>>847
あなた説明責任に囚われてるみたいだけどそうじゃないからね
性加害者の認識を当時から持っていたか持ってないか
被害を受けたのか見たのか
そういうのは言う必要がない話

嵐の櫻井もそうだけど
個人的見解でなぜジャニーを断罪できないのだろう
断罪する責任もないけれど
社会への安心感が変わってくる
今はファンも本人も説明する必要がないとかそこばかりに囚われてるのかもしれないが。
これから新しい人たちを育てる立場になる滝沢はなおさら。
ジャニーを尊敬したままのスタイルで
性加害を黙認してるかのように見えたままじゃデメリットしかない