X



懐かしのビクトリアステーションを語ろう!

0001やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
プライムリブはうまかったなー・・・・
0102一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/10/23(日) 11:32:34ID:AFmkLGu7
>>101
あーそれかもしれません!
自分でいろいろ試したので、その記憶とゴッチャになってたかも。

やってみます。アリガトン
0103一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/11/04(金) 23:30:19ID:BUWt7eKB
>>102
僕も昔早稲田店であるバイトをしていた者です。
ミント風味はココナッツハワイアンじゃなくて、
クリーミーミントじゃないですか?
クリーミーミントは、ココナッツハワイアンのレシピに
グリーンミントシロップを入れて混ぜるんです。
ちなみに、ココナッツハワイアンもクリーミーミントも
101さんのいう牛乳ではなくて、
牛乳1000mlと明治フレッシュ(市販のクリーム)200mlを
混ぜて作ったハーフ&ハーフというのを使っていましたよ。
ちなみにピニャミックスは、ココナッツクリーム450mlと
パインジュース1000mlをミキサーで混ぜて作っていました。

どのノンアルコールカクテルもそれなりに凝っていましたよね。
けど、少し高すぎるような気がしていたのは僕だけ?(笑)
深夜の早稲田店は新大久保から流れてくるヤクザ、チンピラ、
外国人のチンピラ(?)などがよく来たので、
いろんな意味で勉強になりました。

ファミレスのドリンクバーでもバレンシアアイスティは
作れるので、たまに作って友達に飲ませています。
分離させるのはガムシロたくさん入れないと難しいから
ただ単に混ぜただけだけど、好評ですよ。
0105一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/11/07(月) 23:18:55ID:Fi97cOUk
103です。

バレンシアアイスティは、
@アイスティをグラスに半分弱入れて、
それにガムシロップを適当な分量入れてステアします。
(VSのレシピでは、アイスティ:ガムシロ=3:1/2)
Aそこに100%オレンジジュースを入れます。
(VSのレシピでは、アイスティと同じ分量、フロートさせます)
Bんで、ミントリーフを乗せ、ストローさして出来上がり。

当然、作る一番初めに氷をグラス一杯に入れますが、
ファミレスのグラスはかなり小さいし、氷はでかいので、
そんなことしてるとアイスティやオレンジジュースが入りませんね。
それと、ファミレスにはほとんど100%オレンジジュースが無いから注意。
アイスティにガムシロを混ぜるのは、液体をオレンジジュースと
分離させるためなのですが、上記の分量だと、かなり静かに
オレンジジュースをフロートさせないと分離しません。
だからといって、ガムシロを入れすぎると甘すぎになってしまいます。
ファミレスでは、オレンジジュースは機械から濃縮の液体と水が合わさって
できるものなので、フロートさせるのは難しいですよね。
まあ、どうせ飲むときにすべてを混ぜるのですから、
はじめから混ぜていても飲むときの味は変わらないんですけれどね。

美味しいと思うかどうかは人それぞれなので、
たとえ好みじゃなくてもご了承ください。

長いレスですみませんでした。
0106一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/11/11(金) 02:17:17ID:AvJoDPhk
age
0107一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/11/15(火) 23:16:47ID:/thbvUIf
>>105さん、レスありがとう。
アク禁で、お礼が遅くなりました。
家で作ったら、色も綺麗に出来ました。
味は、結構好みかも。ありがとう。
0108一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/11/18(金) 19:11:37ID:Oqbm0Yof
懐かしい!
こんなスレがあったなんて・・。
当時、よく六本木店に行ったなぁ。
彼氏が麻布に住んでて、月に2回〜3回行ってた時もある。
時々せこく、プライムリブの端っこをわざわざオーダーしたな。
それと、サラダバーも定番で良かった。
杉並の実家に近くて練馬店も行ったけど、やっぱり夜の六本木店の雰囲気は思い出。
横須賀店があるなら行きたい!
それまで、無くならないで欲しいけど、都心部にまたお店出さないかな・・。
0109一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/12/01(木) 23:44:56ID:NOSXIxb6
横須賀行ったけど、端っこ(エンドカット)ってメニューになかったよ。
言えば出してくれるのかな?
0110一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/12/02(金) 00:33:22ID:x6TKJywm
フォルクスもすてーき宮も事件ばっかりですなー

ここはそれぞれの店早めに分離して、よかったのかもね。
0111一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/12/02(金) 19:35:03ID:8PlDoAbe
突然食べたくなったんだけどもうお店ないんですね(T^T)
10数年前に16号添いのお店によく行きました
探してたらこのスレを見つけたよ
横須賀のお店ってプライムリブ同じ味なんですか?
0112一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/12/03(土) 17:16:23ID:BqehWqgm
>>111
同じ味だとは思う。
だけど、米牛が輸入禁止になって、色々と苦労してるみたい。
ちなみに、横須賀店も16号沿いですよ。
0113一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/12/03(土) 22:07:33ID:/IVNzY3E
今は神奈川から引っ越しちゃって横須賀にはちょっと遠いけど今度行ってみよう
16号添いなんですね!
あのお店の作り、好きだったから日本に無くなったのは本当に残念
0114一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/12/06(火) 15:47:04ID:n2uwPGa4
ここはもともと、アメリカ系の店だったの?
経営とかどういう形で分離になったんだろう。
それにしても、狂牛病が収まるまでステーキ業界は厳しいのかな。
0115一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/12/10(土) 02:12:47ID:N5/PIFYa
>109
言えばだしてくれます。ただ売切れのときはエンドカットもない場合
があるので休日は早めにいきましょー!
0116一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/12/12(月) 18:25:29ID:K9JwEUvJ
懐かしい・・・
0117一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2005/12/13(火) 00:37:56ID:tTCsrMNX
杉並在住時代ここ結構行った。
プライムリブもだけど、なんかパンもほかほかで旨かった。店員さんに『パン美味しいですね』って言ったら持ち帰り用に分けてくれた事あったな…閉鎖のちょっと前。
まだ横須賀の店は営業してるっぽいね?
今、横浜在住だから行ってみる ノシ
011887さんへ
垢版 |
2005/12/30(金) 23:29:29ID:JFdHHN2E
僕もよく仕事終わって六本木のBARのカブースの前の席でジンやウォッカを原価で買ってドリンク券(当時1500円で飲み放題)で飲んでいたものです。懐かしいですね♪きっと一緒に飲んだんでしょうね〜
0119一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/01/04(水) 12:29:37ID:xZwRSdRp
溜池山王駅の12番出口の先に「ローリーズ・プライム・リブ」があってプライムリブが食べられますが、いかんせんものすごく高いのっ!!
どうしても食べたい場合は平日のランチがサービス料無しだし、付け合せも無料なのでお勧めです。
でも、高いのよ〜 
店内は凄く素敵だけど。
0120一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/01/04(水) 20:09:50ID:ssvRVx80
>>119
http://r.gnavi.co.jp/a068833/
ですね。
2年くらい前に行ってきましたが、
味・ボリュームはちょっと期待外れでした。
そのときたまたま外れだったのかもしれないし、
店の雰囲気はいいので、一度試してみる価値はあると思います…
0121一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/01/14(土) 19:05:41ID:XcZtttUU
横須賀の「ステーショングリル」へ行って来ました。
以前の味がそのまま味わえて感激でした。
オーナーさんとも話しができました。ビクトリアステーション創業時のメンバーだったそうです。
「また、以前のように店舗を増やしたい」とおっしゃってました。
ちょっと遠いですがまた行きたいです。
0122一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/01/22(日) 01:22:19ID:vxNGEXK1
相模原店で8年程バイトをしていましたー。
V・S大好きだった私には嬉しいスレッドです。なつかしいぃ!
私は、ペパーミントのアメ大好きだった。
仕事中ゲットしてこっそりみんなでたべたなー。
会計時「どうぞー」ってお客様に渡していたけど
ガバッって持って帰る人多かったよ。人気で販売もしてたし。
ドレッシングもおいしかった。
横須賀ステーショングリルも頑張っているけど
”ビクトリアステーション”復活してほしいよ〜。
0123一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/02/01(水) 00:15:01ID:ndeithmy
昔(12年前)に所沢店でバイトしてて、ヘルプで豊玉店に
来たことあるんだけど場所わかる人いる?
今、豊玉の近くに住んでるんだけど覚えてなくてさ。
0124一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/02/02(木) 23:36:24ID:UJQZiQgO
早稲田店と荻窪店に家族で結構通い詰めてました・・・
両方なくなってしまってたのは知っていたけど、
全部撤退していたのを今日知りました。
今狂おしいくらいプライムリブ食べたい・・・あとバレンシアアイスティーも・・・
あと、チョコレートムースも・・・
ぼってりしたカップも皿もなつかしい・・・

横須賀、そのうち行ってみたい。今は赤ん坊もいるしなかなか行けないけど・・・
ってか、都内に復活しないのかな・・・
0125一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/02/08(水) 07:52:19ID:TXCeTYjP
>77
>99
私もららぽーと店で働いてましたわ。
JPR(MR)・・・懐かしすぎてナケル・・・   
0127一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/02/09(木) 01:19:20ID:C1grwnZE
そだ・・・ターキーの姿焼きをテーブルでさばくアレ。
なんて言ってましたっけ?
ゲーヘン?とかなんとか・・・
忘れちまったわ;
元関係者方々、覚えてらっしゃいません?
0128せんべーさん
垢版 |
2006/02/09(木) 21:18:01ID:j7+eRwhd
1982年から1984年まで赤坂店で、1985年は六本木店でバイトしてました。
鶏の姿焼きは”ゲムヘン”と呼ばれていました。
0129一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/02/10(金) 23:48:56ID:/g5rgaJN
2月14日!ステーショングリルへ久々(2年ぶりに)
念願のプライムリブを食しにいってきます。
うれしいっ。o(^o^)o
このカキコ見ていて思うけれど・・・
ビクトリアステーションバイトしていた人多いよねー。
相模原なんてありえない広さだったもん。
荻窪店は、日産ショールームと一緒の敷地になっていたんだよね。
2月14日は、思い出に浸ってきます。

0130地元民
垢版 |
2006/02/13(月) 01:16:50ID:qUA8A3t3
皆さん、横須賀店に是非来てくださいね。
お店自体、16号線に面していますが、静かでゆっくりお食事が出来ますよ。
0131一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/02/15(水) 00:40:13ID:hWvhj5fO
>130
従業員!?
0133地元民
垢版 |
2006/02/17(金) 12:25:52ID:Em0huzrk
>>132
エンドカット聞いてきますた。
平日は1〜2枚、土日祝祭日は3〜4枚、注文が出来るそうです。
0135地元民
垢版 |
2006/02/17(金) 21:34:14ID:Em0huzrk
>>134
言葉足らずでスマソ。
エンドカットは、平日は1名〜2名、土日祝祭日は3名〜4名しか、お肉の品度の関係で、注文を取らないそうです。
こちら、携帯オンリーですが、今月いっぱい迄のクーポン券を使ってください。
http://mobile.gnavi.co.jp/search/coupon.php?gShopID=g470800&area=IAREA08100
0137地元民
垢版 |
2006/02/18(土) 17:53:02ID:X0/RHl+t
>>136
3月になったら、またクーポン券載せときますね。
このスレを見てる、皆さんも使ってください。
0138一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/02/18(土) 21:08:10ID:hz+/cOGY
>>127
ゲームヘンです。バッサー(片付け・準備専門)からオーダーを取れるようになるときに
あれをさばく練習をするんですよ。
ちょっとオレンジの甘い味がして美味しいんですよね。
>>118
87です。
きっと一緒に飲みましたね。カブース、懐かしい響きだなぁ〜。
0139元従業員
垢版 |
2006/02/21(火) 02:11:32ID:rwcyjqwf
チョコムースがね、細長いグラスに入っていましてね、
長いスプーンが付いているんですわ。
そのスプーンがトレーの上でスッと横にズレて、
落ちる!って思ったら反射的にトレーを傾けたんでしょうね。
チョコムースが落ちました…。
木床だったので瞬間的にグラスの割れる音が響く!…って思ったら、
「カポショ」って音だった(笑) ムースが音を吸収したんですね…。
あの音…一生忘れんだろうなぁ。
独りよがりの思い出話でごめんなさい。
0140元バイト
垢版 |
2006/02/26(日) 13:56:29ID:vpfVJ9Zw
おお〜ビクトリアステーションが閉店していたとは知らなかった。
私は12年ほど前大阪のヒルトンプラザ店でバイトしていたのですが残念です。
あの頃の社員さんたちはどうしているのかな?ランチでバイトしてたんですけど
もしこれを見たら書き込みしてくださいね。それにしてもプライムリブはなつかしいな。
0142月一行きました
垢版 |
2006/03/03(金) 14:21:56ID:yPVSt3tA
こんなスレがあったなんて…驚きです。
実は元従業員の方に横須賀にあるよという話を聞いて具具ってたらここに辿り着きました。
重い皿が印象的でした。家族は「あれじゃあ腱鞘炎になるんじゃないだろうか」と心配して
いたくらいです。パンの話も出てましたが、黄色っぽい生地にひまわり油のマーガリンを
付けて。。。今でも味を思い出します。美味しかった〜もちろんお肉もですが。
日産アプリーテ(今のクイーンズ伊勢丹)の従業員の方々には大変お世話になりました。
荻窪店の元従業員の方はいらっしゃらないみたいですが、この場をお借りして。。。
0143千葉県民
垢版 |
2006/03/04(土) 03:20:50ID:ewr/Zcjd
この日曜日に横須賀店に行ってきます><
1年近く前にここの書き込み見てて行きたいと思ってたんですがついに!!
待ち遠しかったよ〜。
プライムリブもばっちり予約もしてあるので非常に楽しみ^^
0144地元民
垢版 |
2006/03/09(木) 17:59:45ID:yeJxhz+s
1日限定10食
今回のお薦めランチは、国産牛リブロース肉を使用した高級ハヤシ!
サラダーバー付で¥980。
平日は驚きのドリンク付だそうですよ。
0145一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/03/11(土) 03:17:47ID:I/QpUGf4
クーポンは勝手に期限変わってるぞ。
ブックマークしとけば便利
0146一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/04/05(水) 14:50:55ID:fmgN6tnh
ビクトリアステーション懐かしーなー。
焼きたてのローストビーフを食べられる大衆店ってあそこがはじめてでしょうね。
そういう意味ではダイエーは新しい食文化を日本に紹介したといえる.
本家のアメリカが潰れた後も、日本ではがんばってたんだけどねー.

いまあの雰囲気を引き継いでいるのは「アウトバック」じゃない?
品川店なんかいい感じです.やっぱり店の雰囲気は客がつくるんで、市川あたりの店は劣りますけど.

溜池のローリーズもいいけど、ありゃファミレスではないか?
0148元三鷹店オープニングメンバー
垢版 |
2006/04/11(火) 19:14:22ID:F+A2msxu
すげぇ、懐かしい。
手軽にプライムリブを食えるお店が無くなって寂しいです。
都内だと、ローリーズぐらい?
バイトのみんな元気かな?
こちらは、当店お勧めのプライムリブです、
厚切りの暖かいローストビーフ、、、ってお勧めしたっけな。
チェックバックだっけ?焼き加減の確認とか、サービスにも
うるさかったなぁ。
0150一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/04/19(水) 17:48:32ID:5m9nFZlh
こんなスレがあったなんて・・・驚きです。
15年位前に早稲田で5年位やってました。
当時の仲間とは何度か同窓会をやりました!とにかく楽しい仕事でした。
本部の○部部長が当時のPRを出す店をOPENさせたのは聞いてました。
まだ、行けてません・・・Cハワ懐かしい・・
0151一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/04/21(金) 23:30:17ID:Fxfgodck
この前行ってきました。
和牛だったので、250gで必要十分。
めちゃくちゃジューシーで、最高でした。
和牛の脂を堪能できます。

ただ、個人的にはアメリカンビーフで
サシがない方がイイ。
0152一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/05/10(水) 20:28:16ID:T7/E9wHk
age
0153一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/05/13(土) 23:20:54ID:sBq0VTbK
【誘導】

気軽に入れる 安くて、ボリュームたっぷりのB級ステーキハウス。
味はまぁそこそこ。ピンからキリまで。
高級店に比べたらカナーリイマイチなのは否めない。
まぁ、そこは価格と量が売りということで。
DQNな客に支持される、そんな店があふれています。

そんな話題は、こちらでおねがいします。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1147485042/l50
0154一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/05/14(日) 16:49:27ID:64t66141
猛烈に食いたくなって来た。
0155一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/05/25(木) 11:30:14ID:fGRNpWtQ
ここってビックボーイ東北支部だよね?
0156一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/06/05(月) 19:15:42ID:zqegS4CX
レジのところで売ってた
ベーコンビッツうまかったなぁ・・
あれ、スープに入れたりサラダにかけたり。
今見かけるやつは輸入物ので味が違う。アレが食べたい。
0157一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/06/12(月) 12:46:56ID:xUvFzRh7
アレはマジで美味かった!
私はこれまた激美味のポテサラにトッピングしたのが好物だったなぁ…
0160一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/06/21(水) 17:35:50ID:Mc8F1PRl
>>157
だよね。バイキングのスープやサラダにかけてもウマーだったね。
クルトンと胡麻もかけたりさ・・

あー今あるサラダバイキングなんて比較にならない美味しさだったのになぁ
0162一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/06/22(木) 00:07:19ID:AjYxvVKQ
一時期、オハヨー乳業のドリンク(コンビニで120円とかしてた)まで
置いてあった事があった!
またビーフパイが食べたい!
アレだけはドコにも似た料理さえ無いよ…
0163一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/06/24(土) 18:07:19ID:8cDIjJXw
渋谷店のオープニングスタッフでした。横須賀にそんな店があったとは。
もちろんプライムリブもおいしかったですが、バーベキュービーフリブというのが
あって、それが大好きでした。豚肉のスペアリブとは全然違ってて、その横須賀の
店では食べられないのかなあ?
サラダバーで生のカリフラワーを食べたのも衝撃的でした。
0164オーダーリ〜ン
垢版 |
2006/07/06(木) 17:18:37ID:IBFl6LGW
>77
>125
船橋ららぽーと店なつかしいですね!
「わたしが店長です!」っていってた
店長いましたよね〜
最近Bパイ作ったら好評でしたよ!
でも具を入れるパイケースが売ってなくて
苦労したけど・・・誰か売ってる場所知ってます?
0165ビクステ
垢版 |
2006/07/09(日) 01:00:44ID:pTrLMazH
横浜と渋谷のビクトリアステーション、よく行ったよ。
20年前、渋谷の店・・・ビルの2階にあった・・・ではサラダバーだけでもOKでさ、
大学の友達と、かよっちゃぁ腹一杯いただきました。
そのせいか、ある日システムが変わって、
食事と一緒じゃなきゃサラダバー安く食えなくなっちゃったような気がする。
横浜・馬車道店、そうあの地下にあったヤツ。雰囲気あったよな。
イギリスの駅にあるようなパネルかざってあってさ。
彼女と伊勢佐木町でエアライフル撃った後、必ず寄ってメシ食った。
ある日行ったら、店が休みでおかしいなと思ったら、閉店してた。
横須賀のステーショングリル、行ってみたいな。
あの時の彼女と。おっとそいつは、今、俺の奥さん。
0168一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/07/16(日) 20:54:27ID:qUf226Hz
元従業員です。
プライムリブも大好きでしたが、まかないではいつも地鶏の
ピリ辛ステーキを食べていました。
ピリ辛ソースの味を再現したいのだけど、全然わかりません。
どなたか、レシピを教えてください。
0169一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/07/20(木) 23:53:03ID:UnSovJMt
13年前にビクトリアステーションでデートした後の車の中でプロポーズして
結婚しました。
その後、何度か思い出に食事に出かけましたが、店舗が無くなってどうしたのかな
と思っていたのですが、無くなっちゃたんですね。
残念です。
0171一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/07/21(金) 01:12:34ID:xwpIqenQ
>>170

環七の桜台あたりだったと思います。
青春の思い出です。
0172一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/07/23(日) 05:32:09ID:vVfk15pm
未だにラヴラヴ幸せです。
0173一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/07/24(月) 02:51:48ID:G0+L9ReU
>>168
元、早稲田です!
同じくピリカラチキン好きでした!
キノコ類のみじん切りの入ってる中華風のだよね?
あと、私は殆どのスタッフには不評だったけど
チーズソース?のハンバーグが好きだったな〜
0174一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/07/30(日) 00:53:18ID:G7sDjLc+
ビクトリアでプロポーズ揚げ。
0175一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/08/10(木) 02:09:07ID:jqe2qjml
北海道のビクトリアステーションと同じか? 帯広で暮らしてた頃サラダバーで栄養とってたぞ
0177一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/09/25(月) 02:51:00ID:8L4gaV8i
11月に目黒店オープンらしいよ。
ttp://www.station-grill.com/meguro.html
0180渋谷店 元従業員
垢版 |
2006/10/06(金) 02:30:06ID:w4uWyXcx
渋谷店で90〜94年頃まで働いていたものです。
現在の私は田舎に戻って働いているのですが、近々横須賀あたりに遊びに行くので、
以前行ったことのある「セントラルステーション」(現ステーショングリル?)
を思い出し、もしあればプライムリブ食べに行こうと思い、検索してたらここに
いきあたりました。
正直驚きです!!
元従業員の方々が来てらっしゃるのもそうですが、「ビクトリア〜」にこんなにも
大勢のファンがいたことに感激しています。
何しろ、当時の私は青春真っ只中で(現在オヤジ)、いろんな事をこのバイトの中で
教わりました。その仕事先が多くの支持を受けていたことを知り、感無量です。
当時の仲間の数人とは、15年たった今でも連絡を取り合ったりしています。
私はヘルプでいろんな店舗へ行ったことがあるので、もしその年代の関係者の方が
見ていらしたら、カキコお願いします。

いや〜それにしてもプライムリブは美味しかったですね〜。今だから話しますけど、
バイトが終わった後、たまーにPR丼とかいってプライムリブどんぶりの白ご飯の上に
のっけて、赤ワインソースぶっかけて食ってたなぁ。。。(見つかったら殺される…)
重たくてでっかい、木でできたメニューとか下駄(鉄板の下に敷くやつ)とかよく
拭かされたな〜なつかしーー。

ながながと個人的なことを書いてしまってすみません m(_ _)m
ビクトリアステーション万歳!!復活を心から祈る!
0182一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/10/24(火) 21:04:46ID:04JOvNvL
まじで目黒にできるんですね!!めっちゃ楽しみにしてます!!
西昆陽のビクトリアステーションによく行ってました。
雰囲気良し味良しで私の大切な思い出です。
0183一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/02(木) 21:18:48ID:HBmYWmnj
期待記念カキコ!
0184一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/08(水) 16:56:49ID:2Zc95wdy
目黒店11月13日オープンだよね。ドキドキ…。
0185一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/13(月) 02:58:29ID:Ku00ieBB
1986年から1995年までアルバイト、準社員、社員と勤めていた
ものです。皆さんの書き込みを凄く懐かしく読んでました。三鷹店、
荻窪店、六本木店でマネージャーをやってましたが、誰か知ってる人が
いたらうれしいなあ〜。関西にもヘルプに行ったので三番街店、ヒルトン
プラザ、都島店は知ってる人もいるのでは?当時お世話になった小○部長
元気かなあ。今は居酒屋を経営してますが、リクエストがあれば、プライム
リブ作りますよ。元荻窪店のアルバイトの何人かには2,3年前の忘年会
で提供しましたよ。長々と書き込みスンマセン。
0186地元民 ◆APvLUZnkEY
垢版 |
2006/11/14(火) 18:23:15ID:60KoDgUK
目黒に姉妹店オープンって、J's●GRILLですよね?
横須賀のステーショングリルから、クーポン葉書?が届きました。
メニューは、横須賀と一緒なのでしょうか?
0187一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/15(水) 10:58:24ID:n6nm/jLe
今週末か来週末目黒店逝ってくるー、超楽しみー
このスレではまだ誰も逝った人いないのかな・・・
0188一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/18(土) 11:31:41ID:wbJ61gwf
ここの書き込み見てると
ヴィクトリアンステーションは
ホントに良いお店だったんだってよく解るね。
良スレだな〜
0189一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/21(火) 21:16:21ID:Ob5Tva1y
>>189
「ヴィ」じゃなくて「ビ」クトリアステーションね。アの後にンも入らない。
そこんとこヨロシク。
0190sage
垢版 |
2006/11/23(木) 14:03:13ID:ShzcjD40
ステーショングリル利用者へ

夜7:00を過ぎるとプライムリブが品切れになっていることがよくある。
あの味が懐かしくて遠路横須賀まで逝き、食えないと洒落にならんぞ。
他のメニューもそこそこうまいとは思うが、リブ食いたい場合は
必ず店に予約しておくように。
(俺はこの間世田谷区から50キロ車飛ばして品切れくらったorz)
0191一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/24(金) 12:27:08ID:40KpLIia
目黒のJ's●GRILL行ってきました。横須賀の方は行ってないので詳しく言えま
せんが、メニューは多分違うみたいです。まずサラダバーがないです。店の雰
囲気もモダンジャパニーズスタイルでアメリカンな感じはしません。ですが、
プライムリブは当時のレベル以上の味で本当に感動しました。目安として200
グラム3000円弱です。
また店員さんの接客も良かったです。空いていたからというのもあるんだろ
うけど。ちなみにここの支配人はビクトリアステーション練馬豊玉店創立時、
キッチンにいた人だそうですよ。
僕が行ったときはかなり空いていたので、みんな食べに行って盛り上げてい
きましょう。参考:ディナーの予算は5000円くらい。
0192一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/24(金) 12:32:25ID:40KpLIia
>>191
言い忘れました。プライムリブを注文する際は必ず予約をして欲しいという
ことでした。支配人さんがそういっていましたので。ちなみに僕の場合、オ
ーダーするプライムリブのグラム数までは聞かれませんでしたが、焼き加減
は聞かれました。行く際は是非予約してください。
しかし、本当にうまかった・・・
0193一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/25(土) 18:11:37ID:krA/d73y
>>191
レポ乙!
0194一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2006/11/25(土) 18:17:22ID:ZprKiXfZ?2BP(10)
大阪ヒルトンや都島のビクトリアステーションによく行っていた。
このスレを見てステーショングリルに行った。
電話でプライムリブを予約しておいた。
関西と関東では味付けが違うのかもしれないが、若干ビクトリアの味とは違うような気(劣るというわけではない。むしろ感動がある分勝っていた)がしたが、ピンク色の肉色、サラダバー、十二分に堪能した。
東京に行く時は、ステーショングリルはマストだな。
あと余談だが、ピアノの生演奏があった。俺年代には青春を思い起こさせるポップスb烽った。
0195地元民 ◆APvLUZnkEY
垢版 |
2006/11/25(土) 22:36:38ID:RxUZqUgM
>>191
レポ乙です!!
サラダバー無いんですか…
1月に、バースデー割引葉書?が届くと思うので、横須賀店に行ってきます。
0196天空橋
垢版 |
2006/11/30(木) 10:35:26ID:NSNjhWUG
何年ぶりだろう 懐かしいプライムリブを食べた 昔と同じ味 新店に又期待してます
0197目黒店
垢版 |
2006/12/11(月) 01:42:17ID:BL7FaS5I
いってきましたー。目黒店。
雰囲気良かったですよ。昔の感じとは別でしたが
かなり現代風って感じで女の子とデートするには最高の雰囲気だと
思われ。
プライムリブ、絶品でした!!!
店員の子の制服がスッチーっぽくて良かったぞ。
0199bonn
垢版 |
2006/12/24(日) 23:05:45ID:qH9q9yDl
なつかしいです私は関西人ですがPRの味は不滅ですね
0200あにき
垢版 |
2006/12/31(日) 14:59:58ID:0HNs5tXL
懐かしいですね。15年前練馬豊玉店から始まって、所沢店のオープン時から働いていましたよ。
プライムリブ・エンドカット・最高だニャ!!PR・JPR・TPR・KPR・ED!!
もう、昔の出来事なんだよニャー,,,。
0201あにき
垢版 |
2007/01/01(月) 09:21:40ID:9rBIwFSQ
新年おめでとうございます。VSファミリーの発展を祈願!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況