X



トップページ超能力(仮)
813コメント389KB
仙道総合21
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 11:40:49.96ID:I/hlEfyV
ただ、ヘミシンクスレあたりでも「幽体離脱はやり過ぎる
と早死にするよ」とかよく言われる
ロバートモンローも、確か癌だったと。
その先生も、すでに故人である。
リスク覚悟なら、陰神を徹底して磨く手もあり・・
普通の人間の死と、陰神でも磨いたあとの死後は
全然違うだろう。
ただ、大きな賭けではあるかもしれない
  
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 13:50:19.15ID:AbpfrTS0
一番無難なのは、丹も練らず陽神も作らずに行を完成させる中派かな
気を強化すればいいだけだから
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 23:43:37.10ID:/epKmlVs
仙道錬金術の本には小周天大周天なんかやらなくても体内の自分の好きな場所の1を箇所だけ選んで気を練るだけで良いとか書いてあった気がする

李書文なんかは武道のやり過ぎで馬陰蔵相になったらしいが
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 04:03:34.91ID:4kajRZ/B
気の塊を変形させたり動かしたりしながら、熱さとか圧力とかの感覚に集中してる感じ。

集中してると精が集まってきて、より強い気の塊になってく。
近くの気の流れと繋がって、周囲の気の巡りも良くなったりする。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 20:12:35.03ID:Xh3B4+7X
ここ最近臍下丹田の気感が全くない
頭も胸も鳩尾でも気感があるのに何故か関元の辺りだけビックリするほど気が感じられない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 22:53:25.38ID:HVBNi/TH
山岡鉄舟のエピソードもあやしいと個人的に思ってる。
禅の瞑想で開眼(言われていることは大周天にそっくりの現象だ)したそうだが
そこまで達成したのに70代までしか生きられず、また
坐禅を組んだまま昇天したという奇抜で理解に苦しい話も付け加えられている。
禅宗の宣伝に使われたんじゃないか。
何千もあった武道の流派の中で禅を取り入れていた所なんて殆ど無かったらしいし。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 06:06:46.46ID:iXjNQVxA
>>311
そんなことは書いてない。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 19:23:56.14ID:RVypt/C6
臍下丹田の気感だけ異様に感じないと思ったがもう少し奥に意識を持っていったら熱さも気感もあった
ただこの熱さは良い熱というよりも邪気の熱邪なんじゃないかと疑う
奥(体内)の気感と皮膚周辺の気感はだいぶ違うんだがこの違いって何なんだろう
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 22:26:35.11ID:ZLyK4xCI
熱感と圧力感と陶酔感もある。
頭部の圧力感は帽子を被ってるような感触がある。
頭部では熱は感じられない。
陶酔感というか気持ちの良さは頭部が一番強い。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 18:20:31.47ID:odAL/913
>>318
下腹に熱感感じにくい人の特徴として
みぞおちが固くリブフレア気味(肋骨が広がってて横隔膜が動かない)
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 14:08:18.10ID:g5KlB4Rw
随分前だけどYouTubeで仙道関連みていたら
小周天より先に大周天をやったという人がいたけど
つまり一気に急激型に至ったということか
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 21:06:13.50ID:qzpu93aV
>>320
リブフレアはよく知らないが確かにみぞおちは昔から硬いんだよなぁ
それはどういう知識から分かった?
あと先にやることって何?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 10:23:46.13ID:8o/V4gwE
>>323
鳩尾とか肋骨以前に、下腹の熱感を感じにくいのは単に陽気が弱いだけだよ。
高藤が言うように、気功しかやってない人や独習者に多い、
「ヘナヘナな気」
を回してるだけのタイプ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 17:02:43.49ID:itTfW4Qn
>>0322
以前、高藤さんの仙道の会に出入りしてた人の書き込みで
大周天→小周天の順に起こる人がいたりして
要するに高度な方が先に完成して、初歩の行に苦戦したりと
順序通りじゃ無い人が結構いて、教えるのに苦労していたそうです。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 22:27:53.34ID:EYa0TdzO
>>326
いやそれわざわざ呼吸法で必死になってフーフーを数分して準備した丹田に陽気発生させた前提やろ
俺は普段の丹田の気感の話をしてんだよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 22:33:10.32ID:EYa0TdzO
それと丹田とは少し話がずれるが
この前任脈の数カ所に円皮鍼を貼ってみたんだが相当ポカポカしてくるな
これで発生した気を利用して行気したり腹に戻したりというような応用もできるんだろうなぁ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 10:22:54.17ID:Hp5yedhC
>>329
前提やろって、その前提をやらずに熱感を感じない、あるいは感じにくいって、そんなもん当たり前の話やん。
あ、もしかして温感程度の話してる?それだったら大した修業なんてせずに普段の丹田で感じやすいから、
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 13:56:49.05ID:cZbYOU+l
普段の熱感の話をしてるんだろうに
その気感が何故か最近無いから疑問だったが奥に意識を持っていくと熱感があり表面付近とは質感も違ったという程度の話だったろうに
レスもちゃんと追えない奴だなぁ
お客さんか
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 22:54:37.21ID:5og7xtT/
柔術研究家の平上信行が真之神道流の伝書の中に気躰術という気功法の様な教伝が付加されてると言ってたけど
それが何か気になる。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 18:07:34.86ID:0JCMhbpt
内功で今ひとつ効果出ない人は、外功の動功、練気功、をやるといい。
長く続けていると、馬歩の姿勢をしただけで、全身に気が廻るようになります。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 14:43:13.57ID:UYaUOJoe
気功も仙道も中国武術も「昔はこういうことができた」と、さも本当かのように超常現象を喧伝するが
いざ映像記録が残る時代になるとまるで実例が出てこない。別に空を飛ばなくてもよいが10mくらいの走り幅跳びくらいは見せて欲しい

こういうとすぐ「本当に究めた人はそういった見世物はしない」と反論がくるが
そんなわけないだろ、あの見栄っ張りの中国人どもが誇らしげに披露できるチャンスを無碍にするわけがない
オリンピックで一発成績残せば一族郎党メシに困らない国でこの可能性に賭けるヤツなんて五萬といるだろう
なのに実例がでてこない。卓球や体操など圧倒している分野でも他の国の人間無勢といい争いをしている程度だ

そろそろ気付けよ。あのホラ吹き中国人どもが残したオカルト書籍にどこまで真実が載ってるんだ
1980年代に「気功は解明された!」と大騒ぎしていた中医学論文はどこへいったんだ
本当に真実ならひとつでも動画が出てこない理由はなんだ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 17:14:08.44ID:tTE/lfK3
そんなの、あったらあったでどうせ「フェイクだインチキだ」
言われるだろ。わざわざ科学者が公平に調べてくれるとでも?
あろうがなかろうが、どうせ証明することなんてできんわな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 20:04:13.52ID:A0JPqdNl
それ言い出したら李書文の頭叩いたら
相手の頭部が胴にめり込んだとか絶対あり得ないからな
話半分に聞いてればいい
肥田春充の海を割ったとか空中浮遊とかあれは本人が言ったことではないし
息子の肥田通夫によると出入りしてた取り巻きが勝手に吹聴したのが広まっただけとのこと
始祖を持ちあげるために盛りまくるのは古今東西よくあること
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 22:31:14.55ID:uaCFZPB7
タケシの番組で東国原が中国拳法の名人の力が物凄く強いとか言ってたな。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 10:10:09.90ID:hmxxlsHN
カスタネダは幻覚剤やりすぎによる妄想体験なのか
かなりの誇張はあるにしろ実体験なんか教えてくれ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 13:01:57.38ID:KvHpGcJ7
>>339
走り幅跳びの大会に出れば公平ですぜ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 22:11:26.44ID:r5BuZQTl
塩田剛三と猪木の対決なんて見てみたかったよな。
猪木が感想しゃべってくれりゃ皆んな信じただろう。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 16:38:33.16ID:9tr62Kbp
>>342
随分昔に、高藤さんの講座なんかに出ていた人の書き込みで、
高藤さんは「亡命したチベット僧の仮名だったんんじゃないか?」
みたいな発言をしていたんだとか。
チベット密教と仙道が親戚関係みたいな内容なら、確かにチベット密教なんか
の世界観を脱色して、ネイティブ・アメリカンの世界観で脚色すると
ああなるのかなとも思えなくもない。
マジカルパスとか、ああいうフィジカルなトレーニングについては出処はわからないけどね。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 16:22:20.56ID:0X5EAZLn
塩田剛三って、上芝盛平の直弟子なんですね
その上芝は、大本教在籍時に合気の天啓を得たというから
元の合気は、古神道流の気功みたいなものだったのだろうか
時に「インチキではないのか」と言われるほどの超人的伝説
には事欠かない
良くも悪くも、今の合気は「怪しい」思われるの取っ払って
のスポーツ的武道になってるのか、あるいは昔ほどの超人的
達人が育つほどの土壌がないのか・・まあ、どっちもだろう
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 17:59:00.65ID:i0Va0sqA
元々の大東流自体が元力士が武田家がどうたらと適当に伝説ぶっこいて立ち上げたもんらしいし
合気自体は昔から武術の1技法として存在はしていたんだろうなぁ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 20:40:42.90ID:UjOqD7cN
>>351
植芝は怪力の持ち主と名を馳せていたし
塩田も木村政彦に腕相撲で勝つほどの剛腕持ち
藤平もボート漕ぎの選手だったのでかなりの背筋の持ち主だったはず
戦後は武道禁止令もあって脱力ばかり強調されて筋肉が必要なのはあんまり言われなくなったからじゃない?
筋力があるからこそ脱力できるんだが、気功でも合気系でもなぜか筋肉をバカにする人が多い
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:31:43.77ID:are8wH66
誰かが、昔のサイトを上げたみたいです。

http://ww91.tiki.ne.jp/~kaseijin/SENDOU/SENDOU/TSTOP.HTM
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 04:31:54.49ID:nW1m30JQ
>>333
凄い、普通に軽身功が出来てる
もう亡くなられたソイクショウ氏(拳児の蘇崑崙のモデル)もこのくらいのことは出来たらしいけど
その他にも軽身功の話はあるが割愛
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 17:48:18.24ID:dS5bACRj
>>338
お前の言っている事は分からなくはないが失伝の可能性を完全に無視している
偽物だらけなこととそもそも嘘であることは全く別の話
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 03:13:53.13ID:cAQAGiEZ
仙道っていう神秘行のスレ。
仙道では主に気功と瞑想をやってるから、気功の関連スレってあたり。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:16:38.54ID:/PpyIHwZ
最近気功をやり始めて気のボールを感じ取れるようになった
この気の正体って生体電気が作り出す磁石(磁気)を感じているんだよね?
手と手を近づけると磁石の反発感や引力を感じる

ヒーリングとはこの磁気を相手に当てると、相手の血流が良くなったりして体の治癒力が上がるとか、そういうメカニズムなんだろうと思う
つまり気功師は人間版ピップエレキバンなのだろう
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:19:16.45ID:/PpyIHwZ
それから気功師の人って気功で自らをヒーリングしているはずなのに、みんな老けて見えるんだが、
気を強めることで老化を加速させるのか、他人を癒すときに自分のパワーをどうしても相手に与えてしまっているのか
上の方でも気功師は短命とか書いてあって気になるんだが
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:27:49.99ID:/PpyIHwZ
なんだか気を感じられるようになってから、手から常時気が垂れ流されているようで気になる
なにかオフして気の流出を止める方法とかあるのかな?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:11:52.79ID:/PpyIHwZ
気のボールの練習で気を感じられるようになったけど、
これは自分の感覚が鋭くなっているだけ?それとも自分の気が強くなっているのか?
どっちなんだろう
あまり不必要に気を高めるのはよろしく無い気がしてきた
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 23:12:56.85ID:/PpyIHwZ
気のボールって本当にボールができているわけではなくて、両手の磁力が反発してボールのような反発感を出しているってことで合っているよね?
片手でコップに手をかざすと、気のボールと同じ反発感を感じる
これは自分の気(磁力)がコップに移って手のときと同じ現象が起こるっていると考えているんだが
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 00:07:44.95ID:GSq9Z7z0
気ってさ、元々は野生動物時代の人間にとって生き抜くために必要な能力だったはず
気を感じる力は、他の生物の気配を察知したり、鳥と同じように方位磁針として北が分かる能力とか、当然薬なんてものは無いから手を当てるだけでヒーリング効果とか
物に気を移すことができるのは動物の縄張りとか、犬のおしっこみたいなマーキングなんじゃないかな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 14:38:22.48ID:GSq9Z7z0
↓で気功を使って念力をやってるんだが、これできた

念力で物を動かす方法を教えてやるよww(動画あり)
https://mononoke-report.blogspot.com/2015/06/blog-post_20.html
http://m.youtube.com/watch?v=eX23ePWpiT8

これはやはり磁力で間違いない
最初にアルミホイルの方に触って自分の気(磁力)を移す
そして手をかざすと磁力の引力や反発が発生して不安定なアルミホイルが回りだす
手ではなく、磁石をアルミホイルに近づけても回りだすことを確認した
磁力だ!
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 18:08:00.19ID:GSq9Z7z0
ある美保イラを動かく練習をしてから頭が酸欠みたいにフラフラする
これが偏差とかいうやつなのかな?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 15:35:04.43ID:g565TQQN
>>368
高藤さんのインタビュー記事で、スーパービジョンやると、頭がくしゃくしゃしてくる
エネルギーを物凄く使うって述べてたから
同じ理由じゃないかな
多分、まだ念動実験出来るほどパワーが養われてないんじゃないか?と思う
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 17:27:24.85ID:2gnbxzmP
なんか分からなくなってきた
アルミホイルは掌の熱でも回るらしい
自分の気で回しているというのは思い込みだったかも

アドレスが貼れないが
「手ひらの熱で回るアルミ箔風車」
>この実験ではアルミ箔などの軽い風車を作らないと風車が回りにくい。紙の風車でもできるだけ軽い紙で小さいものが良い。厚紙では風車は回らない。また、冷たい手の平では風車は回らない。回りだす原理は手の平から出る体温の熱によってできる気流によるものである。手の平の熱で空気が暖められたり水蒸気が出てるので上昇気流が起こり風車を回す。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 23:18:46.97ID:2gnbxzmP
お、面白い発見をしたぞ
ティッシュを手に巻き付けてから気のボールをやると、ボールの圧迫感と同時にティッシュも圧迫されて沈みこむ
これはすごい発見だ

気のボールは本当に物理的に存在して、手を圧迫している!
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 23:30:01.45ID:2gnbxzmP
気感ができていない人にやらせたらどうなるんだろう?
物理的に何も感じられないんだから、やっぱり気のボールは実際に出来ていないってことかな
つまり、実際に気のボールを感じられる人=気の放出が強くなった
という事になるな

なるほど、なるほど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 12:12:26.61ID:tVJxNHcG
>>1
「右目を隠せ!!!」自称イルミナティ


早川.莉里子の被害に遭った(または遭っている)有名人


あの
milet
あいみょん
本田翼
藤井風
吉岡里帆
ホリエモン
檜山沙耶
料理研究家リュウジ
酒村ゆっけ


等々(事情により書けない人もいます)

一般人を含め多数の方が被害に遭っています
ありそうな話をでっちあげて人をコントロールするマニピュレーターです
相手にしないことが大切です


https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 13:23:06.53ID:7PVMUpfA
>>376
意外といいのかもしれない
矢山氏によるとアルミホイルで作ったボールがパワーグッズになるそうだ
アルミホイルと気功は関連がある

今はアルミホイルで指輪を作って、寝るときに左手全部の指にはめて寝てるわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:57:33.79ID:2sCEUiWQ
ホームセンターで売ってるようなアルミの輪っかでもええのんか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 00:31:00.91ID:38KQIK85
両手に11円貼り付けて気のボール作ると、明らかに両手の気の出力が上がってるのが分かる
すご~い
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 17:03:02.09ID:WvHdPSeZ
それにしてもめちゃめちゃ強い
体からかなり離れた部分から手をかざしても、体の気を感じる
両手を目一杯広げて木のボールも作れるしすごいー
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:50:27.69ID:5ub5sASy
体から強いピリピリとした強い気を出す方法
肌表面を筋肉の力だけで上へ全力で引き上げる
肌表面には筋肉はないので当然動くことはないが、イメージで全力で引き上げる
5秒間引き上げて脱力を10回繰り返す
するとその部分から強いピリピリとした強い気が放出される

ピリピリの正体は電気信号なのかな?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:02:08.92ID:iIZhUtFx
オーリングテストって知ってる?
人間は無意識に害のあるものと有益なものを、波動から見分けている
害のあるものを触ったり、指差しすると体の力が抜ける
逆に有益なものには力が入る
この原理を使ったオーリングテストをやれば自分にとって有益なもの、害のあるもの、病気、体のツボ、人との相性などいろんな事がわかる
これすごくね?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:35:42.02ID:iIZhUtFx
オーリングの一人で出来るやつやってるけど、かなり繊細な感覚が必要で難しい
これも毎日やってれば気功と同じく1週間位でマスターできるのかな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 21:55:07.85ID:iIZhUtFx
入江式フィンガーテストなるものを練習している
オーリングテストを片手で行えるようにしたもので、親指と人差指をこすり合わせて摩擦力の変化を感じ取って判断する方法なんだが難しい
悪いもを察知するとベタつく感触があるのはわかったけど、かなり分かり難い
色んな方法を試してるけど、この方法だけはなんとか感覚で分かったので、ものにしたい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:45:53.15ID:holrKh3b
セルフオーリングテスターという道具を使うのかな?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:30:07.94ID:xD+dt6XY
ペテン師で有名な野口晴哉氏は、風邪の効用を説きながら、なんと、65歳で亡くなってしまったとか。
説得力ないですよね。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 14:44:51.20ID:qcmnxjfl
>>402
ヒカルランドで売ってる
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 16:35:01.26ID:lpohj49q
>>405
オーリングテストって要は、良い気や悪い気が筋肉に及ぼす影響を敏感に感じ取るってことだから、
気功の達人の仙人目指すならオーリングテスト位はできてほしいけどな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 16:39:08.98ID:lpohj49q
野生動物って不思議なことに、自分が食べられるものと食べられないものを本能的に知っている
もしかしたら物から気を感じ取って無害なものと有害なものを無意識に選別しているのかも
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 01:59:32.99ID:pfJa3x5t
この話の念能力って気功?
たこ焼きの味を念能力で変えられる有名な店らしいんだけど
気功で水の味やビールの味を変えられるってのは聞いたことがある

【体験】念能力者に会ってきました!○○を変える能力を体験してきました!【念能力】
https://www.youtube.com/watch?v=2mxYjrbci3s
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況