X



トップページ超能力(仮)
528コメント180KB
アナルの疼きで地震予知3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:48:37.28ID:y+m+AHKE
助けてー
0177補足・修正
垢版 |
2017/12/31(日) 13:36:08.23ID:J4yeig2c
激カラ伝 

2017/12/31 ★★★トカラ列島近海 M5.4 167km (導火線?)
         29.596N 129.546E
・・・・・

2016/03/02 〜訪之瀬島   噴火&爆発が継続的に発生
2016/03/14 ★★★トカラ列島近海 M5.3 230km (導火線?)
         29°43.8′N 129°17.1′E
2016/03/16 ★木      地   水
2016/03/16 桜島昭和火口での爆発的噴火

2016/04/01 トカラ列島近海 M1.5〜 微震計6連発
2016/04/01 三重県南東沖  M6.5 29km  
2016/04/10 〜茨城周辺   ★微震超多発★
2016/04/12           ⌒*⌒3
2016/04/13         5chブロックノイズ(後出し)
2016/04/13 〜奄美北西沖 ★微震超多発★
2016/04/14 多摩東部    M3.6 45km (熊本30分前)
2016/04/14 熊本地方    M6.5 10km 以降激震連発 
   
・・・・・

2011/01/19 霧島山新燃岳  小規模なマグマ水蒸気噴火
2011/01/20 ★★★トカラ列島近海 M4.9 150km (導火線?)
         29°33.1′N 129°34.9′E

2011/01/22 〜霧島山新燃岳 噴火
2011/02/27 岐阜県飛騨地方 M4.9 10q〜  
                   最大値M5.4を含む有感29発
2011/03/05 茨城鉾田海岸  クジラ打ち上げ
2011/03/07 トカラ列島近海M5.1 27km   
2011/03/09 三陸沖     M7.3 08km         
2011/03/11 三陸沖     M9.0 24q 

・・・・・

1923/07/10 上川地方南部 M5.8 170km  
         43°09.8′N 142°37.2′E

1923/07/11 霧島山御鉢   噴火
1923/07/13 九州地方南東沖 M7.3 44km  
         30°52.3′N 132°00.1′E

1923/09/01 福島県沖    M5.5 43km (05:34:53.0)
1923/09/01 神奈川県西部  M7.9 23km (11:58:31.6)
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:45:51.85ID:J4yeig2c
2018/01/02○満月

2018/01/07★ 
木      火   地

.......................


     金 太   地
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:00:25.74ID:O4sbhyKT
日本を引っ越したい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:51:14.76ID:l7zLlTRS
あけおめ
0182M4.9でした
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:53.43ID:uz006+wg
震央地名 トカラ列島近海
緯度 29゜36.8'N
経度 129゜31.8'E
深さ 165km
マグニチュード M4.9
発生日時 2017/12/31 12:48:59.0 JST
0183びびった(;゚Д゚)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:52:40.64ID:uz006+wg
1.2.4.6.7ch 90オーバー
5ch75±  ←70割ると・・。
8ch80±
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 20:56:32.84ID:l7zLlTRS
怖いなー
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 00:00:53.03ID:7izpcQ1M
264:名無しさん@1周年 2018/01/02(火) 20:00:58.97 0Mgi9jvY0(3/3)引1NG
>>244
そんなに揺れたんだ。
お尻ムズムズ...地震かなぁ?って感じだったよ。
@横須賀
0186暴れん坊将軍を見ながら小一時間
垢版 |
2018/01/05(金) 05:13:56.59ID:TbNXY5VR
1.2.4.6.7ch 90オーバー
5ch70± 60台がちらほら
8ch85±

5chはブロックノイズ&チャンネル切り替え時の遅行は
まだ出てません

7日の★ 木      火   地←これに向けて
段々レベルが低くなる???
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 12:57:33.58ID:L5PB2co4
関東に来ましたね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 19:32:05.34ID:TbNXY5VR
>>187
レアなのが来ましたね


緊急地震速報、同時検知で誤報
◆◆緊急地震速報【警報】(第4報)◆◆
【M6.4】茨城県沖 深さ30km 2018/01/05 11:02:26発生 最大予測震度5強

結果

2018年1月5日 11時2分頃 茨城県沖  M4.4 3
2018年1月5日 11時2分頃 富山県西部 M3.9 3
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:22.67ID:Kos2RH30
日本海と太平洋側のシンクロが不気味です
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 09:13:00.00ID:tw6iJhiK
>>189
特に能登&トカラ後は色々ありますよね


新たな激から伝が進行中???

2017/12/31 ★★★トカラ列島近海 M4.9 167km (導火線?)
         29.596N 129.546E
レアケース
2018年1月5日 11時2分頃 茨城県沖  M4.4 3
2018年1月5日 11時2分頃 富山県西部 M3.9 3 
以降南関東で有感地震連発中

・・・・・ 

2017/11/09(木)(564回) M3.7M3.5能登 M5.9八丈東沖10q
2017/11/10(金)(598回)   >105マダコデラックス マツコ入院
2017/11/11(土)(537回) M4.7宮城沖59q  静岡土砂崩れ
2017/11/12(日)(717回)
★>108/13(月)(673回) M7.3中東19q M6.0三陸沖56q *6ch>109 
2017/11/14(火)(523回)
2017/11/15(水)(557回) M5.6朝鮮半島11km
2017/11/16(木)(569回) M6.0八丈東沖46km

2017/09/07(木)(671回)    *1ch>>11
2017/09/08(金)(735回) M6.1小笠原・能登M3.6・M8.1メキ・M5.2秋田
20△/09/09(土)(1058回)
2017/09/10(日)(899回) M5.6浦河沖
2017/09/11(月)(849回)
2017/09/12(火)(687回) M5.9硫黄近海
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 12:59:50.76ID:Kos2RH30
>以降南関東で有感地震連発中

助けてー
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 18:49:10.82ID:tw6iJhiK
木星イベントの参加率高杉w

火  山:桜島
日  時:2018年01月06日17時44分(060844UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上900m(海抜6500FT)
白色噴煙:
流  向:南東

諏訪ちゃんも火映
1/7★ 木      火   地
明日は大火映???
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 20:06:41.83ID:Kos2RH30
火地晋か…。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 07:42:42.12ID:i1nRrVIu
パプアニューギニアのカドバー島で5日、有史以来初の噴火・・木星恐るべし?。

17世紀にニューギニアとオーストラリア(ニューホラント)を最初に探検した英国の冒険家ウィリアム・ダンピアが、
著書の中で「燃えている島」と記述していることから、1700年ごろに噴火した兆候はあるものの、
有史以来、正確な噴火の記録はない。

・・・・・

最近よく見かけるので一応メモ

1/6アメリカ軍のヘリコプター緊急着陸
「回転翼の異常を計器が示した」・・計器の誤作動?

1/2○満月
1/7★ 木      火   地
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:21:35.95ID:i1nRrVIu
火  山:桜島
日  時:2018年01月08日03時59分(071859UTC) 第1報
現  象:噴火したもよう
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
天候不良のため噴煙状況不明
火口:不明
0196継続中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:35:34.12ID:SjyIOOzH
1.2.4.6.7ch 90オーバー
5ch70± 60台がちらほら
8ch85±

ブロックノイズが出る一歩手前なんですが・・。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 07:54:52.50ID:SjyIOOzH
二発目の

2018年1月10日 7時30分頃 千葉県東方沖 M5.2

以降

最低レベルが8chにチェンジ。・・。

1.2.4.6.7ch 90オーバー
8ch70± 60台がちらほら
5ch75±
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:30:01.57ID:fijPdfyp
中米から南米キタで
まず津波どーなん?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:46:30.45ID:SjyIOOzH
>>199
今のところ無いみたいですけど。
浅そうなのでM8超えたらヤバそうですね。

・・・・・

2018/01/05 M3.9富山県西部(能登半島付け根)
2018/01/10 M7.6ホンジュラス

2017/11/09 M3.7M3.5能登
2017/11/13 M7.3イラン

2017/09/08 M3.6能登
2017/09/08 M8.1メキシコ

能登・・。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:57:19.26ID:SjyIOOzH
直近5ch障害後に揺れた場所&今後揺れそうなゾーン(妄想含む)


熊本━━━━━━━━━━━━北茨城
|                   |
|                   |
トカラ━━━━━━━━━━━━八丈島

8chは?デス。
0202・・。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:41:04.45ID:vB+12sMK
5.4
14km E of Mandali, Iraq
2018-01-11 08:00:40 (UTC)
10.0 km
5.0
20km E of Mandali, Iraq
2018-01-11 07:55:01 (UTC)
10.0 km
4.3
11km ESE of Mandali, Iraq
2018-01-11 07:52:47 (UTC)
10.0 km
4.3
11km SE of Mandali, Iraq
2018-01-11 07:37:08 (UTC)
10.0 km
5.2
22km ENE of Mandali, Iraq
2018-01-11 07:14:16 (UTC)
10.0 km
5.3
23km ENE of Mandali, Iraq
2018-01-11 07:00:52 (UTC)
10.0 km
5.5
18km E of Mandali, Iraq
2018-01-11 06:59:31 (UTC)
10.0 km
0203不発ぽいですね。おさわがせしました。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:17:23.50ID:7xQQ8cKt
ミャンマー
5.2
39km W of Pyu, Burma
2018-01-11 18:43:59 (UTC)
10.0 km
5.2
27km W of Pyu, Burma
2018-01-11 18:42:59 (UTC)
10.0 km
5.3
39km WSW of Pyu, Burma
2018-01-11 18:38:12 (UTC)
10.0 km
6.0
39km WSW of Pyu, Burma
2018-01-11 18:26:24 (UTC)
10.0 km

・・・・・

1.2.4.6.7ch 90オーバー
5ch75±  
8ch80±

現在 中途半端なレベルです。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:04:38.49ID:YlH2zjde
来る
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 08:20:17.68ID:xr60SUBR
助けてー
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:13:34.00ID:ODqnomKk
2018年1月17日●新月

テレビ朝日系で15日午前に放送された情報番組「ワイド!スクランブル第1部」で、
音声が途絶えるトラブルがあった。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:53:40.73ID:m0h2mqgK
17/18年 新燃岳火山性地震・噴火&とからメモ

10/05  86回
10/06 163回  
10/08 M3.6 189.8km激からゾーン(導火線?)
10/09 175回
10/11      ★★★噴火★★★
10/16 324回 噴火前後の最大値
10/18 207回

・・・・・

>143
11/29  29回
12/01  48回
12/02 158回(15時まで)・・★噴火せず★

激からゾーン深発クルー???←コネェ

・・・・・日をあけて>176激からゾーンキタ━━(;゚Д゚)━━!!!

2017       
12/31 M4.9 165km激からゾーン内の激からライン上(導火線?)
2018
01/14  07回
01/15 122回
01/16 220回(AM10時まで)

【関連時系列】>177激から伝
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 11:35:03.61ID:eoKMOKoA
いやー
助けてー
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:30:13.07ID:Swd8NrKe
【警告】19日に太陽フレアで「磁気嵐(G1)」が地球に直撃することが判明! 携帯やネットが死亡…世界経済壊滅の恐れも
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 07:51:07.41ID:qCPf5J4k
>>209
2017/09/07は1chブロックノイズが出ましたが
今回は出ませんでした

ただ、5chだけは相変わらずちょっと低めです

1.2.4.6.7ch 90オーバー
5ch70± 60台がちらほら
8ch85±

>>201 プラス、イタリアミャンマー間 ミャンマー熊本間で
微妙なのが来るかもですね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 08:03:16.56ID:qCPf5J4k
訂正 追加
2017/09/07は1chブロックノイズが出ましたが
> 今回は出ませんでした

今のところ出てませんね。今日は何回かチェックしてみます。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 12:59:28.13ID:Swd8NrKe
磁気嵐と関係あるのでは?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 20:01:25.52ID:qCPf5J4k
17/09/06 大規模フレア発生
17/09/07 1chブロックノイズ
17/09/08 フレアシャワー襲来(7日に到達してたかも???)
17/09/08 M6.1小笠原
17/09/08 M8.1メキシコ
17/09/08 M5.2秋田
17/09/10 M5.6浦河沖
17/09/12 M5.9硫黄近海


1.2.4.6.7ch 90オーバー
5ch75±
8ch85±
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 20:38:54.86ID:Swd8NrKe
フレアは攪乱要因で地震の予測精度を下げてるとオモ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 08:13:10.17ID:2/SZaxPs
8チャンネル切り替え→数秒ブラックアウト→映る。を繰り返してます。
(普通に、切り替えと同時に映る時もあり)
レベルは80以上あるのですが・・。

以前、小笠原海溝が揺れたような(サンプル残してないのであやふや)

ということで一応考察対象は
関東東方沖


小笠原
ということで
0217ありました
垢版 |
2018/01/20(土) 08:35:35.06ID:2/SZaxPs
参考になるか分かりませんが


2017/10/08(日)(764回) M3.6とから189km ★>>51 *8ch>>64不発
2017/10/09(月)(731回)
2017/10/10(火)(720回)
2017/10/11(水)(693回)   新燃岳噴火 *>>71 


                  ↑これとか西之島噴火だったりして???。

・・・・・

2016/09/23 関東東方沖M6.7 の後↓(M6.7の前に測ってれば60切ってたかも)
        ブロックノイズは出ず。
             ↓
2016/09/23 12:30 ★8ch・69再度1分64〜71
2016/09/23 23:00 ★8ch・70〜80
2016/09/24 08:20 ★8ch・67〜73
2016/09/26 浦河沖M5.5
2016/09/26 沖縄M5.7
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 09:02:14.46ID:2/SZaxPs
※2015年頃頻繁に
【8チャンネル切り替え→数秒ブラックアウト→映る。を繰り返してます。
(普通に、切り替えと同時に映る時もあり)】←この現象が起きてたのですが
地震と関連なさそうなので、サンプリングしなかったのですが
後から振り返ってみると西之島噴火とリンクしてたような、してなかったような・・。
で、一応これも候補に。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:21:21.67ID:F6YLyPN8
いやぁーー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 08:40:50.23ID:D6HBofgE
【フィリピン】マヨン山から巨大キノコ雲 危険な噴火迫る 1(1):みつを ★[sage] 2018/01/23(火) 07:49:06.73 CAP_USER9画2NG
www.afpbb.com
2018年1月23日 7:24 発信地:レガスピ/フィリピン
【1月23日 AFP】フィリピンで火山活動が最も活発なマヨン(Mayon)山から22日、巨大なキノコ雲が発生した。
同域には危険な噴火が差し迫っているとして警報が出されており、住民数万人が避難している。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:27:50.90ID:D6HBofgE
大変だ!
噴火で地温が上がってる?

草津のスキー場で雪崩か 白根山が噴火、けが人も
東京新聞
0225ど〜なってるの???
垢版 |
2018/01/23(火) 12:47:43.11ID:HS9Pttz/
新たな激から伝が進行中???

2017/12/31 ★★★トカラ列島近海 M4.9 167km (導火線?)
         29.596N 129.546E

         レア噴火
2017/01/05 パプアニューギニアのカドバー島で5日、有史以来初の噴火

          レアケース
2018年1月5日 11時2分頃 茨城県沖  M4.4 3
2018年1月5日 11時2分頃 富山県西部 M3.9 3 
         以降南関東で有感地震連発中

2017/01/07  ★ 木      火   地

2018年1月10日 11時51分頃 中米ホンジュラス北方 M7.6
2018年1月14日 18時19分頃 南米西部ペルー沿岸 M7.3

         レア噴火
2017/01/23 草津白根山噴火←何年ぶりなんですかねえ?
         フィリピンマヨン山も噴火まったなし
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:06:35.60ID:HS9Pttz/
【8ch電波障害】
後出しですけど、翌々振り返ってみると
2015年は西之島以外似にも
5/30小笠原M8.1以降は箱根・浅間山もモゾモゾしてましたから
>218の現象は富士火山帯に反応してたのかもしれません。
で、今回のは白根山に反応???。

それと⌒*⌒1は白根山に反応なのか、それとも・・。

一応26日の昼が⌒*⌒1の体感から5日半なので、それまではちょっと警戒ですね。

特に火の用心 火の用心。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 17:43:48.52ID:D6HBofgE
助けてー
0229津波は???
垢版 |
2018/01/23(火) 18:42:44.52ID:HS9Pttz/
【M8.0】GULF OF ALASKA 20.0km 2018/01/23 18:31:41JST, 2018/01/23 09:31:41UTC
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 19:27:23.35ID:HS9Pttz/
【激から伝世界版?】
2017/12/31 M4.9 167km★★★トカラ列島近海  (導火線?)
            29.596N 129.546E
2018/01/05     【レア噴火】パプアニューギニアのカドバー島・有史以来初の噴火
2018/01/05 M4.4 茨城県沖【レアケース・同時に2発】  
2018/01/05 M3.9 富山県西部 以降南関東で有感地震連発中
2018/01/07     ★ 木      火   地
2018/01/10 M7.6 中米ホンジュラス北方
2018/01/11     >202イラン群発
2018/01/12     >203ミャンマー群発
2018/01/14 M7.3 南米西部ペルー沿岸
2018/01/21     ⌒*⌒1
2018/01/23    【レア噴火】草津白根山噴火(3000年ぶりとも)
2018/01/23    >223フィリピンマヨン山大規模噴火まった無し
2018/01/23 M7.9 アラスカ  
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:47.14ID:D6HBofgE
いやぁあああー
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 17:54:27.15ID:PSAv1EzA
2.4.5.6.7ch 90オーバー
1ch70±
8ch75±&
【8チャンネル切り替え→数秒ブラックアウト→映る。
を繰り返してます。
(普通に、切り替えと同時に映る時もあり)】

低レベル常連の5ch、6chが高レベルです。
何か変化があるのか考察。
0235直後
垢版 |
2018/01/24(水) 19:58:22.73ID:PSAv1EzA
2.4..6.7ch 90オーバー

1ch75±
5ch80±
8ch75±&
【8チャンネル切り替え→数秒ブラックアウト→映る。
を繰り返してます。
(普通に、切り替えと同時に映る
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:33:07.21ID:PSAv1EzA
17/09/07 【1chブロックノイズ】
17/09/08 M6.1小笠原
17/09/08 M8.1メキシコ
17/09/08 M5.2秋田
17/09/10 M5.6浦河沖
17/09/12 M5.9硫黄近海

2016/09/23 【8ch障害・推定】
2016/09/23 関東東方沖M6.7
2016/09/23 12:30 ★8ch・69再度1分64〜71
2016/09/23 23:00 ★8ch・70〜80
2016/09/24 08:20 ★8ch・67〜73
2016/09/26 浦河沖M5.5
2016/09/26 沖縄M5.7
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:50:29.16ID:Z4mpa95z
こんなんありました!

【緊急】草津白根山噴火は富士山噴火の前兆、 Xデーは3月12日!? 地震研究家・予言者も確信、相撲界とも関連!
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:36:40.02ID:PSAv1EzA
>>238 わぉ!

・・・・・


2016年11月18日 ⌒*⌒1
2016年11月19日 11時48分頃 和歌山県南部 M5.4 60km
2016年11月21日 06時59分頃 茨城県沖   M5.3 10km
2016年11月21日 前例からの推測で「もう無い」とたかをくくってたら
2016年11月21日 (後出し)寝落ち寸前6chブロックノイズ  ↓
2016年11月22日 05時59分頃福島県沖   M7.4 30km


2018年1月21日 ⌒*⌒1
2018年1月23日 18時32分頃 北東太平洋 M7.9
2018年1月24日 12時14分頃 小笠原諸島西方沖 M4.9
2018年1月24日 8ch障害ぶり返す
2018年1月24日 19時51分頃 青森県東方沖 M6.2


⌒*⌒1からの視点で

体感⌒*⌒1+ブロックノイズ時の最高値が福島県沖M7.4なので
今回ブロックノイズが出なければ、【青森沖M6.2】←こんなもんかなとも
思うのですが

↓これが
【8チャンネル切り替え→数秒ブラックアウト→映る。を繰り返してます。
(普通に、切り替えと同時に映る時もあり)】

地震から2時間半経った今も解消されないんですよね・・。

明朝、解消の有無を報告したいと思います。 


火の用心 

火の用心。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 02:03:08.73ID:MJvE0+To
ヴァギナクリトリスプロステイトアンナル
02415℃
垢版 |
2018/01/25(木) 07:21:21.54ID:6HM+D7oK
1.2.4.5.6.7ch 90オーバー
8ch75±&
【8チャンネル切り替え→数秒ブラックアウト→映る。
を繰り返してます。
(普通に、切り替えと同時に映る時もあり)】
頻度は半分以下に減りました
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:10:25.08ID:xdppJtMx
しかし、世界的な広がりだよね
地殻って案外脆いのかも
温暖化の影響かな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 18:05:49.43ID:WsxOymA3
【神の警告】2018年に3.11レベルの巨大地震発生!? 当たりまくる諏訪大社の「粥占」で2011年以来の大凶“三行半”

【緊急警告】大雪の後に巨大地震が起きやすいことが科学的に判明! 寒波の東京で悪夢の首都直下地震に警戒せよ!
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 22:32:31.13ID:9UNrdXty
【強震モニタ】

2014/11/10 前後 長野北部地中赤点灯
2014/11/22     長野北部M6.7

・・・・・

2011/01/20 激からゾーンM4.9
         から38日後
2011/02/27 岐阜県飛騨地方 M4.9 10q〜  
         最大値M5.4を含む有感29発

2017/12/31 激からゾーンM4.9
         から28日後
2018/01/27 頃から中部4県境地中赤点灯
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:08:43.90ID:iY3v0Lp8
激辛辛
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:08:08.03ID:Q0HqLj42
た助けてー
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 18:34:58.16ID:Q0HqLj42
赤道の収縮で、2018年は大地震が倍増か
www.businessinsider.jp
2011年以降、通常より数千分の1秒遅いペースで自転しているのだ。
地球の自転周期は絶えず変化している。海流や大気の変化だけでなく、
地殻の下のマントルやさらにその内部にある核の影響を受けるためだ。
コロラド大学で地震の研究をしているビルハム氏はBusiness Insiderに対し、
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:38:56.45ID:BDU+If8+
潮汐効果?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:14:20.01ID:BDU+If8+
助けてー
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:59:07.42ID:VnZ1JKXR
雪の影響っぽいのでフェイクの可能性大なんですが

【8チャンネル切り替え→数秒ブラックアウト→映る。
を繰り返してます。
(普通に、切り替えと同時に映る時もあり)】+70±

来るとすれば白根、磐梯山モゾモゾ・青森沖&小笠原海溝???
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:41:01.81ID:rPehG/Qd
◆◆緊急地震速報(最終第8報)◆◆【M4.7】福島県沖 深さ30km
直後点検で6chも低い70±6chは10月以来。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:06.37ID:KwXiJBRU
うむ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 12:09:22.23ID:rPehG/Qd
現在1〜7ch90オーバー

【8チャンネル切り替え→数秒ブラックアウト→映る。
を繰り返してます。
(普通に、切り替えと同時に映る時もあり)】と65±(ブロックノイズ寸前)

バツ 来るとすれば白根、磐梯山モゾモゾ・青森沖&小笠原海溝???

来るとすれば白根、蔵王モゾモゾ・青森・道南&小笠原海溝ライン???



【青森】寒すぎて大量死? 横浜町の海岸にイワシびっしり
持ち帰る人も 漁協「食べるのは危険」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517534472/

・・。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 12:11:40.73ID:rPehG/Qd
2016/09/23 【8ch障害・推定】
2016/09/23 関東東方沖M6.7
2016/09/23 12:30 ★8ch・69再度1分64〜71
2016/09/23 23:00 ★8ch・70〜80
2016/09/24 08:20 ★8ch・67〜73
2016/09/26 浦河沖M5.5
2016/09/26 沖縄M5.7
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 13:37:24.68ID:KwXiJBRU
ダメかも分からん
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:41:31.06ID:rPehG/Qd
浅間山
                火山性地震  火山性微動
  1月 29日          76回     4回
      30日          92回     4回
      31日          70回     1回
  2月  1日         131回     7回
       2日(15時まで)   98回    26回

8chはこれかな???
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 01:12:15.30ID:Yqna0MkD
目が覚めた
だめだだめだ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:12:59.10ID:twfpLH4U
台湾の海で地震です
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:21:50.79ID:i4sDcse3
浅間山
                火山性地震  火山性微動
  1月 29日          76回     4回
      30日          92回     4回
      31日          70回     1回
  2月  1日         131回     7回>251
  2月  2日         114回    26回>254
      3日         118回     7回
      4日          75回     1回
          22時56分頃 台湾付近   M6.5

      5日(15時まで)   87回    10回
     2月6日  5時56分頃 小笠原諸島西方沖  M5.7
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:35:55.10ID:MADFaQ4g
台湾が揺れたアル
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:12:13.80ID:MADFaQ4g
台湾の被害状況がぼつぼつと
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:31:47.30ID:bRkwBYJb
関東で地震
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:15:43.16ID:bRkwBYJb
最近どうも体調がおかしい
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:21:20.73ID:hjrArCHJ
主人が消えた後も結構続いてるね〜
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 21:30:45.95ID:bRkwBYJb
ご主人様のお帰りをひたすら待つスレです
南海地震まで持つかな?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:06:10.37ID:RXQNz28k
2016/04/13 奄美大島北西沖 101回(無感含む)

と同震源域

2018/02/08 奄美大島北西沖 144回(無感含む)
↓これも同震源域
【M4.2】沖縄島北西沖 深さ3.8km 2018/02/08 17:05:56
【M3.8】沖縄島北西沖 深さ5.0km 2018/02/09 21:27:44


霧島山(御鉢)
               火山性地震    火山性微動
  2月 8日 00時から24時    2回       0回
     9日 00時から08時    0回       0回
        08時から12時   37回       0回
        12時から16時   41回       2回

>177激から伝 
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:16:21.88ID:Fh23Je+R
やはり体調がおかしい
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:40:08.65ID:brjBB3Oe
【M3.2】沖縄島北西沖 深さ9.9km 2018/02/10 15:48:11
【M3.5】沖縄島北西沖 深さ4.3km 2018/02/10 18:57:08
【M3.4】沖縄島北西沖 深さ9.2km 2018/02/10 22:09:11
【M3.4】沖縄島北西沖 深さ5.0km 2018/02/10 22:17:20
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:17:49.64ID:zi1A0f7q
ぼくのポールがシフトしそうです
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 12:06:50.53ID:91VQw6TT
体調がおかしい
0274ラスボスの足音が???・・。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:34:47.62ID:Tz27ZOc+
2008/06/13 11:21:32.6長野県南部 13km M4.7 4
2008/06/14 08:43:45.3岩手県内陸南部 8km M7.2 6強

2011年2月27日 5時38分頃 岐阜県飛騨地方 M5.4 (群発)
2011年3月9日 11時45分頃 三陸沖       M7.2

2014年5月3日 10時2分頃 岐阜県飛騨地方 M4.3 (群発)
2014年5月5日 5時18分頃 伊豆大島近海 M6.0

2016年12月6日 9時5分頃 岐阜県飛騨地方 M4.4
2016/12/08 17:15:48.5 福島県沖29km  M5.0

2018年2月13日 14時39分頃 長野県南部 M4.2
2018年2月13日 16時17分頃 長野県南部 M3.3
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:08:12.32ID:xkAuf4sC
助けてー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況