X



トップページ食べ物
921コメント196KB
【馬肉】ニューコンミート最強説!【コンビーフ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/15(月) 03:13:31
安くて美味い!それがニューコンミート!
0002もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/15(月) 03:36:10
それほど安くもないような
0003もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/15(月) 03:53:22
100円均一ショップでたまにあるな。
インスタントのビーフコンソメスープや
しょうゆ味のホームラン軒にいれるとおいしい。
0004もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/15(月) 13:36:18
千葉ならヤックスでも常に105円で買えるぞ。
缶のまま熱湯であっためて、ご飯のおかずにしてる。
0005もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 09:55:14
 
0006もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 10:02:56
改名したときワロタw
0007もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 01:42:20
馬肉使ってるならコーンホースと呼んだらいいと思うんだ。
0008もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 01:57:20
スーホの白い馬
0009もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 03:08:39
歴史ある名前を捻じ曲げるぐらいBSEのイメージがそんなに嫌か
0010もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 03:28:49
は? 単に原材料を誤認させる名前を是正しただけなんだが。
>>9みたいなバカにかかると何でも曲解されてしまふ・・・
0012もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 03:31:12
>>11
お前、本物のコーンビーフもコーンミートに変わったとか思ってるんだろ?
バカだからw
00139
垢版 |
2007/01/17(水) 03:33:05
>>12
ち、違うのか……知らんかったorz
すまん、吊って来る。
0014
垢版 |
2007/01/17(水) 03:34:49
ち、違うのでふか・・・
0016もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 03:35:31
荒れてるから書くけど

1.原料が牛肉のみ → コンビーフ
2.原料が牛肉と馬肉で牛肉の割合が20%以上 → ニューコーンドミート・ニューコンミート
3.それ以外の食肉を塩漬けして煮たもの → コーンドミート

ってことになったんだよ
00179
垢版 |
2007/01/17(水) 03:36:30
>>13-14
馬鹿がwwwwwww
0019もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 03:39:38
自演乙
00209
垢版 |
2007/01/17(水) 03:39:57
>>16
どうもありがとう。あまりの自分のバカさ加減にマジへこんだ・・・orz
0022もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 03:43:34
まあ一応は時期的にピタリだけどな。
改正された時期と牛肉への危機感が出てきた頃と。
00239
垢版 |
2007/01/17(水) 03:48:40
迷惑かけてすみませんでした。
バカな自分を見つめなおすために、これからお遍路逝ってきます。
さようなら。
0025もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 13:50:32
ニューコンミートの栄養わかる人いる?
カロリーとかどんくらい?
0026もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 22:44:58
ニューコンミートは牛肉20%以上とあるけど
馬肉100%って作れないのか?
コンホースでも売れると思うんだけど。
0028もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/18(木) 08:15:47
>>26
馬肉100%だとパサパサして固まらない
牛肉の脂肪分でパサパサをカバーしてる
と、全て憶測で書いてみた
0032もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 04:45:46
ニューコンミートに入ってる細い肉って馬肉なの?
0034もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 17:39:14
馬肉は低脂肪で、ぱさぱさするから、牛脂でまとめているんだろね
0036もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 20:03:20
牛のコンビーフのほうがおいしい、というか、子供の頃から食べ慣れているからなじんでいる。
0038もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/22(月) 23:17:11
いまや最大手は川鉄か
0039もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/22(月) 23:33:09
原料は競走馬。決して弱い馬だけではなく、有名馬でもごく一部を除いては、
最後はニューコンの缶詰に辿り着く。
0040もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/23(火) 01:35:07
そんなに潰される馬多いのか。
近所の肉屋の馬刺しはモンゴルや中国、ポーランド産ってあったな。
0042もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/24(水) 01:21:16
逝き場所はある。
0044もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 08:16:43
もう、コンビーフなくても
ニューコンミートで充分じゃね?
0045もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 08:18:46
モンゴル馬肉は安い割りにうまいし安全だと聞いた。
俺も買って試したけど味はまあまあだった。
0046もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 16:42:25
(*‘з^)また僕のスレか
0047もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 16:56:49
ニューコンミートやコンビーフは
ワイルドな男の食べ物
昔、ショーケンが
水谷豊と
ドラマの中で
ワイルドに食べてた
0048もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 17:48:06
四角錐みたいに小さく切ったスイカにかぶりつくような食べ方だったよ
0050もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 18:21:18
外国のコンビーフはどう
リディーかなリビーかな
ブラジルのコンビーフ
0051もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/27(土) 07:22:58
コンビーフよりコンミートのほうが美味いんだけど。
0055もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/30(火) 19:31:19
宇都宮のサンハウスって店で、ノザキのニューコンミートが
95円だった
0056もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/01/30(火) 19:35:12
ノザキは脂の旨さがちがうね!
明治屋や国分はノザキより落ちるな
俺はノザキファン
0057もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 09:22:19
明治屋の安かったから買ったけど、ノザキに比べて不味すぎ!
0058もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 10:30:04
「こけし印」(笑)のが3個198円だったので買ってみたが、脂臭くて不味かった。
0060もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 23:10:24
野崎信者ばっかかよww
0061もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 23:38:56
実際食ってみると分かるよ。
ノザキ>国分>明治屋>こけし
って感じ。
0063もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/02(金) 14:24:32
そのままくう
0065もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/03(土) 00:44:30
ニューコンミートにカラシとマヨネーズにコショウをかけて
混ぜる
食パンにはさんで、サンドウィッチ
0066もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/06(火) 04:38:35
 
0067もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 09:06:07
サンドウィッチもうまいけど、
Nミートにコショウ、マヨネーズ、
チーズを混ぜて海苔巻きにしてもうまい〜
0068もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/08(木) 15:03:12
都内でノザキのニューコンを100円以下で売ってる店ない?
0070もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/09(金) 02:14:06
小さい頃、よくお父さんがお酒のおつまみに食べてたのを貰ってたなぁ。
0071もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/13(火) 07:02:44
 
0072もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/25(日) 18:09:18
明治の脂肪の少ないヤツ
どこ行っても売ってねえ
近所は勿論、出先の100均やディスカウント系スーパー
回ってるけど全然ないよ
アレ脂っこないから冷めたままでも美味いのに
0073もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/27(火) 23:34:33
普通の脂っこすぎるよね・・・さすがにそのまま全部食うと気持ち悪い
あれってカロリーどのくらいあるんだろう
0074もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/03/18(日) 00:32:35
ノザキのニューコンうめえ!
0076もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/06(金) 14:09:24
zgせ
0077もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/06(金) 19:34:41
ビーフだけのコンビーフが普通じゃないのか。
馬肉入りは日本だけとか?外国でも馬肉入り売っているの?
0078もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/06(金) 23:15:07
age
0080もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/07(土) 07:05:54
コンビーフって長持ちするからいいよね
0081もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/17(火) 15:52:17
>>26
やや遅レスだけど・・・
 ビーフ(Beef)→ 牛肉
 ホース(Horse)→ 馬
馬肉は、“Horse meat”だから、「ニューホースミート」でいいかな。
0083もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/19(木) 09:34:29
>>26の場合は、「コーンドミート」が正解。
JASでは「ニューコンミート」は定義されているけど
「コンミート」の定義はないよ。
0084もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/19(木) 21:10:26
コンミートだとなんか「混んミート」をカタカナ語にしたって思っちゃうよな
0090もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/20(金) 21:50:22
じゃあコンデンスミルクは「混んデンスミルク」なのかってことになるな
0094もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/22(日) 04:40:52
ニューコンミートってうまいね。
いままで気づかなかったよ。
うまうまで満足感があるなあ。
おれが食ってるのは明治屋なんだけどノザキと国分ってゆうのもあるんだね。
食ってみる。
0095もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/05/05(土) 08:36:11
俺は給料日前になるとニューコンミートとキャベツざく切りともやしを
炒めて塩コショウと少しカレーパウダー加えて炒めてメシをどんぶりめしで2杯食う
0097もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/05/09(水) 20:24:17
コンビーフのカロリーはぐぐれば出てくるんだけどコンミートは出てこない。
知ってる人おります?
0100もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/05/10(木) 01:48:19
普通のコンビーフよりコンミートのほうが美味くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況