X



トップページ食べ物
473コメント113KB

【赤】とうがらし☆唐辛子☆トウガラシ【青】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/01/22(金) 19:57:43
>>111
カレーとは盲点。もうそば・うどんにかけるのは飽きてきていたので…
ありがとうございます、今度甘口のルーでカレーを作ってみます。

>>113
祖母の家で鷹の爪の隣にピーマン栽培していますがピーマンは普通でした。
0115もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/01/23(土) 03:47:50
>>113
隣に、ししとう?
なんで?
0117もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/02/08(月) 23:34:37
料理に入れてた換装赤唐辛子まるごと一本くっちまった
暑いたすけれたいう痛いt
0119もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 18:11:58
タイや沖縄・その他の世界各国の唐辛子(出来れば乾燥・加工してない生のやつ)を買うには
東京都内なら、どこに行けば買うことが出来ますか?
0121もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/03/09(火) 11:51:53
>>119
大久保のアジアンスーパーでタイの唐辛子買えるよ。
冷凍が多かったが生もあった様な。
0123もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/06/06(日) 16:15:09
楽天サイトでタイのプリッキー・ヌーを検索したら、冷凍モノで一袋250グラムで販売していたけど
唐辛子だけで250グラムって、どんだけの量があるのかピンとこないなぁw
0124もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/09/08(水) 01:34:01
男の両手を広げて乗っかるくらいの量だと思う

世界の唐辛子を色々詰め合わせて1kg500円てのを見つけてしまった
安いし興味あるんだけど1kgの量がピンとこないw
ピンとこないから1.5kg注文したぜ
0125もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 22:43:10
かんずりは熱いうどんにも鍋にもあったよ
また欲しいと思った辛さだった
これから大活躍してくれ
0126もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 23:44:39
かんずりよりせんずりがええわw
0127もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 23:47:33
韓国産の唐辛子には辛さの中に甘味がある。日本産にはそれがないんだよね・・
だからキムチもチゲも美味くない。
0128もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 23:57:29
チゲよりチンゲがええわw
0129もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 17:41:32
かんずり買ってきた
おすすめの食べ方は?和食で頼みます
0130もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 00:43:36
俺はマンゲ
0131もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 01:04:19
ぱいずり買ってきた
おすすめの食べ方は?和食で頼みます
0133もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2010/12/14(火) 21:23:14
先日買ってきた青唐辛子、うっかり忘れてたら袋の底で真っ赤になってたw

ペルツォフカもどきとかコーレーグースもどきを35度の焼酎で作ろうかと
ググってみたら、アブラムシよけの話ばかりでぐったりw
0134もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/01/08(土) 19:33:37
沖縄のコーレーグース
これが意外にもうどんにあうよ!
辛いから汗かいて風邪なおすつもりだ
0135もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/01/09(日) 21:47:01

遺伝的に朝鮮人って辛いもの大量摂取しちゃいけないらしいね
もちろん日本人もだけど体にどんな影響が出るのかわからないらしい
唐辛子系を摂取し始めたのがここ最近だからとか言ってた

だから辛い食べ物を数千年摂取してきた民族とは香辛料に対する耐性が違うらしい

0138もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/01/16(日) 20:26:07
コチジャンをもらった
なかなかみんなうまくいかないみたいだ・・・
味がイマイチ、が多い・・・orz
おまいらはどうしている?
0140もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/02/13(日) 17:36:12
うむ
0141もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/02/22(火) 23:54:20.09
世界一辛い唐辛子は何ですか?
バーズアイ?
それ以上のないですか?
0142もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/02/26(土) 04:33:56.02
俺のチンコ
0145もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 18:39:06.47
美味しかった
0146もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/04/11(月) 00:24:06.28
七味は薬みたいな味
0148もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 18:55:22.92
万願寺トウガラシみたいな大きい唐辛子が安かったので買って焼いて食べてみたが甘いとか書いてあったのに超かれぇええええええええええええええええ
騙された、明日アナルファイアーしそうな悪寒
0149もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 02:10:51.75
唐辛子の類って、甘い種類のなかにもときどき辛いのがあるから
ロシアンルーレットみたいで楽しいね
アナルファイアーはお気の毒だけどw
0150もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 18:15:56.94
焼鳥屋でししとう頼むと9割以上は当たるオイラが通り過ぎますよっと
0151もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 16:50:46.07
七味とうがらしをうどんに入れるとおいしい。
白いうどんに赤いとうがらしの色もいいね。
0152もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 00:30:30.62
青トウガラシが無くなって悲しい。
仕方なく業務用1Kgの一味を買ってきて
何にでもかけてる。
0153もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/12/05(月) 00:51:30.10
親指半分くらいのハバネロを種子とって使うと辛くないもんだから
種子ごと雑炊に入れたらむっちゃ辛い!
涙と鼻水を流しながら食べてるよ
でも何故か汗が出ない
0154もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2011/12/19(月) 18:44:31.98
コンビニやスーパーで売ってる
カップのインスタントのスンドゥプチゲ(豆腐入り辛いスープ)赤くて辛くてうまい!
0155もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 18:03:09.95
辛さはいらん
香ばしさが欲しい
0156もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/01/16(月) 21:41:15.38
夏に味噌漬けにしたのを食べてる。
一月程で食べれるが新しいのは辛さがきつい。
今頃の季節になると辛みが程よく変化している。
今年も漬ける機会が有ったなら、もっと良い味噌を使いたい。
味噌に漬ける前に塩に漬けて重しをするが、この時塩をけちるとカビが生えたり、味噌漬け後に酒っぽい醗酵した味になったりするので、塩は絶対けちらない。
0157もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 13:53:13.47
黄金一味でパワー全開です
0158もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 14:35:07.39
http://www.youtube.com/watch?v=yd2OqFC8Cu0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wQam2doYgZQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ZI42qhVNiGk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=41XBnfrz2gE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=h0b0oKwVhtA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XxIG4z7QCTI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=qgSTdQAqsjw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=25LnFq2aNHk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=m1K58PZ7lDQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Mvdn0EgUiGs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=lwET0pZAj8g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jzb9LSzf9ks&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=0Iei2DTv4aU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=E_sCb51lDno&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=KTXZRgHYvVM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XZFv0Ege7t8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1DZdrD46V1c&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=cIHuwGtMv-g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=30pgwvqhDaM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bJNy-OrFtoE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ZI42qhVNiGk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UC7Uh95Us7U&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=QrDQl_cCo_4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XzDYOPfdHKI&feature=related
0159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/02/14(火) 21:50:05.94
かんずり最高!
鍋にもとうふにもあうよ
0160もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/02/15(水) 13:43:48.22
唐辛子が好きで、タバスコや一味をドバドバかけて食べてるんだが
最近ガーリック入りの爆弾唐辛子っての買ったら、食べた後に頭痛と発熱がするようになった
今までそんなのなったことないから、体に合わないのかね?それともカプサイシン効果なのか?
酷い時は38度まであがる
唐辛子食べた後にそうなる人いる?
0161もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/03/03(土) 17:18:33.26
そんな人はいないだろう
0165もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/04/06(金) 07:32:47.90
ネコ?
0166もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/05/10(木) 11:58:11.78
親が買った、トウガラシ トレジャーズレッドが冬に枯れて、
4月に乾燥してた実?をぶちまけて放置してたら、芽が大量に出たんですが、これ育てたら食べられますか?
ネットだと観賞用としかかいてなくて・・・。
0167もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 01:38:31.94
都内の牛タン屋さん、無料で南蛮味噌を大盛りにしてくれたのはすごくうれしかったけど、
いまいち辛くなかったなあ。
0168もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/08/19(日) 15:15:54.44
知り合いが家庭菜園で作った万願寺唐辛子、
本来辛くないはずなのに、ものすごく辛くなっちゃった! と
袋一杯くれた。
普通の青唐辛子程度に辛い。あの大きさで。
今、泡盛ロックと一緒に、刻んで醤油かけて食ってる。幸せだ。
0170もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/08/19(日) 23:21:26.47
新しく買ったラー油がちっとも辛くないのでS&Bのハバネロペッパーでドーピングした。
入れすぎたみたいで普通に使うことができない。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
0171もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/08/20(月) 02:04:18.14
>>170
ごま油で割って使うといいよ。
メーカーによって辛さが違ったりするから
自分好みにするのは難しいよね。
0172もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/08/20(月) 22:15:23.44
>>171
ありがとう。
半分捨ててゴマ油で希釈することにするよ。
S&Bハバネロペッパー、強力すぎる。
0175もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 18:36:56.84
このクソ暑い中、
だしを効かせたアツアツのかけそばに大量の一味が美味い。

※食べる前に牛乳や飲むヨーグルト推奨
0176もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2012/09/09(日) 04:02:20.54
今年は暑くて雨が少なくて(関東)唐辛子系が大当たりだね。
辛すぎるから、と青唐辛子を山ほどもらっちゃった。
優に1sはある。どうしよう。
そりゃ好きだけど、こんなに食べられないよ。
0179もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2013/04/18(木) 22:04:32.19
          (_ ̄ヽ
           \ \
             ) ノ ___
           _, -'  ` ,     ̄ ヽ
        , - ~ `ー一 ~´        ヽ
      , '              )ヽ   |
      .|               ⌒   |
     .|                     |
     .|           .__ ,,,--,    |
     | !"''!!ー!!-,! ! 、ー''!!_!!  /     |
     | ヽ.  ̄ ノ    ヽ____,-'"     |
     .|    ̄  /  ̄ ヽ           |
      |     /,-―-、_ヽ   , ' 7    |
      .| 、ー-、_______,-'  /     |
      | ヽ _ !__!     !__| /      |
       |    ̄`ー--── ´       /
       ヽ _                /
         ヽ              /
         \           /             ○
           \_       /
 ○          ヽ     /          ○○
             |   /
            |_,-'
0180もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 16:07:58.35
「甘長とうがらし」の収穫盛んttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783191.html
夏バテ気味の方におすすめの栄養満点の京野菜「甘長とうがらし」の収穫が今治市玉川町で始まっている。
宇高弘美さんの3棟のビニールハウスの中では、「甘長とうがらし」が大きな実をつけていて、
朝から収穫作業に追われている。
この甘長とうがらしは新陳代謝を高めると言われるカプサイシンを多く含む夏に最適な野菜で、天ぷらにすると
美味しいそうだ。
「JAおちいまばり」によると、ことしは気候の影響もなく順調に生育しているということで例年並みの30トンの出荷を
見込んでいる。甘長とうがらしは、8月ごろまで収穫のピークが続き、県内や関西方面に出荷されるという。
[ 6/14 15:05 南海放送]
0181もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 20:02:53.01
だめだ
最近辛いのがダメになってきてる
ペヤングの辛いやつで音を上げちまった・・・
0182もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/06/06(金) 00:10:21.78
ぺヤングはハバネロ慣れしてる人にはそんなに辛くないんだって。
あんなに辛いのにねー
0183もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/06/06(金) 06:30:54.45
ペヤングの激辛を食べきるのはつらい
0184もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 09:06:24.92
姫とうがらしの天日干し最盛期ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024489081.html?t=1410566545556
岡山県鏡野町では、真っ赤に色づいた特産品の「姫とうがらし」を天日干しにする作業が、最盛期を迎えています。
「姫とうがらし」は、鏡野町奥津地区で栽培されている特産のトウガラシで、鮮やかな赤色と風味の良さ、
それに独特の辛さが特徴です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024489081_m.jpg
ことしは冷夏と長雨の影響で例年より10日ほど遅く9月初めごろから収穫が始まり、町の観光施設、
「みずの郷奥津湖」の加工場で、天日干しの作業が行われています。
12日は真っ赤に色づいたおよそ250キロの「姫とうがらし」が運び込まれ、水洗いをしたあと、日当たりのよい広場で
ザルやシートの上に広げて、天日干しにしていました。
この「姫とうがらし」は、14年ほど前から地元のまち起こしグループの呼びかけで本格的な栽培が始まり、
一味トウガラシや塩漬けにして味噌や醤油に加工したものなどが町の特産品として販売されています。
また、真っ赤なとうがらしの実をワラの縄に編み込んだものは飾りや魔よけの縁起物として人気があるということです。
天日干しをしているNPO法人の安藤辰正理事長は、「長雨で心配しましたが、色の良いトウガラシが出荷されています。
味の方も例年並みです」と話していました。「姫とうがらし」は、天日干し作業は、ことし10月下旬まで続くということです。
09月12日 19時43分
0186もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/10/04(土) 22:56:32.47
タイカレーは辛いね
0187もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/10/10(金) 13:18:54.80
近所の在日から生唐辛子を貰ったんだが、辛くない。
かじると甘みと苦みそしてほのかな辛さでした。
とりあえず刻んでオリーブ油に漬けています。
0188もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/10/10(金) 17:18:29.59
川崎ですか
0189もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/10/11(土) 03:29:54.97
神戸でしょう
0190もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/10/11(土) 09:29:10.11
思ったほどウマなかったなあ
0191もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/10/11(土) 12:02:43.05
>>189
神戸市長田区梅ヶ香町です。
在日さんは今年の日照不足と雨のためだと言っていました。
しかし、同じ町内のビルマ連邦国民民主連盟の亡命ビルマ人からもらった唐辛子は
唇の感覚が無くなるほど辛かった。
おそらく朝鮮とビルマの唐辛子の品種の違いかと思う。
0192もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/10/11(土) 18:33:52.88
リアルに住所晒さんでもw
0194もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/10/23(木) 23:37:16.86
トリニタードスコーピオン買ってきた。
包丁いれたら、顔が痛くなった。
トイレにいったら、チンチンが…。
0197もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 13:14:21.29
過疎スレながら自分が立てたのが残ってるとうれしい。

自家製の味噌作ったので今度それで味噌南蛮作ってみるわ。
仙台の牛タンについてるようなの。
0199もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/02/22(日) 10:26:35.15
作り過ぎだろ
0200もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 22:02:11.84
一味か七味ならどっちが好き?
同じ唐辛子だけども
0201もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 23:11:06.85
唐辛子チップスのファンです
0202もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 13:03:00.46
スレチを承知でお聞きしたいのだけど
辛すぎてやばいからって青唐辛子を大量にもらったしまいました。
なんかいい使い方あるかな
そのまま食ってみたら悶絶して痛辛くて10分ほどよだれであふれた
0203もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 21:48:51.30
青唐辛子の醤油漬けはどう?調味料になるけどなかなかいけるぜ。

ビンにへたを切った青唐辛子と醤油を入れるだけで完成
1週間ごろから使えるよ。
0204もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 10:07:51.86
豆腐が入っている辛いスープがおいしかった
0205もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 17:22:58.08
辛さと香ばしさのバランスを大事にしたい
0206もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 07:38:48.78
黄金一味
0207もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 18:17:57.12
沖縄島唐辛子
0208もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/10/10(土) 02:14:31.50
使い方の間違いをしている人が多い。料理の味を阻害している
0209もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/10/12(月) 09:13:04.61
にんにく入りのが良いと思った
0210もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 21:43:09.53
一味と七味どちらが好き?
0212もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 21:18:19.54
ニンニク並みに必須香辛料
0213もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 22:33:20.71
料理によって七味、一味、ハバネロペッパーと使い分けてる。
場合によってはハラペーニョも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況