X



【高級デニーズ】Pre De'(プレディ)

0204一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2008/12/30(火) 11:49:56ID:rn5D+8OU
商○部M○業部Mの夫婦は二人でお節一個も買いませんから。MR費を年末年始有効になる使います。デブハゲ夫妻ですいません。
0205 【末吉】 【112円】
垢版 |
2009/01/01(木) 07:34:41ID:xFS/gDso
本部社員の繁忙期現場応援って有るのかな?
お正月、本部の人が手伝いに来た!って店の方報告ヨロピク。
0206 【小吉】 【1758円】
垢版 |
2009/01/01(木) 08:01:29ID:BtbHgaxs
本部の社員はケーキ・もち・おせち等の購入や販促はしないの?
各部署でノルマなんて無いの?

自社のイベント商品不買は反則と思われ…
もしかして不買特権が本部には有るの?

「買いたくなければ、偉くなれ!」
0207一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/02(金) 15:55:18ID:E/b07bpT
>>205
そりゃ応援に行ってるよ
ただ、凄まじく使えないらしい
0208一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/02(金) 23:55:10ID:Eb7g0SX2
調○店にきた人事のデブつかえないどころじゃない。
0209一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/03(土) 04:50:27ID:ruR7zU2C
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
0210一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/03(土) 11:55:28ID:zKSGIB6l
>>206
本部社員は催事商品のノルマはないはず。
ただ、お店から本部に行ったり、本部からお店に戻ったりという人事異動は
多いので、かなり早い段階で元本部社員の店長などが、本部にケーキなどの
売り込みにいっているはず。
某地区の女性店長なんかは、パンツ見えそうなぐらい超ミニのスカートで
毎年本部にケーキ売りに行っていたなー。
これがまた男性本部社員に良く売れるらすぃ(w
0211一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/03(土) 19:40:03ID:9eOoq2Aq
いわゆる枕営業ってやつかい?
0213一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/12(月) 20:48:57ID:VK3ewwYu
自由が丘いつ潰れんのかな
0214一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/16(金) 21:23:51ID:Z1XzHL54
>>213
2月だよん
0215一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/23(金) 01:22:50ID:gy4iuIFe
そろそろ新体制age
0216一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/30(金) 05:18:52ID:dAyCqlMC
自由ヶ丘2月閉店なんだ?
次の店はなんだろう

0217一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/30(金) 05:19:14ID:dAyCqlMC
自由ヶ丘2月閉店なんだ?
次の店はなんだろう

0218一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/01/31(土) 21:30:05ID:av6vIHIp
金沢文庫店も2月末閉店。
もともと近所にデニーズがあるんだが
ここの跡地はどうなるかな。
0220一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/06(金) 05:25:32ID:7h9X9AwP
自由が丘潰れちゃったね〜

次何が出来るの?
0221一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/07(土) 00:57:38ID:iw6FvONn
既に過去形なのか?
0222一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/07(土) 21:41:09ID:RyFG0OE/
もう、セブン&アイに外食の会社はいらないんじゃないのかな。
ヨーカドー内のファミールだけで十分だよ。
売り上げ好調なセブンイレブンの足を引っ張るなよ。
0223一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/07(土) 23:38:13ID:E2CliVbo
>>222
まあそのセブンも、ロイヤリティぼったくりと社員の自腹買いで成り立ってるだけなんだが
0224一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/12(木) 21:05:13ID:V+rxMNA0
成り立っていれば問題ない。
それでも成り立っていないからデニーズはいらない。
0225一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/14(土) 06:55:03ID:Bvgv5xL+
自由が丘まだやってた(笑)
0226一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/14(土) 12:33:16ID:u4sTp3sx
>>223
セブンは大手コンビニの中で一番サービスが悪い
イオン・ローソン・ファミマが連合組んだら、一気に淘汰される
0227一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/14(土) 22:24:59ID:t7M056aq
>>226
サービス悪い根拠は?セブンが一番ましな気がするが。
0228一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/15(日) 07:01:55ID:2loRc+Ot
>226
イオンってなんだよ。
コンビニじゃねーよ。
0229一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/15(日) 09:38:13ID:z+kAiUpO
>>228
つっこみたくなる気持ちはわかりましたが、新聞報道では
電子マネーWAONを他コンビニでも使用可能ということで
イオン(ミニストップ)と報じられていましたよ
0231一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/19(木) 10:00:05ID:JNrFVu69
自由が丘店今日行ったら26日に閉店します

て貼り紙してあったよ
0232一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/02/26(木) 15:17:06ID:J48WEifI
>>231

>>217-218
0237一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/05/26(火) 19:17:33ID:3SbGWX+X
馬橋店ももうない?
王子店は?

さすがにあのクオリティであの値段では続かないか。
プレディ終了
0238一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2009/05/26(火) 20:01:27ID:+Z8kFcpC
いつの話をしてるんだ?
馬橋はデニに戻り、王子はとっくに閉店
プレディそのものが3ヶ月も前に消えたぞ

7FSの中では最初から無かったことになってるに近い…
0243一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2011/01/06(木) 00:23:07ID:gAJ3K/z8
じゃあ、不味かったデニーズがやっと他店と肩ならべるのか?
サイゼリヤに近ずけた?
0244一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2011/08/17(水) 21:26:38.33ID:KDSs+2o8

■ 自演キチガイの特徴


   ・ 自分で書き込んだ質問に ひたすら自分で答えるアスペルガー

   ・ 夜はほとんど眠れてない。かなり重度の睡眠障害。当然の様に深夜にも自演

   ・ 他スレで4カ月前に自演が発覚し火病、そのおかげで『スイトン』される

   ・ 前スレ・前々スレとまったく同じ話題を繰り返すだけのキチガイ

   ・ 火病状態になると1分ごとの連投。他板の自演でも常習だがこのスレでも常習

   ・ 思い込みが激しく、関係なくレスする人を自分の敵と思い込み攻撃する聖戦士

0245一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2011/09/06(火) 13:43:39.96ID:dhobt7eB
0246一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2011/09/25(日) 10:44:32.72ID:+kHPu04y
ぽいぅgykfh
0247一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2011/11/28(月) 16:58:13.19ID:uHXYdQSh
ここにいたソムリエってその後どうなったの?
0248一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2011/12/21(水) 01:47:59.42ID:lh+jFiv7
お好みで、前菜&主菜など各カテゴリから選んで
組み合わせることができるスタイルは結局はメニューを
見づらくしただけだったな
料理も見た目は良かったが味はファミレス
何がしたかったんだろう
0250一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2012/02/02(木) 11:31:44.54ID:HF/Tj6Gb
>>249
お酒の品揃え、そんなに多くなかったと思ったけど・・・。
0251一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2012/03/20(火) 23:39:35.40ID:qSerrUmQ
和風スタイルの王子店が好きでした
2008年だからもう4年の前なのかー
0252一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2012/03/21(水) 09:59:02.51ID:6ENdcgBl
もう4年ですか・・・。

4年間辛抱して続けてたら、今頃立派な店になってたかもね・・・。
0254一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2012/10/24(水) 15:46:46.56ID:iepF6mC9
そういえば両国のオールデイズってどうなったんだろうね?
0258一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2015/12/06(日) 03:00:21.94ID:4eu7Z0ei
ナイフとフォーク使って食事を楽しめないような、家柄も育ちも
文化水準も悪い惨めなゴミは、そもそもファミレスに来るなよ
生まれ育ちの悪い野良犬は裏路地でゴミでも漁ってろ
0259一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/01/05(火) 23:58:44.45ID:BGaim2O6
自由が丘のお店に行ったことあります
農園の野菜ビュッフェがなつかしいです
0260一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/02/25(木) 23:00:16.01ID:WvlQLsgm
高級路線を謳って野菜や盛り付けにこだわりみせても
フライもの、パスタものの具材は安っぽかったような……
0261一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/02/29(月) 16:15:15.78ID:r1s/09DW
>>1
自分の家じゃあるまいし、ファミリーレストランで洋食を
カトラリー(洋食器のうちナイフ、フォーク、スプーンなどの金物類)を
使って楽しむなんて当然じゃないか?手でつまんで喰うのか?
0265一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/05/01(日) 20:39:00.42ID:rKyxuR6Z
ドラえもんの1巻から11巻まで読んだ
0266一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/05/16(月) 14:51:11.26ID:l/wYrTVT
何で横浜市なんかに店出したんだろう……
ああいう店は何気なく車でふらりと立ち寄る処ではないんだからロードサイドではなく
駅の近くに出店すりゃあよかったのに。経堂とか世田谷とか目黒あたりにさ
0267一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/06/24(金) 23:53:16.05ID:EBuk1J+/
仕事で上野に2ヶ月ほど通っていたとき東京メトロの某駅前に「ご飯と七菜 Pre De(プレディ)」と
いう和食のお店が確かあったような記憶
鍋で炊き立てご飯が食べられてフライなどの揚げ物が充実していました
0268一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/07/27(水) 15:12:14.63ID:P2qtMb3d
印象に残ってるのはドリンクがまぁまぁってことだけ
デザートもブリオッシュなんかが評判になったけど今思えば
どれも現在の普通のデニーズで十分って感じ
迷走してたんだろうねぇ
0269一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/08/26(金) 23:53:50.53ID:IdO7uHb1
移民政策で失敗したEUと同じ
いったん貧乏人やDQNを受け入れると風紀が乱れて安っぽくなる
そうなるともう高級化は難しいんだろう
一度でも下品になったものはもうチープに低俗に流れていくしかない
0270一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/10/02(日) 10:05:49.62ID:/FE8I0Ld
2007年というと大学に進学した年
学生街の近くにある社宅に使われていたマンションの一室にすべりこんで
一人暮らしをはじめた頃だ

王子店はテーブルで御飯を炊き上げるのが売りの和風系
自由が丘は "プレディ農園の野菜ビュッフェ" の看板を掲げたカフェレストラン系
結局どちらにも足を運ぶことはありませんでしたが
0271一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/10/25(火) 05:43:13.73ID:tadXKBHE
高級ジョナサンっていうのもあったよね? ベーカリー併設型の。デニーズもジョナサンも
高級路線じゃ黒字に出来ないかー。たまにデニーズやジョナサンで非日常感に
浸りたい平均未満の貧乏人にそっぽ向かれたらやってけないんだろうね。
0272一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2016/11/17(木) 09:35:44.29ID:8KuNzbOh
ひと昔くらい前に鵜の木に住んでいた時分(もう少し蒲田寄りだが・・・)
食事したことがある。一度行けばそれでもういい感じの店だった
当時の低価格指向に合わずに普通のデニーズになったと聞いたけど
0275一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2017/02/12(日) 23:50:41.28ID:SXTLt43e
>2年くらいですぐ元のデニーズに戻ったような記憶
その期間デニーズには行ってなかったので気づかなかった
0276一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 10:31:21.87ID:QnkLOptr
>>270
>王子店はテーブルで御飯を炊き上げるのが売りの和風系
和の方は行かなくてよかったな
ほとんど居酒屋だw
0277一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2017/04/05(水) 22:37:17.64ID:ghZ6c0Fi
デザート以外の食べ物のメニューはPre De'のほうが今のデニーズよりメニューが豊富な感あるわ
今のデニーズのビーフシチュー何あれ? 仕上げに生クリームすらかけてくれない
サイゼリアの煮込みハンバーグの方がよっぽど煮込み料理のことを理解してる
0278一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 23:59:27.85ID:pGkI2gvH
ぶっちゃけ高級路線への舵取りは正しかったけど、10年早かったよね
日経新聞を読み返すと、デニーズは2014年の消費税upに伴いメニューを見直し
客単価を約300円上昇させた

利用客数は伸び悩んだが、高価格なメニューの売れ行きは好調を維持
そこで「良い物を食べたい」という金銭的に余裕のある客を取り込みで
収益を高める狙いで2015年に高級路線に
やっぱ早かったよ
0279一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2017/06/18(日) 21:25:19.39ID:EArsKy59
  
試しに1度くらい行ってもいいかも〜
でも夫婦同伴じゃなきゃキツイかなぁ〜
子供あずけて夜いこうかな〜
確かワインもあったしぃ〜
  
マジでそんなこんなしてるうちになくなってた……
  
0280一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2017/07/18(火) 20:26:20.02ID:m8F0TYsH
ただのデニーズより落ち着いた雰囲気でゆっくり食べられる店だったンゴねぇ
0282一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 20:08:51.45ID:2sqQvqzY
高級路線はもういい
それより期間限定のアメリカンフェアを定期的に開催してほしい
2014年のフェアが忘れられない
0285一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2017/10/12(木) 15:19:23.18ID:l4+bkMZo
自由が丘しか行った事ないけど…
当時は深夜なのに客が入店待ちの列つくってたっけ
何度か利用させてもらったけど料理はデニーズよりどれも美味しかった
でも居心地は良くなかったのですぐ普通のデニーズに足を運ぶようになった
0289一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/02/26(月) 19:41:38.54ID:gpC0ZNdd
高級路線やるならロイヤルホストみたくフレンチにしないと
イタリアンじゃ粋さがなかった
0291一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/03/18(日) 20:39:42.26ID:TbDDff4R
当時350円のプレミアムドリンク
そのころ流行ってたピンクグレープフルーツのジュースがあって
自分はこれかカルピスかのどちらかだった
0292一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/04/05(木) 12:21:00.03ID:agN6sU9z
  
   開けてはならぬ

   炊けるまで

   うまいご飯にゃ

   蒸らしも大事
  
  
0293一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/04/20(金) 16:10:19.36ID:Q0DD2qLW
「ご飯と七菜 Pre De(プレディ)」
メニューの大半が洋食でデザート類は今のデニーズのほうが勝ってた印象だけどな
今考えると中の人たちが迷走してたとしか思えないけどな
0297一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/07/20(金) 22:46:58.97ID:fYEstuty
スープ類を一度も注文しなかったことが心残り
ロイホほどではないがデニもなかなかうまいからね
0298一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/08/16(木) 20:10:35.82ID:MDdy2WsC
今ふり返って考えてみると色々とショボイよね
たかがファミレス屋が「ド庶民に本当に良質な食材を教えてやろう」みたいな
そんな上から目線な部分があったように思う
0299一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/09/17(月) 18:56:13.30ID:VmTvWs2V
普通のデニーズより落ち着いた雰囲気があってサービスも高級な感じでしたっけ。
ワゴンのサービスがあったり、とにかく演出が凝っていました。
たしか鯛めしを注文しようとしたらお店の人に時間がかかると言われて
「じゃあ今度にします」と言ってそれっきり行くことはありませんでしたが。
0301一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/11/10(土) 12:47:45.21ID:V+uaSW+S
>>284
俺はジャンバラヤだな
単なる炊き込みご飯の上にハンバーグが乗っただけの料理じゃなかった
0302一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 15:14:28.11ID:fLwsihcu
結局のところ血迷っていたって結論でいいのかな?< 高級路線→Pre De'(プレディ)
0304一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/12/12(水) 22:36:18.04ID:IdhvMjDf
我が家はハンバーグもパスタも箸
たまの外食の機会を逃すとナイフもフォークも使わない
だからここぞとばかりに使いまくってた記憶あり
サラダ、スパゲッティ、ステーキetc. グラタンもフォーク使って食べてたかも
0305一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2018/12/25(火) 11:19:40.36ID:xouO0MoH
>>294
ここ数年でワインの品揃えと品質管理のレベルが格段にupしましたからねえ
たとえば同じサイゼリヤでも2007年のベルデッキオと2017年のベルデッキオでは
かなり味わいに違いがある (まあ十年前とは搾汁率も違うんだろうけどw)
0306一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/01/02(水) 07:40:39.36ID:A9PHZG+d
プレディで散々だったのに、デニーズダイナーというまた高級デニーズができたらしい
0307一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/01/03(木) 23:11:07.05ID:OD77eQfF
行ったことも見たことも無いけどどうせタバコ臭いんだろ。
0308一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 04:23:28.24ID:VPmEY5RO
>>306
前菜・肉料理・パン注文するだけで2500円〜くらいの値段設定だわ。酒1〜2杯飲んでおつまみとデザート追加したら一人あたり5000円近くなってくるけど・・大丈夫なのかね。
0309一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 18:50:50.27ID:+zahIjfp
昔ここで彼女と食事したことあるよ
水色のロードスターに乗ってたころだな
日経あたりで見て、それで行くことにしたんだよね
今からすればガキの余興みたいなもんだけど、当時はそれでもそれなりだったなぁ
0310一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/02/12(火) 23:56:25.40ID:PDV5muhD
何度か行ったと思うけどあまり印象に残ってないな
期待したほどうまくなかったような
0311一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/03/13(水) 23:33:46.16ID:Bgk/+8nK
めしは高いものばかりで安い奴がなかったから待ち合わせや喫茶店代わりにしか
使ってなかった記憶だわ。高い料理と安い料理とがなきゃ人は来ないのにな
  
0312一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/04/19(金) 05:44:50.97ID:nhXdfFCV
>>304
お里が知れるね
0313一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/04/30(火) 07:13:22.29ID:7DlCXJdP
今どうか知らんけど
パン屋さんの併設された高級ジョナサン
ちょっと前にポコポコできてたじゃん?あっちのがずっと興味あった
伊集院が深夜のラジオでうまいだのすげーだのと言ってた
0314一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:37.20ID:iqwmEr2b
なんかよくわかんないけど普通のデニーズ最強ってことだろ?
いまだに24時間営業やってるしデザート類メチャうまだし
0315一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/05/30(木) 18:41:18.96ID:clCCHYKk
高級路線に進んでみたが結局やすかろうのガストにもサイゼリヤにも
勝つことはできませんでしたとw
0318一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/07/18(木) 22:54:51.02ID:hw9ceN4g
ドリンクバーが当時としては充実していたという記憶しかない
値段が高めだからほぼほぼお茶しに利用するだけであった
0319一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/08/24(土) 23:58:26.06ID:WWEOKJxU
カレイの生ハムロール巻きなんていう
高級なんだかどうだかわからん珍妙なメニューがあったなあ
0321一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/09/25(水) 23:52:38.96ID:aucB+bqC
ライスとパンの品質にこだわるばかりで
全体的なフードメニューやドリンクバーのクオリティは後回し
当時の経営陣の世代がイメージした高級路線の限界を感じた
0322一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/10/17(木) 22:47:11.21ID:LN1Ukvzv
大したことのないメシを食うまでに時間かかるわ
おまけに値段は高いわで野郎どもには総スカンだったでしょ
0324一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/12/21(土) 14:33:12.20ID:hZqFLgsO
昨年12月オープンの高級版デニーズ 「デニーズダイナー」
1年が経過したけど御用メディアがプッシュしてくれたのは4月まで
それ以降は話題になってないね

富裕層がターゲット=「より狭い客層を狙わざるを得ない」ということだから
外食チェーン業界全体の手詰まり状態が透けて見えちゃうわけでさぁ(笑)
0326一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2019/12/29(日) 11:07:02.07ID:1O8u7SOf
>>324
なんかリニューアルしてサラダバーになったみたい。サラダバーのどこがプレステージなのか理解に苦しむ。
0327一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/01/03(金) 17:54:04.28ID:ZzdeSb70
韓国チックな料理なんか排除して
普通のデニーズを充実させてりゃいいじゃんっていうね
0328一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 16:27:37.50ID:K48P44Rm
昨年12月デニーズダイナー訪問
話のタネにと従妹と2名で
開放的で洒落た店内(笑) ここはオープンキッチン
オリジナルメニューがほとんどだがパフェやサンデー類はデニーズと同じもの
ただ「しょせんファミレスか……」と冷めた点はメインの肉料理にハンバーグ
あのさぁ(苦笑)
0329一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/02/03(月) 16:27:59.11ID:lQ1j4XV7
この前行ったけど、
八雲店に可愛い娘がいる
ホールスタッフさんだけどね
0332一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 18:01:25.11ID:X0BsYHc6
ファミレス業界が郊外型カフェを展開させてるやん?
すかいらーくグループの「むさしの森珈琲」
デニーズのセブン&アイの「白ヤギ珈琲店」
0333一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 18:03:43.62ID:X0BsYHc6
比較的に駅から離れた場所にオープンし
広い店内とこだわりの珈琲を提供して居心地の良さを追求するカフェ業態
個人的には高級ファミレスよりこっちの方がいいと思う
0334一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/06/03(水) 18:56:25.93ID:Wk5C1ibY
「高いから行かない」の直感はたいてい正しい
こういうスレ見て好奇心で食事に行くも何かビミョーなファミレス味に後悔するパティーン 
0336一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/07/18(土) 19:12:07.52ID:PIKoQCHn
ワイは別にコメダでも良いけどファミレスやってるとこの珈琲店は
その気になればいつでもビールやワインをメニューにぶっ込めるから有利よな
0338一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 17:08:05.62ID:DPUN7Wx4
なんかAVのメーカーみたいな響きだな
めしが美味くとも待ち時間長いのはNGかな
0339一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 20:51:21.12ID:zZjmiFW0
>>332
「むさしの森珈琲」・・・・ パンケーキが美味しいだけで他はカス
「白ヤギ珈琲店」・・・・・どれも甘すぎる
0340一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:13.14ID:orNjlD80
 
    「おいしい時間(とき)」へ、ようこそ。


(;  ̄Д ̄ )< ・・・・・・・・。
 
0341一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/10/18(日) 04:05:41.51ID:Fsq0u5qN
Pre De の在った金沢文庫駅、国道16号線沿いは高級志向の人が少ない。
駅前の谷津町には整体師や安呑み屋が多く 得体が知れない。白ワインに 
バーニャカウダよりホッピーに鯨のベーコンの似合う人間がほとんどだ。

私が行くのはひとつ手前の金沢八景駅。
5年くらい前、狭い通りから駅前に移転したベーカリーAoki に寄って、
生ビールと総菜パン&ケーキで軽食。こちらにはまだ、見るものがある。
 
0342一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 16:54:23.89ID:5penKAdo
気軽にお茶でもと立ち寄ったド庶民母娘にバーニャカウダを勧めてくるお店ェ。。。
0343一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2020/12/31(木) 16:27:10.06ID:z/L/nYAy
328
Pre De の時みたくまた青かびチーズのジェラートとか売ってたら笑うな
メニューの使い回しじゃんかと<デニーズダイナー
0344一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/01/25(月) 12:04:22.45ID:Q+fZIM/F
2019年7月にオープンした三軒茶屋のダイナー閉店
高級デニーズはクーポン対象外だしこの結末は当然か
0345一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/03/31(水) 23:38:51.77ID:wy/UiJ5z
石窯を設置して本格的なピッツァを提供するかどうかだな
新型コロナ以前ならそれ目当ての客ばかりになるから反対と言った

だが今はこういう店があることを知って地元の人たちに愛用してもらう意味でも
ランチタイムを中心に高級路線の店でピッツァ食堂的なことをしてもいいのでは
ないかという考えに変わった
0346一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/04/23(金) 19:36:51.31ID:D7jUGR1R
幡ヶ谷の高級デニーズがオープン2年で
宅配・デリバリー専門のデニーズに落ちててプチざまぁ
普通のデニーズのままでよかったのに
0347一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/06/28(月) 22:02:28.76ID:mDg++F62
せっかくの高級感溢るるデニーズで
スパゲッティやハンバーグが出てくるとこみ上げる笑い抑えるのにひと苦労
シャレオツな器に盛りつけられて登場するからなおさら可笑しくて仕方ない
0348一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/07/06(火) 18:59:38.09ID:vK85ltxr
新型コロナの流行前に自由が丘のデニーズダイナー行った
デザートを手作りしてるんだって
結局注文しなかったけど
次に行った時はw
0349一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/08/22(日) 07:15:41.11ID:lY0dwwhA
> デザートを手作りしてるんだって

イタリアントマトで十分w
イタトマは今年からCAKE.jp にも進出してケーキの販売を本格化してるし
0350一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 12:57:59.11ID:m765GDem
日テレのドラマ「1ポンドの福音」のロケ地なんだよね
黒木メイサのシスターアンジェラの違和感半端なかった
0351一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/10/23(土) 19:09:47.86ID:k47W3bY3
ファミレスの格付けを普通に考えた時ってこうじゃん?

   デニーズ << ロイヤルホスト

高級デニーズとロイヤルホストだとロイホに勝てるのかな?
0352一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/11/15(月) 14:40:36.60ID:t+2SZmH8
ふらっとロイヤルホストに立ち寄ったはいいが会計を見て
デニーズいけば良かったーーー!! ってなる

そういう客をね? 高級デニーズでキャッチできるんかって話ですよ
0353一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2021/12/08(水) 09:18:35.42ID:LJF93Az/
高級デニーズだけあって特にルックスの良い女子スタッフが多かった
そんな彼女たちも今では三十路のオバハンかー
0354昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/03/14(月) 09:31:11.78ID:kMac8H0B
マック、ハッシュポテトも販売休止 原料輸入遅れ、一部店舗で
経済
速報
企業・産業

毎日新聞 2022/1/11 19:42(最終更新 1/11 21:31) 有料記事 274文字
https://mainichi.jp/articles/20220111/k00/00m/020/236000c?inb=ys

日本マクドナルドは11日、北米から原料の輸入が遅れているとしてジャガイモを使った定番商品「ハッシュポテト」の販売を一部店舗で休止していると明らかにした。13日か14日に再開できる見通しだという。

 同社は9日から1カ月程度、国内約2900の全店舗で「マックフライポテト」のL、M両サイズの販売を休止し…


1●なんで昨年と同じ轍を踏んでいるの?
2●Sサイズだけ大量に頼む客への対策は?
3●仕入れ国が違うから原材料はロッテリアやケンタッキー、コンビニなどではポテト不足にならなかったが、「デニーズ」が一時期ポテト不足で代替メニューだったのと、最近では「モスバーガー」がポテト不足のニュースがあったが、なんでモスバーガーとマックで時差(タイムラグ)があったの?


モスバーガー公式サイト
https://www.mos.jp/
フレンチフライポテトの販売制限について



ちなみにマクド(公式に略称がマクドナルドからマクドになった)は
POS操作からしてもナゲット5個につき2つまでソースが出せる(ファミリマートとの違い)。

けれど「ナゲットは5個につきソースは1つまでです」とかテプラ貼っている店は、本部(?)の意向に反しているの?

2017年年末のアルバイト板マクドナルドスレで「面倒くさいから2ソース出すこともある」とか答えた人に、
「え、ポスで2つまで出せるようになってるし、2つまでOKだよな。こいつファミマの店員だったりしてなw」
みたいなやり取りがあった。

2020年で『ドラえもん』劇場版の映画が公開延期になっても
マクドナルドと『ほっともっと』や『サーティーワン』は当初の予定通りで特に延期だからどうとかメニューに影響受けることはしなかったんだっけ?
まあ食べ物屋だとそうか。食べ物が関係ないところ(ラッピングバス、ラッピング西武鉄道電車)、はそうは行かなかったようだが。映画館ポップコーンはどうだったか忘れたけど。
レスを投稿する