>>396
タイムリー過ぎてびっくりした
実は先日セリフォスプレイズを個人輸入手続きしたところだったんだよね
手元にないんでどんな力があるかはわからない
でもコレクターの間では、半分アメジスト化したものがパワーがあると珍重されてるよ
ヘマタイトローズを伴うこともあってそうなれば2重3重にパワーがありそう
ロシアや内モンゴル、イタリアのものと確かに雰囲気が違う

実はメデューサ、単に怪物ではなくてお守りの意匠としても頻繁に登場するんだよね
ギリシャ時代の劇場チケットやお守り、ローマ軍団の勲章でもメデューサの顔が彫られたものが見つかってる
セリフォス島とシャンバラについては分からないけど
スピ系の人が求めたのも分かる気がする
盗掘はひんしゅくものだけど、ロマンだね