X



トップページ食べ物
349コメント74KB

炭水化物の主食に炭水化物をオカズにするのあり? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 22:47:02.52ID:m6uQuuiD
御飯(白米)のオカズにお好み焼きとか
0002もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 00:28:46.87
東京名物ラーメンライスのことか…
0003もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 02:31:06.88ID:CUQVBQUt
にくじゃがとご飯
芋の煮っころがしと白飯
豚汁と白飯

このあたりことか
0004もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 09:11:51.44
餃子、焼売、春巻、小龍包、ホワイトソース系全般、ジャガイモ料理各種
力うどん、天ぷらそば、天むす、焼きそばパン、そばめし、カレー。
0006もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 17:49:23.53ID:74cBlBek
お好み焼き+焼きそば+揚げ玉
カステラサンド
ケーキ+シリアル
餅入りのパン
0009もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/01/22(木) 19:24:51.89
焼きそば+コロッケ+餅+ご飯
炭水化物サイコー!
0010もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/01/22(木) 21:37:34.84
大阪人だけどお好み焼きをオカズにご飯食ったことなんかないよ
お好み焼きにはハイボールだろ
でも焼きそばパン好きだから似たようなもんか…
0014もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 17:06:55.98
カップ麺とお好み焼きをおかずにご飯食ったぜ
サイコーだな
0016もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/01(日) 06:32:28.88
カップ焼きそばやカップヌードルをおかずにメシは居るだろ
インスタント麺は味付け濃くて塩分多いからそんなに合わないことはない
0018もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/02(月) 01:12:58.55
腹が減っておかずが無いなら非常にありだよな
うどんに餅追加とかな
0019もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 21:42:04.67
マクドナルドのチーズバーガーは美味いよ。
0020もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/07(土) 19:07:40.63
横浜にあるマクドナルドのりさのだす クォーターパウンダー・チーズが美味い。
0021もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 02:41:11.97
山芋と麦飯のとろろごはんとかメチャ旨い
炭水化物同士でもスゲー旨いよ
0022もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 16:31:26.53
チャーハンをオカズに白米を食べる
0023もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 13:40:43.14
ラメーンをおかずにご飯
うまし!
0025もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/04(水) 09:26:10.57
朝から餃子カップ麺ごはん腹痛い。
おやすみ
0026もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/05(木) 02:39:20.58
ラーメンとご飯一緒に食べるの好きなんだけど、そうするとてきめんに血糖値上がる。
ラーメンとパンもだめ。
0027もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/20(金) 02:30:21.77
大阪のあるところで、餃子の王将に行ったら、セットメニュー(定食化するわけだな)があった。
唐揚げに白飯とスープとミニサラダ、漬け物といった具合だ。
その中にメインが焼きそばで、それに白飯、スープ、ミニサラダ、漬け物のセットがあり、
これが大阪の炭水化物に炭水化物か、と思いつつ、自分はラーメンのみ注文。
そのセットメニューを何気なく見ていると、「プラス○円で大盛り」だの「漬け物をザーサイに」だの書いてあるんだが、
「プラス○円で白飯をチャーハンに」が、焼きそばメインのやつにも書いてある。つまり、焼きそばをおかずにチャーハンを食え、と。
大阪人はすごいと思った。
0028もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/22(日) 21:29:27.78
大阪の三大定食 お好み定食・焼きそば定食・うどん定食(○○うどんご飯付き)
炭水化物×2は大阪の食文化。
0029もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/23(月) 10:22:37.95
たこ焼き定食もあるぞ。
0030もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/23(月) 10:26:37.12
肉労やってると麺類は腹持ちが悪いのよ。
よってラーメンライスはありだぜ。
0031もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/24(火) 15:55:57.35
ようするにお好み焼き大盛りとか焼きそば大盛りは
高いから少し安くごはんで腹いっぱいになろうとそんな定食なんだろうな
0032もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/29(日) 05:14:58.61
>>28
お好み焼き自体に料金プラスして麺入れたり餅入れる人多いよね

餅入りはちょっと抵抗あるから食ったことないけど
>>30
ラーメンライスってよく聞くけど、どう食うもんなの?

ラーメンおかずに米食うか食い終わったラーメンのスープでおじやみたいにするの?
0033もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 02:41:43.03
ラーメンの麺と具をおかずに、スープを汁物代わりにして飯を食う。
残ったスープは取っておいて、夜食のおじやにして食うw
0034もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 05:10:29.04
それでスープ残る?
具をオカズに麺食って、汁物好きだからちょくちょく飲んでたらおじやできるほどスープ残らん

あまり飲まない方がいいんだろうけどラーメンって食いながらスープ飲むのが好きで、つい完飲間近まで飲んでしまう
0035もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 02:52:49.79
高校生の時は土曜日に馴染みのラーメン屋で、ラーメン&チャーハンか中華丼&餃子という
豪勢なメニューwを時々楽しんでたw
0036もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 05:08:44.57
リッチだな
自分が高校生の時は金ないから替え玉ばかりだったよ
食っても食っても満腹になんないから3回替え玉してたよ
餃子なんて頼んだこともなかった
0038もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 16:15:20.42
>>1
無理

その組み合わせは
0039もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 16:41:13.69
まあ確かにお好み焼きおかずは難易度高そうだが
実際やってみたら天ぷらおかずみたく食べれるらしい
ちょっと具が多い系お好み焼きじゃないと辛そうだけどな
0041もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 21:31:39.79
これってネタかい?>>32
それとも一品ずつ食べていく、ご飯とおかずを上手く交互に食べれない等、変食の世代がネットやる歳になって書いてるのか?
だいたい、ラーメンライスで困るなら、他の汁系炭水化物にご飯の組み合わせはどうやって食べてるのだろう?
0042もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 01:30:00.96
ご飯と一緒に供されても、同時に口にほうばるわけではない

ラーメン食べ切った後に、残りのスープとご飯で食べる
うどん食べ切った後に、めんつゆや漬物でご飯を食べる
肉じゃがは、あくまで肉じゃがだけを口に入れる。ご飯と同時はない
カレーにジャガイモが入っていること自体は構わんが、イモはイモだけで食べる

焼きそばパンみたいに、強制的に同時に食わされるのはかなわん
ポテトサンドはイモの占める比率が高くないから、全く問題ない

常識だろ
0043もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 04:33:02.15
麺類をメインにして付け足し的に白飯を食べるのはある
白飯のおかずとして麺類・粉物を食べるというのはない
0044もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 04:46:43.54
>>39
生地自体に味ついてるから意外とおかず要因になるよ
実家でもお好み焼き屋でも、お好み焼きにはサイドでおにぎりが定番だった

>>41
汁系ってラーメン、うどん、スープパスタ?どうやって食うかって言われたって普段米と食わねえからラーメンライスの食い方聞いたんだろうよ
0045もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 09:33:51.11
定食頼んだら鉄板で焼くお好みと白ご飯・味噌汁・漬物で
出てくる。お好みとご飯を同時に口に入れる訳じゃないし
普通に食べられる。ソースは辛いのしか使わない
0046もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 09:41:16.04
あぁ、このへん見ると>>42>>44確かにヘン食かも

完全な自己流食いを常識レベルで語ってみたり
聞いちゃう程食べ方がわからなかったり
まさに>>41的な方々だわ

ちなみに、カレーのイモはイモだけで食べるで缶コーヒー吹いたw 世の中色々だねぇ
0049もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 12:51:19.47
丼は嫌だな

二食入り袋ナポリタンはよく弁当に入ってたからむすびと食ったよ
0051もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 14:49:25.07
>>49うちの弁当に入っていたのも多分同じ製品だと思われ。
冷めたスパゲッティなんぞ糞不味いのに弁当に入っていたナポリタンスパゲッティ旨かった。
ヒステリー鬱のババアいつも具無しなのに魚肉ソーセージも一緒に炒められていた時は機嫌が良かったのかなと察した記憶w
0052もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 15:16:15.19
弁当にナポリタンw
市販弁当とか入れてるとこあるね
多分色合い要素が大きいんだろうけどちょっとなぁ、
まぁケチャップライスあるし味がついてりゃ飯と食えないこともないけど(笑
0053もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 17:33:34.77
市販の炒めるだけの袋ナポリタン食ってみてって

あれは必然的に米欲しくなるってまじでw
0054もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/09(水) 00:51:57.74
いや、俺はならないけどね
やっぱ食べ物には好みがあるんだな
一回も袋ナポリタンでメシが欲しいは無い
最近UFOに濃い味ってのが発売されたけど
あれだけ味が濃かったらメシ食べれるけどな
0055もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/09(水) 10:08:09.78
汁がなくてライスと食べるとなると、単品では辛すぎくらいのものじゃないと駄目だな、うん。
0056もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/09(水) 16:46:44.65
炊き込みご飯とうどんの組み合わせとかだったら
ボリュームだけではない満足感が得られそう
0058もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 09:06:22.53
まあベストオブ炭水化物に炭水化物は
山芋とか大和芋をすりおろしてメシにインだな
0061もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/15(火) 04:43:13.31
>>58
あ〜いいねえ
とろろ飯ってダブル炭水化物って認識があまりないけど事実上ダブル炭水化物なんだよなあ

>>59
自分は、うどんにはかやくむすびというか炊き込みご飯的なものだとテンション上がる


すきやきにうどん入れて(〆じゃない)、少量の飯と食うのも好きだ
0062もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/15(火) 13:12:44.60
きつねうどんに稲荷寿司という組み合わせをやったことがある。
当然ながら油揚げがダブり今ひとつだった。
0063もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/16(水) 00:53:36.34
インスタントラーメンをおかずに白米はたまにやるな
汁を少なくして濃い味にして
まあスープをかけるから実質は汁かけごはんだけど
0064もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/16(水) 05:19:17.92
>>62
稲荷がうまいうどん屋行ったらうどんの種類に関わらず絶対頼むけどね
よく行く店の稲荷、1つ150円で大きくて味が染みて旨いんだ
うどんより稲荷食いたさに行ってる感じ
0065もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/17(木) 06:37:25.59
インスタントラーメンとごはんはやるよ
ラーメンには野菜とか入れる
0066もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/17(木) 09:11:59.55
インスタントラーメンとごはんだけはやる
わざわざそのためにごはんを用意するくらいだ
特に出前一丁にごま油かけてスープすくなめキャベツやら入れて
カップ麺なら北極、辛くて味が濃いからメシが合う
0068もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/17(木) 09:40:10.60
冷やごはんに玉子入れたうまかっちゃんは合うんだよな
冷えたごはんを麺で温かくもできる
最近は電子レンジが増えたからそんな食べ方減ったな
0069もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/18(金) 05:06:02.48
>>67
グラタンコロッケも出てるんだ
それのメンチカツバーガーに一時期ハマった

>>68
ああ、温かいのに冷やご飯旨いよね
カレーでも冷やご飯やる

給料前で節約中
買い物行きたくないから家にあるカップ麺と食パンを初めて一緒に食ったわw(カップ麺はちゃんぽんだがカヤクが旨いなあ)
0070もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 14:53:18.16
コロッケパン美味いよな
焼きそばパンやナポリタンロールより
全然好きだわ
0071もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 11:12:30.61
何でチャーハンサンドはないのだろう
0072もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/25(金) 08:13:17.28
チャーハンをおかずにライスとかいるのかな
ソースかけて味を濃くすればいけそうだけど
コロッケをおかずは普通すぎるよな
0073もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/25(金) 15:40:28.48
麺類をおかずにライスはいる
粉ものも少なからずいる
チャーハンをおかずやらパンをおかずは本当に見ないな
0074もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 11:04:16.96
リゾットやピラフのような洋風の米料理とパンならば合うかもしれない
0075もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/10/02(金) 04:40:16.97
マカロニグラタン(胸肉と玉葱)おかずにご飯食うよ

粉もの+ご飯
麺+ご飯
旨い不味いは別にして、どうしても家に食材なかったら、うどんとパン一緒に食う時もある
0076もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/10/02(金) 16:00:52.86
>>72
俺昔やってたわw
と言っても、どんぶり飯何杯も食ってた腹ペコの中高生の頃だけどな
0078もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 02:44:01.71
そりゃ食べ物無かったら何でも食べるよな
とりあえず腹を満たすために
塩と醤油あればごはんだけで食べれるし
醤油だけてのは経験あるな
0079もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 19:04:58.22
運動部に入ってて腹ペコで一番食ってた時の晩飯は、まず、丼飯にわさび醤油をかけたので
1杯、大好物のナスの油いためで1杯、おかずが出来るまで食ってたなw
0080もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 05:36:56.86
カップ麺にごはんやらは時間無かったらやる
たぶんそれ一番やる
つかラーメンスープってそれでも塩分多いから味が薄いやら思わない
0081もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 09:57:54.27
関西では、お好み焼き、たこ焼き、うどんなどをおかずにご飯(白米)を食べる。
それは当たり前の悲しい貧食。
0082もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 11:16:47.67
たこ焼きおかずにする家庭なんてないわ。
0083もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 17:31:00.70
甘い物以外の美味いものなら基本何でもおかずになるだろ?
チャーハン、ケンチキ、パスタ、ピザでもおかずになる
0084もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/01/07(木) 18:35:01.37
お好み焼き定食は珍しくもなんともない
0086もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 20:18:51.52
おかずが無い時、ご飯を半分に分ける
一方は、具を入れず油で炒める(具なし炒飯)
もう一方は、そのまま白いご飯とする
具なし炒飯をおかずに、ご飯を食べる
0087もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 04:37:54.63
たまに食うくらいなら我慢できるかもね、福神漬けくらいあると嬉しいけど
0088もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 17:16:48.32
トータルの摂取量が一緒なら、何種類食べようと一緒じゃないの?
ご飯だって、厳密に言えば
米粒(炭水化物)+米粒(炭水化物)+米粒(炭水化物)+米粒(炭水化物)・・・・・
なわけで、

また、炭水化物といってもそれぞれ食感や味の感じ方も違うし
同じ味付けでも違う種類の炭水化物を楽しみたいとか(ラーメン小+ライス=ラーメン並)
単に大盛りにするよりコストパフォーマンスが良かったりとか(ラーメン並+ライス=ラーメン大)
0090もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 18:58:11.48
関西に限らず西日本では焼きそば定食 お好み焼き定食 うどん定食は普通にあるぞ

ケンミンSHOWのスタッフは不思議なように言うが
0091もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 08:18:07.29
ソーセージとキャベツの栄養で世界の貧しい子供たちを救いたいという山本先生の大きな夢
山本先生は初期研究動画を通してこの愛のレシピの普及活動に全力を尽くしたのです
愛のレシピの社会的浸透の実現により、現在の研究動画はプレーンな評価となっています
子供たちは山本先生の恵み深い愛のふところにいだかれてすくすくと育っています
0092もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 08:18:46.84
ホットペッパー10月号「日本キワメン紀行」が山本先生の研究活動を大特集
10月6日朝日新聞人気コラム「ひと」が研究者としての山本先生の生き様と魅力を大々的に紹介
TBS「はなまるマーケット」、NHK「特ダネ投稿DO画」等TV出演以降、山本先生の研究活動に関心を抱く人々が増えているらしい
彼らは山本先生のサイト「即席ラーメンは即席ラーメン」の研究動画のストックの膨大さに驚愕し、即席めん研究の偉大さに納得する
0093もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 08:19:27.54
なぜ山本先生は、本業と趣味の即席めん研究で輝かしい大成功を収めることが出来たのかなあ
研究の質に徹底的に拘り、長年に渡りこつこつと研究活動を積み上げる、研究者としての姿勢
スマートで洗練されたシティボーイの雰囲気と、爽やかで清潔感溢れる美しい好青年ぶり
女の子たちが優しいお兄さん、理想の彼氏像として山本先生に夢中になる理由が見えてきた
0096もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 17:28:24.01
とことん貧乏な俺の御用達はうどん定食や焼きそば定食・お好み焼き定食・ざるそば定食
味噌ラーメン定食だ
0098もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 10:22:55.87
パン食べ放題のファミレスなんてみんなパスタやグラタンを
おかずにしてパン食ってるやん
あれ体には良く無さそうなのに入りたがる層が確実に居るんだよね…

お店が比較的小洒落てて価格帯が1000円以上になるから
あんま変な奴はいないけどさ…
0099もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 15:39:36.89
五目ラーメンと中華飯のH&H
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況