X



トップページラウンジ
1002コメント353KB
【Team 2ch】分散コンピューティング総合325【UD→BOINC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん? (アウアウエー Sa4a-IqbK)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:56:02.41ID:2hGwnmtka
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

//■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■//
分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏┓┏┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┗┛┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               https://team2ch.net/
               ___   | ポイント       ∧_∧
     ∧,,∧    __|_ |※:|.  |   ゲット ∧_∧ (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡   ||     | |[]:::| /\      ( ´_ゝ`) /  ⌒l
   r‐ミ つつ r−||  ∩ | |lヨ/     \   /   \/    | |
   |└┐,, ,,l二二二l二二二∧_∧     \ /     / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄|| (/(/  |   ‖  /( ´∀`)// ̄ ̄/、ニつ/   FMV /| |_
  ―――――――― <  ( つ__//2ch./〜'> ――――――――
   (; -_-)______.\ {ニニニニ }ニニニ} /__ ___   .∧∧
  / つ__//       /  \ ̄ ̄ ̄ ̄ /.|[]:| |     ||  (゚Д゚,,)_
  し'`l\//_Hikkie_/     \     /  |ll::| | ∩  ||-、⊂⊂ / |
    \}二二二二二}        \/ l二二二二二二l二二l i''i ̄ |
   2ちゃんねる www.2ch.net   |   ||  |       ||  |ヽ)ヽ)l.l ̄

!extend:checked:vvvvv:1000:512 を建てたスレ内の1行目に入れること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しさん? (アウアウエー Sa23-XyKe)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:14:49.92ID:hcX09lYRa
WCGでは故障したハードウェアを置き換えて再開を目指すようだ。再開の日程は書かれていない。
下記ページには、ARPとMCMの両チームからの近況もリンクされている。研究の成果が強調されているのはWCGの再開を後押しするものかもしれない。

ハードウェアの復旧プロセスについて、フォーラムにアップデートを掲載しました。ウェブサイトとデータベースに使用している仮設ハードウェアの詳細、BOINCデータベースに関するニュース、ウェブサイトのクラッシュを防ぐために講じた措置について触れています。 詳しくはこちら :
https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread_thread,45101
6:34 AM - 2023年3月21日
0801名無しさん? (ワッチョイ 896c-BQ3C)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:38.87ID:aH9gWRqY0
新ハードウェア

データベースと並列ファイルシステムをホストするために新しく改良されたハードウェアを準備する間、
データセンターから提供された仮システムを使用しています。すべてのデータは無傷であることが確認
されており、復旧を続けている間、データの損失はありません。
復旧システムは、故障したストレージサーバーの代用品で、データを復旧させるためにハードウェアの
互換性を考慮して選択したものです。
新しいストレージシステムが完全にインストールされ、スムーズなハンドオフのためにリカバリーシステムと
同期された時点で、リカバリーシステムは終了する予定です。



BOINCデータベースがUPされました

先週から稼働しているウェブサイト/フォーラムのデータベースに加え、BOINCデータベースが稼働して
います。
しかし、ワークユニット管理スタックをサポートする並列ファイルシステムを、ハードウェア障害時の状態に
戻すまで、ワークユニットのアップロード/ダウンロードは一時停止されます。
締切は延長され、この間に計算された有効な結果は、再開時に加算されます。



ウェブサイトのクラッシュ

ハードウェアの復旧作業中、ウェブサイトが断続的にクラッシュすることがありました。
その原因を調べたところ、BOINCデータベースがオフラインであるなど、システム復旧時にリソースが利用
できない場合にのみ発生するバグを特定しました。
今後は、このような場合にも利用できるようにするか、クラッシュした後に自動的に再起動するようにします。


この間、ARPとMCMのチームによる研究のアップデートを掲載しました。
近日中にさらなるアップデートをお伝えする予定です。



コメントや質問がある場合は、このスレッドに残していただければお答えします。
皆様のご支援、忍耐、ご理解に感謝いたします。

WCGチーム



www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
0807名無しさん? (アウアウエー Sa4a-Dvr/)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:26:09.69ID:m7KzXWRSa
WCGの復旧に関する情報はあまりない。ここ数日で見つけたのが公式フォーラムへの書き込み。
科学データベースのリカバリーに74時間かかるという見通しが示されている。この書き込みが3/24金だから、3/27月か28火くらいか。
待つしかないね。

https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread_thread,44980_offset,140#683387
0808名無しさん? (アウアウエー Sa4a-Dvr/)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:46:38.12ID:t8hRyNdta
WCGのサービスの復旧についてはまだ新しい情報はないね。
しかし、公式フォーラムには資金が必要なこと、それに呼応して募金が集まっていることが書かれていた。以下は部分的な訳。


募金の最新情報:
皆様、ありがとうございます。今朝の時点で、UHN 財団は、World Community Grid Fund で 2,227 ドルを受け取ったことを確認しました。ありがとう。
2023 年末までに新しいストレージの費用を支払う必要があります。これらの資金は、57,000 カナダドルが必要ですが、それを達成するのに役立ちます。

https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread_thread,45040_offset,10#683399
0809名無しさん? (アウアウエー Sa4a-Dvr/)
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:11.77ID:frwt2IHYa
公式フォーラムに投稿された運営からの状況報告を機械翻訳しました。
情報が分散していて分かりづらいのですが、下記URLの1番目の投稿が書き換わっているようで、入り口を一個所にまとめたいようです。

2023年3月27日更新

新しいストレージシステムへのデータ転送
金曜日より、復旧用ストレージから新しいストレージへの全データの転送を開始しました。現在の転送速度からすると、今週末にはすべてのデータの転送・確認が完了する見込みです。その後、処理済みのWUをすべてダウンロードし、ボランティアへのワークユニットの送付を再開する予定です。MCMとOPN/OPNGから始まり、ARP、そしてSCCの新しいワークユニットと続く予定です。

一方、BOINCとウェブサイト/フォーラムのデータベースを毎日バックアップしていることが確認されました。データベースはすでに復旧し、より高速な新しいストレージに転送されています。テープアーカイブへのインクリメンタルバックアップも新しいストレージに実装されています。

https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread_thread,45101
0810名無しさん? (アウアウエー Sa4a-Dvr/)
垢版 |
2023/03/31(金) 04:47:23.88ID:CwORT07Sa
WCGの復旧は一進一退で、もう少し掛かりそう。
しかし、HDDで構成されたストレージは潜在的な問題となる気がする。

残念ながら、リカバリー中にHDDの故障が発生しました。データセンターの協力のもと、ホットスペアにドライブを再構築することになりました。これは現在完了し、/scienceの転送が再開されようとしているところです。36TBのうち20TBをすでに新しいストレージに移動させることに成功しました。
その間に、いくつかのデバイスが認識されない原因となっていたバックエンドを作り直しました。
https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread_thread,45101_offset,90#683642
0811名無しさん? (アウアウエー Sa4a-Dvr/)
垢版 |
2023/03/31(金) 19:13:14.51ID:BLpnJ1GNa
その後の新たなステイタス報告の1件を訳しました。再開時にはWUのダウンロード(PC→サーバ)を優先させる方針とのこと。

この他にも、皆さんと共有する必要のないほど、多くのもどかしい点があります。
願わくば、残りのデータ転送が新たな障害なく継続されることを願っています。
新しいWUを送信しないまま、処理されたWUのダウンロードを再開する可能性を探っています。この方法によって、予期せぬフィードバックループが発生し、他のエラーが引き起こされることがないと確信した時点で、皆様にお知らせし、そのプロセスを開始します。
もし、新たな問題が発生しなければ、月曜日までに完全に再開できるかもしれません。
[Mar 30, 2023 4:24:31 PM]
https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread_thread,45101_offset,90#683648
0812名無しさん? (アウアウエー Sa7f-H5be)
垢版 |
2023/04/01(土) 07:09:33.18ID:txw4xW2ta
もうすぐだ

■Twitter
DB2のメンテナンスが終了し、ウェブサイトとフォーラムにアクセスできるようになりました。最後に、新しいSSDストレージシステムから実行するようになりました。科学DBの移管は途中で遅れており、現在は18時までに終了する予定です。応援ありがとうございました。
5:52 AM ・ Apr 1, 2023
https://twitter.com/WCGrid/status/1641906414699311104

■公式フォーラム
2023年3月31日更新
データ転送の更新と保守点検
週明け、復旧用ストレージから新しいストレージシステムへのデータ転送中に、HDDの故障に遭遇しました。その後、この問題は解決され、データの転送を再開し、今日の午後5時までに終了する見込みです。午後4時からは、ウェブサイトとフォーラムの簡単なメンテナンスを行い、DB2ファイルシステムを新しいストレージシステムに転送する予定ですが、このため、最大30分間、ウェブサイトへのアクセスが制限されます。うまくいけば、これはストレージシステムの完全なアップグレードに向けた最終ステップになるかもしれません。
新しいWUを送信しないまま、処理済みのWUのダウンロードを開始する可能性を検討しました。しかし、スケジューラーやBOINCが利用できる情報が不完全な状態でこれを行うことによる合併症のリスクや、その他の予期せぬ問題が高すぎると判断されました。そこで、処理済みでWCGへのアップロードを待っているワークユニットについては、期限を延長しました。
データ転送の終了を待つ間、デバイス認識など他の長年の問題の解決に取り組んでいます。
https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=45101
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0814名無しさん? (ワッチョイ dfbd-xehN)
垢版 |
2023/04/01(土) 14:40:54.66ID:x6IonRLm0
idって変更できたんだな
16年くらいやってたのに知らなかった
0815名無しさん? (ワッチョイ dfbd-xehN)
垢版 |
2023/04/01(土) 14:44:14.04ID:x6IonRLm0
16年使って愛着がなくもなかったid変更したぞ
お前らが変なもの任命してくれたおかげでな
0816名無しさん? (ワッチョイ dfbd-xehN)
垢版 |
2023/04/01(土) 14:45:03.30ID:x6IonRLm0
この屈辱は忘れないからな
0817名無しさん? (ワッチョイ 5f7b-uo2S)
垢版 |
2023/04/01(土) 16:44:24.12ID:T9OgF+Is0
16年使ってきた?
日付が変わるとID変わるよ、IPとごっちゃにしているでしょ
同じ板内でIDが変わる条件は以下の2つだそうです。
・日付が変わる
・IPが変わる
0818名無しさん? (ワッチョイ 5f7b-uo2S)
垢版 |
2023/04/01(土) 16:46:08.43ID:T9OgF+Is0
ワッチョイの方も毎週水曜日で永久固定じゃなくて自動で変わるよ
0819名無しさん? (ワッチョイ 5f7b-uo2S)
垢版 |
2023/04/01(土) 16:59:19.61ID:T9OgF+Is0
それでも貴方のが特定できる、されるというのは
そのほかの人はわからないような
もう当時の人がいるのかもわからないようなはるか昔の内容に固執して
何スレもしゃべり続けているのや
そういう文体、内容などが異様なためなのでです。
ここはひろゆきの作った掲示板ですが個人が管理しているようなレベルの掲示板じゃなく
数万人が書き込んでいるところなのでそんな昔のこと言われてもしょうがないんです。
つまり10年くらい前に別の店舗のスタバで見かけた帽子被った人を知っているか
その店で10年前位に嫌な思いをしたと
今の店員や客に店で大声でいい続けるようなものです。
0823名無しさん? (ワッチョイ ffff-JBaB)
垢版 |
2023/04/03(月) 18:12:01.58ID:0p3yNgub0
報国せよ!!
0827名無しさん? (アウアウエー Sa7f-H5be)
垢版 |
2023/04/04(火) 17:33:15.06ID:s+C8Tt0Ba
WCGのHPにも計算再開のニュースが掲載された。OPN1(OpenPandemics), MCM(Mapping Cancer Markers)はWU送信を開始したとのこと。
フォーラムによると、GPU版のOPNGも配布されているそう。以下、一部を翻訳。

BOINCシステム再起動
ストレージの障害復旧処理が完了し、新しいストレージシステムで計算を再開しました。
2023年4月3日

BOINC システムを再起動しました
3月31日現在、すべてのデータが新システムに移行され、新しいストレージからネットワークファイルシステムの運用を開始し、パフォーマンスが大幅に改善されました。
WU完了のタイムアウトを調整し、4月2日にBOINCを再起動、処理済みのWUを受け取り、OPN1およびMCMワークユニットを処理できるようにしました。新しいSCCワークユニットは近日中に発送される予定です。

BOINCの機能が戻ってきた今、私たちは包括的な課題リストに記載されている問題の修正に戻ります。(後略)

https://www.worldcommunitygrid.org/about_us/article.s?articleId=784
0828名無しさん? (アウアウエー Sa7f-H5be)
垢版 |
2023/04/04(火) 17:39:46.10ID:s+C8Tt0Ba
上記ニュースによると、HDDをSSDに変えたよう。
寄付が求められていた500万円の支払は、このドライブの購入に充てられるのかもしれない。
0831名無しさん? (アウアウエー Sa7f-H5be)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:48:47.51ID:6okYDhdka
WCGチームから新しいステータス報告が発表されてた。インフラが回復したので、その上のBOINCサービスの品質改善に目が向けられているね。

2023-04-06 アップデート(WU配信アップデート)

WU配信アップデート

ストレージシステム障害前と同様の安定したWU供給の再開に向けて取り組んでいます。OPN1のWUが最近不足しているのは、他のすべてのプロジェクトのワーク作成プロセスをブロックしているバッチのせいです。不具合を発見して修正し、システムは現在、OPN1向けのワークユニット作成に追われています。ARP1にはまだ未送信の結果が残っていますが(ARPプロジェクトの最新情報を参照)、現在、より大きなバックログを作成するための予備容量があります。OPN1のワークユニットが準備された後、システムはARP1のワークユニットを準備することになります。

バックエンドでは、テープアーカイブにアクセスできないネットワークの問題があったため、新しいストレージのセットアップを最終確認する必要がありました。データセンターの管理者がこの問題を解決し、新しいストレージ上の本番システムはバックアップされています。

BOINCシステムサービス、特にアシミレーターとバリデーターのエラーについては、引き続き調査しています。残念ながら、アプリケーションは予期せぬエラーでサービスが停止するように書かれています(私たちのストレージシステムが故障したときに起こったことです)。私たちは、アプリケーションが他の結果の処理を継続できるように、問題のあるデータを消去しようとしていますが、BOINCには、特定のワークユニットや結果をシステムからフラッシュする簡単な方法はないようです。

https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=45207


BOINCのサーバ側の構造や用語についてはウィキペディアに詳しくかかれていた。

BOINCクライアント-サーバ技術
https://ja.wikipedia.org/wiki/BOINC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E6%8A%80%E8%A1%93
0835名無しさん? (スフッ Sd22-kIxJ)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:15:12.27ID:Eu79JSPJd
絶対に「僕は死にましぇん」って言ってるよな、と思っていたけど
本当に「僕は死にましぇん」って言ってたんだな
0850名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/15(土) 16:03:24.84ID:BOM48GGT0
山上……
0853名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/15(土) 17:40:27.95ID:BOM48GGT0
>>851
にっぽつ!
0854名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/15(土) 17:41:15.55ID:BOM48GGT0
>>852
にっぽつ!
0858名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/17(月) 07:49:40.42ID:FkSnqpTu0
855名無しさん? (ワッチョイ c7bb-baic)2023/04/15(土) 19:54:21.94ID:+azc4E3j0
2023/04/13〜2023/04/14の日報です。
@loungeのメンバ 63 人中、提出 15 名です。提出率は 23.8% です。

856名無しさん? (ワッチョイ a76c-baic)2023/04/16(日) 15:04:18.14ID:mO6bLqnl0
にっぽつです!

857名無しさん? (ワッチョイ c7bb-baic)2023/04/16(日) 20:04:53.73ID:vBba7khn0
2023/04/14〜2023/04/15の日報です。

ワッチョイが同じか…
0859名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/17(月) 07:50:58.56ID:FkSnqpTu0
>>856
にっぽつ!
0864名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/18(火) 04:47:47.98ID:0Xd9LE0I0
>>856
にっぽつ!
0865名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/18(火) 04:48:28.89ID:0Xd9LE0I0
>>856
もうにっぽつって書かないのか?
にっぽつ!
0866名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/18(火) 05:00:58.74ID:0Xd9LE0I0
>>856
早くにっぽつって書きなよ
にっぽつ
0867名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:20:56.85ID:ZFaEsdh60
>>856
にっぽつ
0868名無しさん? (ワッチョイ 7fff-TcyN)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:20:06.17ID:ZFaEsdh60
>>856
そもそもにっぽつってなんだよ
にっぽつ
0869名無しさん? (JP 0H3f-iA+W)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:33:09.75ID:JmtdREo4H
おいおいにっぽつもわからずにっぽつって書いてるやつがいるよ
で、にっぽつってなんなの?

>>856
にっぽつ
0871名無しさん? (ワッチョイ 5f30-NluY)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:23:35.95ID:ywcUjgmX0
にっこり😄ぽつんλ…
0873名無しさん? (JP 0H3f-iA+W)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:33:33.69ID:JmtdREo4H
>>872
(´;ω;`)うっすまん…俺は実は元々ラズパイ組でその名残でスレ見てるだけのものなんだ
参加するためのマシンはあるんだけどラズパイ故障でラズパイ組の足を引っ張ってと言っても過言じゃないから抜けてしまった方が良いんだろうけどなぜか常駐してる
良くないのは分かってるからお別れを告げてこようかな

俺の身の上話に相談乗ってくれるおめーは良いやつだなぁ
俺が勝手にベラベラ喋ってるだけなんだけどよぉ
0875名無しさん? (ワッチョイ d1bd-8dUA)
垢版 |
2023/04/22(土) 15:59:52.31ID:jiOdmRUL0
>>856
もう書かないのか?
自演までしたのに
にっぽつ
0876名無しさん? (ワッチョイ d1bd-8dUA)
垢版 |
2023/04/22(土) 16:09:51.66ID:jiOdmRUL0
>>860
だからどうした?
にっぽつ
0877名無しさん? (アウアウエー Sa52-k7hE)
垢版 |
2023/04/23(日) 05:32:10.65ID:mQAbc8FYa
>>873
BOINCを義務にしてしまうと辛いよな
FAHもそうだが、人がどう思うかでなくて、自分がどう思って何をなすかが大事だろう
最初にどうしてBOINCに着目して参加したのかを思い出してみては? 自身の決断に誰も何も言わないよ
その結果マシンを止めてもいいし、Team 2chがネックなら無名に戻ってもいいし、プロジェクトの本質は多くのボランティアが支えてるよ
0878名無しさん? (ワッチョイ 66ff-azPv)
垢版 |
2023/04/23(日) 07:36:41.17ID:emigbaHC0
>>856
ワッチョイがアダになったな…
0879名無しさん? (ワッチョイ 66ff-azPv)
垢版 |
2023/04/23(日) 08:44:36.98ID:emigbaHC0
>>13
>>729
ワッチョイ導入した意味ってあったのか?
0880名無しさん? (ワッチョイ 66ff-azPv)
垢版 |
2023/04/23(日) 12:23:09.95ID:emigbaHC0
>>856
こういう思い出したかのような途切れ途切れの日報が役に立つのか?
にっぽつ
0881名無しさん? (ワッチョイ 66ff-azPv)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:49:24.50ID:yCLmuWSk0
もうコロナの計算とか流行らないのかもしれないな

>>856
にっぽつ
0883名無しさん? (ワッチョイ 6a30-hhxV)
垢版 |
2023/04/28(金) 09:50:11.72ID:m5tXxlka0
電気代払える、上級国民(自称可)だけでやってくれ
0886名無しさん? (ワッチョイ ffeb-hzXf)
垢版 |
2023/04/29(土) 16:14:15.72ID:FnfVkxc30
自分も放っておくとアップロード溜まってる状態なので「いますぐ再試行」を連打して無理くりアップロードさせてるけど
またサーバーダウンさせちゃうからやめたほうがいいかな?
0888名無しさん? (ワッチョイ 77a3-aTGz)
垢版 |
2023/05/01(月) 06:17:24.94ID:E0exFfFL0
>>856
なんでわざわざ画像で上げてるんだ?
0889名無しさん? (ワッチョイ 77a3-aTGz)
垢版 |
2023/05/01(月) 06:24:21.15ID:E0exFfFL0
>>856
画像化したらトラフィックに負担がかかるんだが
ふざけているのか?
0890名無しさん? (ワッチョイ 77a3-aTGz)
垢版 |
2023/05/01(月) 06:26:54.85ID:E0exFfFL0
>>856
そもそも毎日続いていないから日報ですらない
自演ぽつとでも言ってやるべきだな
0891名無しさん? (ワッチョイ 77a3-aTGz)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:56:11.15ID:E0exFfFL0
>>856
電気を大量に使用しておきながらトラフィックにも負担かけるのか
0894名無しさん? (ワッチョイ 57bd-gecA)
垢版 |
2023/05/05(金) 05:29:41.04ID:4Gk7qdpA0
今年はSETI Germanyのサイト接続がタイムアウトしちゃってまったく見えないな
ツイッターだと対象プロジェクトの告知とかやってるから鯖落ちではなさそうだけどリンク先が開けない
何かの規制に巻き込まれてるのかな??
0896名無しさん? (ワッチョイ 57bd-gecA)
垢版 |
2023/05/05(金) 06:13:05.61ID:4Gk7qdpA0
去年は普通に見えたんですが、今年は1日以上時間開けてもずっとタイムアウトなんですよねー
ブラウザ変えても別PCから試してもダメ、なんだろ??
0897名無しさん? (アウアウエー Sadf-ydPw)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:09:39.78ID:h72/LJS9a
SETI Germanyって下記サイトだよね?
https://www.seti-germany.de/

手持ちのスマートフォン単体でアクセスして、先方のサイトの生存が確認できれば先は開けるかも。

複数のPCで起こるとしたら共通の部分、たとえばルーターやDNSかもね。
自分なら、コマンドラインで相手のIPアドレスを調べて、pingで接続できるかや、tracert or tracerouteでどこまでパケットが届くか確認してみる。
nslookup www.seti-germany.de
ping 85.25.44.219
tracert 85.25.44.219
0898名無しさん? (ワッチョイ 57bd-gecA)
垢版 |
2023/05/05(金) 08:18:27.34ID:4Gk7qdpA0
アドバイスありがとうございます

スマホ単体だとモバイル回線経由ではサイト生存をこちらでも確認できました
ただWiFiオンにするとスマホからでもダメ

ルーター再起動とDNSを8.8.8.8にするのは試してみましたが効果なし
tracertは16ホップ目までは応答が返ってくるものその先100ホップ目までタイムアウト
100ホップ以上は試してませんが…pingも当然のようにタイムアウトしちゃいます
0899名無しさん? (アウアウエー Sadf-ydPw)
垢版 |
2023/05/05(金) 09:46:13.77ID:h72/LJS9a
100ホップは多すぎるよ。何かの障害に巻き込まれてる気がする。本当に規制するならもっと短いと思う。

手元の環境ではDocomo系の携帯ネットワークで22ホップ、WiMAX系の無線ルータで20ホップだった。
最後の11行は共通だった。おそらく、1行目から10行目くらいの範囲で手元のWiFiルーターから利用しているISPまでの
固有の部分に当たると思う。
なので、その範囲で是正できそうならそうする。組織のIT管理者や、ISPの技術サポートにトラブル報告する。

一時的で良ければ、スマホとテザリングして回避するのが簡単だろうね。そのうちに障害が治るかもしれない。
あるいは、WiFi経由でVPNサービスを介すか…でも保証は無いし、無償で使えるようなやつは危ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況