X



トップページ花火
441コメント124KB

【開港記念】横浜国際花火大会【みなと祭】

0036スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 08:31:04ID:p6bUlQ5A
>32
続き。海に近い方に場所を取ると、直ぐ前が通路になるため
ひっきりなしに客が行き交う。花火が始まると立ち止まって
見物したりする。警備員も等間隔で常駐するが、
かならず座っている客と通路の客とでもめる。
0037スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 08:38:16ID:p6bUlQ5A
山下公園で場所を取るとき、必ず皆さん正面エリアから
海に向かって左側に集中するんだけれど、
おすすめは氷川丸より元町側、山下公園の右端の方に行くと
広い芝生エリアがあるから、そこらへんがいいよ。
(遊覧船かなんかの切符売り場のうしろあたり)
0038スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 11:09:41ID:TiJP1n0W
>>35>>36>>37
丁寧にどうもありがとう!めちゃくちゃ参考になった。家から近いという理由で、場所取り頼まれてるもので。
37にあるおすすめの場所も、芝生ってことは、シートでの場所とりは出来ないのかな?質問ばっかりですまん……。
0039スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 11:11:58ID:p6bUlQ5A
>38
全ての場所取りは、誰かが居れば桶。
芝生のとこはシートで場所取りできるけど
置き去りにして放置しない方がいいね。
0040スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 13:38:05ID:kAvYkJpE
今年の天気は・・・
今のところ日・月とも降水確率30%
0041スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 13:39:15ID:p6bUlQ5A
去年は残念なことになったから無事に実施してホスイ
0042スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 14:59:35ID:kfN6LUeD
まあ5日先の天気なんて実質闇の中だけどな
0043スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 17:30:32ID:TiJP1n0W
>>39 そうかー、やっぱり放置はしないほうが良いんだね。
本当にいろいろ教えてくれてありがとー!
0044スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 19:01:38ID:kdmcxHPk
なんか台風が発生したみたいね…嫌な予感。

芝生の場所取りについては公式サイト見れ。
午前10時以降の場所取りについても、芝生保護のため
芝生地の場所取りにはレジャーシート及びガムテープの使用を禁止します。
竹串及びビニールひもなど芝生に負担の少ない方法でお願いします。
0045スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 23:46:20ID:uPyqIfCt
山下公園の氷川丸より元町側、山下公園の右端の芝生エリアは
場所によっては木が邪魔をして見づらかったりするので
木が邪魔にならさそうな場所にシートを敷いてね。
0047スターマイン774連
垢版 |
2008/07/15(火) 23:53:00ID:TiJP1n0W
>>45 了解です!ありがとう!
0048スターマイン774連
垢版 |
2008/07/17(木) 15:50:51ID:JbHhmDm1
今年初めていきます。
6300円のけん買ったけどそんなに連結された折りたたみ椅子なの?
学校の体育館にあるような折りたたみ椅子が連結されているの?
やっぱり発券するのやめようかと考え中。

0049スターマイン774連
垢版 |
2008/07/17(木) 16:10:15ID:Yhh+1wZ1
椅子に関してはそのとおり、隣と隙間無く連結されている。
0050スターマイン774連
垢版 |
2008/07/17(木) 16:13:08ID:Yhh+1wZ1
だから椅子ひとつずつはぜったい動かせない。
10脚20脚とか言う単位で横に一塊りに繋がっている
それが10列とか15列とかで果てしなく7000〜10000席も
並んでいる。(山下埠頭)ある意味壮観。
0051スターマイン774連
垢版 |
2008/07/17(木) 18:15:09ID:JbHhmDm1
そんなに狭いスペースなんだ
6300円払う価値あるのかな?
0052スターマイン774連
垢版 |
2008/07/17(木) 18:20:40ID:TcztjlWl
坪単価に直すといくら?
0053スターマイン774連
垢版 |
2008/07/17(木) 18:56:32ID:YWXjwKiR
RJTT

FROM 08/07/20 07:00  TO 08/07/20 09:00
E)AEROBATICS:
1.FLT AREA :WI A RADIUS OF 1NM OF 352723N1393858E
            (OFFSHORE NAKA-KU YOKOHAMA-SHI)
            EXC TOKYO APP AREA
2.FLT TIME : 30MIN
3.USING ACFT:E300 X 1,PTS2 X 1
4.WX COND   :VMC ONLY
             ABV 5000M/VIS
F)5FT AMSL G)2500FT AMSL


FROM 08/07/20 10:30  TO 08/07/20 12:00
E)FIREWORKS:
1.PLACE:352701N1393906E
        (YOKOHAMA-SHI IN KANAGAWA)
2.TOTAL:7182SHOTS
F)GND G)1575FT AGL
0054スターマイン774連
垢版 |
2008/07/17(木) 21:24:00ID:iDraFWaq
山下埠頭の場所取りは前日がデフォ?
0055スターマイン774連
垢版 |
2008/07/17(木) 22:59:58ID:5cMcQFBr
場所取りってシートの上に取られてもいいような荷物だけ置いて
開始2時間前くらいまでどこかにでかけてても平気ですか?

12時か1時には場所取りにいったほうがいいと雑誌に書いてあったのですが
0056スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 00:02:31ID:MCQK8fyp
>55
場所取りの場所にもよるが山下公園だと12時なんか遅すぎる
夜明け前からどうぞ。
シートだけ敷いて居なくなっていると、そのシートに座れないくらいの
スペースに縮まっているぞ・・・
文句言う持ち主が居なければ、周りはやりたい放題なんだからな。
0057スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 04:40:14ID:ivGYZ+qr
今年初めていくんだけど、屋台とか出る?
屋台とか出るならポテトでも食いながら立ち見でもいいかなと思うんだけど、大丈夫そう?
0058スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 07:08:56ID:maiWMCnL
横浜は・・・花火観覧場所近くには
ほとんど出ない。露天商規制されているんじゃないの?
0059スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 08:51:46ID:GttdqIBp
>54
一昨年埠頭で三脚を立ててたおっちゃん曰く、海側のいい場所は前日〜早朝でないと全滅だそうな。
それ以降は倉庫の間や後ろから花火を見上げるポジションしか残ってない、有料席のおかげで随分埠頭は厳しくなりました。

>57
会場の近くでは基本的に既存の店舗が花火モード?になって見物客向けのラインナップを店の前に%
0060スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 10:59:50ID:SiLN3Bsl
>59
有料席のせいでかつての半分以下の面積になったからね。
三脚たてるにしても海側が通路なんで最前列にいても
通行人がじゃまなんだよね。立ち止まって見物したりするし。
0061スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 12:30:49ID:sXGhLC0H
初めて行くんですけど、6時くらいに桜木町駅ついて赤レンガ向かっちゃ遅すぎですか?
立って見てもいいかなって思ってるんですが。
0062スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 12:40:26ID:bULRqQ2H
食べ物とか近くのコンビ二とか買おうと思ったけどそれだけ人くるなら品薄なのかな?
ジュース、ビールは補充に間に合わずとか冷たくないとか。
0063スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 13:50:46ID:GttdqIBp
今朝の投稿が途中で切れてる orz
要は、会場近くの店が結構屋台化するので仕入れはあんまり心配しなくておk、と。

>>60
最前列で撮影はやめたほうがいいね、ずっと人歩いてるよ。
自分が聞いたオッチャンは倉庫に背中をくっつけて高めに構えるようなポジションだった。

>>61
人波に揉まれて終わっちゃうかもしれな
0064スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 13:51:37ID:GttdqIBp
>>61
人波に揉まれて終わっちゃうかもしれない、せめてあと1時間は早く出てみては。

>>62
結構どこも気合入れて準備してるから、開始前に品切れって状況はあんまりないと思う。
ビールあんまり冷えてねぇ!って状況はひょっとしたらあるかもねw
0065スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 14:22:44ID:ivGYZ+qr
>>58 >>59
ありがとう!
0066スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 14:25:38ID:bULRqQ2H
>>64
少し見るだけだし荷物になるからやめようと思ったんだけどクーラーボックス持参したほうがいいですかね?
考え甘いですかね〜?
0067スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 14:47:38ID:UsCkNBx+
>66
買い足しに行くのが大変だし、席を立つと戻れなくなるぞ。

あと店が売るビールとかは、花火大会に合わせて相当前から
仕入れてストックしておくので、品切れは普通ありません。
0070はなビーム
垢版 |
2008/07/18(金) 16:51:50ID:mLEED9Gd
今回初めて横浜の花火行くんですが、
大黒ふ頭で見ようと考え中なのですが
タクシーでの行き来は厳しいですかね??
0073スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 17:39:15ID:bULRqQ2H
やっぱ帰りの電車ってすごい事になるの?
0074スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 17:53:30ID:/i+HZRgI
山下公園や大桟橋から、関内駅日本大通り駅までの道という道が人で埋まりますよ。
だから電車もすごいと思う。
俺は車でしか行ったことないからわかんないけど。
0075スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 18:04:00ID:bULRqQ2H
終電位までそれが続くんですか?
すいている電車に乗る方法は中華街とかで時間をつぶしてからの方がいいのですかね?
0076スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 19:03:05ID:GttdqIBp
みんな同じこと考えるから花火後の中華街もかなり混んでるよ。

みなとみらい線は早々に入場規制が掛かって近くの数駅は入れない、車も行きはいいけど近隣駐車場では帰りはしばらく出せなくなる可能性あり。
自分の場合はJR石川町まで歩くのが通例になってる。
0077スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 21:37:24ID:6O93QBGe
>>10
自分も当たった。
でもあれって入場→場所争奪戦になるんだよね。
どのくらいの密度なんだろう。
0078スターマイン774連
垢版 |
2008/07/18(金) 22:37:32ID:GBH5kDUY
10時までは無人のシートは撤去されると聞いてたが,今年は12時までなの?
山下公園12時まで場所取り禁止と公式ホムペに記載あったが。
0079スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 00:30:40ID:68W2CWKm
公式サイトには10時としか記載が無いね。
シートに関しては前回も時間に関わらず指導入ってたよ、ヒモにするように。
0080スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 01:06:00ID:ek1qK/Oh
>>74
みなとみらい線・京浜東北線は大混雑するけど
横浜市営地下鉄は比較的大丈夫
★★地下鉄の臨時電車の時刻表(関内駅)★★
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/sub_rinji.html
花火会場付近から早めに脱出したい人や
戸塚・湘南台(小田急線)・新横浜・あざみの(東急田園都市線)方面に
逃げるならお勧め。
ついでにSuica/Pasmoも使えるのでチャージしておくといいよ。
0081スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 01:09:48ID:ek1qK/Oh
【お願い】花火大会にお出かけのお客様へ
●花火大会の最寄の駅の窓口、自動券売機、改札口が大変混雑します。
IC乗車券(パスモ・スイカ)をお持ちのお客様は、あらかじめ
地元の駅などでチャージ (入金)したうえでご利用いただきますよう
お願いいたします。

●Pasmo・SuicaはJR東日本・東急線の売店・エキナカや私鉄の駅売店のほかに
首都圏のファミリマート・ミニストップ・スリーエフでも使えます
http://www.family.co.jp/services/suica/index.html
http://www.ministop.co.jp/service/suica/index.html
ちょっと多めにチャージしておいてね
0082スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 01:28:30ID:ibERoLix
赤レンガパークから見ようと思っているのですが、山下公園同様赤煉瓦パークもシート禁止、竹串・ビニールひも利用推奨ですか?
それと、赤煉瓦パークだったら何時くらいに場所取りを開始すればいいでしょうか?
0083スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 06:29:35ID:9Sy0pkFJ
混雑しすぎで花火どころのさわぎではなかった記憶あり
0085スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 08:21:58ID:xMVJm4D3
横浜ノースドックで見られると聞いたのですが、
開放するかご存知の方いらっしゃいますか?
0086スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 10:56:25ID:pgUoyxsI
明日いくつもりなのに風邪ひいた(涙)
0087スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 17:32:48ID:WRzCB76s
16:30〜は、レッドブルがスポンサーの
曲芸飛行の展示がある。2機飛行。

航空ヲタも多数集結です。
0088スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 17:35:18ID:gTxSAz+E
朝場所とって映画でもみてこようとおもったけど
だめなのか・・・・
0089スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 18:25:34ID:2k0Y7h8A
山下公園は芝生エリアじゃなければシートOKですよね?
0090スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 18:42:07ID:fxKQqtQQ
スカイウォークって、例年混んでるのかな?
チビがいるもんで、涼しげなところで考えてるんだけど、
みんな考えてることは一緒だよね?
0091スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 19:49:06ID:ngFu3+GD
あまりアテにならないかもしれないが、
去年の神奈川新聞の時のスカイウォークはそれほど混んでなかった。
明日もスカイウォークに行くつもり。
0092スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 20:00:29ID:fxKQqtQQ
>>91
そうなんだ。ありがと。
今年はガソリン高いから都心とか結構スキスキだし、
ちょっと期待して行って見ようかな。
オムツ替えるとこはあるらしいんだけど、授乳できる
とこはないらしいね。ミルク飲まないもので困った。
あとは嫁にまかせるか。
0093スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 20:14:21ID:ngFu3+GD
授乳はさすがに未婚の俺にはよくわからんが
女子トイレも長蛇の列とかいうこともなく安心して見れるはず。
さすがに距離あるから山下公園で見るような迫力はないがね。
0095スターマイン774連
垢版 |
2008/07/19(土) 23:45:53ID:QMo52dlY
明日は朝10時に山下公園で割り箸とひもで場所取りして
時間近くになったら戻ってこようと思うのですが、
そもそも10時に場所取りに行くって遅いのでしょうか?
あと、場所取りしておいても見張ってなかったら後から来た人に
勝手に撤去されたりしないものなんでしょうか?
その辺が心配なんだけど・・・

0096スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 00:31:16ID:hZl7ivRB
山下公園もうほとんどいいばしょはなかったぞ
0097スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 00:42:30ID:X35G8D6Y
えぇ!山下公園の場所取りって 10時からじゃないの?
0099スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 00:51:51ID:wcOtUosK
7時くらいギリギリじゃないと行け無そうなんだが無駄足?
仕事の関係上早くはいけなくてねorz
0101スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 04:56:44ID:kr9Rq8mf
おはよう!もう現地にいる人いる?
0102スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 06:26:35ID:0IXBmrEg
山下ふ頭かレンガ倉庫か迷ってるんだが・・・
お昼位からいっても大丈夫なのはどっちですか?
0103スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 07:12:33ID:eSnaxkZ9
場所とりが10時以降に制限されるのは山下公園だけ?
赤レンガは10時前にとることもできんのかな?
0104スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 07:19:10ID:a/aitl8K
>>103
一昨年8時に行った時は最前列はほぼ埋まってた。
もっともその前が幅広い通路だから最前列がベストポジションかは疑問。
>>102
何人分か?によるけど二人分ならお昼でも余裕だと思う。
0105スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 07:52:17ID:xXhSqkh9
女子トイレってどこも大混雑してるよな。
女性って尿道短いからあまり我慢はできないはず。
ということはおもらししてる女はかなりいるよな?
かわいい女の子がパンツの上から小便垂れ流し・・・。
これこそ花火大会の醍醐味だな。
みんなも何気に期待してるだろ?
勃起してきたか?
0106スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 07:58:23ID:eSnaxkZ9
>>104
レスありがとう!
最前列ってのは、赤レンガの1番海よりの場所ってこと?
0107スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 08:05:56ID:1BrIBXig
>>70
鶴見駅から市営バスがあって、花火のときは臨時便が出ているからそれを使うのもあり
0108スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 08:10:50ID:0IXBmrEg
>>104
102です。
2人なのでお昼あたりにいってきます。どうもありがとうです。
0109スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 08:23:43ID:a/aitl8K
>>106
そゆこと。
海沿いの手すりから5mか8mの幅は通路エリアになって花火中も往来が激しい。
花火は上だからちょっと離れれば歩く人なんか関係ないとこに揚がるけど
最前列は邪魔なんじゃね?と思う。

>>108
いってら。
あの辺は地面もレンガだから割り箸は刺さらない(芝のところもあるけどね)。
シートとガムテを持ってけ。あまり奥だと木が邪魔じゃないかも考えてな。
0110スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 08:45:25ID:eSnaxkZ9
>>109
ありがとー!いま赤レンガ前とってきた。最前列のコンクリートは埋まってたから、芝生の上にとったわ。
0111スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 08:51:03ID:GmQwADew
既に30℃はかたい 最近夜も暑いし @横浜
0114スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 09:01:24ID:1Nw16Dhy
赤煉瓦8時前にいってきたお!
10時にと考えてたがなんか心配になってW

海側最前列と二列目の芝生はすでに埋まってた。まだあいてる最前列もあり。
あえて通路前を避けた芝生にシートを張ってきたよ。
まだ全然いい場所あるし人も少ないし余裕だったね!
あえて竹串とビニール紐だけの人もいたけど圧倒的にシートのが多い。シート+竹串もいた。
ほぼ無人だったけどみんな何時に戻ってくんだろうか。浴衣着たいし5時くらいまで放置するつもりなんだけど。
0115スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 09:44:44ID:oYSsa1xG
山下公園ほどよく見れなくてもいいですが、混まないでゆっくり見れるところありませんか?
0116スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 09:45:40ID:hqwGTIh5
氷川丸のそばにいるけど無人で場所取りしてるとこはガスガス撤去されてるw
見てて爽快w
今来れば最前も結構空いてるよ〜
コンクリだからお尻暑そうだけど。
0117スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 10:47:57ID:fLKC3uvJ
10時30分現在、山下公園駐車場は6割程度のうまり具合でした
0118スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 11:11:29ID:9XHANBWy
こちらスネーク 今大桟橋に直行中
大佐現地の状況を
0119スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 11:29:23ID:9XHANBWy
こちらスネーク 今大桟橋に到着した
大桟橋岸壁組現在150人2列目突破
0120スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 13:05:12ID:ULxIbeTk
>>116
それって赤レンガの所ですか?
0121スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 13:42:37ID:1u814SPX
俺と彼女は、人ごみ苦手だから、野毛山公園展望台で見ることにした。
0122スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 13:47:44ID:ESTUKR6s
>>121
展望台って、工事中じゃなかったっけ??
0123スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 13:48:42ID:1u814SPX
>>122
マジで?
それいつの情報??
0124スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 13:51:01ID:9XHANBWy
大桟橋の方も800人位になりぼちぼち危なくなってきたw
あと30分で立って蒸し暑い場所に移動する模様
0125スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 14:02:06ID:ws/A9FrO
今年はポートサイドも駄目だな。もう穴場でもなんでもない。
同じ混雑なら近いほうがいいから臨港か赤レンガへ行くよ。
これもネット社会の弊害かな。
0126スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 14:06:04ID:1u814SPX
仕方ない、人ごみに埋もれるか・・・
0127スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 14:30:17ID:mrcFpkdl
最近は逆にあの人混みに揉まれるのが醍醐味になってきた
あの空間に行くと夏を実感できる
0128スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 14:42:02ID:pwRY6oM5
人ごみって満員電車並み?
それとも立ってウチワであおぐスペースがあるぐらい余裕?

午後5時前ぐらいから山下公園か山下埠頭に突入しようかと思ってるんだけど
もう入れないのかなあ。言問橋程度の混雑なら許せるんだけど。
0129スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 14:49:41ID:sNZUsE4+
行けない人、行ったけどよく見えなかった人
CATV(Youテレビ?)で中継放送がありますよ。

これから行く人は、よくみえないかもしれないので
録画予約を
0130スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 15:00:59ID:mrcFpkdl
>>128
団扇あおぐスペースがあれば十分だな

あと山下公園・埠頭は五時あたりから規制かかるだろうから
もっと早めに行くべきだぞ
0131スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 15:03:50ID:Q4QkdT4V
これから向かおうと思うのですが、最寄り駅はどこなのでしょうか?
0133スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 15:12:33ID:Q4QkdT4V
>132
関内で大丈夫なんですね?
ありがとうございます。
やはり混むのは必至なんですね。
0135スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 15:18:44ID:H1aEBbkK
赤レンガとか結構人いないなー
あんまり大きなスペースでなければまだ前の方の芝生の上も空いてるよ

今年は150周年だからね…
例年の混み具合とは違うかも…
0136スターマイン774連
垢版 |
2008/07/20(日) 15:20:34ID:U6maHEXp
>>135
今年は149年でしょw
歴史もしらねーのかw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況