X



【ハンバーグ】ブロンコビリー★44【サラダバー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/02/13(火) 12:31:45.75ID:yN9Hph6Q
ブロンコビリー絡みのネタをまったり語るスレ

・公式
http://www.bronco.co.jp/

・厚切りとんかつと手づくりおばんざい かつひろ (ブロンコビリー直営のとんかつ屋)
https://tonkatsu-obanzai-katsuhiro.jp/

なお、次スレは>>950辺りでお願いします

前スレ
【ハンバーグ】ブロンコビリー★43【サラダバー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1704180797/
0900一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/29(金) 12:26:41.96ID:IPWqbT3F
みゃーみゃー言うとる奴は中日新聞みたいな放射脳新聞の読み過ぎで脳が汚染されとるからな
0901一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/29(金) 13:01:16.71ID:vzGvmbx+
名古屋って普段は素きしめん食って倹約して
娘が嫁入りする時にガラス張りのトラックに嫁入り道具積んで町内走り回るんだろ
0902一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/29(金) 15:36:00.56ID:ypNa4+m5
リロクラブのクーポン、期限が2025年3月末まで延長されていた。ジェラドリバーは全員適用可なので、マジに有難く使わせてもらっています。
0903一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/29(金) 16:40:13.62ID:OHFBN+5r
ラムチョップのソースは苦手な人のためにスパイス効かせてるのかな?違うソースでも食べてみたいわ
0904一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/29(金) 18:23:36.83ID:/CJ1d3UH
平均収入ランキングの1位が埼玉県:832万円って、ホンマかいな
全国の民間企業の正社員平均収入が500万円強なのに
0905一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/29(金) 19:55:42.27ID:jYxl93D5
平均が530万くらいで中央値が440万くらいだった記憶がある
838万なんて絶対あり得ないぞ
0906一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/29(金) 20:38:47.65ID:p+klOAk9
埼玉東部から霞ヶ関へ通勤してるエリートが
平均年収を押し上げているんじゃないかな
0908一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/29(金) 20:47:33.84ID:uPHhO9gf
※同調査は「二人以上世帯」に限定しています。また、都道府県庁所在市別の年収を、便宜的に各都道府県のものとして記載しております。
0913一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 12:55:52.59ID:BtPDNbTi
都民がみる名古屋ってのをわかりやすく言うと名古屋からみる岐阜市や多治見市なのよ
0914一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 13:16:58.74ID:F2MN1SpV
6月末有効期限のスクラッチ券、削って出てくる文字の書体が変わったな
0915一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 13:53:59.18ID:ExP9eq73
>>908
酷い調査だな
雑過ぎてワロタ
0919一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 17:11:49.45ID:VdFvUbCN
ごはんの量変わった?
前に「小」だった茶碗が今の「中」になってるような…
気のせい?
昨日「中」で注文したら以前より少なく感じたんだけど
0920一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 18:30:06.97ID:f7nHlaox
ブロンコはライスを目分量で盛っているから、店員によって結構量が違うよ。
一応
大 300g
中 200g
小 120g
らしいけど
0922一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 21:40:43.05ID:+pLefWr9
コメが足りなければキャベツでも食えばいい
むしろ健康的なんじゃないか
0924一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 21:57:44.61ID:OH/3w9IU
どこの飲食チェーン店でも研修中は計量器で測りながら体感で量を覚える
適当に持ってる訳ではなく
ちゃんと研修中に計量器で毎回測りながらやってればきっちり300グラムや200グラムで盛れるようになる
それが本当におかしな量になってるならそこの店舗のやり方がおかしいか、たまたまそのとき盛ったアルバイトがおかしいかのどっちかだよ
ブロンコビリー全体が適当に盛ってるわけではない
普通はちゃんと研修を終えたらきっちり盛れるようになる
0925一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 22:17:07.16ID:EZgXpxZf
以前のスレでライスの量の話題が出てたけど、ばらつきはどうしてもある
小を頼んだ時、あまりにも少なかった経験がある(120gもない感じ)
0927一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 22:51:50.20ID:HD7lRBJf
>>925
研修中に計量器で測ることを徹底させたらそんなばらつきは絶対に出ないし、ばらつきがあるようなそんなやつは研修を終えられない
慣れて横着になったとしても社員が常にアルバイトがちゃんとしてるか見張ってるからよほど店長や時間帯責任者がおかしくない限りそこまでばらつきが出まくるなんてことは普通ならあり得ない
勘違いか、そこの店舗がおかしいかのどっちかなんでブロンコビリー全体がまるでそうかのように言うのは、名誉毀損になるよ
0928一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/30(土) 23:46:54.74ID:EZgXpxZf
>>927
おまえ、>>641>>652だろ
煽るとしたら名誉棄損ではなく偽計業務妨害罪じゃないの?
おまえの見ている世界では数あるファミレススレの書き込みによって逮捕・書類送検が大量に出るな
0930一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 00:57:27.38ID:juAUf13p
>>929
早くランチャーのティラミス食いをブロンコに告発して通報してもらえよ
おまえが住んでるパラレルワールドではすでに逮捕されたブロンカーが何人もいるかもしれんが
ライスの量の書き込みでブロンコに損害を与えたことも明日告発しろよ。ブロンコの回答も上げてくれ
0932一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 02:53:33.66ID:WVzrCt2q
>>927
ブロンコみたいな底辺チェーンのバイトがご飯を正確に盛るとか無理だろ。研修でご飯の分量を正確に盛れるようになるとかお前さん素人だろ。
0933一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 03:45:21.62ID:CQwqeDnG
>>931
自演すんなゴミ
0934一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 03:47:53.71ID:CQwqeDnG
>>925
120gより少なかったなら問題ないだろ
超えたら文句言うやついるだろうし
0935一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 04:52:43.65ID:Ag0c97g+
>>933
アホだからバレてないと思ってんだろうけど、このスレでひたすら自演してるのってお前だけなんだよな
0937一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 08:52:17.33ID:juAUf13p
>>934
少なければ少ないほどいいわけじゃなく、最低限食べたい量があるんだよ
その量さえ無かった。おかわりできないんだから、まだ超えたほうがマシ
0938一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 09:06:36.31ID:2VdxpAAL
カスタマーに問い合わせても塩対応やろうな

呼び鈴付けて下さい
→スタッフがお皿の交換等のご提案やお伺いをしていくタイミングを積極的に増やし、ご対応の強化を図って参ります。(呼び鈴は採用しません)

ご飯は計りで正確な量を盛って下さい
→スタッフが正確な量を盛れるように頑張ります(計りは導入しません)
0939一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 09:12:32.59ID:94xQuVMN
普通では多い
でも小だと少ない
で、悩んだあげく小にして、普段の小より明らかに少なかったら
普通にしとけば良かったと後悔するわな
0941一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 10:25:59.30ID:WnSLJ3Mq
糖質制限客うるせえからな
小頼んで文句言うなら普通でいいじゃんめんどくせえな
最低限食べたい量じゃなくて超えない量て考えろよ
肉屋の量り売りで買ったことないんかよ
0943一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 15:04:54.91ID:juAUf13p
同じグラム数のハンバーグを頼んでも日によってソースポットに入ってる量が極端に多かったり少なかったりがある
ソース液面はポットのこの位置まで、とか規定があるのかもしれんが、ばらつきがあるのが現状

>>941
ライス中が100で小を60、最低限食べたい量が50だとしたら出てきたライスが40だったって意味だよ
だから今は足りないよりは残してもいいから中で頼んでる
0944一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 15:07:00.78ID:juAUf13p
過去スレでも、ソースの量がマチマチで統一されていないとの書き込みがあった
0945一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 15:32:21.40ID:uZSktV5U
神経質すぎるわ
そのうち量り持参で数値出しそうw
0946一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 15:34:44.12ID:uZSktV5U
サラダバーある店ではイラッとはしないけどたまに食べるマクポテSとかゴミみたいな短いのばっかりで少ないとイラッとするな
そういう感じ?
0947一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 17:39:05.19ID:94xQuVMN
ソースの量は店員や店舗の差と言うより
全く別のメニューや系列店じゃねぇのかってほど違ってたりする
最も少ない時と多いときで10倍の差はあったな
一昔前の尾西店はほんと少なかった
0948一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 17:43:56.29ID:oZ/xTTLh
ソースは言えば追加貰えるから気にした事ないな

ライスは中でマンガみたいな大盛り来て苦笑いしたことある
0950一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 19:00:27.71ID:pzCPK0ys
俺がこの世から消える前にお前らに伝えたい事があるんだけど
ブロンコではご飯のおかわりは有料なんだけど
ランチタイムとディナータイムで値段が違うので気をつけてほしい
0954一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 20:00:10.74ID:TiVXnzn2
ランチのご飯お代わりは110円くらいだった気がするが
グランドメニューだと200円行くのかな
0955一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 20:27:03.33ID:3z/wSDtt
単品
大かまどごはん 275円
おかわりごはん 165円

おかわりはランチもディナーも同一価格だが、ランチは全品最初からご飯がセットで付いてくる。
 
0957一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 20:39:37.07ID:3z/wSDtt
ランチは全品、大かまどご飯とたまごスープが付いてくる
さらにがんこハンバーグのみ、サラダバーも付く。
0958一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 20:43:46.78ID:9p9O6KJW
いつも夜だから久々にランチ行ってみるかな
考えたら土日も同じなんだよね
0959一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/03/31(日) 21:06:04.44ID:Zow2TdWC
ランチのがんこハンバーグのみ、サラダバーも付くのかね
微妙だけどほう・・
0960一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/01(月) 11:54:09.86ID:dnhO9doP
単品サラダバーまた値上げしたな
罪悪感なく頼める値段になってきて嬉しい
もっと上がれ
0961一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/01(月) 12:56:30.43ID:GV/HgykA
ランダバー税込1188円?
前いくらだったっけ
もう半年近くいってないから忘れたわ
フォルクスの3種のバーランチと同じぐらいの値段だね
最近フォルクスメインになってる
たまにデンバープレミアム(単品ダバー770円)

ステガスやビッグボーイもたまに行くが安いだけで内容が物足りない
0964一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/01(月) 13:25:40.06ID:Ru5XqLPF
単品サラダバー 税込価格変遷
748円(2018年)→968円(2021年)→1188円(2023年〜)

現在の価格は去年4月から変わらない
0965一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/01(月) 13:34:37.37ID:j78Ke9PP
フォルクスは値上げしてからずっと行ってない。デンバープレミアム(単品サラダバー)はたまに行く。マカロニグラタンとデザートが好み
ステガスはサラダバーのデザートがなくなった店舗があるらしい。ビッグボーイはデザートにイチゴフルーチェが追加されたのが良い
ブロンコはにんにく醤油ごまドレッシング目当てで、行く回数が増えた
0966一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/01(月) 13:39:21.61ID:j78Ke9PP
>>964
3年→2年と220円ずつ値上げだから、法則では次は1年で2024年か、3年の2026年に1408円だな
0969一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/01(月) 17:18:51.39ID:j78Ke9PP
>>968
食品添加物として広く使用されている紅麹色素は、単に抽出された色素なので、紅麹本体とは別物で無害らしいから流通は続く
0971一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/01(月) 19:07:58.16ID:Iw/fdmf9
醤油ごまドレは期待外れで口に合わなかった
そろそろペイザンヌドレを出してほしい
0972一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/02(火) 00:00:13.90ID:lQeU+WWF
ペイザンヌ美味しいよね
でもブロンコビリーのサラダに特別合うだけで
千切りキャベツとかのショボい自宅サラダにかけるとコレジャナイ感が凄い
0973一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/02(火) 04:57:36.74ID:y16Nl0Jv
4/1
フォルクスはよくなったぞ
特にドリンクバー導入した店
サラダバーの内容もよくなったしプリンが美味い
いつもデニッシュにプリン挟んで食う
これがシュークリームみたいで美味すぎる
0975一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/02(火) 08:36:01.67ID:qQCLYGhH
あさくまの肉の日は、年度末の最後の日だったからか
家族連れ、何かの打ち上げやらで大混雑だったぞ
0976一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/02(火) 08:45:13.16ID:xRJXFTBX
そんなの関係無くいつも混んでるイメージ
肉来るの遅いからそれまでに腹いっぱいになることすら珍しくない
0977一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/02(火) 11:56:03.71ID:1zyUvS3o
にんにくごまドレッシング美味しいなぁ
問い合わせフォームから恒常入りしてもらえるようにお願いするわ
肉にもポテトにも合う
0978一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/02(火) 12:43:58.49ID:8n6606m3
店舗によってフレンチフライに塩かけてる所ととかけてない所に違いがあるのな

あと初めに提供されるハンバーグのソースの量が全く違う
0982一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/02(火) 19:15:39.10ID:HBcFam0J
>>977
にんにく醤油ごまドレッシングを固定にして、定番4種のうち全国的に減るのが遅い不人気なものを外してほしいとブロンコにメールした
0983一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/03(水) 09:15:26.12ID:yMFuF30s
>>976
はやくあさくまに追付けるといいな
0985一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/03(水) 15:18:42.84ID:IIDJD59J
クレジットカードの端末、あれってVMJなら全部コンタクトレス行けるの?
何も書いてないのな
0986一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/03(水) 23:18:26.52ID:RraORGDW
クレカのタッチ決済はダメな店に先々週入った
0987一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/04(木) 18:25:03.48ID:fdJ/Hsdz
自分は名古屋だが、クレカのタッチ決済行けるブロンコに当たった事がない
差し込み式で暗証番号入力が必要な古い端末ばっか
暗証番号スルーできるタッチ決済の方がいいよね
0989一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/04(木) 19:26:45.90ID:wXyF3NCl
10日ほど前、玉ねぎが辛いって店長に怒鳴りつけてる客がいた
指摘ってより、納得できるまで謝罪を求めてたって感じだけど
家族の前でカッコイイお父さんを見せようと頑張ってたんだろうな
0990一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/04(木) 19:57:10.54ID:Q+iBXEPW
辛味が少ない熊本のブランド玉ねぎだから、今まで辛かったことはないけどな
0991一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/04(木) 20:19:46.67ID:u4ApvV/o
>>988
売上の1.2パーセントとかでしょ?そういうのって
主にクレカで払ってた客がそっちに流れるだけだから実質そんなにかからんと思うけどな
0992一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/04(木) 20:42:01.01ID:pgZ+bL1g
ブロンコビリー(全国139店舗)の年間売上高が234億円として、
1店舗あたり平均1億6800万円/年の売上高、すなわち平均1400万/月の売上がある。
キャッシュレス客の割合が半分として700万円がクレカやQR決済での売上。
平均2.2%の手数料として、700万×2.2%=15万4千円だな。
0994一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/04(木) 22:32:44.29ID:icTHQyzS
>>991

「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか」。店では仲介店にクレジット3.24%、QRコード1.98%の手数料を支払っており、3店舗で毎月約30万円を支払っているという。「1000円の商品に対して30円と聞けばわずかな負担に見えるかもしれませんが、原価や人件費、光熱費、家賃などを差し引くと、利益は100円もありません。100円もない利益から30円を持って行かれているのが現状です」と説明する。
0996一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/04(木) 23:31:06.64ID:wZ4MvXJI
キャッシュレスだけにすれば良さそうだがたまに通信障害で使えませんとかなるから
現金を捨てきれないのが痛いんだろうな
0997一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/04(木) 23:31:08.45ID:jMaNbDxh
現金取り扱いコストも馬鹿にならんのよ
0999一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/05(金) 00:25:33.38ID:wwQ14Ycp
>>994
キャッシュレス全体ではキツイのはわかるんだけどクレカから流れる客が多いでしょってこと
この3店舗ってのが何処のみせかもわからんし
1000一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/04/05(金) 00:53:31.62ID:BCV7UANY
次スレへgo
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況