>>599
この後ここでレスはしないので、長文になるけれど貴方の問いに答えたいと思う
>それが高価な石だと途端に駄目になるの?
そんなことはないと思うよ
パワーや成分の話など楽しそうじゃないかと思う
産地の話は時に値段や希少性、天然物加工物偽物など価値に関わる話題につながることがある
その場合グレードの話と似た展開になるだろうから、そうした場合に限って控えればいいと考える

一応、折角出会えた石を我が子のようにかわいがっている人間の前で、
例:君の石は奇麗なブルーだね、へえα産なのか、成分としてはCuやMnの色だね、じゃあ他のFeの色味の産地と違う効果かもしれない
例:君の石は奇麗なブルーだね、へぇα産なのか、ああだから君でも買えたんだな。α産は価値や価格が落ちるからな
例:君のモリオンは人口ものだろうさ、β鉱山の地層じゃ放射性物質は含まれないんだ、そんなものを自慢気に見せられてもな大爆笑

2番と3番の例の場合揉めると思う
1番目はあなたが例に出した成分の話で揉めにくいと思う