スケ連…アマ選手が使えるリンクくれついでに一般開放で儲けたい
羽生ゼビオ仙台市…バスケのホームでありリンクとしては主にアイスショーで使用し市民が観覧する施設にしたい
なんの矛盾もない話

0575 スポーツ好きさん 2024/01/09(火) 13:43:17.84
追加でもう一回まとめる

・宮城スケ連は一昨年春8月に公営リンクの設営を県に陳情するので力を貸してほしいとヅラ側に申し入れ しかし陳情する8月になってヅラ父から「羽生本人が考えるリンクの方向性とは違うので一緒には出来ない」とお断り
・ゼビオリンク発表は連盟側に事前の相談は一切なかった 新リンクは連盟が求めてきた『一般市民やアマ選手の練習の場』とは一線を画しており困惑

・マチャアキの発言「「税金を投じるなら一般市民も利用できるリンクとするべきです」

・共産党仙台市議
「税金で運営するならば市民のためのリンクにするべきなのは当然 ショーをすれば市にも一定の経済効果は見込めるがショーの収益は指定管理者であるゼビオに入るとされ市にどれだけの還元があるのかは分かっていない」

・新リンク開設の理由と利用方針を尋ねられた仙台市の回答
「フィギュア関係の練習環境が厳しいという声が上がっておりそれを踏まえたもの。トップレベルの選手が貸し切りで練習出来る一方で一般市民が使える施設としては『アイスリンク仙台』がありそのため新リンクは(一般市民がショーなどを)観るための施設になると思います」