問題はないけれどノーパソはデカイから
PDAやW-ZERO3あたりにした方がいいよ。
マックが全店に無線LAN導入だってね。
周りが相当うるさいので使い側としては気楽です。
あとはすかいらーくグループが全店実地くれれば便利になりますけどね。

他の客や店員ごときがどう思うかなんて無視すればいいだけのこと。
気になるなら音楽でも聴きましょう。

店の電源利用 許可あり=問題なし 許可なし=ダメ。

基本的にマナーとしては団体のおしゃべりを注意しない時点で
それ以下の音しか発しない
ノートPC・PDA(ミュート)、
携帯操作・及び普通レベルの携帯による会話(マナーモード)、
音楽(ヘッドホン・漏れすぎは微妙)
は道徳的に許されます。(店で禁止と書かれていない場合)