X



サイゼリヤについて語ろう part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/09/21(木) 14:15:15.11ID:tYlO3U1a
サイゼリヤ公式
http://www.saizeriya.co.jp/

※前スレ
サイゼリヤについて語ろう part90
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1675333718/
サイゼリヤについて語ろう part91
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1679394732/
サイゼリヤについて語ろう part92
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1683823217/
サイゼリヤについて語ろう part93
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1688695622/
サイゼリヤについて語ろう part94
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1692058808/


関連スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!44㌧目!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wine/1686288022/

オリーブの丘の話は以下スレでどうぞ
オリーブの丘part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1694298793/
0495一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/12(木) 22:59:33.03ID:OULUJjhE
>>492
そうなのかハモンセラーノで9ヶ月はまだまだ若いな
ハモンセラーノの24ヶ月以上の熟成は肉が濃いワイン色になって美味いんだよな
0497一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/12(木) 23:22:47.49ID:9nRRdtSw
今日のほうれん草のソテーはパンチェッタが2切れしか入ってなくて「ウッ」と思ったけど
よく見るとその分ほうれん草が多かったから黙って美味しくいただいた
0498一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 00:08:31.40ID:OOc3lAFQ
>>483
いつもはサラダ頼むけど、野菜付きだから頼まなくていいしね
サイゼの割には良いメニューだと思うよ
ぶどう系の混ぜてアレンジしたドリンクバーにも合うから試してみ

これとボンゴレで十分だったわ
0499一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 00:12:32.94ID:/T4+Zx+W
>>483
こう見ると肉多いね。試してみたくなってきた。

>>486
そのうちリブステーキの肉がなくなったら、メニューの上にラム肉のシールが貼られるんでね?
0501一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 01:52:49.12ID:oEs4uq7G
キモブサイク🤮🤮🤪🤪ミジメ💩💩ミジメ💀💀😈

モテモテ王子の俺様が圧倒的優勝だな😁😁😁wwざまー爆笑😋😋ww

劣等ゲテモノのミジメなブザマな惨敗だ🤮🤮🤮🤪🤪(笑)ミジメww
0502一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 03:29:34.80ID:2yRqVoNX
今まで何も考えずにテキトーなクレジットカードで払ってたが
三井住友だと7%還元なんだな。
早く気付けば良かった。
0504一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 07:22:50.12ID:LiWAF1ge
>>483
400円分の肉しかないみたいだなぁ
となると野菜とポテトで400円か
割高
0505一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 08:37:08.45ID:psvlEFgo
>>460
細切れフレークを使ってた時より、 丸ごと一本か輪切り2本を使うほうが辛味成分が唐辛子に残ってて、 パスタに染み出る量が多くて美味しくなったのでは

ペペロンチーノが中断した後に復活したときには味が落ちたという意見があった
秋田メニューで美味しくなって喜ばしい

>>468-469
ペペロンチーノの唐辛子抜きを頼みやすくなったのでは
>>471を見て思った
0507一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 10:43:58.19ID:DZIziEHQ
>>469
それ昔やったけど不評だったってことじゃないかな

サイゼリヤから「ペペロンチーノ」が消えた?
https://gintomochi.haten%61blog.com/entry/2019/01/04/132706

・ペペロンチーノが消えてアーリオ・オーリオへ
 ↓
・ペペロンチーノが復活しアーリオ・オーリオと併設
 ↓
・アーリオ・オーリオが消えてペペロンチーノのみに(物価高に伴う効率化)

って流れだったような
0509一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 12:10:05.85ID:E4HFNuUX
ハンバーグ500円ランチっておれらのとこだけなのか
他地域は600円になったって記事みてびっくりしたわ
0510一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 13:16:06.52ID:OOc3lAFQ
東海地区限定だけど、それも来春か来夏までだよ
そこの工場で纏めて合挽バーグ作ってたってさ

単価@50もしないやつを
0511一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 13:39:56.85ID:szNFYan+
アーリオ・オーリオに
唐辛子フレークかければペペロンチーノ(っぽいもの)にはなるけど

あのホットソースかけてもペペロンチーノにはならないなぁ
0512一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 13:47:08.67ID:v4uMfJgK
落合務シェフは唐辛子も大蒜もフレーバーとして使うが
食う食わないは客の好き好きだと言ってた
俺の推察だと恐らくイタリア人は大蒜も唐辛子も直に食わない
0513一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 14:39:56.98ID:vQ+a+NFr
>>475
サイゼリヤで豪勢wwwwwwwwwwwwwwwwww
軽自動車買って1500万円でカスタムしてるアブク銭DQNユーチューバーかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0515一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 16:59:10.14ID:dc1ZhPOO
>>510
そのぐらいの原価はあたりまえで、どこでもそうだよ。おまえは外食に向いてなさそうだな。
0516一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 17:31:26.70ID:pyn6VIxB
>>515
何いってんだ?単なる無くなりしだい東海地区も終わりだよって話なのに

もしかして、+150円とかしてこなかった雑魚?
メニューの代金なんか人件費他含めてるんだから、単価はそれくらい当たり前なのは常識だって話なのに

敢えていうなら、あの合挽バーグ美味い言ってた奴ら貧乏舌がおかしいだけ
0517一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 17:54:20.55ID:TPuRWs2V
「ねえねえ、あそこでしているケンカの原因は何?」
「サイゼリヤのランチについてらしいよ」
0518一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 18:17:21.84ID:9YMlS4CF
>>516
おまえもサイゼリヤに行ってるだろ?同じ穴のムジナのくせに貧乏舌だとか何言ってんだ?
美味しく食べたいならもっと違う店に行け。店なんて他にいくらでもある
0521一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 19:35:44.75ID:2j9vddNe
こんなことでわざわざ自演する意味がわからない
主張?したいのはわかったが…
0523一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 20:30:21.81ID:TrErbE1s
ボンゴレがただのペペロンチーノでガッカリ
0524一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 20:40:06.24ID:dc7srXia
辛いってことか
0526一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 20:50:06.29ID:Ll2vXS4e
>>518
?お前は行っても低価格帯のしか頼めなかったり、支払いが3桁円の雑魚でしかも長居なんじゃねーの?
俺なんか30分も居ない時も珍しくないけど、支払いは常に4桁行くわ
0527一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 20:52:33.96ID:dc7srXia
サイゼの1000円超えを自慢されましても…
0529一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 20:58:13.11ID:Ll2vXS4e
>>527
普通に2点か3点頼めば行くだろ?
ここの貧乏とか野菜サラダ系頼まないらしいけど、必ずと言っていいほどそれは頼むわ
福島白河産で毛嫌いしてるバカとか居るの?w
0531一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 21:10:24.95ID:B+T7h2VP
生ハム、ラムと野菜グリル注文中
0532一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 21:13:07.05ID:dc7srXia
>>531
感想聞きたい
俺も来週それ食べるわ
0533一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 21:23:50.15ID:B+T7h2VP
>>532
生ハム:生ハム。固まってて薄く剥がしにくくて結構まとめて食べた。まぁ生ハムである。
ラムと野菜のグリル:甘めのソースがラムにかかっててなかなか美味い。ただ塩で食べたい気もして、ソース別がけだったらよかったかも。うまいが、鶏肉系が500円と考えると鳥の方がいいかもという気もしてくる
0534一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 21:27:16.99ID:dc7srXia
>>533
サンクス!
今日間に合えば今日食べてきたいわ…
0535一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 21:27:15.43ID:+xrmvAyh
>>515
材料費と原価を取り違えているバカは多い
0536一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 21:27:49.74ID:kozkJbsa
前のペペロンチーノ好きなやついるんだな
普通に今のがちゃんとした味になってる気がする
0537一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 21:30:47.12ID:B+T7h2VP
何気に鶏肉系はガルムソースがかけて提供になってる?前からそうだっけか
0539一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 21:35:42.13ID:4DsfhuO2
羊肉はどこでも高すぎる
第一次ジンギスカンブームの頃はここまで高くなかった
それとラム肉に限定しないでマトンを入れろ
0541一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 21:49:17.40ID:Ll2vXS4e
高くないぞ
新千歳空港のラムステーキすら2000円はするから
まあ、ここの雑魚ちゃんには縁が無いみたいだけど
この時期の北海道は北見の肉食べ放題が本州では食べれない部位も提供していて旨く最高だわ
0546一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/13(金) 23:55:32.05ID:dc7srXia
食った食った
うまかったわ
ラムはソース別にできる
ぜひソース別で注文してみてほしいわ
これソースなしで塩胡椒で食った方がうまくないか?
あとグリル野菜も塩胡椒した上にオリーブオイルかけると飛ぶわ
かなりうまい
それとハモンセラーノもめちゃうまいぞこれ
生ハムだけでデカンタ小いけるわ

https://i.imgur.com/C0nw5Wk.jpg
0549一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 00:09:19.57ID:Dnx/HpuU
>>547
この量でこれなら値段相応かお買い得だと俺は思うよ
巷の評価は完全に2つに分かれてるっぽいけども
今日はミニフィセルと食べたけど、モッツァレラトマトと一緒に食べてもいいと思うわ
0552一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 00:23:32.55ID:5UMUk7zX
ボンゴレはわざわざ塩味と名前に付けた意味が分かったわ
なんつーかボンゴレビアンコに期待する、オリーブオイルと白ワインに溶け出したあさりの滋味豊かなスープ、みたいなのが全然ない
缶詰の方が100倍美味い
0555一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 03:47:28.83ID:ZunChsLz
>>552 多分トマトベースのボンゴレもあるからそれに対応しただけだと思ったが
前回も食ってたら比較が欲しいがどうだろうか、ボンゴレ待機勢としては気になるところ
0557一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 06:06:19.35ID:lzwcIwF5
>>551
松尾とかなら……
とはいえサイゼリヤスレで新千歳ガーというのは池沼
0558一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 07:55:50.08ID:V6O10P4r
ボンゴレあんまりうまくないな確かに
砂も入ってたしヌルいしうーんって感じ
0560一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 08:24:55.03ID:tRyxwrb9
>>559
店を間違えたのでは?
うちの親父なんか頻繁に店を間違えるよ
携帯がdocomoなのに SoftBankのショップに行ったり
マクドナルドとモスバーガーを間違えたり
GEOに行ってTSUTAYAの会員証出したり
0561一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 08:28:51.33ID:1qDoGxJK
>>546
これで800円超えは明らかに高いよなぁ
串肉より少ないか?

ボンゴレ食べたけど臭いなこれ!
貝の臭みを抽出したかのよう!
まず〜〜〜
0563一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 10:11:35.49ID:GL5ZQlUq
サイゼリヤってワインを頼んでる人は高確率でハゲ+デブ+眼鏡+40代以上のオッサン
老眼でスマホにルーペを使って見てる人もいたな
このスレの人たちも該当するだろう
0565一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 11:07:18.12ID:F1s13ZM+
地元はラムだったが出先ではリブステーキがリニューアルしててこんなことに
次はソース別で頼まねば
https://i.imgur.com/PndLxpB.jpg
0567一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 12:21:56.88ID:PfnfDqHh
サイゼリヤに今居るけど、確かにペペロンチーノは美味くなった
ニンニクスライスがかなり効いている
あと、ハンバーグとチョリソの盛り合わせがデミソースになっているのを、ガルムソースに変えられるか確認したら、それは大丈夫とのこと
生ハムは特筆すべき点は無いが、やっぱりワインに合ってるからグイグイいってしまう
0571一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 12:39:43.38ID:gBz6D7Fn
>>563
フロア係も白髪混じりのおっさんが増えた
アラフォーならまだ若手のような存在
女性とU30男は他国からの出稼ぎふう
まるで高齢化率が高い集落みたい

バイト募集の時給は上がってるから人手不足が深刻そう
0573一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 12:56:22.19ID:Dnx/HpuU
ハモンセラーノ、セブンとかで売ってるのと比べたら別物だった
そんなに熟成はされてない
あまり期待しないほうがいいけどうまいのは確か
0577一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 14:32:58.51ID:EXMqFQD3
>>571
だって少子高齢化だもん
気づいたときは既に手遅れ
0578一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 14:41:44.59ID:UfCp1QDF
>>559

>>562だったわ
ごめんね
0579一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:25.36ID:NGRCWSK/
>>576
サイゼリヤのハモンセラーノは熟成が短いのがちと残念
単価を抑えるには熟成が若くなるのは仕方ないのは理解してるけどね
ハモンセラーノ気に入ったのなら、14ヶ月以上熟成を一度試してもいいと思う
成城石井なんかだと14ヶ月熟成180gで税込1800円ぐらいなので
サイゼリヤで約20g320円で食べるより割安
0581一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 15:32:35.82ID:omjBmZUe
>>571
自分が行く2店舗はむしろいつものおばさんと若いバイト(20代前半の男女)しか居ないわ
0582一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 15:34:07.03ID:omjBmZUe
>>580
団塊バブル期が自分達優先して後世代の幸せ奪って先取りしたからな
早め(20代)に気付いて準備しといてたから誰かさんみたいに金無しに落ちぶれてないけど
0583一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 15:41:51.76ID:tRyxwrb9
生ハムもモッツァレラも味がしないな
量が少なすぎるし
0584一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 15:53:41.84ID:GCQXl6ui
ラムと野菜のグリルは美味いな!
ソース別添えにしてもらったけど使わなかったわ
0589一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/10/14(土) 17:43:02.95ID:oKu9i+Hv
単品ペコリーノロマーナなかなか復活しねーな
普通の粉チーズ余ってんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況