X



トップページラウンジ
1002コメント314KB

【上野パンダ】シャンシャン一家専用【元実況スレ】Part.463

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん? (スッップ Sd4a-FBcm)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:59:22.75ID:O85ace9kd
上野動物園のライブ映像配信休止に伴い、なんでも実況V板から移転して来たスレッドです。
引き続き語り合いましょう。

【上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト】
http://www.ueno-panda.jp/
【上野動物園 】
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
【南紀白浜アドベンチャーワールド 公式サイト】
http://aws-s.com/

関連スレ(雑談なりきりコラOK)
【ワイワイ】シャンシャン・パンダ他雑談【モグモグ】100パンダ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1639718117/

前スレ
【上野パンダ】シャンシャン一家専用【元実況スレ】Part.461
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1640702467/

※このスレッドはIDワッチョイ有りで立てました
 次スレを立てる時は以下の1行を先頭に追加してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【上野パンダ】シャンシャン一家専用【元実況スレ】Part.462
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1675771935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しさん? (ワッチョイ 87d1-MUmd)
垢版 |
2023/04/16(日) 09:48:00.67ID:rhGQ+MZC0
>>97
旅は辛いだろうけれど、大人の大きさになっても快適に過ごせる十分な広さの飼育環境があるからね
上野はシャオレイが3歳で90kgになって2頭であの狭さは虐待に近い
まあアドベンのパンダラブの室内も桜桃には相当狭かったけれどね
0110名無しさん? (ワッチョイ a7bb-aa0N)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:17:18.99ID:/cGIteDI0
>>106
シャオレイの成長のために東園に移動させるかシンシン庭と交換するか延期しないで返還させてほしいと意見書に書いたよ
0111名無しさん? (スップ Sdff-o60+)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:14:49.84ID:Ppg0Sedkd
木が少なくて木登りできないのもあるけど紫外線が直接当たって身体に悪そう
シンシンの庭は日影がないから疲れるんじゃないかな
ニコニコしてて分かりにくいけど庭で寝転んでるところ見たことない
ほとんどドア前の排水溝の影になってるところだし
0112名無しさん? (スップ Sdff-o60+)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:15:48.73ID:Ppg0Sedkd
会えなくなるのは寂しいけど、リーシン、シャオレイのためには皆んななるべく早く帰国するのがいいんじゃないかとさえ思う
0113名無しさん? (アウアウウー Sacb-g30J)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:06:41.22ID:YGtPAcyJa
>>105
濃いオタが多かったシャンほどでなくても、ツインパンダカブ目当てに家族客や海外客が見込めるし、商店街的には居てもらわんと困るでしょ
シャオレイのためには、地方動物園どさ回りとかさせられるなら別だけど、雅安基準なら間違いなく返還した方が環境は改善される
0116名無しさん? (ワイーワ2 FF1f-g30J)
垢版 |
2023/04/16(日) 18:55:48.63ID:rzmhfg+yF
シャオレイのわちゃわちゃを心置きなく見守りたいので、広いお庭を早く…
それが無理ならもう2歳メドで分離して一頭ずつスペースを確保するしかない
0117名無しさん? (ワッチョイ 87d1-MUmd)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:12:12.19ID:rhGQ+MZC0
シャオレイって我慢しているのかこの年頃の子がよくやる小暴れしないよね
シャンもアドベンの子達も気に入らないことがあるとよく小暴れしていたよね
アドベンの子は結や彩の年でも走り回ったり、木に上ったり、転げたりしている
シャオなんて男の子だからもっとワンパクさせてあげたいよ
0124名無しさん? (テテンテンテン MM8f-ZVvj)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:12:12.61ID:/ji1NOKzM
シャンさんの続報はまだか中国の情報待ちじゃなくて毎日中国に問い合わせてシャンさんの様子教えろって言ってんだろ また最近鳥ばかりなんてことだよまじありえないよ#雨の日の動物園じゃなくて#雨の雅安のシャンシャンをやれシャンさんは本当に元気なのか大丈夫なのか早くシャンさんの様子教えろシャンさんのことが気になって眠れないよ糞動物園
0125名無しさん? (テテンテンテン MM8f-ZVvj)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:17:15.79ID:/ji1NOKzM
先日の検疫シャンさんの記事大変素晴しかったよ第2回目の記事とてもとても楽しみに待ってるのに全然発表されないいつも素晴らしいが続かないなんてことだよまじありえないよどんなことでもいいからシャンさん情報毎日発表しろ糞動物園
0126名無しさん? (ワッチョイ 87d1-MUmd)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:53:57.59ID:IuccJ4Ad0
>>120
東はちょっと手を加えるだけですぐに使えるのにね
観覧列にしても日陰もまったくなく湿度が高いから夏炎天下のなか相当辛いと思う
0128名無しさん? (ワッチョイ 7f4c-DW3t)
垢版 |
2023/04/17(月) 03:33:36.17ID:gB+KH9ZV0
ニキサイコパスと上野のサイコパスは虐待が趣味だから
金儲けも虐待もできるおもちゃ(パンダ)を手放したくないんだろ
0133名無しさん? (ワッチョイ 87d1-MUmd)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:30:02.18ID:IuccJ4Ad0
二木繁美ってパンダライター二木さんの娘?
そうなら二木さん金目的とと娘かわいさで双子延長に裏から圧力かけまくるね

商店街、パンダ自身、毎パンなど動物を人間の欲と金まみれに利用されるところでパンダみたいな人気動物を飼育すべきではないね
西園だって絶対にあれ誰かの懐に公金が横流しされているよ
園長も怪しいと思う
0135名無しさん? (アウアウウー Sacb-g30J)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:32:40.89ID:HDz3lGHKa
シャア→シャオ
そこは血縁無いと思うが。活動方向全然違うし
変な憶測やめときな。一歩間違えたら誹謗中傷の呼び水になりかねない
0136名無しさん? (ワッチョイ 87d1-MUmd)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:49:44.64ID:IuccJ4Ad0
思うけれど、日本なんてこれから人口どんどん減るんだし飼育員など専門職の人手も不足してくるのは確実
今のうちから動物園を統合 整理してお金と手のかかる大型動物は環境エンリッチメントが実践できる場所でのみ飼育するようにした方がいい
でないと金銭面や人手の不足で動物たちが被害を受けるし事故にも繋がる
でも日本って目先の利益と個人の利益しか考えないやり方で衰退中だから無理かも
0138名無しさん? (スップ Sdff-o60+)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:51:03.97ID:KWocnR82d
昨日観覧したけどシャオのトルネードと呼ばれてる動き、1分の間に3回くらいしてた
部屋の中歩いては壁に戻ってトルネードを繰り返してる
起きてる間は一日中やってるのかもね
0140名無しさん? (スッププ Sd7f-o60+)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:03:51.42ID:qP1CgSbjd
また今日行ってきたけど、そのシャオバウアーというのをシャオが繰り返しまくってた
時間帯もあるだろうけど、気の毒過ぎて何度言えない気持ちになった
どうすることもできない無力感という感じ
0141名無しさん? (ワッチョイ ffeb-u+/n)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:38:38.54ID:yYD7prSC0
そのバウアーだかトルネードってやつシャオがやってるのツイでよく見るけど、それもストレスからくる常同行動なの?
0142名無しさん? (ササクッテロラ Spfb-XhF/)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:50:26.43ID:05kGCGbjp
まあでも場所がないんならシャオレイは早くに一人だちさせるでしょ。シャオバウアーやらレイレイのバックダンス?とかなんだかね。リーリーの木登りももう見れないとか寂しい
0143名無しさん? (スッププ Sd7f-o60+)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:53:40.14ID:gxBILoM1d
ドアの前でたまにやる、とかではなくて何度も繰り返し往復してずっとやってたから文字通り常同行動じゃないかな
健やかに育ってたのに精神疾患のようになって可哀想
でも飼育員さんも誰もどうすることもできないよね
0145名無しさん? (スッップ Sd7f-N/iN)
垢版 |
2023/04/20(木) 17:38:51.26ID:87aXzVBsd
>>143
解決方法はあるよ
◎シンシンが使っている(ほとんど使っていないけれど)広い庭を開放してあげる。擬木だけれど庭でも部屋でもシャオ木の上でよく爆睡していたし、むしゃくしゃしたら走り回れる広さがある。
◎アドベンのようモニターでチェックし常道行動が繰り返されたら餌の差し入れをしてなだめる。

常道行動はなくならないだろうけれど少しは落ち着くのでは。
本当に部屋は狭くて高さがないし、庭も走り回ったらモートに落ちて怪我しそうだからね。
0146名無しさん? (スッップ Sd7f-N/iN)
垢版 |
2023/04/20(木) 17:44:12.63ID:87aXzVBsd
人間なら子供のうちから狭いところに閉じ込められてがまんさせられて育ったら性格がゆがんだ大人に育つよ
双子はどんどん大きくなり、これから外にも出せなくなる
庭か部屋かどちらかでも広ければね救いがあるんだけれど
これは中国のパンダファンと中国大使館に助けを求めてこれ以上の延長をしないよう働きかけてもらうしかないかも
0148名無しさん? (ワッチョイ 87d1-N/iN)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:33:21.34ID:aSGm7yBN0
>>144
シャンの場合はあまり外に出してもらえなかったけれど、庭は広いし天然木の櫓も大きな木もあった
何より生まれてから慣れ親しんだ場所だったからシャオレイより良かったよ
竹シールで目隠しした庭、大金かけて作ってあそこなんで使わないの?
0149名無しさん? (ワッチョイ 87d1-N/iN)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:40:39.92ID:aSGm7yBN0
>>147
バラそうよ
そういえばアドベンの海浜が首振りの常同行動して、一時期中国で精神疾患とか言われてたくらい、中国のパンダは常同行動少ないのかも
子パンダは普通暴れて不満解消で常同行動はしない気がする
そういうのころころ生パンダスレの住人なら詳しいかも
0150名無しさん? (アウアウウー Sacb-g30J)
垢版 |
2023/04/20(木) 20:57:56.34ID:vK8meQdwa
ママと一緒の頃はスクスク伸び伸び成長してたのにね
次の体重測定まで見てみないとなんともいえないが(成長期の飼育パンダの体重公開が月1ってなめすぎ)
同時期に生まれたフランスのツインズより10`ほど軽いのはどうなんだろう
せっかく両親とも恵まれた体格なのに子どもたちは皆小柄なのがなあ。個体差の範疇とはいえ環境要因は大きいと思う
0151名無しさん? (ワッチョイ 0730-mo45)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:54:58.16ID:T7aCzgzW0
また都知事が「延長しました、みなさんも嬉しいでしょう(ドヤッ」ってならないように、このままだと可哀想だから2歳で中国へ行かせてやってとメールしとこう
0152名無しさん? (ワッチョイ 87d1-MUmd)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:38:26.62ID:sxGsvgP40
>>151
上野に期待はできないものね
都知事も中国側も許可したパンダ舎の庭のひとつに竹シール貼って使用不可にして、双子を狭いところに押し込めているの知らないかも
でどこにmailするの?
自分もしたい
0153名無しさん? (ワッチョイ 87d1-MUmd)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:59:10.54ID:sxGsvgP40
シャオレイは動物園ガチャに外れたね
ヨーロッパの動物園に生まれれば、今頃広い庭でのびのび育つことができたのに
上野のパンダの森ってカタールの次に新しいパンダ舎なのに時代を逆行したようなあのお粗末な出来、あり得ない
このままだとシャオレイ成長期にろくに運動も出来ず、これから室内にのみになったら日の光も浴びることなく育つことになる
あの室内扉閉めてるから昼間でも電気つけないと真っ暗じゃんー動物飼育するところじゃあないよ
0155名無しさん? (ササクッテロラ Spfb-XhF/)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:40:31.73ID:8CgVRHbRp
動物園ガチャかぁー。
韓国も台湾もすんごいのびのびだよね。韓国ファミリーものんびりと飼育員さん達と楽しそう。
なんかオリンピックでも叩かれてたのに施設がこんなんじゃ。
でも飼育員さん達が一番疲れてるから。
0156名無しさん? (ワッチョイ 87d1-MUmd)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:04:34.44ID:sxGsvgP40
中国の施設も室内はそれほど広くないし暗い、それを勘違いして模倣したのかも
その代わりにあちらは庭が広いし、パンダたちは夏以外は夕方までずっと外にいるからね
子パンダは高い木の上で寝ることもできるし

海外に関してはどこも部屋にも自然光がたくさん入るような設計している
中国側の許可したした人も一応リーシンの庭は広いし、新しいパンダ舎がこういう使われ方するとは思っていなかった気がする
シャオレイの今の小庭はレッサー用と思っていたと思うよ

観覧スペースもそうだけれど、上野ってあるものを有効活用できないんだよね
スタッフが働きやすいように他に我慢させるの大好き 
0157名無しさん? (スッププ Sd7f-o60+)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:05:36.96ID:78zip6Tld
東園は夏の室内でも日差しが入り込む設計だったけど、これからはどうするつもりだろうね
電気消したら真っ暗な部屋だし、狭いし、夏の間ずっとあの部屋はメンタルにトドメ刺しそう
0158名無しさん? (スッププ Sd7f-o60+)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:15:16.88ID:78zip6Tld
素人の設計会社に頼んだのも最悪だけど、上がってきた設計図を見て真剣に議論したり意見できる人がいたかったのかもね
そのまま、これでいいよって通しちゃったのも最悪
0159名無しさん? (ワッチョイ 077a-ozHC)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:49:21.14ID:LSM77Uxr0
飼育員さんだと図面や模型みてもいまいちスケール感掴めないのは仕方ないかも
施主の都庁の建設局がやらなきゃいけないけど今度はこっちの人は動物のことがわからない
0160名無しさん? (ササクッテロラ Spfb-XhF/)
垢版 |
2023/04/21(金) 11:45:02.72ID:Ksk9iF1Bp
リメイクするのはいいと思うよ。ただやはり天然の木もないわ、滝みたいなのもないわ、昭和に逆スリップしすぎだろ。ランラン、カンカンから守ってきたのはなんなんだ。情けねーな。
0161名無しさん? (ワッチョイ 87d1-Lj0P)
垢版 |
2023/04/21(金) 13:17:23.13ID:sxGsvgP40
作ってしまったのは仕方ないけれど、施設の使い方が悪すぎ
一度勉強会でもしたらいいと思うけれど、自衛のため誰も何も言わないんだろうね
班長の斉藤さんが何考えているのか聞いてみたいよ
0163名無しさん? (ワッチョイ 87d1-Lj0P)
垢版 |
2023/04/21(金) 13:51:52.02ID:sxGsvgP40
>>162
一度例の対面相談で話してみるのもいいかもね
その上で都に意見出す、そういえばH前班長都で働いているとどこかのスレにあったね
相談に行っても無知な職員が出て来るかもしれないし、ここで話題になったアタオカのせいできっと警戒してくるだろうけれど
ただ今もやっているのかな

でも日本のお役所はガチガチの旧体制で改善案出しても、それがトップの意に沿わなかったりトップの利益を損ねるものだと思われたら即潰されそう
0164名無しさん? (ワッチョイ 87d1-Lj0P)
垢版 |
2023/04/21(金) 14:06:33.90ID:sxGsvgP40
ID真赤で書き込んで悪いんだけれど、本気で夏が来る前になんとかしてあげたいと思ってる

解決策としてはシンシンと双子を交代でシンシンの部屋を使わせること
独り立ちしたあと母親と交代で部屋を使わせるのは海外の動物園では結構やっている
双子観覧は3時まで、3時以降はシンシンの観覧とすればいいと思う
そうしたらスペースがあるから双子もお互いの距離保てるし、擬木ではあるけれど2つあるからそれぞれが木の上で寝ることができる
シャオも落ち着くと思うよ

大体にして以前は最終受付4時頃でリーシンの回収も4時過ぎ、5時閉園の音楽がかかるまで観覧できていた
それがコロナで締め切り早めて、コロナ終わって普通に入場者入れている今も便乗して観覧終了4時と早めたまま

スタッフが確実に定時で終わるようそれを優先しているとしか思えない
いい加減にコロナ前の営業に戻せよと思うよ
0167名無しさん? (ワッチョイ 87d1-Lj0P)
垢版 |
2023/04/21(金) 14:14:32.84ID:sxGsvgP40
>>165
都知事にいきなりそれは無理だよね
都で働いている前班長に彼に迷惑かけないように相談できたらいいんだけれどね
毎パンは中国大使館の催し物にも参加していたから顔が聞きそうだけれど、商売人だから矢面に立たないと思う
あとは顔が広そうな中川さんに相談してみるとか

でもそんなことしなくても上に書いた海外でもやっている母親と子供の部屋の共有時差観覧なら動物園の一存で決められる
0173名無しさん? (スッププ Sd7f-o60+)
垢版 |
2023/04/21(金) 14:56:58.93ID:dyaffAfsd
シャオレイは日中の友好大使なのにも関わらず、大事にされず劣悪な環境で飼育されていて、常同行動が出ていて目に余る、と伝えれば何か対策してくれるはず
劣悪なのは他の動物と比較しても明らかだよ
立地も三角の狭小庭、モノレールの脚やいそっぷ橋の脚に囲まれてる僻地、寝る場所がない、西日が強くて日除がない、とかキリがないほど挙げられる
0175名無しさん? (ワッチョイ 87d1-Lj0P)
垢版 |
2023/04/21(金) 16:02:36.44ID:sxGsvgP40
電話したよ
教育普及係が担当、意見は録音される
録音したもの聞いてくれるならそれがい一番手っ取り早くていいよ
一つ言うならクレーマーと区別してもらうためにも個人情報聞いてくれればいいのにと思った

井の中の蛙にならず、海外の独り立ち後の飼育環境と上野を比べて見て考えて欲しいということ(母親と子供の施設の共有及び時差展示)
双子を中国に見送る際、やっと中国に行けて良かったねでなく、上野に生まれて良かったねと私達が思うような環境を双子に与えて欲しいということ

ここの部署の大橋さんが双子は大人になるまでこのままと言い切っていたから、相当プッシュしないと変わらないかもだけれど

ちなみに中国は設計図は許可してもどんな使われ方しているかまで把握していないと思う
0177名無しさん? (ワッチョイ 87d1-Lj0P)
垢版 |
2023/04/21(金) 16:15:45.43ID:sxGsvgP40
>>176
無理
時間があると5chこうやって書き込むけれど
仕事しているしSNSで継続してやるほど時間取れない、ツイも基本見るだけだし

最近でもロウロウの水事件や飼育員がパンダを竹で叩いたのとか、すぐ炎上して問題の根本に突っ込んでいく中国ってある意味すごい
政治以外なら日本より進歩的な気がする
0179名無しさん? (ワッチョイ 1174-/WQm)
垢版 |
2023/04/22(土) 13:04:41.86ID:UxrKwc910
かなり昔、上野動物園の飼育員さんが知り合いだったから聞いたことあるけど、都の判断が全てで現場の声は届きにくい、要望があるなら園より都の方へ伝えた方が確実と言われたよ
だから都の建設局や副都知事とか上の方へガンガン要望出すと良さそう

とにかくシャオレイの成長を阻む環境を即刻変えてほしい!
0181名無しさん? (スップ Sd0a-5/N/)
垢版 |
2023/04/22(土) 16:21:41.34ID:lvQXRb1jd
>>179
やっぱりさ現場の意見聞かない組織はだめだよね
上野は採算関係ないから営業努力しなくていいし、まあそれは良し悪しだけれど
上野は双子を含め動物たちに最善の環境を与えるようにしていると思っている
0182名無しさん? (ワッチョイ 7d30-ALQ4)
垢版 |
2023/04/22(土) 17:01:25.96ID:lC1XEcme0
上野が現場(飼育員さんなど)の意見なんて聞かずに上が全て決めてんだろうなってのは想像つくよね、現場の人たちほとんど目が死んでるもん
永明さん達の変換決まってから初めてアドベン行ったけど、飼育員さんもガンガン観覧の整理に出てくるし、お客さんからの質問にもどんどん答えて「私たちが心をこめて飼育している可愛い動物達を見て下さいね」って感じが伝わってきた
0183名無しさん? (ワッチョイ 3d7a-O0ED)
垢版 |
2023/04/22(土) 18:15:52.59ID:VqPTR/AB0
上野はシャンフィーバー前は飼育員さんたち直接質問に答えてくれてたし
お誕生日イベントとかもあったじゃん
そういうのがなくなったのはモンスター客のせいだと思うよ
0184名無しさん? (スップ Sd0a-/n88)
垢版 |
2023/04/22(土) 18:44:31.50ID:Vxu985VHd
パンダに関しては肝心なところは中国任せだから飼育してても面白くないと飼育係の著書で読んだことがある
パンダは他の動物と違って特殊な事情がありそう
0185名無しさん? (ワイーワ2 FF92-fHXn)
垢版 |
2023/04/22(土) 18:56:12.87ID:KwkEt6icF
>>184
特殊なのは間違いないよ。これだけ可愛さだけで世界各国が億単位の金を動かし物議を醸す外交的要素の強い動物も他にない。
カンカンランランを担当した飼育員さんの著書で、飼育は特別難しくはないが、対マスコミとか広報面での気苦労が絶えなかった、とあった
GDP比では世界2位でも、体制としてはマイナーな共産国家の固有種とかいうのが、また輪をかけて特殊
体制がどうあれパンダ一頭一頭、全ての国地域が大事にしてくれれば、まあなんでも良いんだけどさ
0186名無しさん? (スップ Sd0a-/n88)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:28:35.09ID:Vxu985VHd
外交的要素が大きいからSNS、ツイとか微博に発信して中国の人に拡散して貰えば動くと思うけど、そのハードルは結構高いよね
誹謗中傷とかになったりするのかな
0187名無しさん? (ワッチョイ 3d7a-O0ED)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:31:11.91ID:VqPTR/AB0
>>184
今出てる範囲の上野の飼育員さんで本出したことあって
中国国籍のパンダ飼育したことあるの倉持さんだけだけど
倉持さんの本でそんなの読んだことないけどな
0188名無しさん? (ワイーワ2 FF92-fHXn)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:28:33.24ID:KwkEt6icF
>>187
どういう意図の指摘か分からないけど、引用した記述は、リンリンまでのパンダたちを担当した佐川義明さんの、上野の山はパンダ日和って本。面白いので是非探してみて
外交要素はそもそもカンカンランランの来日経緯からしてそうだし、パンダが日本籍か中国籍か問わず対中関係の象徴的存在には違いない
歴代担当者たちのプレッシャーは凄まじかったと思う。レンタルになった今はなおさら。だからこそ今のシャオレイの状況はいいんだろうか?と思う
0189名無しさん? (ワッチョイ 3d7a-O0ED)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:48:23.75ID:VqPTR/AB0
上野の山はパンダ日和は読んだけど
当時は対中国っていうより国内やマスコミにたいしてじゃないかな
パンダ飼育は対人間のプレッシャーは大きいけど
中国の意向重視になったのは中国籍のリーシンからだし
佐川さんはじめ飼育員さんたちはパンダ飼育について面白くないって言ってないでしょ
0190名無しさん? (JP 0H6e-C5/3)
垢版 |
2023/04/22(土) 21:08:54.76ID:94sMJoxJH
メンフィスがあれだけ問題視されてても中国側は最近まで特に手を打ってなかったし、貸し出し中は基本的に出産時以外はその国に任せてるんでは
特殊で言えば、パンダは特に日本では人気も含めてずっと特殊な存在だね
0191名無しさん? (ワッチョイ b6eb-fHXn)
垢版 |
2023/04/22(土) 22:31:17.31ID:60c1ZVfq0
対国内プレッシャーも外交的プレッシャーもすごいもんね。飼育員さんたちは頑張ってるけど、それはそれとしてもシャオとレイにはもっと広い庭で遊ばせてあげたい
0198名無しさん? (アウアウウー Sa21-fHXn)
垢版 |
2023/04/24(月) 18:36:36.56ID:SaII6N8ua
コロナも無くライブもあったシャンと比べると情報量は物足りなかったけど、そのうちその分量や頻度にも慣れて、(結果的に)長姉が体張って守ってくれてたおかげで異様なオタクに纏わりつかれることもなく、二人立ちまでは本当に微笑ましく見てた。
今も時々、過去の二頭の近況報告の動画を見返したりする
健やかに成長する2頭を気持ちよく見守らせてほしい
0199名無しさん? (ワッチョイ 5d74-5/N/)
垢版 |
2023/04/25(火) 08:57:42.77ID:QmVLm4QW0
今日も朝から暑い
シャオレイ日陰のない狭い庭か、日も当たらない天井が低くて狭い部屋かの2者1択、動物の生態無視でしかも逃げ場もない
やはり飼育環境ひどすぎる
0201名無しさん? (ワッチョイ 6a30-NeRe)
垢版 |
2023/04/25(火) 08:58:56.79ID:4cNNnI200
パンダいじめ世界一
劣悪環境世界一

糞上野動物園&糞ニキ商店街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況