X



サイゼリヤについて語ろう part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/21(木) 14:15:15.11ID:tYlO3U1a
サイゼリヤ公式
http://www.saizeriya.co.jp/

※前スレ
サイゼリヤについて語ろう part90
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1675333718/
サイゼリヤについて語ろう part91
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1679394732/
サイゼリヤについて語ろう part92
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1683823217/
サイゼリヤについて語ろう part93
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1688695622/
サイゼリヤについて語ろう part94
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1692058808/


関連スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!44㌧目!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wine/1686288022/

オリーブの丘の話は以下スレでどうぞ
オリーブの丘part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1694298793/
0074一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 03:39:20.63ID:AbYHYKYL
サイゼリヤをネタにしないで!
「サラリーマン、サイゼで豪遊が精一杯」記事に
フィフィ苦言

https://www.j-cast.com/2023/09/24469400.html
0076一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 07:30:44.25ID:bhYLmRus
最近一部の奴らがオリ丘オリ丘騒いでるが関東にしかない時点で論外だ
全県とは言わんがもっと各地に店舗増やしてからサイゼと張り合ってくれ
0077一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 08:07:53.74ID:f989NxOF
都内に引っ越せばいいのに
0079一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 09:28:49.74ID:L9ifYxlD
ジョリーパスタはパスタ以外のサイドも充実してて美味いけど
サイゼリヤとかに比べるとやはりお値段的にシンドいな
ご褒美デイ以外にはジョリパ行けないわ
0080一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 09:38:33.97ID:ES6hiFx/
>>76
サイゼリヤ
 全国に千店舗以上

オリーブの丘
 首都圏のみ51店舗

そりゃー行ったことある人は少ないね
あっちのスレが伸びないのも仕方ない
0082一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 10:33:45.98ID:gD1TkcYR
ランチは、アーリオオーリオかミラノ風ドリアとドリバ
スープとサラダよりもコーヒー飲める方が良い
0083一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 10:37:33.31ID:gD1TkcYR
オリーブの丘は、都内(都内とは東京都区部の事)のお察しください地域に3店舗だけのマイナーレストラン
サイゼリヤスレを荒らさないで下さい
0088一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 11:40:15.49ID:tF8F3GHk
パンダに乗った犬に気を付けろ~ぅ、自分がな~ぁ(笑)♪
あったまからつま先まで衝撃のマリファナぁ
俺たちの鼻を擽る乾燥植物♪
炙りに炙った禁断の煙がーぁ
甘ければ甘いほどそれはやばくなるんやぁw
0089一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 11:56:28.39ID:f989NxOF
ドリアって地域ごとにかなり味違うの?
サイゼのはミラノ風で、オリ丘のはボローニャ風らしいけど
日本でいうところの、関東の蕎麦と関西の蕎麦の違いみたいなもんなのかな
0090一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 12:02:32.22ID:aG8aFreI
ミラノとボローニャは200kmくらいしか離れてないし、間に山や大きな川もないのでどうなんでしょうね
0092一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 12:17:16.73ID:4bmyJ/Mg
10/1~酒税変更でワインは税金上がる方だが、我らの味方激安デキャンタの値上げもあるのかぁ?!
0093一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 12:17:28.12ID:tgu4c1d0
そもそも向こうだと米無いグラタンか、ここでいうペンネアラビアータのパスタが混ぜてあるようなものが多い

あのさ?まさか海外旅行も一度もしたことないわけ?
イタリアなんか日本人の味覚に合う程美味しいのに。
水よりワインの方が安いのは笑えるぞ
0094一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 12:35:15.89ID:kXUv5bVQ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2
日本でスイス人が即興で作ったのが始まりだそうな

(抜粋)
ライスグラタンとしてのドリアはサリー・ワイルの創作料理である。フランスにもイタリアにもワイルの出身国スイスにも存在しない。日本で生まれた料理で、「ドリア」という料理名は、ジェノヴァの名門貴族「ドーリア家」の、特に16世紀に活躍した海軍提督の「アンドレア・ドーリア」に由来する和製外来語である。
0095一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 12:42:49.48ID:9TXyD4XE
>>77
都内といっても自宅から30分以内ぐらいまでしか行かないな サイゼみたいな飲食店に時間かけるの無駄
0096一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 13:11:38.53ID:+XzX1an3
その30分が徒歩圏内とかいうなら行動範囲狭過ぎる雑魚だなw

ランチは圧倒的にCOCO'Sやオリーブの丘の方が秀逸だしオススメするわ
COCO'Sがサイゼと同じく15時までに対してオリーブの丘はガストと同じく17時までだからかなり融通効く
0098一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 13:29:15.19ID:+XzX1an3
百名山8割終わってますが?w
君はそんな無能ハゲデブか、そもそも脚力と行動力、何より金無しだから狭い行動範囲なんだよねw
旅行すらココ数年行って無さそうな雑魚
0100一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 13:42:42.53ID:+XzX1an3
何が当事者?サイゼもランチの安いバーグしか食えない奴のくせにw

因みにいつものオリーブの丘上げてる奴とは俺は別人だけど、そこにランチしに行くかなw

因みに台風被害がヤバい山口県に春にフグ食べたり仙崎での遊覧船や角島大橋見える露天風呂の宿に泊まって来たわ
軽くトレッキングがてらチューリップ祭りやってた火の山~霊鷲山トレッキングもして下山して、バスと船で門司港で夜景見ながら名物の焼きチーズカレーを堪能したりもしたよw
ここの雑魚ちゃんにはそんな行動力も行く金も無いみたいだけど
0102一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 14:36:42.80ID:XLNQRiog
>>100が図星な辺りが当事者でしょう
図星だから中身の無い長文でお茶を濁そうとしてるのが見え見え
0103一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 14:51:25.63ID:LV1Uz+sV
オリ丘スレでサイゼの敵失で店舗増えてくれとか言ってた
はま寿司・すき家を展開するゼンショー関係者がそんな他人任せのセコい妨害行為をすると思えないからゼンショーはこいつを訴えるべき
0104一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 15:34:38.61ID:aG8aFreI
>>94
「ドリア」という名前を付けたのが外国人なら、たとえ日本国内発祥でも「和製外来語」というのは何か違うような気がするが
0107一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 16:14:16.48ID:/FGwEBQy
あー当事者ってオリーブの丘のことをやたら書いてたことのことか
俺はむしろ、そいつに過去にピザ食べ放題をやってたことすら知らないくせにと逆に反発してるのにw
まあ、このスレの金無し底辺知能も無しには同じに見えるのねw
0108一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 16:20:12.80ID:XLNQRiog
>>107
そういう意味ではなく「君はそんな無能ハゲデブか、そもそも脚力と行動力、何より金無しだから狭い行動範囲なんだよねw」とスラスラと書けてるから間違いなく当事者でしょう
自己紹介乙ってやつですよ
0109一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 20:00:04.90ID:tgu4c1d0
注文用紙もその後の口頭の確認もあってたのに
結局誤注文、誤伝票みせられてこっちが悪いみたいになるのなんなん
ワシの注文用紙持って来てよ
答え合わせしようや

サイゼのバイトに質問なんだけどあの注文紙ってその後捨ててるわけ?
0112一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 21:24:52.20ID:uxP7xiak
>>109
クレームは問い合わせの電話にすると効果あるんで是非どうぞ
証拠はオーダー用紙を撮影して注文時は動画を撮るといい
これで間違いを認めなかった場合は
店員の名前を控えてクレームの電話入れるが良いかと確認
対応時間ならその場で電話するのがベターだな
0115一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/25(月) 22:05:11.72ID:/FGwEBQy
>>113
クレーム入れるような奴らなら当然

だいたいここの阿呆な乞食はろくに晒せない時点でお察し
0121一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 00:48:55.15ID:pLsSGiPS
>>118
イタリアンレストランにあるんだからあるに決まってんだろ
0122一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 01:19:50.01ID:POrqBFpw
>>119
ゼンショー工作員という名の組織や構成員がいる訳がないだろ
オリーブの丘やココスをやたらに推すからからかっただけだ
0124一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 06:58:28.15ID:2xmi4Zq5
>>121
ナポリタンもドリアも日本発祥でイタリアにはない
明太子パスタや納豆スパがないのは当然だが
タラコスパゲティもない
0125一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 07:08:20.13ID:m53GRQds
日本発祥だからといってイタリアにないとは限らない
イタリアにはおにぎりもあるがドリアはないのか?
0126一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 07:34:09.59ID:MY6lb6lM
ナポリタンって名前の日本発のスパゲッティがあるよって昔ネトゲで仲良くなったイタリア人に教えたら、ナポリって海の街だから魚介類が沢山使われてるスパゲッティなのか?って言ってたな
ケチャップで味付けしてるって言ったらナポリを侮辱するなって怒られた
0128一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 07:47:19.96ID:7bAteSYW
>>126
ケチャップで火山の溶岩を表現してるって説明できないお前が悪い
日本の洋食文化の名誉を傷つけるなよ
0129一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 07:56:42.46ID:2xmi4Zq5
>>125
どっかにあるレベルでも
「ある」
って言うなら
そら現地在住の日本人のイエとかにあるかもな
0132一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 08:43:58.81ID:px+PKkI1
そもそもイタリアのレストランで茹で置きを見たことがない。
あー、でも電車や駅で提供されるどうでもいいパスタは冷凍か湯で置きだったか。
0134一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 09:07:44.26ID:ViMge6LH
イタリア在住の25年来のメル友はドリアは知らなかったけど
(似たような料理もないとか)
ヤンヤンつけボーは知ってたよ ヌテラGOはものすごくポピュラーなお菓子だって
0136一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 09:46:44.28ID:6RgEfcT7
ナポリタンの麺はふっくら柔らかくするために冷蔵庫で一晩寝かせるんだよな
0139一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 11:22:24.50ID:FoppFZo1
解禁してんだから暇なら本場イタリア行って来いよ
まあ、パスポートすら無さそうなお察し層なんだろうがw
0140一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 11:23:25.48ID:0KuDkK9u
>>109
自分も注文伝票どおりじゃなく誤注文の料理が来たことがある
しかし人間だれでもミスをする
忙しい時にはイライラもする

注文伝票制度ができたところで誤注文はゼロにはならないが
口頭注文時の客の認識ズレのようなトラブルは減ったはず

寛容的になり楽しく食事した方がいい
0144一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 15:12:01.64ID:tmQRREJs
ライスグラタンとしてのドリアはニューグランドの総料理長サリー・ワイルの創作料理である。
フランスにもイタリアにもワイルの出身国スイスにも存在しない。
日本で生まれた料理で、「ドリア」という料理名は、ジェノヴァの名門貴族「ドーリア家」の、特に16世紀に活躍した海軍提督の「アンドレア・ドーリア」に由来する和製外来語である。
そのため、かつてニューグランドでワイルの補佐をしていたコックの荒田勇作が1964年に出版した『荒田西洋料理』という料理書には、
ドリアを「海将風」と記載している。
0145一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 15:59:06.14ID:2xmi4Zq5
>>141
日本人がよく行く店なんじゃないの?
「ドリアないの?」
とかしょっちゅう言われるからメニューに入れたとかさ

タバスコなんかも
日本人がよく行く店だとチリオイルとは別にタバスコ置いてあったりするというし
0147一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 19:05:31.59ID:u8XAONX2
>>80
オリーブの丘は俺が住む静岡県にはないと思ったが家から車で1時間程度のところにあった
1度行ってみよう
0155一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 22:06:08.93ID:0KuDkK9u
風説の流布とは、特定の有価証券の価格を上下させる目的で現実に存在しない虚偽の情報を多数に広めることです。 このような情報は、市場の信頼性や健全性を大きく阻害するものであり、また実際に投資家が投資を判断する際に、誤認してしまう可能性あります。
0157一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/26(火) 22:58:28.71ID:yWvGRt/i
今日も平和だ
0158一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/27(水) 01:25:31.24ID:gXnKMdvV
今日はエビとアスパラガスのオーロラソースが妙に冷めていて『んー?』と思いつつ食べ進めてたらアスパラガスがサラダのように冷たい
『冷めていたんじゃなく温めが充分じゃなかったんだな』とわかってちょっと迷いつつ店員さんを呼んで「なんだか冷たくて…温めてもらえますか?」とお願いした
「すみませんでした」とさげてしばらくして「もう1度作り直すので5分お待ち頂けますか」となって新しいものが運ばれてきた
アツアツで美味しかったのでやっぱりお願いして正解だったなと食べていたら今度はエビがまったく入ってなかった

さすがに2度も指摘するのはなんだか気が引けてそのまま食べた
今日はちょっと残念だったけど好きなのでまた食べたいよ
店員さんもとても感じのいい人だった
0160一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/27(水) 10:51:20.56ID:XV0DlhnD
いい加減心配している
秋メニューまさかナシとかないよな?
0162一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/27(水) 12:15:11.36ID:BXG7FFDF
サイゼリヤはボンゴレというとビアンコが多いんだが、ロッソの方もやってほしい
0171一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/28(木) 08:05:40.44ID:o73ZmT8x
不細工なアデノイド顔の肌白いガリ男が安いメニュー一つとドリンクバーで数時間も居座ってずっといじってるの気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況