X



トップページラウンジ
781コメント624KB

鳥山明は浜崎あゆみの大ファン

0001さすけ ◆bM.vKitOZEEn
垢版 |
2024/03/22(金) 20:42:04.26ID:???
浜崎あゆみ、鳥山明さんに描いてもらったイラストを掲載「生涯の宝物のひとつです」 - サンスポ

歌手、浜崎あゆみ(45)が8日にインスタグラムを更新。「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ アラレちゃん」などの代表作で知られる漫画家、鳥山明さんが1日に急性硬膜下血腫で亡くなったことを受けて、過去に鳥山さんに描いてもらったという自身のキャラクターのイラストを掲載。「『Rule 』という曲でドラゴンボールエボリューション全世界テーマソングを担当させていただいた際に鳥山明先生が描いてくださった'ayu'。生涯の宝物のひとつです」と紹介し、「ご冥福をお祈りいたします」と追悼した。
0294さすけ ◆bM.vKitOZEEn
垢版 |
2024/04/16(火) 07:00:21.13ID:???
ネット炎上の象徴だった「嫌韓」が“下火”になった理由…無軌道な「ヘイト」の拡散を抑える“最善の策”とは? | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/03261100/

■一騎打ち
 ネットの歴史を語るうえで欠かせないのが「嫌韓」だが、随分と下火になった。良いことだ。何しろ2000年頃からネット人口が激増するとともに韓国や在日コリアンに対する負のオーラが段々と醸成されていき、韓国を嫌いな人々の書き込みが猛烈に増えたのである。それが下火になっている今、ネットの嫌韓の歴史をザックリと振り返るとともに、現状を改めて見てみよう。

 上に「韓国を嫌いな人々の書き込みが猛烈に増えた」と書いたが、実際は「ネットの情報(真偽不明のものも含む)を見ることで韓国が嫌いになり、その憎悪をネットに書き込む人が増えた」ということである。彼らは「ネット右翼(ネトウヨ)」とも呼ばれるが、別に右翼ではない。「韓国を執拗に嫌う人々」と考えた方が理解しやすい。

 ネトウヨの誕生については、一説には2002年のFIFA日韓ワールドカップが契機と見る向きもある。元々日本はアジア初のワールドカップ開催を単独で目指していたが、韓国が名乗りを上げ、両国の一騎打ちになった。しかし、あまりに激しい争いからFIFAは共同開催を提案。日本サッカー協会は乗り気ではなかったが、共同開催を受け入れない場合は韓国の単独開催になることから1996年に日本は受け入れた。
0295さすけ ◆bM.vKitOZEEn
垢版 |
2024/04/16(火) 07:00:37.77ID:???
■一気に沸騰
 この段階では「まぁいいか。隣の国だからな」的な感覚の人が多かっただろうが、「一体なんじゃこの国は?」と思う騒動がワールドカップ期間中にあった。元々韓国は「デモをよくやっている国」「唐辛子が好きな国」「ソウルオリンピックのボクシング競技で韓国人選手に不可解な判定をした国」程度の認識を一般の人々は抱いていたのではないだろうか。リベラル派は従軍慰安婦問題を重視していた感はあったし、「河野談話」は譲歩し過ぎだとの意見はあったが、「嫌韓」の空気感は薄かった。

 そうしたなか、契機となったとされる騒動とは、決勝トーナメント一回戦で日本がトルコに負けた時、テレビで大喜びをする韓国の人々の姿が流れたことだ。「なんで共催のパートナーが負けて喜ぶんだ? ヘンな国だな」といった感情を抱く人も多かった。こうしたことから韓国に対する違和感がネット上に書き込まれるようになり、その後、「在日特権」という言葉が登場。2005年に発売された『マンガ 嫌韓流』が100万部超のベストセラーになり、2006年の「在日特権を許さない市民の会」(在特会)誕生も影響して一気にネットで嫌韓感情が沸騰した。朝日新聞が2005年に従軍慰安婦報道が捏造だったことを認めたことも大いに影響していることだろう。
0296さすけ ◆bM.vKitOZEEn
垢版 |
2024/04/16(火) 07:00:53.11ID:???
■反日テレビ局
 その頃、民放各社は低コストながら視聴率が案外取れる、ということで韓流ドラマを流すようになっていた。ネットでよく取り沙汰される「メディアは在日に取り込まれている」ということではない。ただ単にビジネス上の理由から流しただけである。また、K-POPの歌手も音楽番組に登場するようになった。ペ・ヨンジュンやイ・ビョンホンやチェ・ジウといった韓流スターも女性を中心に人気になり、東方神起、KARA、少女時代らも大きな存在感を示した。

 まさに日本のテレビも雑誌も韓流頼みとなったのだが、これが反動を呼ぶ。すでに嫌韓の素地が完成していた2011年7月、俳優・高岡蒼佑が、フジテレビが韓国のコンテンツばかり流しているとXで批判。その後、高岡は所属事務所から契約解除をされた。この頃、『笑っていいとも』(フジテレビ系)が「好きな鍋ランキング」を発表し、全世代でキムチ鍋が一位だったことから「反日テレビ局」「ウジテレビ」などと呼ばれるようになっていた。いやいや、フジサンケイグループって完全に保守派だろ……というツッコミもなんのその、フジテレビ=反日テレビ局の代表、的イメージは確立された。
0297さすけ ◆bM.vKitOZEEn
垢版 |
2024/04/16(火) 07:01:13.76ID:???
■ウリジナル
 こうした時代背景から8月7日にフジテレビに対する抗議デモが行われた。この日は数百人程度の参加だったが、21日は5000人が参加したとされている。私も取材に行ったが、相当の人数がいた。そしてその年末、K-POPグループが3組出場するということで、紅白歌合戦が行われるNHKホール前で大晦日に抗議デモが決行された。

 前出の在特会は週末ごとに嫌韓デモを行い、韓国および在日コリアンに対するヘイトスピーチを巻き散らかした。衝撃的だったのは、2013年、大阪のコリアンタウン・鶴橋で女子中学生がこんなスピーチをした時だ。

<鶴橋に住んでる在日クソチョンコの皆さん、そしてここにいる日本人の皆さん、こんにちは!>、<もう殺してあげたい。皆さんも可哀想やし、私も憎いし、死んで欲しい。いつまでも調子に乗っ取ったら、南京大虐殺じゃなくて、鶴橋大虐殺を実行しますよ!>、<ここは朝鮮半島じゃありません。いい加減帰れー>

 この頃になると、雑誌とネット記事、さらには5ちゃんねるのまとめサイトを中心に嫌韓ネタを投下するようになる。その方が部数もPVも伸びて収益化するからである。雑誌は「ウリジナル」特集なども展開。韓国が起源を主張することを「ウリジナル」と呼び、ソメイヨシノ、剣道、イエスキリストなどが韓国由来である、と主張することを紹介し、嘲笑を浴びた。
0298さすけ ◆bM.vKitOZEEn
垢版 |
2024/04/16(火) 07:01:32.28ID:???
■コロナ騒動で
 そして、空気が変わったのが2019年7月。日本政府がフッ化水素等3素材の韓国への輸出管理の厳格化を発表した時のことだ。韓国が武器製造に使うイランと北朝鮮に横流しする疑惑が発覚したからである。半導体を作るのに必要な素材だが、韓国は日本からの輸入に頼っていた。当時の韓国は日本製ほど純度の高いものは作れず、韓国は対抗措置としてDRAMの輸出規制や日米韓の防衛上の枠組み・GSOMIAの破棄などの報復措置をちらつかせた。だが、ネット上では「どうぞどうぞww」「ぜひ国交断絶してくださいww」と嗤う意見が多かった。

 こうした状況で「嫌韓」が何やら娯楽のようになっていたのが2019年。そしてその半年後に新型コロナウイルス騒動が勃発する。2023年5月に五類化し、一応の区切りはついたものの、3年4ヶ月にもわたったコロナ騒動はすっかり韓国ネタで稼ぐどころではなくなった。

 以来、韓国ネタのうま味を忘れたメディアは刹那的なカネ稼ぎに韓国と嫌韓のネトウヨを利用することをやめた。そして2024年3月下旬、一般的な韓国ネタでは稼げない。もちろんエンタメ関連では稼げるものの、両国間のいがみ合いなどを報じても食いつきが以前よりも悪くなったのだ。海外ニュースでもウクライナ・ロシア、イスラエル・パレスチナ問題の方が関心は高い。もっと言うと米大統領選挙関連話題の方が重要だし関心は高い。
0299さすけ ◆bM.vKitOZEEn
垢版 |
2024/04/16(火) 07:01:57.43ID:???
■メディア報道の量
 そういった意味で嫌韓の人々も「叩く材料がない」という状態になっている。そして、2年前、あれだけ熱狂的にウクライナを応援し、Xのアイコンにウクライナの国旗の水色と黄色の絵文字を付けた人々もシレッとそれらを外した。結局メディアが積極的に報じるかどうかが嫌韓意識を高めるか低めるかの基準になるのだ。

 メディアの影響については、コロナに対しても藤井聡・京大教授が分析したように、陽性者数や死者数は関係なく「メディア報道の量」が影響していたとの見方が存在する。「嫌韓」を抑えるためには、そして韓国国内の「反日」を抑えるには、メディア報道量をいかに考えるべきか、ということを日韓両政府が協議するタイミングにあるのではないか。

 言論統制というわけではなく、互いのネガティブ報道を必要以上に報じないことで、少なくともネット上のヘイトは減る、ということがこの4年間でよく分
0300さすけ ◆bM.vKitOZEEn
垢版 |
2024/04/16(火) 07:07:21.18ID:???
>>296
安倍元首相国葬が「フジテレビ葬」の様相 司会に島田彩夏アナ起用の背景 | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/240182

 27日に日本武道館で執り行われた安倍晋三元首相の国葬は、司会進行をフジテレビの現役社員である島田彩夏アナウンサー(48)が務めた。政府主催イベントで、報道機関としての公平中立性から異論も出た。

 島田氏が司会を務めるのは国葬前日に判明し、永田町では「島田アナはフジを辞めてフリーだったっけ?」「なぜ島田アナが大抜てきされたのか?」とザワついた。

 元フジアナの菊間千乃氏は「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)で、「フジを代表する報道アナで、〝失敗しない女〟の印象で安定感がある。安倍総理にインタビュー経験があるので選ばれたのでは。現役がやるのはびっくりした」と話し、MCの羽鳥慎一も「NHKだったらですけど民放のアナはなかなか。よく受けたな」と反応。菊間氏が島田アナに連絡したところ、「びっくりしていた」と本人も驚いていたという。

 起用は葬儀事務局側が過去の安倍氏との関係性らを考慮し、島田アナに指名があったという。「安倍元首相とフジサンケイグループは強固な関係で結ばれていましたから納得のいくところ。ミタパン(三田友梨佳)やショーパン(生野陽子)クラスでは荷が重く、ベテランの島田アナに白羽の矢が立ったのでは」(永田町関係者)

 フタを開けてみれば、島田アナはそつなく司会進行をこなし、約700人の海外要人が参列した中、流暢な英語で、大役を務めた。

 そのフジは安倍氏に寄り添った番組も話題になった。中継では、式序盤に流れた安倍氏生前の8分間の映像を他局はCMを差し込んだ中、フジは完全中継。岸田首相や菅義偉元首相の追悼の辞でも追悼文を事前に把握したうえでのテロップ付きで、他局を圧倒した。

 ネット上では島田アナの起用とともに見事なまでの安倍氏のお見送りに国葬ではなく、〝フジテレビ葬〟とも揶揄されるほどだった。
0301さすけ ◆bM.vKitOZEEn
垢版 |
2024/04/16(火) 07:11:13.03ID:???
>>296
安倍首相、タモリは「無形文化財」 現職総理初の「いいとも」生出演  | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2035428/full/

 安倍晋三首相(59)が、21日放送のフジテレビ系『笑っていいとも!』(月~金 正午)の人気コーナー「テレフォンショッキング」にゲスト出演した。現役首相が同番組及びバラエティー番組に生出演するのは今回が初となる。

 安倍首相は、出演した理由について「32年間続いた番組は、国民的番組なので」と明かし、「政治以外の話をできる機会はないので貴重な機会」と笑顔を見せた。

 タモリは、安倍首相に「与党野党構わず、バラエティーを馬鹿にしてるんじゃないか?」と直球で質問すると、「そんなことはないと思いますけど、批判される危険性を伴いますから」と回答。

 さらに、タモリが「お笑いやバラエティーをやっていると国からなかなか褒めてもらえない。俳優になると変わってくる」と嘆き、「わたしみたいに、何の分野もない、何をやるかわからない人間は褒めてもらえない。そこは政府の見解をお聞きしたい」と追求すると、安倍首相は「無形文化財と思います」と即答し、タモリを喜ばせた。

 当日は、首相が仕事の合間を縫って駆けつけるため、到着次第「テレフォンショッキング」が始まるという変則的な進行に。開始から26分過ぎた時点で到着がわかり、CMを挟んで12時29分に登場した。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況