X



トップページ花火
499コメント153KB

花火屋のバイトだけど何か聞きたいことある?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 21:49ID:zohpKANV
短期で花火屋のバイトやってるんだけどわかる範囲で答えるよ
0201スターマイン774連
垢版 |
2006/03/04(土) 20:18:42ID:A2Qn9j/K
継ぐんなら一度別の企業に入ったら?おれのいる会社(花火屋じゃないが…)も家族でやってるんだけどマジ
でクソ家族。下の気持ち分かってないし。雇われた事ない奴に命令されたくないし。
0202スターマイン774連
垢版 |
2006/03/04(土) 22:39:57ID:+EpsrUyC
あ〜別にその辺りは問題ないかな。俺はせがれだからって花火一筋にやってきたわけじゃないし、色んな仕事もしてきたから、下の立場も全然経験済みなんで。
親父が↑に当てはまる…その点だけは見習えないとこだな。
0203スターマイン774連
垢版 |
2006/03/10(金) 11:11:29ID:YRwMV93H
>>200
火薬店には知り合いいるけど純粋な花火屋には知り合いいないわ…
とりあえずネットで調べて応募してみます。
0205スターマイン774連
垢版 |
2006/03/11(土) 21:24:50ID:l5AA3NBw
ガッ
0206キング
垢版 |
2006/03/11(土) 21:28:15ID:q+UwYst4
花火の知識をキングに教えて下さい。
0207スターマイン774連
垢版 |
2006/03/15(水) 01:08:45ID:vy+GQyhC
どんな知識が欲しいのか教えて下さい
0208花火屋
垢版 |
2006/03/15(水) 02:11:05ID:18gdjCes
はじめまして。花火会社を会社を経営して10年になります。
こんなスレがあるのも業界としては嬉しい限りです。
ネットなどで花火の知識、情報が入手出来る時代になりましたが、
まだまだスレを読むと情報が交錯してますね。
皆さんがよく疑問に思っていること、例えば花火会社に就職する場合、
どのようにすればいいか?ですが、実はうちの会社ですが、常に求人はしています。
ここで話しがそれますが、花火会社には色々な種類があるのはご存知ですか?
例えば、花火を製造できる会社と出来ない会社があります。
花火製造の免許が無い会社は花火を他社から購入して打ち上げを行います。
弊社は製造、打上を行っていますが、この他に玩具花火(おもちゃ花火)専門、
また、コンサートやイベントの特殊効果専門など様々です。
話しを戻して就職問題ですが、弊社で言えば製造関係より営業関係の人材は
欲しいところです。営業は花火の企画、構成、実際の運営までを行いますが、
現在の花火業界の中では製造よりも難しい部分があります。
例えば、コンピューターで音楽、花火などを全てコントロールできますが、
これは花火の知識はもちろん、コンピューターの知識、また、音楽の知識や
センスが問われます。また、構成も非常に難しい部分があるので、花火の仕事を
考えている方は製造よりも、営業をお勧めします。実際はやりがいのある部分です。
また見させて頂きますが、花火の話題で盛り上がってください。
0209スターマイン774連
垢版 |
2006/03/16(木) 10:34:42ID:5BZNMYNa
自分を雇って下さい
0210スターマイン774連
垢版 |
2006/03/19(日) 19:16:45ID:NdMJIqpl
4月から高3になる♀です。
将来、花火の製造に就きたいと考えているのですが、女で花火関係の職に就いている方ってどれくらいいるのでしょうか?
0211菊池
垢版 |
2006/03/19(日) 20:02:02ID:GxPfT6t/
1ついくら位するんですか?
0212花火屋
垢版 |
2006/03/21(火) 01:18:09ID:Z3BTZhaC
花火屋です。またまた書き込みさせて頂きます。
まずは209さんの書き込みから。ストレートな意見、結構好きかも(笑)
ぜひ、機会があればまずはバイトからでも遅くないですよ。まずは、花火の
仕事について少し書きます。花火会社は基本的に年間売上の80%以上を7月下
旬から8月の2週目くらいの間にかけて稼ぎます。逆を言いますと、それだけ
短期集中なわけで、肉体的よりも精神的に強くないといけません。私も駆け
出しの頃は、1週間に4時間くらいしか寝ないで働いてましたし、今でも平均
1日、3時間も寝れれば良いほうです。

次に210さんの質問ですが、女性のスタッフは本当に多くなりました。
男女雇用均等法の関係から、女性だから、女性だから無理と言う理屈が通用しなくなった今、
女性のスタッフは弊社でも活躍しています。一番若いスタッフでは高校新卒で
社員として働いていますし、また、バイト、特に打ち上げ専門のスタッフに至りましては、
主婦の方、OLの方が休日を利用してバイトを希望するケースもあります。
弊社は基本的に女性、男性の区別は無く、女性の方で今後、花火の仕事を考えているのであれば
いくつか考えておかなければならない事があると思います。

一番はトイレの問題。花火大会は基本的に陸地で開催するとは限りません。
台船(だいせん)と言う鉄板の船で海上花火大会などを多くやりますが、
あの船にはトイレがありません。じゃ水分を取らないで・・・と考えますが、
夏場の水分セーブは生命の危機に落ちますので危険です。
また、重労働ですし、私としては「女性だから・・・」と言う理由で逆に
差別したくないので、男性スタッフと同じ作業をしてもらいます。
このように、まだまだ男性の職場と言うイメージですが、女性らしい、女性っぽい
花火大会が出来るなどメリットもありますので、もし真剣に考えているのであれば、
この夏からバイトをして、それから考えるのも一つの方法です。

話しが長くなりますが、高校生でも花火のバイトをすることは可能です。
ただし、火薬類取締法で18歳未満の方はある程度、作業に制限がありますが、
雰囲気を味わうだけでもいいのではと思います。

また、この春より栃木県の足利にある大学に「花火学科」なる専門課程が開校します。
花火のプロを育てる学科で、そのような学校を卒業すれば就職率のアップにもつながるかも
しれません。

211の菊池さんの質問ですが、1っいくらはどのくらいの玉でしょうか?
それでは、花火の玉の種類ですが、花火は「○号」という言い方をします。
ケーキと同じで1号=3cmです。一番したのサイズは基本的には2号から、
通常の花火大会では10号まで。郊外に行きますと、15号、20号まで上がり、
最大は新潟の40号です。通常の花火大会では、特に東京を周辺とする花火大会は
4号の打ち上げがベースです。価格は様々ですが、1発6000円から8000円くらいです。
ただし、花火大会になると打上数が多いため、もちろん安くはなります。

いよいよ4月になります。弊社でも4月から花火大会が数箇所入っています。
5月、6月になれば花火大会の準備もありますし、花火会社としては最盛期の前段階、と
言ったところです。
0213スターマイン774連
垢版 |
2006/03/21(火) 02:39:53ID:+2qVybOl
209です。バイトで花火は打ち上げてはいるんですが・・・
0214スターマイン774連
垢版 |
2006/03/23(木) 20:13:00ID:5uVAm3P+
>>212
平均睡眠時間3時間て…労其法に引っかからない?夏忙しい分夏休み(?)はやっぱ長いんですか?
ただ疑問に思っただけです…
0215210
垢版 |
2006/03/23(木) 22:42:51ID:zYsyGMVM
>>212
花火屋さん、レスありがとうございます。
女性の方って結構いるのですね。私は、体力と根性は部活で鍛えられているので重労働とかは問題なさそうです(笑)
「花火学科」初耳でした!花火と言ったら職人さんに弟子入りして何年も修行…みたいなイメージがあるので不思議な感じがしますf(^^;
バイトとかも是非やってみたいですけど、求人などを見掛けたことがありません。
会社(工場?)に直接問合せてみても大丈夫なんでしょうか??
0216スターマイン774連
垢版 |
2006/03/25(土) 12:43:48ID:aRRBAkLx
>>212
製造や打ち上げより営業職の方が需要あるんですか…
以前、発破技師している時に花火屋や映画の特殊効果している方から
よく仕事の誘いがあり打ち上げ等の現場を希望しているんですけど
営業が自分の職歴の中で一番長かったからそこそこの戦力にはなれるし悩みますね。
ちなみに花火屋さんの会社はネット上で社員募集していますか?
0217スターマイン774連
垢版 |
2006/03/31(金) 18:39:29ID:O0x/c561
質問(*^-^)ノ
煙火打ち揚げ従業者手帳がもらえる講習会ってC月だよね?C月のいつ頃 どこで開催されるか知ってる方!!教えて下さいm(_ _)m
0218スターマイン774連
垢版 |
2006/03/31(金) 22:06:55ID:Wh9QXuUC
>217

一般の人誰でも桶じゃないからね
どこで開催されるか?
自分が所属している煙火業者の地元県で開催だよ。
0219花火屋
垢版 |
2006/03/31(金) 22:18:18ID:a9vQHsKZ
花火屋です。4月になりますね。花火大会も増えてきています。
214さんの質問の答えから。まず、労基法にはひっかかりますよね。
実際に。ただ、こればかりは夏場がメインな仕事なので。ただ、スタッフの
夏場の給料はここでは書けないほど高額になってしまいますよね。

213さん、215さん、216さんの質問ですが、ネットで社員募集をしてる会社も
あると思いますよ。実際に弊社でも社員、夏場のバイトなど常時募集しています。
良かったら弊社までお問い合わせ下さい。

217さん、煙火打揚従事者手帳講習会の質問ですが、現在は煙火打揚従事者手帳は廃止され、
煙火消費保安手帳と名前が変わっています。講習会は各都道府県で4月頃と6月頃の2回開催されます。
ただし、都道府県によっては異なる場合があります。217さんは既に手帳をお持ちでしたら、最初に手帳を
取得した花火会社に日程を問い合わせて申し込んでください。
また、手帳の取得をしていないのであれば、どこかの花火会社に所属しないと手帳の取得は出来ません。

216さんの補足を。弊社の場合ですが基本的に営業、企画担当者が花火大会の打ち上げも行います。製造も行いますし。
ただ、戦力としては営業力のある方の方が全てにおいて力を発揮できる業種です。

また、質問がありましたらお答えいたします。
0220217デス。
垢版 |
2006/03/31(金) 23:59:30ID:O0x/c561
218さん。花火屋さん。ありがとう☆
これから花火の業界に携わろうと考えてるのですが、その前に手帳を持っておいた方がいいのかと思い講習会に参加しようと思い立ったのですが…
まだ花火会社に所属していないのですが やっぱり手帳取得ヮ無理なのでしょうかぁ…(´・ω・`)
むしろ 手帳なしでも採用してくれるってことですかぁ?
だとしたら 手帳なしでも桶っ??
教えてチャンでごめんなさい(>д<)
ところで。よもや 花火屋さんの会社名の中に
"たぁまやぁ〜"
ってゆぅフレーズ入ってません?? あくまで "よもや"ですけど…
ネット上で大々的に募集してるトコってそこくらいしかないような気がして…。応募してもいいでつか?
0221スターマイン774連
垢版 |
2006/03/32(土) 20:39:39ID:UjOoqsBT
219がどこの花火屋か分かった。
夏場の給料って40〜50位でしょ。普通に書けよ。
0222花火屋
垢版 |
2006/04/02(日) 00:45:33ID:SxKaqmrV
花火屋です。220さん、手帳ですが、手帳はあくまで講習会で取得できるものなので、
資格としての価値はありません。就職してからで十分ですよ。
それなら、8月にある国家試験で火薬類取扱保安責任者の試験があります。
それなら資格として就職にも役にたつと思います。

221さん、どこの花火屋か分かっちゃいました?
夏場の給料ですが、40〜50?確かに当たっています。ただ、弊社の場合はアルバイトの
給料でそのくらいです。社員になるとそれなれになりますよ。
ただ、221さん、普通にかけよなんて言っちゃいけません。今どこかの花火会社でバイトしてるのか、
これから就職を目指すのか分からないけど、そんな乱暴な言い方したらダメだよ。
218の答えにしても、知らないひとの為にこうゆう場所があるんだし、分かるように説明しないと。
弊社がどこの会社かわかるなら電話下さい。間違えても、ここに書くなよ、間違ったらその会社に迷惑かかるんだからさ。
0223スターマイン774連
垢版 |
2006/04/02(日) 17:03:27ID:lbMilqNz
ウ、ウ、ウ、ウホ ウホ ウホ ウホッホ ウホウホ ウホホ〜イ!なんですか?
0224スターマイン774連
垢版 |
2006/04/03(月) 01:07:36ID:O3IqMe9A
↑頭、悪そうなんであんまり相手にしない方がいいよ
0226スターマイン774連
垢版 |
2006/04/04(火) 10:31:47ID:qFeis+vj
花火屋さんへ。
花火屋さんの会社には 住み込みで働ける 寮みたいなものはありますか?
まずはバイトから始めてみたいと思っているのですが バイトをするにしてもどこかに住まわないといけないくらい距離感を感じているのですが…。
カキコ待ってますm(_ _)m
0227216
垢版 |
2006/04/04(火) 19:29:50ID:tYOzTTJ8
花火屋さん、色々情報ありがとうございます。
営業から打ち上げ、製造まで幅広く活躍できるなんて
とても魅力的な仕事ですね。
とりあえず身体鍛えなおして近日いずこかの会社に応募してみます。
0229スターマイン774連
垢版 |
2006/04/05(水) 03:27:19ID:1kOSmYcu
224>あんがとw

^∀^)<わ〜い!褒められちゃったあたい♪ウ、ウ、ウ、ウホ ウホ ウホ ウホッホ ウホウホ ウホホ〜イ!
0231スターマイン774連
垢版 |
2006/04/07(金) 04:54:38ID:yWJqaXyy
花火屋さん!
もぅ御降臨しないのですか?
みんな待ってるぉ!
0232スターマイン774連
垢版 |
2006/04/08(土) 02:34:40ID:6gNSAuZ5
ゴリラ屋降臨〜ウ、ウ、ウ、ウホ ウホ ウホ ウホッホ ウホウホ ウホホ〜イ!
0233スターマイン774連
垢版 |
2006/04/08(土) 02:59:35ID:lXAKQMRC
ちがうA。
呼ばれてるの花火屋さんだ。
0234スターマイン774連
垢版 |
2006/04/08(土) 04:02:43ID:bh0mmF96
去年、花火屋のバイトちょっと手伝ったけどやっぱりシーズンは寝ずに作業してたよー。みんな血まなこ。恐かったorz
0235スターマイン774連
垢版 |
2006/04/09(日) 00:31:39ID:74tda9lO
一年だけ花火屋に勤めた俺が来ましたよ

薬品使うから、人に寄っては拒否反応出るかも(病院でアレルギーみたいなものって言われた)
俺はそれで辞めるしかなかった…orz
0236三河人
垢版 |
2006/04/10(月) 00:05:11ID:p6KUXGeu
230

集団で片手で手筒花火してるから 『静岡の新居』 のお祭りでは?
0238スターマイン774連
垢版 |
2006/04/10(月) 00:58:40ID:ZXwzq4SU
>>236
ありがとうございます。河口湖だと聞いてたのでそっちで検索しててわからなかったんですが
猿田彦煙火保存会の方々が河口湖のお祭りでやられてたようですね。
0241スターマイン774連
垢版 |
2006/04/17(月) 00:57:40ID:d/vXnfw+
あんま細かくは言いたくないから関東だ。
これで話は進むか?
0243スターマイン774連
垢版 |
2006/04/20(木) 15:42:17ID:XIHFScD6
花火屋のバイト応募しようとしたけどどこの会社も電話の対応そっけないね。
百歩譲って自分の電話のかけかたが悪かったとしても場末の土建屋みたいな
対応はやる気なくすね〜。
0244スターマイン774連
垢版 |
2006/04/20(木) 17:53:01ID:kbu77exr

じゃやらなきゃ良くね?
つか、電話の対応そっけないなんて言ってたら、夏場の対応についていけないからやめたほうがいいよ。
前にも出てるけど夏場はみんなまともに寝れなくなるから、気ぃ短くなってる場合が多いしさぁ〜
0245スターマイン774連
垢版 |
2006/04/23(日) 19:19:47ID:0hke8ThV
>>244
電話対応まともにできない会社にまともな所があるか?
眠たそうな声で「あ〜い」みたいに出られたら取引先でも
上司に報告するけどな。末期的だから。
それに今はまだ夏場じゃないけど?
0246スターマイン774連
垢版 |
2006/04/23(日) 21:11:10ID:iSgCWj2j
確かにまだ夏じゃない。けど花火屋は夏だけが忙しいわけじゃないよ?
現場は夏が忙しいけど、製造をやってるとこならもう忙しくなってるとこもじゅうぶんある。製造は天気によって進み具合が変わるから長い目で見て、天気が悪いなら尚更ね。
この時期から段々と花火屋も忙しくなるわけです。間に合わなかったから玉数減らそうってわけにもいかないんでね…
0247スターマイン774連
垢版 |
2006/04/24(月) 16:11:27ID:shYX+7U5
忙しいというのを理由に全てをなおざりにするなんてのは
仕事をナメているからに他ならない。
そんな連中のせいでまた今年も花火師が十数人も黒焦げになるような
ニュースはみたくないね。
0248スターマイン774連
垢版 |
2006/04/24(月) 21:39:00ID:6V2vZM1I
花火屋は大きいとこはわからないけど、小さいとこは事務がいて、製造係がいて、玉張り係がいて…とゆーわけにはいかない。みんなで同じ作業をしてたりするとこも多いはず。
どんな作業をしていたとしても電話が鳴れば作業を一旦中断して取るわけです。それが例えば玉を乾してて、急な雨が降ってきて急いで玉をしまうような時なら普通の花火師なら対応も慌てて疎かになります。
0249スターマイン774連
垢版 |
2006/04/25(火) 05:44:02ID:Gic6IKHl
>>248
それにしても、花火造ってる最中の人が自分で電話とるか?
そこまで小さな会社が普通なの?
0250スターマイン774連
垢版 |
2006/04/25(火) 08:46:53ID:1fUjRHBv
そーゆーとこもある。
現にうちはそーだ。夏場以外は6人しか働いてないからね。作るのも6人。玉張りも6人。
0251スターマイン774連
垢版 |
2006/04/26(水) 20:00:48ID:0Fuf1UKh
>>239
花火の原価っていくらぐらいなの?夏だけの収入で社員の一年分の給料払えるの?
0252スターマイン774連
垢版 |
2006/05/02(火) 07:01:36ID:p7yFOkdT
硫黄てどうゆう役割があるの?
0253スターマイン774連
垢版 |
2006/05/07(日) 20:59:21ID:+B28Rc4K
だれもわからないの?
0254スターマイン774連
垢版 |
2006/05/07(日) 22:48:01ID:RqqjZb4C
だれも知らーないぃー
0255スターマイン774連
垢版 |
2006/05/08(月) 16:16:31ID:TXIdRtlw
お肌をキレイにする役割。
0256スターマイン774連
垢版 |
2006/05/08(月) 22:21:36ID:1ztAyf/O
速火線とロングヒューズの違いって何?
0257スターマイン774連
垢版 |
2006/05/09(火) 07:02:53ID:rc5haA22
おなじ
0258スターマイン774連
垢版 |
2006/05/09(火) 15:10:48ID:P/hc9J43
速火線とロングフューズの違いだけど同じじゃないよ。
速火線は外側に油が塗ってあって巻いてある紙がシングル
ロングは油がなく紙がダブルで巻いてある

使う用途と微妙に違うよ
0260スターマイン774連
垢版 |
2006/05/10(水) 00:48:46ID:B4OyjDV5
平成淀川花火大会の業者は何処ですか?
0261スターマイン774連
垢版 |
2006/05/10(水) 06:53:05ID:zND7JpHL
配合の割合による変化〉256
0262スターマイン774連
垢版 |
2006/05/11(木) 00:49:35ID:BEQYYQiB
260>京都、国友
0263スターマイン774連
垢版 |
2006/05/13(土) 00:07:04ID:3QlpNMOo
どんな大会にでてますか?
0264スターマイン774連
垢版 |
2006/05/15(月) 22:55:32ID:ubOclzif
今年は本業の方が忙しく花火業が出来ないОΓL。縄の結び方忘れそう。
0265スターマイン774連
垢版 |
2006/05/21(日) 17:00:13ID:9JzFzu5c
結局花火屋のせがれとやらは何も答えずに逃げたな…やっぱガセかよ。
0266スターマイン774連
垢版 |
2006/05/22(月) 18:46:35ID:sBRIdYx7
今年の淀川でイタリア製の花火を上げるそうです。イタリアの花火てどんなんですか?
026718歳社会人
垢版 |
2006/05/22(月) 21:52:50ID:9Ww8ucJu
だいぶ前に、141でレスした17歳高校生ってモノです。今は18歳になりましたが。
遅れましたが、あれから全国の花火会社に電話かけまくって、何とか花火会社に
正社員として入社することができました。まだ入社して2ヶ月弱だけど、
段々忙しくなってきてとても大変です。
いちお〜このスレのお世話になったって事で報告しときます。
0268
垢版 |
2006/05/22(月) 22:50:42ID:3bUH47J+
そぉかぁ〜
よくがんばったねぇ(ねばったねぇ:かなっ?)
職場に「全火協」の「火薬と保安」って冊子があるハズだから・・・
休憩時間とかに読んだり、借りて帰って読んでみなっ。
それから・・・もうじき「火薬類取扱保安責任者」の受験申請が始まるから
先輩達に相談して、受験してみたらどぉかなっ。。
事故やケガをしないよぉに、がんばれ  よっ。。。

火も、火薬も正直だぞっ。
0269スターマイン774連
垢版 |
2006/05/23(火) 00:43:24ID:z6cXPRti
226>イタリア製の花火はイリンダー型で日本にはもう何年も前から輸入されてるよ。
燃焼はね、簡単に言うと牡丹(丸い花火)の外側に蜂よりも大きい回転部品(中国では獅子と呼ぶ)
が入ってて丸く開きながら回転する感じの花火。もちろんこれだけではないけれど、恐らくそれだと思う。
日本では会社によって違うけど、「バタフライ」「パヒヨン」なんて呼ばれてるね。
宣伝して打ち上げるほどの物ではないよ。ただ初めて見ると変わってるかも。
0270スターマイン774連
垢版 |
2006/05/23(火) 08:23:10ID:yVuVWu2t
>>127
一年たってるけど探してるなら。
愛知の岡崎なら売ってるとこ知ってる。
厳密に言えば、花火を出す場所の消防署へ届け出が済んでいて、18歳以上なら
購入可能。
価格は1玉800円もしない。
ナイヤガラ花火も同時に購入可能だよ。
希望があれば詳細説明するよ。
0271スターマイン774連
垢版 |
2006/05/24(水) 23:04:45ID:G9u2etEC
270さん、ありがとうございます。127です。
まだ探しているのでぜひ教えていただけますか?
よろしくお願いします。
0272スターマイン774連
垢版 |
2006/05/24(水) 23:06:27ID:G9u2etEC
270さん、ありがとうございます。127です。
今も探していますのでぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0274スターマイン774連
垢版 |
2006/05/26(金) 05:39:57ID:T+3w1FAJ
>>271
花火ですが、「有限会社佐野花火店」ここで購入可能です。
場所はJR岡崎駅そば。
グーグルマップで、愛知県岡崎市柱町、キーワード「花火」で場所と電話がわかります。
0275スターマイン774連
垢版 |
2006/05/28(日) 15:04:44ID:rQDE8GgO
ガセじゃないっつーの!
俺は花火屋のせがれだぁ〜まぁ信じる信じないは任せるけど…証拠ないし。
答えれる範囲で答えてあげるから何でもこいっ!
ちなみにバタフライは面白くて好きだなぁ〜たまぁに入ってると『おっ』てなる。
0276スターマイン774連
垢版 |
2006/05/28(日) 22:05:46ID:NP3n0/Lh
まあ信じるけど、分かる範囲でいいから>>251 >>252あたりを答えてちょ!
0277スターマイン774連
垢版 |
2006/05/29(月) 08:31:35ID:EqifDFZJ
>>252
硫黄の働きは可燃材
0278スターマイン774連
垢版 |
2006/05/29(月) 11:01:18ID:QAi+hq5e
花火1発自体の原価は高くないよ。まぁ玉の大きさ、種類にもよるけど…
ただ花火大会などでは数をあげるから高くなる。しかも人件費もかかるしね。大きい大会などでは何十人と動いてるわけだし
あと、花火屋の収入は基本的に夏だけ。例外として運動会の雷あげとか小さいのはあるけど、夏以外はほぼ出費です。
だから一年分の給料は夏の稼ぎだけで払ってるって事になるね。
うちは小さいから夏以外は五人だけしかいないけど、大きいとこは大変だと思う…まぁその分収入が大きいんだろうけど
こんな感じかな?
0279スターマイン774連
垢版 |
2006/05/29(月) 14:24:11ID:S4V+OLju
275>わかった、信じるよ。じゃあ最後に質問!
現煙火協会会長の会社がある県と、同じく煙火協会の副会長の会社が
ある県を答えてみて。それは業界の人間しか分からないから、これを
答えればみんな信じるハズ
0280スターマイン774連
垢版 |
2006/05/30(火) 01:18:53ID:bWWpgLnz
会長  (新潟)
副会長 (東京)(東京)(愛知)
調べれば素人でもすぐわかるんだが
吊り?
0281スターマイン774連
垢版 |
2006/05/30(火) 10:02:34ID:x+9rVRXb
煙火に関係ないけれど、>>279 の質問に吊られちゃいました。

煙火協会の役員名簿見てきたけど、メーカーさんや問屋さんが入り交じってる
から、せめて煙火は誰、玩具花火のメーカーは誰、問屋は誰、これくらい
答えてもらわなくっちゃ
0282スターマイン774連
垢版 |
2006/05/31(水) 02:06:22ID:QcoWHK2W
来年から4号以上は電気点火義務ってホント?
0283スターマイン774連
垢版 |
2006/06/03(土) 01:39:37ID:Gaao78+L
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
0284スターマイン774連
垢版 |
2006/06/03(土) 23:08:32ID:DDYBMkup
中止になった花火はどうなるの?
0285スターマイン774連
垢版 |
2006/06/06(火) 12:29:21ID:zyUxiBh3
中止になった花火はお持ち帰りして、次の時まで火薬庫で待機してるよ。
0286スターマイン774連
垢版 |
2006/06/07(水) 22:19:10ID:0JGjN06i
226>ピアレンテ?ペアレンテ?
長くて太くて重い・・・!
0287スターマイン774連
垢版 |
2006/06/07(水) 22:48:38ID:oRuSE4lv
277さん、じゃあ多くいれると燃えがよくなるの?
0288ななしめいさい
垢版 |
2006/06/09(金) 00:11:38ID:X9Prhfqt
また、通りすがり。
>286
俺はペアレンテ、プリコだな!

0289スターマイン774連
垢版 |
2006/06/15(木) 21:50:51ID:/rZ+c52j
282>まだ、大丈夫
早打ちは日本の文化だからそんなに簡単にはなくさせない!
0290スターマイン774連
垢版 |
2006/06/15(木) 22:34:58ID:Hh6vb/sZ
287ですが教えて
0291スターマイン774連
垢版 |
2006/06/15(木) 23:17:57ID:WCo/W6Lu
282>横レスですが、7%ぐらいでちょうど良い感じのものが多いです
硫黄のない火薬もあります。あれば着火しやすいですが、なくても問題ない配合もあります。
逆に多く入れすぎると燃焼自体はあまり変化しませんが、めちゃ臭く燃えます。
0293スターマイン774連
垢版 |
2006/06/16(金) 20:57:30ID:UiyUThFC
291さんありがとうございました!業界の方ですか?
0294スターマイン774連
垢版 |
2006/06/16(金) 22:32:29ID:UiyUThFC
炭はどんなかんじなんですか?
0295スターマイン774連
垢版 |
2006/06/22(木) 22:10:34ID:pDX1fiNy
炭は黒くてさらさらしてる感じ?
0296スターマイン774連
垢版 |
2006/06/22(木) 22:49:07ID:H3pWx6eS
効果をききたいのですが
0297スターマイン774連
垢版 |
2006/06/23(金) 12:35:59ID:yRrpj7pT
麻炭は激しく燃えます ヤシなど
松炭はゆっくり燃えます 冠など
竹炭はミントポリフェノール配合で歯の健康に役立ちます
0298スターマイン774連
垢版 |
2006/06/23(金) 18:48:30ID:mtRj03it
なるほど!ありがとうございました
0299スターマイン774連
垢版 |
2006/06/26(月) 01:36:16ID:L2whi86a
>>297のセンスに惚れた
0300スターマイン774連
垢版 |
2006/06/28(水) 15:44:07ID:Y/RpYQon
300
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況