>>105 スマ氏は「右足あげる、運ぶ、下ろす」の3つだよ。そんなに連続して言わない。



スマ氏・・・「(1)スローモーションでやること (2)実況すること (3)それを解釈することなく、感じること。」

地橋氏・・・「しかし最初は現在形よりも完了形のラベリングの方がよいでしょう。
      「離れる」「着く」あるいは「上がる」「下ろす」…など、現在形では動作の最中
       に言葉を付けてしまいがちだからです。感覚を実感する仕事がいい加減な、曖昧なもの
       になってしまうのです。
       言葉を言いながらでは、よく感じることができません