X



トップページ超能力(仮)
536コメント239KB

J・マーフィーの成功法則はまさに超能力!part2 [無断転載禁止]©2ch.net

0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 03:40:24.74ID:BeXuFNpS
渡部昇一氏が死去されました。残念です。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 10:03:26.08ID:+4Of4p9W
それは残念ですね
日本が在日マスコミなどに強要された自虐史観を振り払って、
正しい歴史観と背骨を取り戻す、精神のカイロプラクティクのような役割を
担われておられたことに敬意
ご高齢とはいえ、まだまだご活躍を…と思っていました
ご冥福をお祈りいたします
個人的には知的生活の著書を読んでずいぶん啓発されたもんです
渡邊先生のように立派な図書館書斎は、いまだとうてい手にはできていませんが…
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 22:02:24.80ID:aCUUM0sO
.
.
東京都三鷹市下連雀(吉祥寺) 元ニコ生主の莉里子 https://i.imgur.com/XYIO6ri.png

シティハイツ吉祥寺通り4階【猟奇的なオカマ】おちんちん有
莉里子=少年A=剛=コピーライティング=ハッキング常習犯
@shounen_a_ @copy__wrinting

【検証画像】 https://imgur.com/a/qAea6

【誕生日をコロコロ変える】 
1995年5月17日(少年A) http://imgur.com/a/2uDBc 
1996年4月25日(にゃんぱす) https://imgur.com/a/oJZpv
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告

【ニコ生配信中の様子】 https://imgur.com/a/TXEgU

【少年A出演映画/少女の王国】 https://imgur.com/a/002N5

【彼女がいたとレズアピール  実は男でホモ彼氏とセフレがいた!】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...
ちんぽっぽ http://imgur.com/a/8LCNm

【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 https://imgur.com/a/BHqSV
よしよしよし、寝ちゃえ!そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた

デビューシングル「おとこおかす」少年A feat.てけー

莉里子の身内って認識すれば容赦なくヤッチャう
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 13:59:14.33ID:SF4BcpaN
30間近の職歴契約社員のニートが非正規以外で社会復帰できますかね?マーフィとやらで
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 16:44:40.53ID:Ztn/kwqf
>>363
わからんがゴチャゴチャ考えてねえで仕事探せ
少なくともお前には仕事をする能力はある
ただ相手の都合で受け入れたり受け入れなかったりしてるだけだ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 00:47:32.36ID:QBCnRI1X
40独身女
何とか職に就けました
やる気さえあれば大丈夫!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 17:27:59.36ID:k2SblTU7
>>364-365
ありがとう。俺は自分自身で可能性を捨てていることに気付いたよ
やはり心が死んでるとダメだな
マーフィーも精神論みたいなものかな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 22:42:59.30ID:jUsYXqoN
やるもやらないも自分次第か・・・
人生ってのは選択の連続だとつくづく思うよ
俺の人生経験では嫌なこと続けていると運は下がるね
かといって楽しいことだけってのも堕落するがね
要はバランスだね
心と体は正直だから本当に嫌でストレスで追い詰められているなら逃げるのも手だな
ブラック企業がその典型
あれは働くだけ人生捨ててるようなもの
あんなのどんどん訴えた方が世の中のためになる
人の心の弱さゆえに悪が萬栄するからな

人生ってのは得意分野をいかに伸ばすかが重要なんじゃないかな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 23:04:29.07ID:jUsYXqoN
宝くじにマーフィーの法則が通用するかって
外れる方なら通用しているね
理論上当たらないものは絶対に当たらないからな
宝くじはハッキリ言って不正し放題なシステムなのが問題
宝くじの種類も無駄に多いのは配当金の分配が非効率的になるしそれだけ当選率も下がって当たり前の計算だから絶対に当選できないようになってるとしか言えない

ホームラン打つには運より理論が大事
バッティングフォームとか体づくりとかさ
宝くじってのは理論上当たらないように出来ているわけだから
理論上当たりやすいくじを大量に買った方がいいわけよ
で、そうなると当選金が低い奴がまともなのさ
競馬とかサッカーくじの小額当選金に一気賭けするのがセオリーってもの
まあ、株とか努力でなんとかなる堅実なものが一番なんだけどね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 19:17:10.39ID:2YjFEUzy
自分のやりたい事に向かって努力を続ければ、成功するわけですね。
リラックスした、成功のイメージトレーニングも欠かさずにすれば、イチローの様に努力を努力と思わない様な積み重ねもする様になる。
メンタルブロックもない様に世間に認められる心情を、自分の中に作って。
当たり前の物言いだけど、マーフィーはとても為になりますね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 18:40:53.71ID:jJcAbin/
【下ネタ注意】付き合った相手が童貞だと嫌ですか?
445. 匿名 2015/04/18(土) 00:51:36 ID:SXBje76AdL
顔が唐沢寿明似の超イケメンでスポーツマンで性格良くて国家公務員で年収が手取りで900万稼いでいて
慶應義塾大学卒業して高学歴で料理や家事が出来て
誠実だけどモテない35歳の男性がいた。

原因は分かっている。身長が154pしかないからだ。
良くジムで体を鍛えているからスマートだけど身長のせいでモテない。

童貞をキモいって差別している女は遠回しに170p以下の成人男性を差別しているのと同じだよ。
いくら性格良くて誠実で優しくてもイケメンでも
170p以下だとほとんどの男性が恋愛対象外にされてモテてないし、恋愛出来ない=女と付き合ったことがない=童貞で独身

そうなるわけ。

だからあんまり童貞を差別しない方が良い。
身長が170p以下とか重度な障害者とか
そのような理由で恋愛や結婚したくても、出来ない人沢山いるし、そのような人を侮辱しているのと同じで頭に来る。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 18:43:34.27ID:jJcAbin/
身長だけをできない理由にして諦めるもったいない例もある
できる可能性もあるのにそれを無視して諦めているからできないんだよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 01:21:25.41ID:qkwXVf7D
170センチ以下が恋愛できないって
こいつ町歩いたことないんか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 08:19:39.03ID:IhnDs0td
身長低いとモテないのはあるけどでもそんなに影響はないと思うがね
ブサメンは低身長だろうが高身長だろうがモテないよ
低身長でもイケメンだったり高収入だったらモテるのは当たり前でしょ

要点をつくと女は強い男に惚れる生き物だから男らしさとか運動神経抜群とか経済力のある男に惚れるわけ
身長がすべてじゃないんだよな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 09:33:27.77ID:W/eKTLjq
全ての理由は後付けじゃないかな。
惚れた理由は本当は本人にもよくわからないんだよ。
体が全自動で本能的に動いて気づいたら好きになっちゃってるんだから。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 21:33:34.69ID:8WvdFKWm
俺は176cmだからモテなかった事はないがな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 22:19:59.50ID:dbc7WtGl
そんなにモテたいの?
一人の相手に見初められればそれでいいのでは?
たくさんの異性からモテたいならそれ相応の行動力やいろいろ必要で、
かといって、それで結果が成功するとも限らないし、
どうなんだろうね。
好きにすれば、としか言いようがない。
失礼した。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 03:37:56.82ID:5fTbP04A
なぜ身長160cmぐらいの俺が結婚できたか謎だな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 09:08:53.95ID:qAH3X1aP
チビでもブサイクでも結婚できるっしょ
ただし美人と結婚するとなると難易度が上がるね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 13:27:31.05ID:1ZQ8baj9
なんで説得力がないの?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 13:29:53.13ID:1ZQ8baj9
>>384
ボクはブサイク夫婦の子供がブサイクなのを見たことあるけど
そのときブサイクは社会悪だと思った
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 21:39:29.98ID:1ZQ8baj9
>>389
なぜ〜はを続けて書く奴に説得力無くて
それが頭悪いことになることになるんだ?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 09:58:07.81ID:H/72Vrn1
>>383
いや、みんなして難易度高いと思い込んで自分には無理だろうと勝手に決め付けて避けるために美人はあまりモテない。そのため実際には難易度が低い。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 17:28:12.03ID:KL5cb9q/
>>391
本当にそう言えるの?誰かの言ってることを鵜呑みにしているだけじゃないの?自分の経験談とか決定的な調査データとかあるの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 17:35:07.86ID:KL5cb9q/
自分の経験談だと20代中盤以上の美人は結婚している人しか見たことがない
結婚していない美人なんて20代前半ぐらいまでのもんさ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 07:21:27.34ID:WXambA38
>>389は批判しといて理由を説明できないのか情けない奴だな
お前、物事を決めつけることしかできない老害思考の持ち主だろ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 00:45:09.41ID:Ilm7/eTG
潜在意識を活用すると内親王様と御婚約できます。
0396長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2017/05/19(金) 06:55:44.74ID:6ZcwHxtW
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大さんは犯人ではありません。
この事件を詳しく検証した下のサイトを見ていただければ加藤さんが
冤罪であることは明らかです。 皆さんの目で一度確かめて見て下さい。
また、相模原殺傷事件も同様の可能性があります。

http://sekainoura.net/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F.html
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 17:30:54.44ID:f3/KJ8gQ
>>397
祈ったら然るときに行動することが頭をよぎるよ
まずはそのタイミングで躊躇することなく行動してみたら?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 11:09:16.43ID:wCfBAPkH
好きこそものの上手なれ
辛い顔して苦労してやるものよりも
楽しくできるものの方が成功する
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 05:21:34.28ID:e6q1j6wj
思いと行動が結果になるのだ
マインドアンドアクション!
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 12:37:48.07ID:ZXP13dOk
最近自分が人から騙されてばかりだ。
見る目がない、いつも利用されて人間嫌いになるよ。

それは、人が言った言葉をそのまま信じてしまったりで、人を360度見渡せるくらい客観的にならないと駄目だね。
そんななかでマーフィーの言葉を信じるのが出来なくなってきたな。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 23:50:13.79ID:1kXBdoQw
マーフィーなんざ精神論よ
何でもかんでも鵜呑みにしなさんな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 03:43:34.14ID:WINT9dTD
>>393
東京は美人で独身のアラサーやアラフォーがたくさんいるよ
声がたくさんかかるから付き合った相手に気に入らないところや合わない部分があれば我慢せずに次へ行くし、全てが理想の人と付き合えたとしてもその人に結婚相手として選ばれるかは別問題だしで、気がつけば売れ残り
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:30:57.06ID:F35VNKZa
ああ。そういや美人で売れ残ったであろう人が会社にいたなあ。その人の家はどうやら金持ちでお嬢様だったらしく、それで余計に付き合う人が減った可能性があって、ある意味哀れである。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 13:53:07.00ID:72BU+d45
>>393
この人、経験値低すぎない?w
世界が半径一、二キロくらいしかなさそうw
やば。笑い事じゃなく怖くなってきた
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:39:08.08ID:XHI1GjzT
>>404
逆に羨ましい
自分は他人の言葉の裏を読むことが癖になってるよ
根っからの人間不信なんだろう
お陰で騙されることはないけど
いくつになっても他人に言われたそのままを受け取る人はいるよね
ピュアだなあと思うよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 20:37:51.15ID:HIB2F38i
>>409
自分自身が
経験値低くて世界が半径一、二キロくらいしかないと言ってるんですね。
それを悲観しているんですね。
分かります。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 07:43:35.06ID:W6cHk803
>>411
何言ってんの?この人
おうむ返ししてるだけじゃん
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:01:49.85ID:382sU1QW
>>410
え、俺?
「間に受けない」とはよく言われる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:04:18.15ID:0oyspe5H
>>408
多いよ
友達も超がつくセレブだけどお母さん「結婚?勿体ない!」というくらいの先進的キャリア志向
レール敷かれた人生をどうこういうつもりはないが、それなりにプレッシャーもあるんだろーなと
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 17:12:03.84ID:MlioT5XW
>>415
お金があると逆に落ち着くより金も行動も使いまくりな印象
自分の感覚だけどね
美味い飯や旅行とかずっと受動的なのも飽きるし
友人沢山いるならぼっちよりかマシでしょ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 03:09:08.73ID:EgDfnsyw
なんの俗世の価値観にも左右されず
神に愛されて豊かに満たされているんだ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:07:41.73ID:fPZ1lmAi
渡部昇一はマーフィーの翻訳やら関連本を売って成功してる
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:13:07.95ID:TKdhhMgM
博士の思想て聖書の科学的解釈に象徴されるように基本的に科学万能論なんだよね
地震・巨大災害・戦争・貧困も人類の総意がそれを招いた
しかしそれを逆の方向に願えばそれはやがて科学の発展によって解消されるはず
現代日本・世界にどのような処方箋を博士は提示するのか気になる科学万能が否定されつつある現状をどう見るんだろうか
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 23:58:58.79ID:N+0MF0N3
でも、こういう関係の本って、そうしたある意味、怪しげな物から、いかに有益なものを汲み取るか・・・って事じゃないか?
潜在意識で何もかも叶えられる・・・って言われても、そりゃ信じられないよ。

でも、信じられないものを信じることによって、活性化する「深層心理」って物もある。
それがマーフィーの言いたいことじゃないの?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 08:58:14.39ID:9d02m4Xj
ところで私は、レクター博士の
「人は、望めば望んだ分だけ、強くなれるんだよ」という言葉を座右の銘にしてます。
言った人はアレだけど、イイ言葉ですよね。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:48:57.99ID:8Y2X/0+j
あなたがたが祈るときは、異邦人のようにくどくどと述べてはならない。
異邦人は、言葉数が多ければ、聞き入れられると思い込んでいる。彼らの
まねをしてはならないあなたがたの父は、願う前から、あなたがたに必要
なものをご存じなのだ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 18:22:16.26ID:2Zj/R6y/
マーフィー哲学の凄い所は、あれを読むと芋づる式に重要書が手に入る所だ。
俺自身もマーフィーを読み始めてから、
『エメラルド・タブレット』、
『日月神示』、
『秘技キバリオン』、
『高等魔術の教理と祭儀』、
こういう具合に超重要な本を次々と発見した。

☆ ☆ ☆

ただしマーフィー哲学にも、やはり欠点はあるらしい。
もともとマーフィー哲学はうちの姉が読み始めたものだが、
姉の方はむしろ人生に行き詰っている。
俺と姉の差がどこから生まれたのかは、いま分析中である。
たぶん俺の方が道徳に対するこだわりが強いので、
それが結果的に幸いしたらしい。
引き寄せの世界においても、
やはり【因果応報の原理】は絶対的に働くみたいである。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:53:38.96ID:KSGmv0cg
マーフィー哲学で成功したのは本を売ったマーフィー博士のみ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 10:57:07.94ID:O4xsZI7D
日本にマーフィーを紹介した、
上智大学名誉教授の故・渡部昇一先生もいるよ(笑)
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 11:03:56.42ID:O4xsZI7D
『日月神示』に面白いことが書いてあった。
引き寄せの法則の類いは、
必要なことは確かなんだけれども、
全体の3割程度の役割しか果たさないそうだ。
基本的には【因果応報の原理】は絶対であり、
引き寄せの法則の類いはその原理の働きを早める役割しかないそうだ。
長い目で見れば、
善人が成功し悪人は滅びる。
引き寄せの法則はこの原理を助ける補助の役割でしかないそうだ。
この説明には本当に納得した。
『日月神示』はやっぱり凄い(笑)
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 11:55:21.57ID:eiBiWJA/
ま、しかし、だいたいの宗教では最初から因果応報とか善因善果悪因悪果みたいなことは言われているわけで、かなり基本的な事だろうな。
特に宗教で教えてなくても実感できる事なので何れ誰にでもわかる事だし。

まあしかし善悪で考えてしまうと法律に反するかどうかで考えてしまうかも知れず、普通はそれだけだと大幅に足りないのでうまく行かなくなるかも知れない。
善悪ではなくて慈悲のある行いかどうかで考えた方が良い。無慈悲な事をやれば無慈悲な事が返ってくると。法律がどうであっても無慈悲な事はなくなった方が良いよな。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 12:50:44.06ID:alA4WcQn
いずれ誰にでも分かる可能性があることと
実際必ず分かることを区別して考えろよ
ばか
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 14:12:16.30ID:GltozqMz
因果応報なら人間なんか絶対幸せになんてなる訳ないだろうバカヤロウ
どんだけ自然や他の種を破滅に追い込んでると思ってるんだ
人にとって良い行いってのは自分らのやった悪いことを少し中和する程度のことだ
良い果報があるなんて図々しいってんだよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:24:41.03ID:VP+o/HF2
一理あるが、
必ずしもそうだとは断言できないと思う(笑)
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 00:59:18.52ID:8kVLL/Gn
だよね笑
一人間の分かることなんて限られてるし
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 08:27:42.04ID:0n3Uvm3X
何も限られてないでしょ、現に環境は破壊しているし動植物は死んでいるのだから
ほんとうに罪深い生き物だよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 08:29:47.00ID:iPz/0voX
そうかな?笑
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:32:09.40ID:0n3Uvm3X
そうだよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:15:10.73ID:hOn31NDk
君の意見は理解できるが
それはどこまでも君の意見だ。
客観的な事実だとは断定できないと思うよ(笑)
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 06:57:42.85ID:XDuulV25
環境破壊が客観的事実じゃないとかどんな世界で生きてるんだ?
新聞も読まないような人間の常識なんか知ったことじゃないよ
ひとが真面目に言ってるのにヘラヘラ答えて人間性を疑うね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 10:39:59.00ID:GvpIcGpR
そっか
幸せになりなさいね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 12:35:27.17ID:y/UWM/uv
この書き込みさあ。
反論する人も同意する人も同じ人が書き込んでないか?
面白いからいいけどね(笑)
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:15:24.47ID:XDuulV25
新聞も読まない馬鹿だからね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:42:42.90ID:Ai/dWmiR
>>200
まじないと勘違いしてる輩が多すぎるんだよな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 06:54:40.86ID:r1XOcFWB
宗教アレルギーやばすぎ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 09:15:55.88ID:jUinITNY
>>235
キリスト教も聖書も好きじゃないけど学問としての関心はある
このパートは自分も好きで、うちの親父がもうちょっと幼稚な頭してなかったら直に読ませたいくらい
最近ちょうど読みたいなと思ってた部分だったので有り難かった
転載に感謝するよ
0452へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/10/19(土) 08:55:14.52ID:GRszsaf3
マーフィー眠りながら巨富を得る
って本の

単行本と文庫本どっちがいいですか?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 20:23:25.46ID:pvSW9oZi
堺屋太一の訳本は情熱が籠もってたな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:49:35.14ID:heuhHR1+
>>452
単行本の方がいいみたい
文庫本は割愛されている箇所があるようだから
0455へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/04(月) 01:08:42.51ID:9muUchzJ
最近、ある程度、マーフィーの法則を知ったが
絶対に正しいと思う。

なぜなら、精神分析はファシズムや共産主義と並び、20世紀最大の誤りだったが マーフィーの法則は、その逆やからや。

例えば、盗んではならない 対 盗みたい
殺してはいけない 対 殺したい
といったように相反する感情は誰にでもあるだろう。

精神分析は自由連想法で、殺したい、盗みたい、犯したい等の、マイナスの感情を言わせたり、過去のネガティブな体験を何度も想起させたりする。

そうすると一時的には気が晴れるかもしれないが、マイナスな感情はマイナスな感情を更に引き寄せたり、マイナスな因子はさらにマイナスな因子を引き寄せる事になり、さらに状態を悪化させる事になる。

つまり、ワザと症状を長期的に悪化させる事で長期間、クライアントから金をかすめ取ろうする作戦。

さらに、殺したい、盗みたい、犯したい等のマイナスの言語を自由連想法で何度も言うことになるため、それは潜在意識に蓄積され、本当に異状な行動を取るものも続出している。

ナポレオンヒルの思考は実現化するというのが悪い形で起こる事になる。

情報操作でマスコミは封殺してるが、麻原ショウコウや宮崎勤なども、精神分析を受けていたのが、異常行動、犯罪の要因。

昔、アメリカや中南米で大量殺人や大量猟奇殺人をおこした者も精神分析を受けていた者が多い。

マリリン・モンローやジェームズ・ディーンが自殺したのも精神分析を受けた事が原因。

こうした事実は情報操作により封殺されてるが真実。

日本には言霊という概念がある。
良い言霊は良い因子を引き寄せる。
悪い言霊は、悪い因子や悪い行動等を引き寄せる。

つまり、長期的にクライアントの症状を悪化させ、金を長期的にかすめ取ろうとする仕組みが精神分析の正体。

続く
0456へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/04(月) 01:17:37.37ID:9muUchzJ
>>455
マーフィーの法則はこの精神分析と発想とまったく逆なんや。

良いことに注目し続けたり、
内面をポジティブにすれば、外の世界も良くなるということ。

これと逆の事をしてるのが、
精神分析やインチキカウンセラー。

私の知ってる人も、精神分析ではないが、インチキカウンセリングを受けて、精気を抜き取られたようなうつ病になった。

症状をワザと悪化させて、長期間通わせるのが目的。

だからマーフィーの発想は、逆に絶対に正しいと思う。

最近、マーフィーの法則についてある程度知った。なにかお勧めの本ありますか?
0458へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/04(月) 01:22:59.20ID:9muUchzJ
>>454
情報ありがとう

しかしもう、文庫本の方を買ってしまったw
0459へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/04(月) 01:25:20.58ID:9muUchzJ
>>457
情報ありがとう。

その本、マーフィーの本のなかで有名ですね

今度買います。

やっぱりいいですか?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 01:32:32.09ID:4D+sOqFN
多分あなたの主張と同じことが書いてある
あとはそれを自分の生活にどう活かすか
人にいかにオカルト的な印象無く説明できるか
0461へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/04(月) 03:49:11.59ID:9muUchzJ
>>460
奇跡的な事やオカルト的な事って実際ありますからね

奇跡的過ぎて、他人に話しても信じて貰えないだろうなって事とか実際あります。

あなたはマーフィーはやはり効果ありました?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 04:13:34.50ID:4D+sOqFN
イラつかせる人と長く一緒にいると
イライラしてドンドン腹立たしい事が増えてくる
疎遠になって楽しいことばかり考えてると人生ハッピー
オカルト奇跡的信仰ということで正確な因果関係をあやふやにすると人に説明出来ないから自分なりの解釈を日々構築しているよ
0463へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/04(月) 05:49:28.71ID:9muUchzJ
>>462
本当は量子力学や最新の物理学で説明出来るらしいですが

理屈で説明出来なくても、幸福になれればそれでいいですよね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:28:20.40ID:qX1zhp6w
いや、それはウソだな
ロシアの物理学者が量子力学で引き寄せを解明したという触れ込みの本をだしてるが
学術的な裏付けなどなにも存在しない
個人にとって正しいことであっても蓋然性をもたない
これもまたシークレットやマーフィ、引き寄せの特色だ
0465へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/04(月) 22:36:28.59ID:9muUchzJ
>>464
どうなんでしょう

仏教の事を調べてみると、大昔に量子力学を先取りしてたりして驚かされますが
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 23:11:55.59ID:4D+sOqFN
説明できるとは
リンゴが落ちるのは引力の法則があるからくらい具体的かつ現実的で因果関係がわかり易くなきゃ役には立たない
0467へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/05(火) 00:56:49.09ID:TLT8MfTI
>>466
説明出来ているかどうかわからないが
アメリカでは同じ人物が宝くじの一等を
3回当てた事がある。
このような確立的にほとんどあり得ないと思えるような事がなぜ起こるのか?

これまで時間軸は一つしかないと思われていた。

しかし最新の物理学や量子力学では、時間軸は複数存在している事が常識化している。

つまり、同じ年月日にAさんが宝くじで一等を当てていて、Bさんが外れている時間軸もあれば、

それと同じ年月日にBさんが宝くじで一等を当てている世界もあればAさんが外れている時間軸も存在しうるということ。

アメリカで同じ人物が宝くじで一等を3回当てた人は、一つの時間軸しかないと考えると、ほとんど、あり得ないような奇跡だが、

複数の時間軸が存在しているので、自分が宝くじで一等が当たってる時間軸を3度、引き寄せる事に成功したということ。

これでは説明になってないかな?

まあ、誰でも成功者になれるという、マーフィーの法則には当てはまってるはず
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 01:06:46.63ID:PiPAGy0Q
筋肉は
鍛えないと衰える
適度な負荷をかけると発達する
鍛えすぎると萎縮する

こういう当たり前の法則でほぼ万人に適用できることを実用性があると言っている

そういう奇跡が好きならロトでもBIGでもまとめ買いするがいい
0469へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/05(火) 03:56:54.21ID:TLT8MfTI
奇跡
つまり、確率的にはほとんどあり得ないと思える事。

これは一つだけしか時間軸しかないと思われていたから、確率的には、ほとんどあり得ないと思える

しかし、最新の物理学や量子力学で、複数の時間軸が存在している事が常識化しつつあるという事は、ここに奇跡の秘密があると思う。

まー、内面をポジティブにしたり、良い願いや、良い言霊は、良い因子や、良い時間軸を引き寄せるということやろな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 13:59:31.29ID:PiPAGy0Q
特殊な事例1つを云々しても
3回当てたのが実力だというなら
あと100回当てて見せればいい

不治の病が治った一人を云々しても
その人が治ったメカニズムを解明して
万人に適用できて初めて勝利だ
0471へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:52.17ID:TLT8MfTI
俺の説明の仕方が下手くそなのかもしれん。

例えば、一億人のうち、何かで一等になれるのは、一人しかいないとする。

時間軸が一つしかないとすると一等になれるのは一億分の一の確立となる。

しかし最新の物理学では、時間軸は複数存在するのが常識化しつつある。

Aさんが一等でBさんが3000万等の時間軸もあれば、Bさんが一等で、Aさんが5000万等の時間軸もあれば、Zさんが一等で、Aさんが9000万等の時間軸も存在しうるということ。

そして、誰もが一等か、それに近い時間軸を引き寄せられ得るということ。

矢沢永吉が夢を信じろと歌ってるのはそういう事。

誰もが主人公になり得るということ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:07:31.64ID:OM0o4xJt
眠りながら成功するを洋書で安く買えた
誤訳としか思えない箇所や校正が行き届いていない箇所が多くて気になっていたから、原語で読むよ
0473へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/07(木) 02:22:20.41ID:Z59+gBY+
>>472
やっぱり、英語のほうがいいですか?

英語勉強しようかな〜
0476へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/11/26(火) 11:36:32.04ID:9l9mJE57
マーフィーの法則って、
自己催眠に応用できそうですね。

おすすめの自己催眠の本とか、CDあります?

クイック自己催眠って本は良いですか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 23:33:59.36ID:rulrEaVb
自己啓発の本が好きだからマーフィーの本も何十冊と読んだけど
誰も持ってない鉛筆が勝手に動いて文字を書いたとか椅子が宙に浮いたとか。
そういうのだけは信じられない。 ありえないよね?
0478へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/12/03(火) 09:33:51.00ID:CF7WTmIC
>>477
それ、マーフィーの何て本に載ってましたか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:48:46.93ID:um7uCeIp
>>478
鉛筆が動いたってのは知的生き方文庫のどれかです。
椅子が宙に浮いたのは産能出版の青い本だったとおもいます。
0480へい ◆pQXWWj8zvI
垢版 |
2019/12/04(水) 06:37:37.16ID:6lR7Fkk4
>>479
マーフィー本人が書いてる事は全部本当らしいが、

マーフィーの名前を利用してインチキな事してる人達がいるみたいだからなー。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:06:22.29ID:frZtHzot
またマーフィの本ポチっちゃった。一体何冊家にあるんだよ、マーフィ・・・・
たまには違うのも読まなきゃ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 10:57:11.51ID:AchvJ8Ly
延々、神はだの神のなんとかだの書いてあるマーフィーの本をなんども読み返してる俺が
神の日であるクリスマスになんの恵みもないなんておかしい!!彼女をくれ!!
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 21:21:37.77ID:bpL1DjZd
>>484
クリスマスはキリスト教でイエスが生まれた日とされている日だ。本当は4月頃じゃないかという説もあるが、それだと話として面白くならない(星の位置がなんとなくそれっぽくなる日なので)し、
元からやってた過ぎ越の祭りを置き換えた方が良いと思ったから12月25日という半端な日にしたんだろう。

まあしかしとにかく幻想の日であることには代わりはない。クリスマスは元々特別な日ではない。クリスチャンが自分達の作った幻想に従ってやってる祭りというだけで他の祭りや正月と同じだ。
この世に特別な日などというものはない。それは人間の頭の中にだけある幻想だ。特に意味はないので忘れてもよい。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 09:43:42.18ID:59w/TUbJ
まあ、誰もそんなこと出来るとは信じられないからね。だから誰もやろうとはしない。その結果そういう人は居なくなる。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 01:05:48.69ID:NiVz56ij
マーフィーでよく眠る前にアファーメーションを唱えて潜在意識に沈み込ませろって言うけど。
うつ病だからアファーメーションするだけで疲労感を感じる。とにかく寝たい。
まぁウツ病直せよってことだろうけど
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 12:40:14.97ID:MxkTYB9f
なんで過疎ってんの?
過疎っちゃだめだよ、このスレは。
みんな戻ってきてー
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:10:50.19ID:2FsxdzfN
ここが過疎るかどうかはたいした問題ではない。というかどうでもよい。
大切なのはあなたが幸せになることだ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 15:05:29.69ID:b6NFCrGA
自分の相手への思い込み
こうあるべき
自分ならこんな事しない言わないルール違反
という相手や物事に対しての自分の勝手な期待
相手や物事は自分の期待想定内だけの動きしかしないわけではない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:41:22.54ID:udKNiO1b
>>496
富士山に登る
恋をしてみる
犬を飼う
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 22:20:06.52ID:xJp5KNCt
>>60
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その44より
44スレ901 ID:9H4oNCOR0 ID:f3Zyt4+S0 ※199氏本人です

901 :本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 23:12:37 ID:9H4oNCOR0

>>861
俺も今から7年くらい前に髪の毛が薄くなり、めちゃくちゃ悩んで死のうとまで思っていたよ。

そんな時、不治の病をアファメーションを1日中×数週間言い続けることで
完治させた人たちの体験記を読んで、もうこれしかないと思った。

アファしまくったり、アファを録音したのを暇さえあれば聞いたりしていた。

そうしたら進行が止まって回復してきたな、と思った頃から、髪の毛のことが全く気にならなくなった。
気にならないから、それまで髪を気にしてしてきたことは一切やらなくなった。

頭洗うときなんか髪が抜けないようにそーっと洗ってたんだけど、全く気にしてないから
思いっきり爪を立ててガリガリ洗ったりとか。そしたら気づいたらいつの間にかほぼ回復していたよ。

ハゲ板の自己暗示(アファメーション)スレでも治ってるみたいな人が結構いるよ。
古今東西のいろいろな事例をみていると、我々の発達レベルでは、奇跡的な引き寄せは
追い詰めらるなどして死に物狂いになったときに発動しやすいみたい。

もし本気で絶対にこのままでは終わりたくない!!
何が何でも人生を変えたい!!というものすごく強い情熱があるのならやれると思うな。
もしやる気がでないなら本気で治したいと思ってないんじゃないのかな。

俺は当時、絶対!絶対!絶対に何が何でも治してみせる!!!
絶対に絶対に絶対にだ!!!と世界一強くそう思っていたけどね。

俺はこのやり方で大金も引き寄せたよ。周りに大金の引き寄せメソッドを
やっている人がたくさんいるけど、誰一人引き寄せに成功していないが、
彼らを見ていると全く情熱というか本気さがないんだよね。
______________________________________________________

徹底してやればドフサも可能かもしれないね。 
何十年も前の番組で薄毛の人が水を入れたコップを頭に当てて髪をフサフサにした人が出ていた。
まじないなのか霊的な治療なのか忘れたが過去の薄毛の写真を比べればフサフサだった。
とにかく暇さえあれば取り組む姿勢、趣味の時間すら引き寄せに投資するくらいにやらないと実現しないんだろう。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 00:24:30.50ID:JVa4BE7k
>>490
まあね・・・精神的に色々と抱えていらっしゃると大変だとは思います
俺は精神的には健康なんだけど長時間の集中は疲れるわ
しかも余り芳しいほどのシンクロってものを感じないんだよね・・・
何かが足りていないのか・・・ 
もっと一日のイメージング時間を増やしゴールも直近ではなく半年後くらいを考えないといけないのかも

中々骨が折れるわ引き寄せの法則は・・・
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 15:52:02.42ID:OWnhi/r1
だいたい本当に実現させたの漏くらいだろ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:25:35.00ID:NZUtfX5c
>>504
リアトラなら何も叶わないから皆馬鹿馬鹿しくなって離れたよ
著者も論文一つ残してない自称・元・科学者だったからな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 10:52:05.67ID:grNKzaA0
仕事や生活もそこそこ上手く行って願いも叶ってきたけど(長い目で見れば) お金だけは全然貯まらない現状に満足してるからかな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 11:05:30.89ID:Tjie3B0H
ハゲが自毛でドフサになるとかありえんからハゲが不幸と思う人はマーフィー博士のメソッドのおかげでどう成功するんだろ
孫正義やジェフベゾスくらいの成功者は気にしてなさそうだけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 11:06:25.35ID:Tjie3B0H
ウクライナの人たちはマーフィーのおかげでどうなれるんだ?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 09:05:19.94ID:m5GCHWYi
マーフィーも誰かの影響を受けてるらしい
マーフィーの影響を受けてる自己啓発家は多い
俺もまたその一人か......
結局いろんな願望実現の根っこの部分というのが見えた気もする
ただ俺は何一つ夢を叶っていない
アファメーションで何がどう変わるか
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 12:41:01.75ID:k710bnjd
セミナーやオンラインサロンで成功したけりゃ自分がそれをやる
自己啓発で成功したけりゃ自分が自己啓発屋に
そんなもんじゃね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 12:49:11.53ID:k710bnjd
>>512
ノーマン・ピールだっけ?ニューソートというキリスト教から出た一派だよね
スマイルズとかの影響を受けた

マーフィーは産能大学出版から出た本の訳者が大島淳一という歴史トンデモ本学者の渡部昇一の変名だったりSF商法の始祖の島津幸一に担がれたり自己啓発商法で猛烈な売り込み電話をしてくるエス・アイ・エス「きこ書房」の田中孝顕に本にされたりいろいろ残念ではある
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:03:25.77ID:ffeHcYZw
潜在意識だのアファだの効果はあるのか
結局そういうのを提唱してる本人が成功するだけなんだが
いやアファや自己暗示は100年前からあるし思い込みの力や
人を巻き込む力は大きい
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:12:38.66ID:ffeHcYZw
願望実現の効果か分からないが運動してたら気分がすごく上がってきた
体も変わってきたし気分もダンチ。あと栄養療法もやってる
夢への布石かまあこの程度のことは昔からよくあるが
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:29:39.91ID:ffeHcYZw
>>514
引き寄せの法則とかいうめっさ気持ち悪いものも
マーフィーの影響を受けてるらしい
まあただポジティブな思考は運を引き寄せるって部分は確かにあるし
ネガティブなことを考えてると無意識的にそっちに寄っていってしまうと
言うことはある。これは別に超常現象でもなんでもなくそういうものだ
俺も数々の不幸に襲われてきた
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:35:06.28ID:ffeHcYZw
>>513
自己啓発の教祖が本人が他の分野で成功してないんじゃ説得力がないねw
結局成功したのは本人だけかよってね
俺も何かの分野で成功したら講師になりたい
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:38:47.33ID:V27zwXgJ
マーフィって「失敗する余地があれば必ず失敗する」と言っている方?
それとも「成功への道筋を数多く想像できることを自信という」的なことを言う方?
俺は どちらも好きだよ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 12:22:11.78ID:ienTr8PJ
ポジテイブに努力するしかない」ということならまあ大筋正しい
でも読者が望んでるのはマーフィーや訳者という名のゴーストライターがでっちあげてるせいぜい数週間でいいことが起こって万事解決って結果だろうからな
それと良いことばかり、良い想像ばかりし続けるというのは難しい
というか不可能
気質もあるし日常に戻れば反射的にネガティブな自分が出るし
引きこもってマイナスなこと考えず想像にふけり続けるやり方ではたぶん無理
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 13:06:07.24ID:V27zwXgJ
真実はいつも一つ!!ていうが、逆だよ。
事実は1つだがその人にしっくりとくる解釈を入れた真実はいくつも存在する。
事実をどう記述するのか、の中に真実はある。
自分なりの真実とは自分軸で自分なりに回収できる記述に変えること。
ポジティブとは自分に都合よく、という意味ではなく
自分が主体的に事物に関わり合う姿勢ではないかな。
と、生産的なことを考えていると長く感じるな、これって別マーフィ?。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 13:32:41.84ID:ienTr8PJ
書いてることをストレートに解釈するとのほほんと何もせずいいこと考えてるだけで成功すると読めちゃうけど実際はそうじゃないよなあ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 14:28:10.77ID:V27zwXgJ
もう一つのマーフィは認知バイアスについての法則で
簡単に言うと「最悪の結果を認知するとその通りになる。」
これは航空技術者である作者が事故などのパニック状況から引き出した
観察に基づく一つの考察なんだが
二つのマーフィには共通点がある。
それは認知が現実を引き寄せる、というもの。
しかも正反対で、それぞれ認知による上昇と下降の機微に触れている。
この二つのマーフィを結びつけると面白そう。

ポジティブな方は現実がついていけば続けることも可能だが
一旦途切れてしまうと反動で、「最悪の可能性を認知して」
もう一つのマーフィの法則に嵌ってしまいそう。
そのためにはむしろ「最悪の事態を想定して」
「そこから抜け出す道をいくつも想像しておく」
東洋ではこれを「平常心是道也」という
心の穴とかデコボコが埋められた状態、道が平坦だとまっすぐ前を向ける。
ポジにもネガにもバイアスをかけるのではなく
まっすぐにみる、これ大事だよね、これこそ本当のポジティブ という説どう?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 13:54:17.19ID:Br2U75UZ
努力が苦行であるかどうかて言うのは大きいんだよな
苦行やった奴は自分の努力や成功を声高に宣伝してマジウザい
俺の仮説では無意識を使うとそれほど苦労ないか、ラッキーで
成功できるはず。人との繋がりとかは努力とか関係ないからな
まあ人脈作りに精を出す努力(笑)をする人間もいるんだろうけど
まあ生きてく上で努力するなんて当たり前だから
いちいち大声で言うようなことじゃないし、成功者の言う努力は成功のことを
指すようだし、ある人にとって学校の勉強のことを指して
それ以外のことを一切見ようとしないゴミ。趣味の努力や読書は見えないのかねw
俺はゲームがうまくなる努力をしたぞ。血の滲むような努力をした
楽器もそうだ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:06.82ID:mMZoSAkl
マイナスなことを考えるなと言われると考えてしまう
プラスなことだけ考えろと言われると悪い雑念が入ってしまう
無理
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:00:17.36ID:ecW9OHPh
>>521
言葉の定義の問題だけど
ふつうは記述する人の数だけ事実(fact)があって
そのうち真なる一つのものが真実(truth)と呼ばれる
だから「真実はいつも一つ」が正しい
「真実」の意味で「事実」を使う人もいるのでごっちゃになることはよくある
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 19:21:10.95ID:LT4zpEYZ
>>528
逆だな、事実は実際に起きた現象で事実は1つ。
それに対して真実は納得できる解釈をされたもの。
この納得できる解釈を皆で共有できる、などと考えるから
事実と真実の境界線が曖昧になる。

事実は現象として一つだけだが、真実はそれを受け取る視点によって
無数に存在する、そう解釈した方が語義的にも正しくないかい。

複数の人がある現象を見てその現象と違うことを事実として
述べたのならそれは事実誤認で、それを修正したら正しい事実。
ただ、皆が確認した事実に対してそれぞれの立場から自分の解釈を
述べたのならそれはそれぞれの真実と言えないか。
事実誤認の修正を真実としているが、それだったら新事実では。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 21:32:44.61ID:LT4zpEYZ
常に自分にとっての真実とは何か、それを考え続けるだけで人間は賢くなる。

例えばコップ丁度半分に水が入っているとする。
これを三分の二入っていたとか、三分の一しか入っていなかった、とするなら
それは事実誤認で事実ではない。
事実はコップ半分の水ということで、事実は1つ。
この事実を共有して、その半分を「まだ半分」「もう半分」と認識したなら
それがそれぞれにとっての真実。
だから物事は事実をキチンと把握して同時に自分にとって真実とは何か
つまり事実に対しての納得のいく解釈をすると、事実と真実を同時に把握する
立場に居ることが出来る。

真実の真をまことと読むと何がまことか、という主観的整合性の入った事実となる。
もし真を本当のという意味で解釈すると、それはたんなる事実に過ぎなくなる。
どちらがわざわざ真という言葉を使うのにふさわしいのか、判るだろ。

事実を誤認のままで放置したり、自分なりの真実を見ようとしなかったり
事実と真実を混同したり、真実の独立性を認めず他人に押し付けたり
または他人の真実を咀嚼せず受け入れたりすると
事実とは何か、真実とは何かも判らなくなり
思考停止したり同調圧力に巻き込まれる。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:27:03.84ID:xaZMmafD
ポジティブシンキングとは、事実をキチンと受け止めた上で
肯定的、主体的に記述して自分にとっての真実にすること。
真とは自分にとってまこと、だから肯定的、主体的思考になる。
この作業を自分が関わるすべてのことに行う。
普段からこれをやっていると、ネガティブな事象が起きても
既存の真実群に吸収することが出来る。

普段から生きること、社会との関わり方、未来への指向などを
自分にとって真実化していれば、例えば試験に落ちるようなことが起きても
ゴールに向かっての途中経過と考えて出直す、他の選択肢を選ぶ良い機会だと考える
等を自然に行うことが出来るが
事実の積み上げしかないと、次は必ず受かる
と根拠なき確率の改変=事実のねじ曲げに縋ることになる。

こういうやっつけポジティブシンキングがまかり通っているが
普段から自分にとっての真実とは何か、という思考を積み上げていると
ネガテイブ事象を自然に積極的思考に吸収させることが出来る。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 18:39:48.06ID:bzNJkcKD
まあ言葉の定義の問題だね
そう思うならそう思っておけばよい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 19:26:21.57ID:bzNJkcKD
少し説明すると、例えば、3人に何日か星の観測をしてもらったとする

一人は「星は東から西に移動する」と言う
一人は「星はある星を中心にぐるっと回る」と言う
一人は「中には逆行する星がある」と言う
これらはどれも再観測可能な客観的な事実(facts)だ

真実(the truth)は、自転と公転、それに見ていた方角に違いがあったということで、一つ構造として描ける

真実を「それぞれの人にとって本当のこと」と定義すれば、「真実は一つじゃない」ということになるし(そのときは上記の「事実」と「真実」は逆)
「客観的にも本当のこと」と定義すれば「一つ」になる

参考
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E5%AE%9F
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 05:10:24.57ID:hejmXiTF
★『ワールドメイトの先祖供養の凄さ』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-525.html

★『ワールドメイト会員のメリットと絶対的な幸福』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-523.html

★『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」が知らない神様や龍神の話』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-510.html

★『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-409.html

★『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-331.html

※URLの「あ」は抜く。
具体的で素晴らしいことを述べてるのは和魂だけだな。そこらの霊能者やスビリチュアルリストよりマトモだわ。なによりこいつのシンクロニシティはマジで神懸かってる。ワールドメイトってほんとは凄えんだな。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 11:27:40.87ID:LUKsFJHW
あなたが思う事、考えることがあなたなのです
良い思い、良い考えを選択しましょう
良い種を蒔きましょう
願いが叶ったと想像して感謝しましょう
潜在意識はやり損ないません
わくわくしながら、気楽にのんきに待ちましょう
素敵なコート、、キャデラック、壁にかけられた医師免許、売家の立て札はすべてあなたのものです
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 13:22:23.24ID:2ebweQdt
自分、これはおかしいなと思う話を聞くと対処策を考える癖があるんだけど
だいたい想定通りにそれが起きるのは、そのことを考えるのがネガティブ思考だからだろうかと最近悩んでいる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況