>>28
禿同

>>23 は社員でつか?

仮にも「食の安全に貢献する云々」と言い放ってきた
会社のトップが 公にして良い言葉じゃなくね?
「100%安全といえない食材の使用(輸入)を進言する」事は
すからーの企業理念ってやつと全く逆の事。

企業が社会に対して公言している事と相反する事を
その企業のトップが公言(マスコミに取り上げられればそうなる罠)
するのは、その企業のモラルが問われるんじゃないか?

豪産を使っているとか米産使っていないとかM&Aするとかとは
そのあとにくる話だろ。