・娘ちゃんにとって"自分だけのピカピカランドセル"を勝手に背負う
・娘が泣いてるのにそれを撮影する事を優先
・それをSNSに投稿
・「泣きたいのは自分」発言
・何が悪いか分かってない
……ツーアウトって所か

楽しみにしてたケーキの最初の一口を食べられた気分。
もうこのケーキは私が欲しかったケーキじゃなくなった。
あなたも大人になって気付いてあげてほしい。
自分の子であったとしても人格のある「他人」の所有物だったのです。
仲直りできるといいですね!

え、引く…。
これ低学年男子のよくやる典型的な嫌がらせ行動だよね。うちの父もこういう嫌がらせをやって私が泣いたり怒ったりすると喜び、最後は逆ギレしてた。
娘さんはこの日の事を忘れないし、だんだんと男性不信になっていくよ。
大人になるべきなのは父親でしょ…

「隙を見て」ってことは、触らせないようにしてたんだろうね、でもそれを無視してこの有り様
嬢さんはすごく傷ついてるから本気で買い直し検討した方がいい、高い勉強代になったね
妻も止めもせずこの写真撮ってるんでしょ?何にも面白くないし、子どもが本気で傷付いてるのに2人揃って何してんだよ

四女ということは、普段お下がり使うことが多いんじゃなかろうか。でもこのランドセルは娘さんのためだけに用意された、ピカピカの特別な贈り物で、本当にほんとうに嬉しかったんだろうな。
この人、ちゃんと謝れるのだろうか。形ばかりでなく。