昨日、会社から家までの20kmを歩いて帰ったんだが、途中のロイヤルホストで
休憩がてら飯を食った。
案の定、俺らのほかにも帰宅難民が押し寄せてて、ウェイティングが4〜5組
並んでるような状況だったが、ホールの女の子(アルバイト?)は一生懸命
応対してた。
精算時に「今日はお待たせしてホントに申し訳ありませんでした」なんて事を
言われたもんだから、「ごちそうさま。助かったよ。頑張って下さい」と返した。
上板橋辺りのロイホだったかな。

さらに歩いて新座辺りのドンキホーテの前を通り掛かると、その時もう夜中の1時
ぐらいだったと思うが、店長らしきオッサンやスタッフがコーヒーとカイロを配ってた。
もちろんタダで。
夜の寒さと脚の痛みでヘロヘロになってた頃だったから、ほんとに有難かった。
語彙が少ないので上手く言えないけど、こういう時の日本(人)は凄い。
こんなスレで何だけど、誰かに言いたかった。長文失礼。