事にしろ

本人は良いかも知らないが
親・家族・郎党の事も考えろ

古い物を食っても誰も褒めてはくれない
0009もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:42:04.29
八年前の牡蠣醤油
0011もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:36:25.61
自己責任で自分が病気になる分には誰も咎めない
0012もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:33:13.04
気が早いけど次の100スレ目って語呂合わせ出来るの?
豆腐(100)に気を付けろ
とかロト6のCMみたいな無理矢理感になりそう
0013もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:36:52.64
>>12

しっかり管理人が考えてるよ
0015もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:17:43.45
25年前の猫缶を家の猫は食った
0017もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:33:14.58
40年前秘密基地にしていた実家の納屋の屋根裏にあったベビースターラーメン
0018もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:44:05.17
5年落ちなんてへっちゃらだい
0019もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:37:19.94
開封後一年放置の蕎麦
蕎麦食ってやろうと引っ張り出したら粉だらけ
あーやられてるなと茹でてよっく洗ってh、大量の虫が流れ出たw
細切れのをつるつるやってると時折歯に触る固いのはシバンムシの蛹か成虫か(呆
0023まんぷくさくら
垢版 |
2018/06/04(月) 19:34:07.19
俺は20年前のカップヌードルを普通に食うぞ
0024もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:10:12.64
いいじゃん
0027もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 03:14:27.23
賞味期限が5月28日の市販のグリーンスムージー(開封済)をコップに注いでみたら茶色くなってた
においは問題なさそうだったから飲んでみたら普通に美味しかった
0032もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:15:16.78
10年前に賞味期限の切れたコンソメや青のりも大切な財産だよね。
0034もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:34:25.86
金を捨てても
命は捨てるな
0035もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:13:09.82
あの件って、なんでテレビ局は報道せずに、頑なに隠蔽していたの?
いつもなら、食中毒ネタには我先にと飛びつくのに。
(↑日本のマスコミは、在日朝鮮人に乗っ取られた反日機関だからさ。)

すかいらーくグループのファミレス「ガスト」で「韓国フェア」開催中に
患者が続出した食中毒は、「ゾンネ赤痢菌」と呼ばれるタイプのものであることが分かった。
http://www.j-cast.com/2011/09/01106068.html?p=all
【恐怖】韓国産キムチにネズミの死骸 日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」
http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-1209.html
【恐怖】日本企業向け農産物輸出 /韓国・済州「すかいらーく」に5年連続でキャベツを輸出
http://www.chosunonline.com/article/20081125000039
0037もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 05:25:59.12
607 :在日朝鮮人による、日本乗っ取り計画!:2015/09/17(木) 03:43:34.64
 
日本を中国と朝鮮の侵略や内部からの乗っ取りから守ろうとするならば、
日本のマスコミはほぼ全てが敵だと考えた方が良い。

戦後、60年以上の間に、日本国内の中国人や朝鮮人の圧力暴力団体が
日本のマスコミへの脅し、暴力、押しかけ、嫌がらせで完全に屈服させて、
自分たちの一味を特別枠で採用させて、内部から完全に乗っ取られました。

この暴挙を警察で完全に取り締まって、マスコミを守るべきでしたが、
すでに帰化に入り込まれていた自民党とパチンコ団体への天下りで懐柔された警察は
何も手を打たなかったので、完全に日本のマスコミは乗っ取られてしまいました。

こうなった以上、もう、日本のマスコミを救うには、
一旦、全てのマスコミを潰して、マスコミの全社員を解雇して、
中国や朝鮮の息の完全にかかっていないマスコミ社員を再登用して、
新生マスコミを再構成するしかないでしょう。

マスコミの組織を存続したまま浄化するには、
すでに中国人や朝鮮人に深く入り込まれてしまっていて、もう手遅れでしょうから。
0038もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:55:54.55
とにかく冷蔵庫に入れろ。
卵の賞味期限は常温(室温)保存の日数。冷蔵庫に入れれば保存期間が
倍以上延びることが確認されている。

食パンも生で無く焼いて食うのなら、買ったらそのまま冷凍庫に入れて凍らせろ。
食う時に出してオーブンで焼けば半年経ったパンでも香ばしい香りまで復活して食べられるぞ。

カップラーメンもパンも買ったらみんな冷蔵庫にぶち込め。
そうすれば例外なく賞味期限は延びる。

賞味期限は味の保障期限だ。健康に害を及ぼさない期限では無い。
金持ちの坊ちゃん嬢ちゃん気どりで食い物を粗末にするんじゃねぇ。
賞味期限を気にするのだったら、期限内に必ず全て食え。

もっとも食い物を一番捨ててるのはスーパーやデパートの食品売り場なんだがな。
1日に1万円を超える食品を各店で処分しているらしい。
期限切れる前に安売りしろよ!
売れ残るのは高いか味がいまいちだからだ。
テメエらのブランドや利益優先で食い物を粗末にするんじゃねぇよ!!
0039もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 03:42:36.46
期限切れから1ヶ月の生クリーム
鍋に開けたら大量の白い固形物が
ヨーグルトかと思ったらバターだった
ホイップは無理でも加熱調理する分には普通に使えたわ
0043もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:08:14.17
このスレ強者が多すぎてびっくりしてるんだけど、味の素の卵レトルトおかゆが半年過ぎてるけどいけるかな、卵だから不安になるけど食品メーカーの基準てかなり高くなってるんだよね。
0044もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:54:05.27
>>43
軟弱者!それでもチンコですか!ビシーバシーアフンアフンドピュドピュ
0045もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:36:46.51
バツ3の賞味期限切れの女を美味しく喰ったぞ
0049もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:52:58.34
消費期限から冷蔵で15日経った国産黒豚バラブロック
皮目とドリップシート一面に黒カビが生えて強烈な腐敗臭が発生
表面をトリミングして15%の塩分で更に一週間塩漬け
薄く切って塩抜き、焼いて食べたら超美味い
0050もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:25:46.64
ローソンのブランのパンケーキ未開封1月7日期限 余裕
脱酸素剤?同梱の菓子パンのすごさを改めて思い知った
0051もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:40:58.47
冷蔵庫の奥に入ってた漬物
みそ大根(17.11.1/N)ヤマキ
未開封で濁りもないので食ってみた
不審な味も舌触りもなく、まあいける
0052もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:45:30.26
北海道産の乾燥白いんげん豆(賞味期限は2007年)
戸棚の中で常温保存

二昼夜かけて水で戻したら倍ぐらいに膨らんだのでがんばって煮てみました
直接火にかけて煮たのはそれぞれ10分〜20分+余熱調理
上記を何度か繰り返して、火にかけて煮た時間の合計3〜4時間
最後はレンジで15分ほど加熱したけど、結局ふっくら柔らかくはならず、しゃくしゃくした感触
少し甘い匂いもしていておいしそうな気もして、食べるかどうかだいぶ悩みました

ぐぐったらインゲン豆は過熱が足りないと中毒を起こすと書かれていたため、泣く泣く処分しました
12年ものは無理みたいです
0053もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:21:31.06
>>52
>ぐぐったらインゲン豆は過熱が足りないと中毒を起こすと書かれていたため、泣く泣く処分しました

これって生インゲンの話だと思っていた
無知ですまん
0054もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:28:24.70
半熟成のカルビ
0055もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:14:27.36
まじで茹で隠元で中毒になるのか!
軽く茹でてキュッキュする歯ごたえのお浸し大好きなのに、、
0056もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:40.16
12年期限のアルフォート
ビスケット部分は明らかに食べ応えが違いやや異臭を感じたので半分食べて廃棄
でも1日経っても特に異常なし。捨てなきゃよかった
0058もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:24:57.81
カムイワッカ麗水
0059もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:27:54.12
S&Bスープカレー 人気沸騰 ポーク角煮 賞味期限 03.10.15

非常に美味かったので食べないが、捨てられず死蔵していたもの、とうとう食べた
器に出すと、具も汁も味噌汁みたいな色になってる
食べると味はいけるんだが、脂が悪くなってて口の中がペタペタする
それでも一袋完食しました まだ10袋ぐらいあったがやむをえず廃棄
0060もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:01:33.34
昨年の12月に買った八百屋の高菜漬け、産膜もカビも来てないから大丈夫そうなんだけどどうなんだろう…炒めたほうが無難かなあ?
0061もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:36:35.29
1/28期限の鶏モモ肉2枚
匂いが少しきつくなってたのと
ドリップがかなり出てたので
よく水洗いしてカレーに入れて食べた
食べてから6時間くらい経つけどh
カレーはやっぱり最強だね
0062名無し大尉
垢版 |
2019/02/23(土) 01:30:54.01
>>45
マジなら、後で結婚を迫られないように気を付けろ!

結婚を拒否したら、「強姦されたと訴える!」と脅しを掛けられるぞ!

もう、20代後半の嫁き遅れ女すら、まともな男はヤバくて手を出さないのに・・・
0064もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 09:55:10.77
円筒形の缶に入ってる味付け海苔が出てきた、賞味期限 01.10.01
さすがに捨てよう、でも様子を見てみようと思って開封したら… 新品状態 パリッパリで超美味w

浦島海苔株式会社の「わかば汐」、ISETAN販売
0069もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 03:02:19.25
25年前のインスタントラーメン
0070もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 03:29:45.26
25年前のチャルメラ
0072もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:03:17.70
冷蔵庫整理してたら夏に買った大葉が干からびてた
大葉パウダーとして使ってみたら香りもちゃんとあって、これからは心置きなく干からびさせられる
0075もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:49:39.79
賞味期限2016.07.07のパックご飯
普通にh
上面フィルムにまだら模様が透けて見えてヤバいかと思ったら、よく見たら印刷された模様だった
中身はふっくらつやつや真っ白ご飯
脱酸素剤ってすごいね
0076もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 03:51:42.91
>>74
半年前の納豆食ってたけど
あるとき急性胃腸炎になって病院に行って
半年前の納豆を食ったと言ったらそれが原因ってことにされたから
医療ミスを招きかねないので3ヶ月くらいに抑えるようにしてる
0077もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 03:55:10.99
半年前の納豆が原因ではないと訴える患者よりも
半年前の納豆のほうが遥かに強力な説得力を持つ
医者の権威が如何に強いかを象徴する出来事だった
0078もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 06:19:55.82
ひどい話だ、医者は納豆嫌いなのかな
急性胃腸炎なんてストレスだろ
納豆冤罪
0079もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 03:26:56.42
15.10.16 のキムチが棚の奥から出てきた、、回すフタが付いているタイプ3コ
同じ商品なのに、容器の密封状態に差があるのか、赤いままのから茶色くなってるのまである
一番茶色い、クタクタになってるのから食べた
唐辛子とはちょっと違う辛味を感じたが、半日たっても体調不良は起きてない
0080もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:06:53.44
すみませ〜ん。昭和ヒトケタの親の住まいを片づけている者です。
ペットボトルにぎゅう詰めにされた、震災まえに収穫された玄米を見つけました。
特に遮光などしてありません。父ちゃん、まめに生活してたんだなと思って、
農協に持ってってお供えにしようか、どうしようか悩んでいます。

>米は腐らない。期限無し。虫が湧いても洗えばOK。カビてたら考えよう。

のご神託は、籾付きのお米〜白米のどちらが対象でしょうか。ご教示を頂けたらありがたいです。
0083もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:02:12.63
>>80
ペットボトル内だと湿気が溜まるのでカビてる可能性あるのでは
量にもよるけど2L程度なら自分は食べずに土に撒いて自然に任せる
冬だったら雀のエサになるし
0084もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:27:35.40
賞味期限201808のチョコレート
なんか白くなってたけど食べた
結果全然平気なんだけど
あまいだけでチョコレート感がちょこっとしかなかった

正直旨くない
0085もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 05:45:53.66
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
0086もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:13:24.22
湿気が無くてもカビは生えてる。
勿体なんて思わず、食べてみたら?
でも、俺なら躊躇なく捨てる。
0088もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 10:56:19.39
スーパーで棚の陳列をひっくり返して少しでも期限の新しいものを探してる姿は滑稽

日付の新しい商品のほうが売れるからメーカーの検査結果が出てないものまで陳列されるものがある
ちょびっと古いやつを買うほうが安全なものもあるんよ、問題があっても流通段階で回収できるからね
0090もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 03:48:29.99
賞味期限が2014年2月のフルーチェがでてきた
レトルトみたいなもんだしいけるかなぁ
0092もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:41:31.11
>>91
加熱殺菌してます〜みたいなこと書いてあったよ

1時間前と今食べた
牛乳とうまく混ざりきらない感じ(混ぜても浮き上がってくる)はあるけどまぁ食べれたよ
美味いかどうかは微妙だったけどw
0094もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:35:34.71
2013年に期限切れになったチリシーズニングが出てきたのでチリビーンズ作ったので今から食べてみるわ。
0095もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:45:06.65
3月15日に賞味期限切れてる鮭フレーク瓶
3月中に開封して3日ほど常温放置
冷蔵庫に移してたのを一昨日発掘
オイスターソースみたいな変な匂いを放ってたからチャーハンに入れて美味しく食べた
その翌日猛烈な下痢
残りの鮭フレークは廃棄
0096もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:20:17.45
開封常温が交じるとアウト率上がる
俺は開封したら即冷蔵庫入れて1週間以内消費を基本にしてるわ
0097もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 02:58:01.91
12年前のクジラの大和煮
0098もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:24:19.93
1月25日の250mlくらいの円筒形紙パックの野菜ジュース
昨日飲んで今の所異常なし
野菜ジュースは意外と保つようだな
4月25日の常温保存可能ビニールパックセブンイレブンおでん
朝食ったけど問題無いと思う
0099もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:25:06.44
>>98
野菜ジュースは1月に冷蔵庫の奥で保存してたやつ
紙パック自体は常温保存可能なやつだと思う
0100もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:47.47
賞味期限はないけど、年末に買って忘れてた大葉がパリパリに乾燥してたから使った
匂いも十分あるし、むしろ余ったやつは積極的に冷蔵庫で乾燥させていこうと思う
0101もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:43:23.73
賞味期限じゃないけど、前日に溶かしたプロテイン(豆乳割り)は飲んではいけないものだった
完全にあたった下し方して死ぬかと思った
夜越しのプロテインはダメ絶対
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況