牛なしには非常に厳しい加盟企業を助けたのなら
それこそ、食の完全を確保する事に全力を尽くして働きかけ
その上で早期の輸入再開を求めるそういう態度こそが
トップの人がとるべき態度だと思います。(パフォーマンスだけだとしても)

しかし、今の態度は
利益を一円でも減らしたくない 安い牛肉で有れば食の安全は関係ない
と言う態度がありありでしょ。
そんな人をトップに置いている企業を、誰が安心して利用できますか。

普通、人が思うのはトップの言葉=会社の経営あり方と思うのが普通だと思います。

個人として今すかいらーくに対するイメージは
内情は食の安全は関係ない・どうでもいいと思っている怖い会社なんだ
って感じです。