X



トップページ食べ物
603コメント90KB

なめこ大好き!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 23:32:25
なめこのお味噌汁は
最強です!
0002もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 23:39:33
うん、うまい賛成(゚д゚)ウ-
0003もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 00:01:15
おめこの汁も旨かとです
0004もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 00:02:19
生まれて一回も食べた事ない・・・どんな味?
よくビンに入ってる奴だよね?
0005もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 00:06:36
それなめたけだろ・・・
0006もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 00:08:02
このスレがこの先生きのこるには
0009林檎
垢版 |
2006/05/21(日) 01:29:26
>>7
パスタ、冷やしうどん、かき揚げ、豆腐サラダ、とか、
0010もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 01:32:23
揚げ豆腐のなめこあんかけ
なめこ入りの雑炊
なめこおろしそば・うどん
液体ものと一緒の方が食べやすいか?
0012もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 09:53:12
なめこの天ぷら
0013もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 13:23:12
なめこのジェル状の汁が味噌汁と混ざると絶品。
本体もツルリと口の中に入るから
口に合わないと思ったらそのまま丸呑みでOK。
噛むと少しコリコリしてプニュとつぶれる。
0014もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 14:22:56
今日はなめこの味噌汁だよ
0015もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 15:11:15
うちはじいさんがナメコを原木栽培してるけど、10cm近く大きくなったやつを網焼きやホイル焼きにしたやつはウマーですよ。
0016もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 17:16:50
なめこ汁食ってると精力増すってほんと?
0017もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 18:49:19
最近、大きめの
なめこをスーパーでも販売してるけど
なんかちょっと怖い。
0019もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/22(月) 00:30:56
>>17
>>18
両方うまいよ。食べ応えある。
0020もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/22(月) 23:24:17
なめこ、妙に美味いよな。
茸系全般駄目なんだけどなめこだけは食べれるほど好き。
昨日はなめことワカメの味噌汁作ってウマー
0022もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/22(月) 23:50:01
なめこの醤油ずけ(゚д゚)ウマー
0023もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/22(月) 23:58:55
ちっちゃいなめこが味噌汁の中で泳ぐ様は
クラゲみたいで
いとをかし

そろそろなめこ汁のAAが登場の予感
0024もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/23(火) 00:05:21
なめこ味噌汁にヨーグルトを入れて食う
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kkmaru/yoghurt.htm
0025もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/27(土) 22:26:00
なめこは味噌汁以外だとあんかけにすることが多いな。
ナスの煮物に大根おろしとナメコあんかけでさっぱりといただく。
0026もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/27(土) 22:47:27
天然のは最高だな。
0027もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/28(日) 10:48:10
おめこも好きでつ
0030林檎
垢版 |
2006/05/28(日) 11:16:10
なめこのオムレツ美味しかったよ(´Д`)
0032もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/28(日) 20:35:12
>>30
おまえさんが食べたのは、なめこじゃなくてマジックマッシュルームじゃね?
0033林檎
垢版 |
2006/05/29(月) 02:42:00
>>31
いや、いつもよりうまかったんで、あえて、あのAAにしました
>>32
普通になめこだよ
0034もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/29(月) 17:10:22
  ノ  ヘ    マジックマッシュルーム・・・
(● ´ ひ ` ● ) キンモチィィーヨ〜
   ‘∀’
0035もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/29(月) 20:30:13
おめこ(*´д`*)ハァハァ 
0036もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/05/31(水) 02:50:12
コンビニでナメコ汁買ったつもりが豚汁・・・・orz
帰ってから品物取り間違えたのに気付いた
タマネギ('A`)クエネーノニ
0042もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/06/22(木) 15:54:02
うま
0043もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/07/28(金) 00:07:54
なめこと、なめたけとどう違うの?
0044もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/07/28(金) 00:18:41
ナメタケってエノキみたいだよね
0045もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/07/28(金) 01:43:29
つか、なめ茸=えのき茸だし
0046もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/07/30(日) 12:40:53
じゃあ、何で、えのき茸は、「なめ」茸と呼ばれるようになったのですか?
0047もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/07/30(日) 13:44:48
>>46
エノキ茸を煮て瓶詰めにして売るとき、なめこみたいだから「なめたけ」と名前をつけたそうです。
0050もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/08/09(水) 02:12:43
もやし、玉ねぎ、ピーマンと一緒に炒めて塩コショウで食べたよ。
意外においしかった。
0052もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/09/02(土) 18:34:27
なめこうま
0053もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/09/06(水) 15:23:07
今日、納豆になめこ入れて食った
美味かった〜〜
0054もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/09/06(水) 19:52:27
俺はやっぱ味噌汁に入れるのがうめーな。
これと納豆めし、浅漬けでパーフェクトな朝飯だな。
0055もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/09/06(水) 20:23:10
なめこ(゚Д゚ )ウマー
0056もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/09/22(金) 05:35:05
なめこってすぐ腐るよね。2,3日持てばいい方。
0058もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/09/22(金) 23:10:26
ついつい後回しになっちゃってね。
きのこ類は痛むの早い。
0059もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/04(水) 11:29:41
ブリーフに入れてチンコと一緒に揉み揉みするといいよ
0060もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/04(水) 11:33:28
伊東家でやってった『なめこアイス』のレシピ覚えてる方いませんか?教えて下さい!
0061もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 15:33:31
私のよく行くスーパーでは、瓶詰めのなめこしか、
見かけたことがなかったのですが、
先日、真空パックに入ったなめこを買ってみました。
んで、赤だしの味噌汁で食べてみましたところ・・・・・!!!
うま〜〜〜〜い!うまい!うますぎる!
メインのちらし寿司より、美味しかったです。
0062もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 21:06:31
瓶詰のなめこ 味つきので
卵に混ぜて 焼いてごらん
うっまー(^о^)
0063もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 21:23:34
きのこ冷凍してok
0064もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 21:29:31
なめことなめたけって別物じゃないの?
なめたけってえのき茸を味付けして煮たやつでしょ。
料理板でなめたけが簡単に作れること知ってからは瓶の買ったことないわ。
0065もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 22:11:38
>>64
なめためレシピキボン!
0066もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 22:28:58
388 ぱくぱく名無しさん sage New! 2005/06/13(月) 00:31:46
自家製なめたけって既出かな??まとめには無かったと思うけど。

えのき(1袋を2センチくらいに切る)
しょう油 大2
みりん  大1
 酒   大1と2分の1
豆板醤  小2分の1
を全部鍋に入れて煮るだけなので、簡単!
煮汁がなくなったら冷まします。勝手にトロミがでてくるよ。
瓶に入れて冷蔵庫で保存してます。ちょっと、ピリ辛です。

えのきが安売りの時は、2袋〜3袋も買いたっぷり作ります。
売ってるなめたけ買わなくなりました・・。
0067もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 22:38:54
>>66
トンクス!
0068もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 22:43:18
えのきをなめこに替えてもおいしいらしいよ。
まだ試したことないけど。
0069もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 22:47:12
連投スマソ。
うちは豆板醤入れないで、叩いた梅干をたっぷり入れて煮る。
だから醤油もかなり控えめ。
0071もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 00:04:18
なめこ汁作った ウマウマウマー
0073もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 12:44:46
○めこ汁
0074もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 15:31:27
なめこは(゚Д゚ )ウマー
0075もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 17:35:30
ぬこ汁
0077もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/12/14(木) 19:19:26
なめこの味噌汁に豆腐は欠かせない
0078もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2006/12/14(木) 20:50:24
加熱不足だったのか下痢したことがあるよ。豚しゃぶサラダにした時。
完全な加熱は絶対必要だと思った。と言うか怖くてもう食べられない。
0079もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/02(金) 03:11:03
age
0080もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/02(金) 15:48:23
ずっと前にテレビでやってたんだけど‥

1.なめこを炒める
2.炒めたなめこを刻む
3.刻んだなめこに、醤油と刻んだ葱を混ぜる

これをご飯にかけて食べるとメチャクチャ(゚д゚)ウマーだよ!!
0081もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/03(土) 21:19:47
>>80
なめこって炒めたことないな〜
今度やってみよっかな
0082もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/03(土) 21:35:33
炒めてパスタに絡めてもいいよ。
0083もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/02/03(土) 21:43:05
袋から出してそのままの洗わないナメコに日本酒を
かけてラップしてレンジでチン。それに醤油orダシ醤油
をかけ大根おろしと合わせて食べるのが最高。

鍋で調理よりもレンジの方がおいしくできる。
0084もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/03/13(火) 11:13:30
家出娘を連れ帰り三食寝床付の振る舞い
しかる後、なめ子に調教
0086もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/03/21(水) 07:57:32
なめ茸茶漬け つう商品がどこかにあったはず
0087もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 06:53:29
辛酸
0089もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/03/28(水) 09:11:34
なめことなめ茸どっちがおいしい?
0090もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/15(日) 12:12:40
最近は雑炊にしてたべてるよ。
とろみがでておいしいし、おなかいっぱいになるよ。
0091もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/29(日) 17:26:51
なめ茸茶漬けサイコー
0092もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/29(日) 17:32:52
おこめ大好き
0093もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/04/30(月) 22:35:29
舐め子を嫌いなはず無いよな!
0094もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/05/03(木) 11:22:00
インスタント味噌汁のなめこは後入れが吉だね
赤だしのカップで指示通りお湯入れ前になめこを投入すると
ヌルヌルのせいでちょっとしたカオスが見られるし味噌の味も薄まる希ガス

インスタント味噌汁にはフリーズドライのなめこ最強
少し前なら池袋の東急ハンズで売ってたんだけどな…
0095もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/05/03(木) 21:19:48
なめこは大好きだけれど
お味噌汁で最強なのはしじみなんです
なめこはNo.2なんです
それはゆずれません
0096もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/05/03(木) 21:26:59
2位で十分だよ。それであさりは何位なんだ?
0098もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/05/06(日) 14:04:48
しばらく置いとくとなんか色が変わっている。喰えるんかいな。
なんか気持ち悪い。
0100もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 16:10:55
百ゲトしちまったから長野トマトのなめ茸でも買ってくるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況