日航機123便墜落事故で死亡した、塚原仲晃教授が書いた、脳の情報処理。

この本には、大脳で想像し考えた、絵、(景色などの想像)を電気的な装置で
実際のテレビモニター上に、周波数などを計り、出画させる事が近い将来
出来ると書かれてあった。またこれとは逆の事も出来ると思った。
科学的な事と非科学的な事だけど、誰かが考えたイメージを、送信し、それを
生身の人間が受信するって事だが。