X



トップページ食べ物
921コメント196KB

【馬肉】ニューコンミート最強説!【コンビーフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/15(月) 03:13:31
安くて美味い!それがニューコンミート!
0770もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 03:29:31.99
12月24日は毎年3食NEW CORNED MEATと決めている
0771もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:02:57.35
新米にニューコンミートとは贅沢だね
0772もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:23:51.71
ところでノザキのニューコンミート(含むコンビーフ)にかつて付いてた
お料理目メモ集(とかって名前)覚えてる&集めてる人いないかい?
0774もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:36:24.72
コーンビーフハッシュ
0775もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:20:04.64
近くにあるスーパーで国分のニューコーンミートが値上げされてた
0776もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:54:38.00
前は100均店でもあったのに、残念´;ω;`)ウゥゥ、
0777もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:45:09.56
買いだめしていて正解だった
0778もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:46:37.38
ノザキ銘柄牛
0779もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:13:39.45
シンプルで大好きだ
0780もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:40:22.67
イオンでスパム
0783もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:02:28.63
塊タイプってあまりに見かけないですよね。
大抵のはほぐしてあるタイプ。

取扱店とかでオススメ有ったらお願いします
0784もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:46:23.16
一週間寝かせた牛ハラミの塩麹漬けが異常に旨かった
0785もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:51:10.45
塩漬け牛
蒸し焼きにすると美味い
0786もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:20:37.38
コンビーフ、燻製にすると美味い
0787もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:57:08.28
買い込み
0788もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:26:12.41
今の流れじゃな上がりしそう
0789もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:09:19.28
K&K
0790もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:05:19.80
安くはないけど美味いのはうまい
0791もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:16:10.77
パチンコ屋の景品
0793もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:18:37.18
こういう料理もいい感じだよな
0798もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:38:58.61
この値段でスレ主は安いと思うのか?
0799もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:59:20.70
10年前は100円で買えたんやで・・・
下手したら3個セットだと1個辺り100円切ってたかも
0800もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:51:18.32
夏バテ対策のためにも使いたい食材だ
0802もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:48:33.89
298円って高過ぎでしょ
0803もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:21:26.45
サミット?
0804もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:12:14.76
安いというイメージはもうないよ
0805もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 01:45:19.12
本物のコーンドビーフはすでにその域に達してるかもしれないけど
ウナギみたく遠からずニューコンミートも庶民の口には入らなくなるかもね
0807もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:19:55.30
最近食ってないな
0808もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:11:37.19
コーンビーフ 牛じゃないと
0809もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:48:32.39
スパム
0811もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:51:35.46
進化してるんだな!
0813もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 02:27:22.96
コーンミート入りのハヤシライス
0814もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:56:37.87
高くて買えない
0815もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:41:41.65
コーンポーク
0816もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:18:24.61
ビールの友
0817もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:49:29.50
ノザキ
0819もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:58:51.97
たまに食うとおいしい
0821もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:01:38.43
コーンミート夕食
0823もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 05:24:57.85
niku
0824もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:30:15.26
コンビーフで良いのに わざわざニューコンミートにする理由がね
俺はふつうにコンビーフで良いじゃんと、思うけどね。
0825もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:27:43.12
ノザキ
0827もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:55:29.74
超久々に自分へのご褒美にノザキのニューコンミート
開けたけど美味すぎる。しかしニューコンミートも高くなったな。
0828もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:08:42.92
何も無い時 重宝する
0830もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:06:27.55
FORICAの業務用
0831もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:38:16.52
炒飯に混ぜている
0832もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:40:20.29
コーンミートインオムライス
0833もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:37:55.23
コーンミート醤油ラーメン
0834もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 11:13:26.10
コーンミートしょっちゅうは飽きるぞ!
0835もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:04:10.87
菜七子騎手 12月3日(火)
大井競馬 ナイター

[J]アラウン
大井8R 18:25 JRA交流
1800m外 7枠11番
▲3`減 #藤田菜七子

https://t.co/EZFhw7im4x 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0836もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:41:42.96
何も無い時には 重宝する
0838もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:18:06.87
100g→80g
0839もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:29:35.70
リニューアルがメインではなく材料高騰による値上げがメインじゃねーか!
0840もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:21:14.85
ノザキのコンビーフ缶で「もうクルクル出来ない」! 「開けやすい蓋」に70年ぶり刷新

加工食品などを手掛ける川商フーズ(本社・東京都千代田区)は2020年1月15日、
主力商品「ノザキのコンビーフ」の「枕缶」での販売を終了すると発表した。
約70年親しまれてきた「巻き取り鍵」が特徴的なパッケージを変更し、開けやすいシール蓋を採用したデザインで3月16日にリニューアル発売する。

独特の見た目で人気を博しているノザキのコンビーフが大きく刷新されるとあって、
インターネット上では「ああ、もうクルクル出来ない世界になってしまうのか」「コンビーフといえばこの缶だと思っていたのでびっくりです!」などと驚きの声があがっている。

「より使いやすく、バリア性に優れた新パッケージヘ」

川商フーズは「『ノザキのコンビーフ』を始めとした現行の『枕缶』商品を、より使いやすく、バリア性に優れた新パッケージヘリニューアル、2020年3月16日より発売いたします」と発表。
1948年に発売した同商品は当初びん詰だったが、その2年後に台形型の缶となり、付属の「巻き取り鍵」で回しながら開けるのが特徴の、「枕缶」となった。
「約70年たった今では、コンビーフといえば牛のマークがついた『台形の缶詰』とご愛顧をいただいております」と長きに渡って愛された特徴的なデザインだった。
0841もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:21:15.58
ノザキのコンビーフ缶で「もうクルクル出来ない」! 「開けやすい蓋」に70年ぶり刷新

加工食品などを手掛ける川商フーズ(本社・東京都千代田区)は2020年1月15日、
主力商品「ノザキのコンビーフ」の「枕缶」での販売を終了すると発表した。
約70年親しまれてきた「巻き取り鍵」が特徴的なパッケージを変更し、開けやすいシール蓋を採用したデザインで3月16日にリニューアル発売する。

独特の見た目で人気を博しているノザキのコンビーフが大きく刷新されるとあって、
インターネット上では「ああ、もうクルクル出来ない世界になってしまうのか」「コンビーフといえばこの缶だと思っていたのでびっくりです!」などと驚きの声があがっている。

「より使いやすく、バリア性に優れた新パッケージヘ」

川商フーズは「『ノザキのコンビーフ』を始めとした現行の『枕缶』商品を、より使いやすく、バリア性に優れた新パッケージヘリニューアル、2020年3月16日より発売いたします」と発表。
1948年に発売した同商品は当初びん詰だったが、その2年後に台形型の缶となり、付属の「巻き取り鍵」で回しながら開けるのが特徴の、「枕缶」となった。
「約70年たった今では、コンビーフといえば牛のマークがついた『台形の缶詰』とご愛顧をいただいております」と長きに渡って愛された特徴的なデザインだった。
0842もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:22:05.61
新パッケージは、お馴染みの牛のマークをデザインに残し、形状は台形の「枕缶」のイメージを最大限踏襲した「アルミック缶」(昭和電工パッケージングの登録商標)を採用する。
「開けやすいシール蓋を採用し、缶詰での開けづらさを解消しました」というのに加え、「アルミ箔と樹脂フィルムを貼り合わせたもので、
缶詰と同様に空気の侵入による製品の劣化を防ぎ、優れたバリア性を備えています」と保存性も高い。
「賞味期限は現行缶詰より6カ月長く、常温保存で製造日から3年6カ月間、調理なしでそのままでもおいしく召し上がれるため、非常用の備蓄食品にも最適です」という。

現行の内容量100グラムの枕缶は国内のみで販売しているが、「これでも量が多すぎるという意見が多くありました。
現在の家族構成や食事シーン等を考慮し、使い切りやすい80グラムへ変更いたします」と少量化する。

「ノザキのコンビーフ」だけでなく、「ニューコンミート」「脂肪分50%カットコンビーフ」「ご飯にめちゃいける和風コンビーフ」も生まれ変わるとしている。
0843もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:02:43.95
おおおいマジかよおおおおお!!!!!!!
あのクルクルするのはコンビーフを食べる際の「儀式」だろうがよおおおお!!!!!!!
0844もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:08:41.00
くるくるを綺麗に歪みなく巻き取って役目を果たし捨てられるあの鍵の楽しみが(´・ω・`)
0847もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:47:23.53
転売野郎最悪だな

パッケージが変わっても味が変わらなきゃいいよ
0850もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:26:07.99
夜食に最適
0851もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:38:58.58
初めて食べた。
シーチキン食べてる感じ。
もう食べないや。

生卵にごま油がいけなかったのかな〜
0853もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:54:08.20
最近、コンミートの缶が赤っぽく見えるのだが
おれだけ?
缶の製造行程で人が巻き込まれて
入魂ミートになったわけじゃないよね?
0854もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:02:43.62
深夜食べるのは最高
0856もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:49:43.39
コンミートピラフ
0857もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:52:19.09
パッケージ変わって、味変わってるよね
油分が多くなって、肉の繊維減った感じ
0860もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:41:19.52
私もコンビーフとニューコンミートが半額になってたから買ってきた
賞味期限2022年だからまだ保存しておける
0861もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:28:02.80
>>860
455だが、当時買ったヤツは10年は寝かそうとまだひとつも喰っていない。
来年から節目ごとに喰う予定。
ニューコンミートがコンビーフを上回る味になってると嬉しいんだが。
0862もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:15:10.88
子供のころよく食ったなあ
0863もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:14:37.18
コンビーフと水とめんつゆと料理酒
を炊飯器で炊き込みご飯。
炊き上がりに
アーモンドスライスをかける。
クレソンを添える。
0864もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:06:30.72
臭い
後悔した
体臭やばくなる
0865もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:07:14.44
ニューコンミート臭くなるわ
コンビーフはそんなでもないのに
0866もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:36:05.03
コーンミートとキャベツと卵と胡椒があれば
0867もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:38:40.91
コンミートを大人買い
0868もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:26:37.97
コンポーク
0869もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:03:40.23
これ食ったら汗の匂いやばいことになった…
0870もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:36:40.85
小さい頃はおやつだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況