>>148
"ほぼ"とはとても言えません。ただ競技大会によっては、遠隔点火を義務づけている大会もあります。そんな時は、導火線をつないだ速火線に電気点火してます。
よくあるパターンは、スターマインをいくつかのブロックに分けます。それぞれは導火線の延時により制御されるのですが、そのブロックの速火線に点火するのに電気点火を使ってます。

>>149
電気点火により一筒一筒の発射を制御する時代に入り、スターマイン、早打ちの定義も不明確になってます。
以前の定義はこうでした。スターマインは導火線の延時で、すでに筒にセットされた多数の花火を打揚げること。早打ちは、焼金を使い一本の筒で連続的に花火を打ち揚げること。