X



トップページラウンジ
324コメント148KB

原発がなくなったら年収1800万がパーになる公務員が続出しちゃ〜う☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(;´Д`)
垢版 |
2011/07/07(木) 00:29:35.64ID:ABuhPljt

いや〜ん☆
0002(;´Д`)
垢版 |
2011/07/07(木) 00:35:58.83ID:???
大丈夫だ 問題ない
風力発電保安員
クリーンエネルギー保安員
地熱発電保安員
など作ります。
0003名無しさん?
垢版 |
2011/07/07(木) 00:45:12.09ID:xockhGTv
原子炉廃炉保安員に転職しますから
0004名無しさん?
垢版 |
2011/07/07(木) 01:28:02.59ID:???
107 :文責・名無しさん:2011/07/06(水) 20:58:08.97 ID:XJ/qFCbn0
いやあ、今日、正論臨時増刊の『「脱原発」で大丈夫?』
というムックを買ったがこれが面白い面白い。

豊田有恒とか東谷暁とかが一所懸命に原発を擁護しているっていうのに、
西尾幹二と竹田恒泰がそれをみんなぶちこわしにしているという(^_^;)。
まあ、広瀬隆とかを出すのは無理だからその代わりに反原発派の代表
っていうつもりなのかもしれないけどねぇ。でもこっちからすると、保守派が
教科書騒動に続いてまたも分裂騒ぎを始めたのかと思うのは日頃の
不心得のせいなんでしょうか(^_^;)。


でも、正論の基調にあるのは次の言葉、すなわち
「人間は一度手にした技術は決して手放さない」
ということが分かったのはちょっとした収穫。
それがホントかどうか、少しくらいは検証してみた方がいいんじゃないかと
思うのですがどうなんでしょ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005790LSA/ref=nosim
0005名無しさん?
垢版 |
2011/07/07(木) 01:35:54.73ID:cEPVBpbE
>>4
出版社の方?

あ〜あうちで武田教授の本出したかった
なんで産経新聞系列????
0006名無しさん?
垢版 |
2011/07/07(木) 05:41:39.99ID:PHMvtBKK
ただちに問題はない
0007名無しさん?
垢版 |
2011/07/07(木) 08:02:30.69ID:???
ロストテクノロジーはいくらでもあるのに。
0010名無しさん?
垢版 |
2011/07/07(木) 15:44:35.18ID:???
へんな色のフレームめがねをかけてる女は信用しちゃ駄目
0011名無しさん?
垢版 |
2011/08/06(土) 14:56:05.89ID:???
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
0012名無しさん?
垢版 |
2011/08/07(日) 20:11:44.19ID:b+6afZf6
はい
0013名無しさん?
垢版 |
2011/08/08(月) 08:30:05.48ID:dNQsJU1S
同意
0014名無しさん?
垢版 |
2011/08/09(火) 08:57:44.96ID:???
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
0016名無しさん?
垢版 |
2011/08/09(火) 20:23:32.36ID:???
さすけさんはほんま精子力発電で年収1800ウォン稼ぎ出すお方やで
0017名無しさん?
垢版 |
2011/08/17(水) 08:03:53.42ID:???
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
0019名無しさん?
垢版 |
2011/09/03(土) 14:05:35.51ID:qbu1iKTT
人工地震の次は名古屋大空襲だよ

NHKでやってたよ
0020名無しさん?
垢版 |
2011/09/25(日) 18:36:38.42ID:xRYfUBTH
ゆがむ原発行政 : 東電、天下り官僚50人以上 公益法人へは「億円単位」拠出 [09/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316923469/

東京電力に「嘱託」などの肩書で在籍する天下り中央官僚が47人(8月末)に上ることが
24日、毎日新聞の調べで分かった。次官OB向けの「顧問」ポストも加えれば50人を超え、
出身は所管の経済産業省から国土交通、外務、財務各省、警察庁、海上保安庁と多岐にわたる。
東電福島第1原発事故では安全規制の不備が指摘されるが、原子力行政に携わった元官僚は
「(当局と電力会社との)癒着が安全規制の緩みにつながった」と認める。

6月28日、東京都港区のホテルで開かれた東電の株主総会。株価暴落で多額の損失を出した
株主から「なぜムダな天下りを受け入れ続けているのか」との質問が相次いだ。山崎雅男副社長は
「電力事業には(いろいろな)知識を持った方が必要」と答弁。事故の巨額賠償負担で経営が
揺らいでも天下りを切れない電力会社の体質を浮き彫りにした。

経産省キャリアOBの最上級の天下り先は東電副社長ポスト。次官OBの石原武夫氏に始まり、
資源エネルギー庁長官や次長経験者が10年前後の間隔で就いてきた。今年1月には、昨年8月に
退任したばかりの石田徹エネ庁前長官(当時)が顧問に天下り。東電は「慣例通り副社長に昇格
させる予定だった」(幹部)。しかし、「退職後2年間は所管業界に再就職しない」という自民党
政権時代に作られたルールを逸脱していた上、原発事故による行政批判も重なって、4月に顧問を
退任せざるを得なかった。

経産省は関西など他の電力各社にもそれぞれ元局長や審議官、部長クラスを5人前後ずつ役員や
顧問として再就職させている。
0021名無しさん?
垢版 |
2011/09/25(日) 18:37:48.12ID:xRYfUBTH
■報酬、霞が関以上に

中央省庁OBを幅広く受け入れる東電のような余裕は、独占事業ではない他の民間企業では考えられず、
経済官庁幹部も「東電など電力は再就職の最大の受け皿」と認める。

東電関係者によると、天下り官僚の肩書はキャリアOBなら「顧問」、ノンキャリア出身者なら「嘱託」。
報酬は「霞が関での最終ポスト時代を下回らないのが暗黙のルール」(経産省OB)だ。

東電は「国交省や警察庁OBに電源立地対策で知見を発揮してもらうなど、経営に役立っている」と説明。
しかし、財務や外務官僚OBの場合「本命の再就職先が決まるまでの腰掛けで東電に入り、給料だけ払う
ケースも多い」(東電関係者)。

■「世話になれば無言の圧力」

天下りを通じた当局と電力会社のもたれ合いの弊害は原発行政にも影を落とした。1979年の米スリー
マイル島の原発事故などを教訓に、欧米当局は、原発事業者に地震など災害対策や炉心溶融など過酷事故
への実効ある対応策を厳しく義務付けた。しかし、日本では事実上、電力会社任せとなり、津波で全電源が
喪失した福島原発のようなずさんな対応が取られた。

元原子力安全・保安院長は「欧米並みの規制を導入すべきだとの意見もあったが、コスト負担に反発する
電力会社に押し切られた」と説明。元原発検査官は「上司のキャリア(官僚)が退官後、電力会社に
世話になっていれば、無言の圧力がかかるのは当然」と話す。(※続く)

●図解 http://mainichi.jp/select/biz/news/images/20110925k0000m040068000p_size8.jpg

◎ソース 毎日新聞の4本からなるシリーズ企画の1と2
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110925k0000e010009000c.html
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110925k0000e010016000c.html
0022名無しさん?
垢版 |
2012/04/16(月) 21:26:42.70ID:wQt5WBMW
【民主】仙谷氏、原発全停止は集団自殺 「止めた場合、経済と生活がどうなるか」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1334573324/

公務員の贅沢三昧の生活がメチャクチャだお!\(^o^)/
0023名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 18:49:21.29ID:???
サンデー毎日 2012.4.29号
国公立大学医学部に強い高校 地域別ランキング

関東
1.桜蔭(東京) 43
2.渋谷教育学園幕張(千葉)31
 学芸大附(東京)31
4.駒場東邦(東京)29
5.海城(東京)27

東海
1.東海(愛知)98
2.南山(愛知)44
 高田(三重)44
4.旭丘(愛知)34
5.滝(愛知)30


0024名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 18:53:42.25ID:???
サンデー毎日 2012.4.29号
国公立大学医学部に強い高校 地域別ランキング

岐阜大学 107名
1.岐阜(岐阜)13
2.東海(愛知)12
3.大垣北(岐阜)8
4.可児(岐阜)5
 滝 (愛知)5


0025名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 18:57:19.61ID:???
名古屋大学 112名
1.東海(愛知)25
2.旭丘(愛知) 9
 南山(愛知) 9
4.岡崎(愛知) 8
5.滝 (愛知) 6
 高田(三重) 6
0026名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 18:58:17.41ID:???
名古屋大学 112名
1.東海(愛知)25
2.旭丘(愛知) 9
 南山(愛知) 9
4.岡崎(愛知) 8
5.滝 (愛知) 6
 高田(三重) 6


0027名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 18:58:50.55ID:???
名古屋大学 112名
1.東海(愛知)25
2.旭丘(愛知) 9
 南山(愛知) 9
4.岡崎(愛知) 8
5.滝  (愛知) 6
 高田(三重) 6
0028名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 19:02:05.58ID:???
名古屋大学 112名
1.東海(愛知)25   1.岐阜(岐阜)13
2.旭丘(愛知) 9   2.東海(愛知)12
 南山(愛知) 9   3.大垣北(岐阜)8
4.岡崎(愛知) 8   4.可児(岐阜)5
5.滝  (愛知) 6    滝 (愛知)5
 高田(三重) 6

0029名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 19:03:42.97ID:???
名古屋大学 112名   岐阜大学 107名

1.東海(愛知)25  1.岐阜(岐阜)13
2.旭丘(愛知) 9   2.東海(愛知)12
 南山(愛知) 9   3.大垣北(岐阜)8
4.岡崎(愛知) 8   4.可児(岐阜)5
5.滝  (愛知) 6     滝 (愛知)5
 高田(三重) 6

0030名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 19:04:24.00ID:???
名古屋大学 112名   岐阜大学 107名

1.東海(愛知)25   1.岐阜(岐阜)13
2.旭丘(愛知) 9   2.東海(愛知)12
 南山(愛知) 9   3.大垣北(岐阜)8
4.岡崎(愛知) 8   4.可児(岐阜)5
5.滝  (愛知) 6     滝 (愛知)5
 高田(三重) 6

0031名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 19:06:53.82ID:???
三重大学 125名
1.高田(三重)22
2.津(三重)10
3.四日市(三重)6
4.滝(愛知)5
 三重(三重)5
0032名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 19:07:42.15ID:???
名古屋大学 112名   岐阜大学 107名

1.東海(愛知)25     1.岐阜(岐阜)13
2.旭丘(愛知) 9     2.東海(愛知)12
 南山(愛知) 9     3.大垣北(岐阜)8
4.岡崎(愛知) 8     4.可児(岐阜)5
5.滝  (愛知) 6       滝 (愛知)5
 高田(三重) 6

0033名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 19:10:51.93ID:???
名古屋大学 112名   岐阜大学 107名

1.東海(愛知)25     1.岐阜(岐阜) 13
2.旭丘(愛知) 9     2.東海(愛知) 12
 南山(愛知) 9     3.大垣北(岐阜)8
4.岡崎(愛知) 8     4.可児(岐阜) 5
5.滝  (愛知) 6       滝 (愛知) 5
 高田(三重) 6


三重大学 125名

1.高田(三重) 22
2.津(三重)  10
3.四日市(三重)6
4.滝(愛知)  5
 三重(三重) 5

0034名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 19:11:51.53ID:???
名古屋大学 112名   岐阜大学 107名

1.東海(愛知)25     1.岐阜(岐阜) 13
2.旭丘(愛知) 9     2.東海(愛知) 12
 南山(愛知) 9     3.大垣北(岐阜)8
4.岡崎(愛知) 8     4.可児(岐阜)  5
5.滝  (愛知) 6       滝 (愛知)  5
 高田(三重) 6


三重大学 125名

1.高田(三重) 22
2.津(三重)  10
3.四日市(三重)6
4.滝(愛知)   5
 三重(三重)  5

0035名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 19:12:22.64ID:???
名古屋大学 112名   岐阜大学 107名

1.東海(愛知)25     1.岐阜(岐阜) 13
2.旭丘(愛知) 9     2.東海(愛知) 12
 南山(愛知) 9     3.大垣北(岐阜)8
4.岡崎(愛知) 8     4.可児(岐阜)  5
5.滝  (愛知) 6       滝 (愛知)  5
 高田(三重) 6


三重大学 125名

1.高田(三重) 22
2.津(三重)   10
3.四日市(三重)6
4.滝(愛知)   5
 三重(三重)  5
0036名無しさん?
垢版 |
2012/04/19(木) 19:13:31.99ID:???
名古屋大学 112名   岐阜大学 107名

1.東海(愛知)25     1.岐阜(岐阜) 13
2.旭丘(愛知) 9     2.東海(愛知) 12
 南山(愛知) 9     3.大垣北(岐阜)8
4.岡崎(愛知) 8     4.可児(岐阜)  5
5.滝  (愛知) 6       滝 (愛知)  5
 高田(三重) 6


三重大学 125名

1.高田(三重) 22
2.津(三重)   10
3.四日市(三重)6
4.滝(愛知)   5   サンデー毎日 2012.4.29号
 三重(三重)  5  国公立大学医学部に強い高校 地域別ランキング
0037名無しさん?
垢版 |
2012/06/17(日) 10:42:10.61ID:Y5NA3/LF
大飯原発再稼働反対なので福井県知事への抗議として福井県産品不買
0038名無しさん?
垢版 |
2012/11/28(水) 15:04:42.17ID:fQv89pK0
福島で石原慎太郎氏が演説 「海岸に原発を造ってきたのは間違い。大津波が来るという指摘もあったのに、政府は聞かなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354080005/
0039名無しさん?
垢版 |
2013/03/22(金) 11:44:41.56ID:yQPYEvJY
【東京】経産省前に無許可で『脱原発テント』を張って居座っているグループに損害金1100万円を請求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363904222/

東京・霞が関の経済産業省前でテントを張って「脱原発」を訴えるグループは21日に記者会見を開き、
経産省から「テントを無許可設置した損害金」として約1100万円を支払うよう通知されたことを明らかにした。

 通知は14日付で、テントを運営するグループ「経産省前テントひろば」の代表ら2人に対して支払いを求めているという。
経産省はテントの撤去を求めて提訴する動きを見せているが、
会見に同席したルポライターの鎌田慧さんは「私たちは政治を批判できる権利がある」と指摘。
メンバーたちは撤退しない考えを示した。

 グループは2011年9月にテントを張り、署名活動などを続けている。

朝日新聞デジタル 3月21日(木)23時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000042-asahi-soci
前スレ ★1:3/21(木) 23:56:17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363877777/
0041名無しさん?
垢版 |
2014/02/06(木) 19:59:28.98ID:6ouGRMVo
【都知事選】 細川氏 「ロシア国防軍の秘密資料を見た。北極海などでシロクマ、アザラシ、その他の生物が大量死している。福島の影響だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391675521/

東京都知事選(9日投開票)も終盤戦。候補者たちの熱い訴えは続いているが、長丁場の選挙戦だけに、「エッ?」と驚いたり、
「へぇ〜」と感心する発言も飛び出している。

細川氏は選挙戦で「原発ゼロ」を強く訴えている。先月22日、都庁での出馬会見直後に出演したインターネットテレビで
「先日、ロシア国防軍の秘密資料を見た。北極海などでシロクマ、アザラシ、その他の生物が大量死している。
福島(原発事故)の影響であるという」と語った。

投開票まで残り数日、候補者たちの言動から目が離せそうにない。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140206/plt1402061527004-n1.htm
0044名無しさん?
垢版 |
2014/06/08(日) 21:26:37.57ID:nOKUYhi3
原子力規制委員会 報告書内の「ストロンチウム」に当て字を使い検索されないように工作
peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1402168071/

原子力規制委員会は徹底的に
国民をあざむくつもりのようだ。
「ストロンチウム」のトにボク、ロにクチを使い、
検索エンジンに引っかからせないよう、
極めてえげつない工作がなされている。
これはミスではない。明らかに故意だろう。

http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/20140124.html
0046名無しさん?
垢版 |
2014/11/08(土) 12:37:12.68ID:S+wC0BAq
石井紘基さん、彼は石川県の珠洲(すず)原子力発電所の用地買収を調べていた、山口組がどれだけ動いていたのかを。
結果、世田谷区の自宅駐車場で左胸を刺され亡くなった。
https://twitter.com/Lulu__19/status/530095972206923776
福島の子供の被曝問題を報じたテレ朝「報道ステーション」のディレクターが怪死した 
「身の危険を感じている。私が死んだら殺されたと思ってください」
https://twitter.com/Lulu__19/status/530082018294394880
安部首相は、放射能を隠蔽して日本国民を死の淵へ追いやろうとした罪で検察当局に逮捕されるだろう!!
https://twitter.com/Lulu__19/status/521071897249726465
【国民を被ばくさせた張本人、枝野幸男は牢獄へ!!】
https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/527601958450757632
「プルトニウムは飲んでも大丈夫」の東大教授も、「ただちに影響がない」の政治家も、
「飛び散った放射能は東電の所有物ではない」の東京電力も、誰ひとりとして刑務所に行っていない。
https://twitter.com/Lulu__19/status/530448203104395264
「被曝に何一つ危険がない」とテレビで吹きまくっていた中川恵一が家族を疎開させていた!
https://twitter.com/rigged_election/status/527140242206113792
解説しておくと、チェルノブイリ直後には、「扇風機」の風に当たっていたことで、「突然死」が起きた と説明された。
https://twitter.com/onodekita/status/528181694260465664
【隠蔽困難な被曝性突然死芸能人】芸人の「ルサンチマンよしお」さん33歳は「睡眠中の突然死」だった(前日まで普通に仕事)
https://twitter.com/SAIAKU50/status/528292438075387904
僕の相方、吉尾信介が亡くなりました。寝てる途中で苦しがり、そのまま亡くなったそうです。
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/528180856360169473
磯野貴理子さん(50)が脳梗塞、食べて応援したのか・・ 東京に住む同級生も食べて応援しているって、公言していたが・・
https://twitter.com/onodekita/status/527050110664839168
今井翼、体調不良で緊急検査入院…タッキー「度重なるめまいなどの症状を起こし、立ち上がるのも困難」
最近増えている30代前半の脳梗塞じゃ?
0048名無しさん?
垢版 |
2015/09/22(火) 12:56:30.11ID:15d7kzh+
『日本の電気料金がアメリカの2倍のわけ』 (2014.02.26号)


日本の電気はいったいどういうふうになっているかと言いますと、約30%が原子力発電、それから、
残りの約60%が石炭や天然ガスによる火力発電、残りが水力と、太陽光発電などその他の発電という構成でやってきました。これが福島原発事故前までの日本の電気事情です。
では、アメリカはどうでしょう。
原発の数で言うと、日本が54基(福島第一原発を含む)なのに対し、アメリカは104基です。ほぼ2倍です。
一方、アメリカは約8億キロワットの電気を作っていますが、日本は1.8億キロワットです。
つまり、全体の電力が日本の4倍強で、原子力原発所は2倍ですから、単純計算で、
アメリカの総電力に占める原発の割合は、約30%を占める日本の半分なので、比率で考えると15%ほどです。

原発大国のアメリカに比べても、日本は原発依存度が高いということ、それなのに


        ア メ リ カ の 電 気 料 金 は 日 本 の 半 分 で あ る


ということは、頭に入れておいて欲しいと思います。
原発事故前の数字で比較すれば、原発稼働数では日本はアメリカ、フランスについで第3位でした。
世界的に見ても、日本は原発大国ということです。
0049名無しさん?
垢版 |
2015/09/22(火) 12:57:09.18ID:15d7kzh+
「原発は火力発電よりコストが安い=電気料金が安くなる」というのが、推進するひとつの根拠でした。
アメリカと比べてわかったように、日本の方がアメリカよりも原発の比率が高いのですから、その理屈で言えば、
日本がアメリカよりも電気料金が安くなければおかしい、ということになります。

実際はどうでしょうか。
アメリカの家庭用電気料金は、1キロワット当たり、11.6セント。
一方、日本はその倍の22.8セント。
同じ原発大国のフランスが15.9セントですから、いかに日本が突出して高いか、おわかりでしょうか。

原発を稼働すれば電気料金が安くなる、と言いながら、


        実 は 世 界 一 高 い 水 準 の 電 気 料 金


を、私たちは払い続けているのです。
0050名無しさん?
垢版 |
2015/09/22(火) 12:57:46.32ID:15d7kzh+
日本の電気料金は、国際的に見ても非常に高いのですが、「火力より、原子力のほうが、コストが安い」という電力会社の言い分はウソではありません。
実際に安いのです。でもなぜ、安いのかというと、


        原 子 力 の 電 気 だ け に 国 が 税 金 を 出 し て い る


からなのです。

具体的な数字を挙げると、原子力発電売上高5兆円のうちの10%、約5000億円を税金で補てんしています。この5000億円の中身は、開発費とか、地元対策費とか、名目は変わりますが、総額にすると5000億円になるのです。
それに加えて政治家、マスコミ宣伝費、学者への研究費などの対策費が電力会社から別勘定で1000億円ほど出ているそうです。
だから、常に売り上げ高の12%の利益が約束されているのです。言い方を変えるとその分だけ、電気を安く作れるのです。

この12%の利益を除いてしまうと、実は、火力発電と原子力発電では、コストが変わりません。
12%の利益のおおもとは税金ですから、私たちのお金は結局、
電気料金として払うか、税金として払うか、のどちらかに過ぎず、取られていたことに変わりはなかったというわけです。
これで「安い」と言われても、納得がいきません。
0051名無しさん?
垢版 |
2015/09/22(火) 12:58:38.70ID:15d7kzh+
原発事故後、多くの人が「電力会社の対応は他人事のようだ」や「ずいぶん、自身に対して甘い」と感じたと思いますが、それは当然のです。
地震で大災害を受けても「想定外」とさえ言えば、あとは国の責任になるからです。
電力会社はただ、原発を作って、運転するだけ。だからコストが安くなる、というわけです。
私はかつて、内閣府の原子力安全員会専門委員をやっていましたから、そのあたりの数字がよくわかりますが、
仮に電力会社が、津波対策や事故後の処理、廃棄物の処理まで手掛けるととしたら、そのコストは非常に高いものになるのです。


        対 策 に お 金 を か け ず 、 し か も 国 が 税 金 で 意 図 的 に 安 く す る


こんなカラクリがあったわけです。

「原子力発電四季報」によりますと、石炭火力発電7.2円、LNG火力7.0円、原子力7.3円となっています。
ところが「東京電力の設置許可申請書」に記載された発電原価(既存の原発の実績)では10.32円(福島第2原発1号機)〜19.71円(柏崎刈羽5号機)となっています。

本当は原発の方が高いのです。


http://plaza.rakuten.co.jp/sontiti/diary/201403020000/
0052名無しさん?
垢版 |
2015/09/26(土) 15:36:29.34ID:X9mI9NWC
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0054名無しさん?
垢版 |
2016/04/18(月) 05:10:22.58ID:???
たかだか一審の結果に従い、発電所を停止させたことが、そもそもの間違いであった。

高コストの象徴である化石燃料や、 環境破壊と利権の温床である風力だの太陽光なんちゃらなど、選択肢に入れる必要もない。

各電力会社は、地域を越えて連携し、原子力発電に反対するヤカラを特定の上、電力供給に関する契約を 強制的に終了すべきだ。

電力という商品の 安定的な確保を阻害する「人類の敵」に、 電力を利用する権利など 認められないからだ。
0055名無しさん?
垢版 |
2016/04/23(土) 23:36:13.71ID:u1N/PwD6
【知ってた? 不検出はゼロじゃないよ!】
■3,11前の数千倍に引き上げられた安全基準値以下はすべて不検出とされてます
■つまり放射性廃棄物をいま食べてるという事
農林水産省のサイトで→https://t.co/DxYj6OO2hd https://t.co/vPwqbcnSRm

@kitahamamikiyaさんがツイート (
https://twitter.com/kitahamamikiya/status/723664628127911937
0056名無しさん?
垢版 |
2016/09/01(木) 22:53:53.73ID:vqCMiR3L
アメリカン・ホラー・ストーリー ホテル編見てたら親子が寿司を食べてるシーンで
「これ日本の魚?」と聞いた後に
「放射能」と言ってるところが字幕で「新鮮?」になっててえっとなった。
はっきりradiationって言ったのに。 https://t.co/Cclqf8lc8x

@japanesetruthさんがツイート (https://twitter.com/japanesetruth/status/770916732168921088
0057名無しさん?
垢版 |
2016/12/24(土) 01:41:00.77ID:???
原発村が悪党の巣窟、腐敗の塊であることに異議はないが、日本の電気料金が高かったのは独占事業で競争がなかったから、というのもある。
もちろん、その利鞘は天下りや原発村に流れていたことに異論はない。

だからといって、原発そのものが高コストかどうかは、双方恣意的な資料を出してくるので分からない。

フクシマの事故費用を入れれば天文学的な高コストとなるが、これを計算に入れるなら、川崎や大井の工業地帯の火力発電所が大爆発を起こして、工場・町工場、住宅街もろどもぶっ飛ばした時の費用を試算し計算しないと不公平

事実、大量の電気をつかうJR東日本や、他の大規模工場は自前で発電している。東電などの法定の独占企業から買うより発電所を自前で作る方が安いからだ。

そして、石油・天然ガスは戦略物質で、たまたま原発事故後、シェールガス業界を潰したり、イスラム国の資金源を、断つという理由でかなり安値が続いた。

太平洋戦争が始まった原因の一つにABCD包囲網の日本に対する石油の禁輸というのもある。原発が止められない理由は複雑過ぎて、市民運動なんかしているデモ参加者程度でここまで理解して反対している者は少数だろう。
0059名無しさん?
垢版 |
2017/01/07(土) 10:29:04.63ID:qZ3A+sNx
【除染は原子力村の収入源になっている】

小出裕章先生(元京都大学原子炉実験所)
【除染は原子力村の収入源になっている】
■放射性物質の拡散にしかなっていないような「除染」に国の予算がつぎ込まれゼネコンがボロ儲けしている

詳細→https://t.co/fVRGsc4rAP https://t.co/sHGdbf9jgZ

@kitahamamikiyaさんがツイート (https://twitter.com/kitahamamikiya/status/710582643742539776👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0060名無しさん?
垢版 |
2017/01/07(土) 10:32:56.24ID:qZ3A+sNx
【原発】「廃炉コスト21兆円」を国民に払わせようとする経産省の悪だくみ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481591025/

経済産業省は先週金曜日(12月9日)、東京電力・福島第一原発(1F)の溶け落ちた
核燃料デブリを取り出す工程が近付き、過少見積りを放置すると政府が過半数の議決権を
持つ東京電力が債務超過に陥るリスクが強まってきたため、「廃炉」コストを従来の4倍の8兆円に増額して
電気料金に転嫁する方針を公表した。

あわせて「賠償」、「除染」、「使用済み燃料の中間貯蔵」などのコストも増額した結果、
1Fの事故処理費用は総額で21.5兆円(推計)と3年前(11兆円、同)のほぼ2倍、5年前の約3.6倍(6兆円、同)に急膨張した。

同省は、この巨費を「東電改革による資金確保が原則」と自助努力で賄うかのような
説明を前面に押し出しているが、実態は、 “国営・東電”への関与を強化・長期化して
同社中心の業界再編を目論む一方、肝心の資金については、時間をかけて電気料金と税金に転嫁、
最終的に国民につけ回す方針だ。
0061名無しさん?
垢版 |
2017/01/07(土) 10:34:05.30ID:qZ3A+sNx
国営・東電が業界トップという状態のまま、今年4月に電力小売り自由化をスタートさせたのは問題だった。
加えて、同社を軸に業界再編を後押ししたのでは、電力市場は市場の態を成さなくなる。
さらに、国民に負担拡大を求めるなら、これまでの計画が失敗した原因と責任を明確にして、国民に謝罪することが前提だ。

(続きはサイトで)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50433
0062名無しさん?
垢版 |
2017/06/28(水) 02:19:35.55ID:PIdYBNv0
【企業】東電社員の平均年収が733万円に 震災前の水準に戻る
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489717531/

国有化されている東京電力ホールディングスは十六日、労組組合員約二万八千人の年収水準を、
現行の「震災前(二〇一一年三月期)の5%カット水準」に据え置くことで労組と妥結した。同社は経済産業省が認可した経営計画に沿って
震災後に引き下げた年収水準を回復させてきたが、四年ぶりに賃上げを見送る。
 有価証券報告書によると、幹部ら非組合員を含む東電社員の平均年収は原発事故直前の一一年三月時点で七百六十一万円だった。
その後、福島第一原発の事故を受けた再建計画で管理職25%、一般職20%の年収カット方針を打ち出し、平均年収は急減した。

 しかし、一三年十二月に政府と計画を改定し、「人材流出を防ぐ」として年収を引き上げる方針に転換。
同年三月の六百二十万円を底に回復に転じ、一六年三月末時点では七百三十三万円と中国、東北両電力に次いで三番目に高い水準まで上がった。
同四月以降も、計画で掲げた「5%カット水準」まで戻した。
 今春闘でも労組側は年収を2%引き上げるよう求めていたが、経営陣は「福島第一原発の事故処理に必要な費用を捻出するため、
さらなるコスト削減を進めなければならない」(広報担当者)などと退けた。ただ、国税庁の民間給与実態統計調査によると
サラリーマンの平均年収は四百万円余で推移しており、東電の年収はこれを大きく上回る水準となっている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017031702000118.html
0064名無しさん?
垢版 |
2017/08/03(木) 23:04:37.64ID:T9iFRqpf
【東芝】東芝を“原発地獄”に引きずり込んだ首相の右腕官僚
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1501748537/

8月1日、東芝が東京証券取引所一部から二部に降格した。
それは「終わりの始まり」に過ぎない。

東芝は現時点で5000億円超の債務超過状態にあり、
半導体メモリ事業の売却が2018年3月までに終わらなければ、二期連続の超過で上場廃止になる。
上場廃止になれば、現在、東芝に約1兆2000億円を融資している銀行は、
東芝の債務区分を「破綻懸念先」とせざるを得ず、借り換えにも応じられない。
信用が崩壊し法的整理に追い込まれる可能性は少なくない。

破綻への坂道を転がり落ちる東芝の背中を押した人物がいる。
今井尚哉。

これまで一枚岩だった安倍晋三首相と菅義偉官房長官との関係が揺れ始めた今、安倍が最も信頼を寄せる男と言われる。

経済産業省出身で第一次安倍政権、第二次安倍政権とも首相秘書官。
第二次安倍政権発足と同時に「アベノミクスの司令塔」を務めてきたが、
今やその影響力は経済政策にとどまらず、
外交から解散のタイミングに至るまで、安倍があらゆることを相談する存在だ。
元経団連会長の今井敬と元経産事務次官の今井善衛を叔父に持つサラブレッドでもある。

今井は、経産省でも指折りの原発推進派。
第一次安倍政権、民主党政権、第二次安倍政権と政権が変わり、民主党政権時には東日本大震災と東京電力福島第一原発事故があったが、
一貫して「原発推進」の政策を遂行してきた。
当然、日本最大の原子炉メーカーである東芝との付き合いは長くて濃い。

2006年に東芝が、のちに経営危機の元凶となる米原子炉大手ウエスチングハウス(WH)を買収したとき、
経産省の原発推進派は強くこれを推奨した。
その中心にいたのも今井とされる。
0065名無しさん?
垢版 |
2017/08/03(木) 23:05:16.46ID:T9iFRqpf
民間企業には背負いきれないリスク

そこで今井は、東芝、日立製作所、三菱重工業の原子炉メーカー3社と電力会社、総合商社を組ませ、
国際協力銀行や政策投資銀行の融資もつけて、
原子炉の建設からウラン供給、原発の運転までをパッケージで輸出する方法を考え出した。
電力会社で駆り出されたのは東電、総合商社で声がかかったのは丸紅だった。

パッケージ型インフラ輸出は一見、理にかなっておりスケールも大きい。
サラブレッドの今井らしい、見栄えのいい政策だ。

しかし実際のビジネスは、それほど単純ではない。
原発の建設コストは安く見積もっても1基3000億円。建設には数千人が関わる。
海外で良質な労働力を確保するのは至難の技であり、少し工期が遅れるだけで莫大な損失が出る。
3000億円を何十年もかけて回収するわけだが、その間に事故やクーデターが起きて資金が回収できなくなるリスクもある。
リスクに敏感な商社の丸紅は、早々とこの構想から降りた。

丸紅のリスク感覚は正しかった。
ただし原発ビジネスのリスクが顕在化したのは新興国ではなく、足元の日本だった。
2011年3月の東日本大震災で東電は天文学的な賠償責任を負った。
一度事故が起きれば、民間企業には背負い切れないリスクがあることが明らかになった。

実質、国有化された東電は半ば自動的に「パッケージ型インフラ輸出構想」から外れた。
残ったのは東芝を筆頭にした原子炉メーカーのみだが、それでも今井はパッケージ型インフラ輸出に固執した。
自らの過ちを認められないエリート官僚の典型である。
今井に引きずられる形で、東芝は「原発地獄」に引きずり込まれていった。
0066名無しさん?
垢版 |
2017/08/03(木) 23:06:04.46ID:T9iFRqpf
半導体売却にも使われる4000億円もの血税

自民党が政権に復帰し第二次安倍内閣が発足しても、「パッケージ型インフラ輸出」はアベノミクスにおける「成長戦略の目玉」として生き残った。

福島の事故を受け、国内での原発建設は絶望的になった。
海外でも原発の安全基準は大幅に引き上げられ、原発ビジネスは儲からない事業になったが、
原発輸出が「国策」である以上、東芝の原子力部門に縮小や撤退の選択肢はない。
あるのは突撃のみ。儲からない原発の穴を隠すため、東芝は全社を挙げて粉飾決算に励んだ。

経産省は今、東芝の半導体メモリ事業売却にも首を突っ込み、
別働隊である産業革新機構を動かして同事業に4000億円もの血税を投入しようとしている。
原発推進の国策で東芝を経営危機に追い込んでしまった埋め合わせだとしたら、納税者は救われない。
創業140年、従業員数19万人の巨大企業を破綻の淵に追い込んだ張本人は、
何食わぬ顔で今も官邸の中枢で日本経済の舵を握っている。 (本文敬称略)

https://www.businessinsider.jp/post-100588
0068名無しさん?
垢版 |
2017/11/16(木) 21:54:42.79ID:???
基地外が犬を飼うから、犬までしつけされなくて基地外になる
朝七時前から夕方真っ暗になるまサークルに犬二匹を放置して、散歩の代わりにしているのか?そんな狭いサークルの中では犬二匹もストレス溜まりまくりで、これでは虐待に近いぞ
あんなに基地外のように吠える犬は見たことも聞いたこともない!!!
地区のどこにそんな飼い方をしている家がある?躾も出来ない飼い主がいるか?
犬を飼って散歩をさせない飼い主なんて聞いたことがない!!!
犬が鳴いているということは、クソ嫁が家にいるということ!!!365日家にいて散歩させる暇がないのか?だから、馬鹿は大嫌い!!!近所に馬鹿はいらない!!!迷惑すぎる、基地外犬二匹とクソ嫁!!!
0069名無しさん?
垢版 |
2017/12/16(土) 21:51:41.66ID:???
埼京線で痴漢した警官が停職処分「20〜30回やった」

 電車内で女子高校生の下半身を触ったなどとして、警視庁は15日、同庁公安総務課の蛇塚(へびつか)元太巡査長(35)=さいたま市南区=を停職6カ月の懲戒処分とし、発表した。
蛇塚巡査長は同日付で依願退職した。「他にも20〜30回やった」と述べ、スマートフォンからは女性を盗撮したとみられる動画も見つかったという。

 人事1課によると、蛇塚巡査長は通勤途中の11月13日午前8時ごろ、JR埼京線の武蔵浦和―赤羽間を走行中の電車内で、女子高校生のスカートの中に手を入れて下半身を触るなどしたとして、強制わいせつ容疑で現行犯逮捕されていた。

 蛇塚容疑者は女子高校生に取り押さえられて赤羽駅で下車。
駅事務室で事情を聴かれている間に逃げようとして20代の男性駅員の顔を殴り、1週間のけがを追わせたとして翌14日、同容疑と傷害容疑で送検された。
警視庁の筒井洋樹・警務部参事官は「警察官にあるまじき行為であり厳正に処分した」とコメントした。

http://www.asahi.com/articles/ASKDH4RGVKDHUTIL01P.html
0071名無しさん?
垢版 |
2018/02/05(月) 05:00:14.39ID:1vvvd78y
1970年 政府「有機水銀はただちに健康に問題はない」
2004年 「メンゴメンゴ、 やっぱ死ぬわ」

1980年 政府「アスベストはただちに健康に問題はない」
2005年 「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府「放射能はただちに健康に問題はない」

@FairyIiceさんがツイート
https://twitter.com/FairyIice/status/960229415123734528
0072名無しさん?
垢版 |
2018/02/18(日) 22:25:57.30ID:???
15秒でわかる2018年2月16日【仮想通貨口座の売買でベトナム人4人を初摘発 〜 舌がんの切除手術直後に死亡で調査】 (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00010000-houdoukvq-soci
・わいせつ警察官 駅から女子高校生のあとをつけ犯行
女子高校生に乱暴をした疑いで逮捕された警察官が、駅から女子高校生のあとをつけ、犯行に及んでいた可能性があることがわかった。
千葉県警第2機動隊の明智洋平容疑者(24)は、2016年7月、千葉県内で帰宅中の女子高校生(当時)を転倒させ、体を触るなどした疑いが持たれている。
その後の調べで、明智容疑者は、駅前で被害者の女子高校生に狙いをつけたあと、盗んだ自転車で人気のない路上まであとをつけ、犯行に及んだ可能性があることがわかった。
明智容疑者は容疑を認めていて、警察は、動機や犯行状況などをくわしく調べている。
0073名無しさん?
垢版 |
2018/04/09(月) 01:17:28.11ID:???
バカ犬のバカ飼い主に言いたい放題 | ママの交流掲示板 | ママスタ☆BBS
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2951354
服を着せた小型犬を散歩させていたバカ女が背後からやって来てバカ犬に吠えさせ放題!!バカ女はリードを引っ張るわけでもなく謝るわけでもなく、バカ犬に15秒ほど吠えさせて放置するのでバカ犬を睨んだ私に嫌な顔をしてバカ犬を抱っこして去っていきました。
犬を飼っている(特に座敷犬)人は家族の一員とか言いますが迷惑すぎ!!

・どこでも糞尿させ放題
・犬が吠えても気遣い皆無
・散歩時に車道を歩いて逆切れ
・何匹も飼って近所に異臭を発生
・専用冷暖房付き個室でCO2排出

つまりですね、家族の一員、たぶん子供と同じ扱いなので?「うちの子が」した事だから「それぐらいの事いいでしょ」的な感覚なんでしょうが、私たち健常者にとって迷惑すぎ。自宅やどこか隔離された場所に行けばいいのに

ペット税(消費税の名目でもOK)に賛成!!!
0074名無しさん?
垢版 |
2018/06/08(金) 21:35:29.06ID:???
コンテ 工藤昌史
演出  長岡義孝
作監  中島敦子
原画  中島敦子、小栗寛子
動検  村上朋子

動画  グラフィニカ阿佐ヶ谷スタジオ

村上朋子 上原結花子 白木修平 島谷裕希
小川あゆみ 神藤真歩 東谷真奈 露久保元彬
李佳宜 中野花香 杉原秀正 楊弌舟

色指定・検査 池田ひとみ

仕上げ 暁・火鳥動画制作集団

張建新 陳林 郭旭 張光善

撮影 グラフィニカ

荻原猛夫 本山修 牛島あゆみ

担当制作 衣川徹
0079名無しさん?
垢版 |
2018/10/24(水) 23:05:09.79ID:gUZ7iJvZ
原発関連団体は「天下り」の巣窟だった
http://www.as■yura2.com/11/genpatu8/msg/135.html

福島原発事故の“恐怖”がジワジワ広がっている。
25日は、半径20〜30キロの地域で自主避難が促されたほか、経産省原子力安全・保安院が、これまでに17人の作業員が被曝線上限量の100ミリシーベルトを超えたと明らかにした。
あらためて原発の危険性を認識せざるを得ないが、これを食い物にしてきたのが霞が関の官僚たち。
原発の関連団体は「天下り」の巣窟だったのだ。

 もともと原発は「迷惑」施設だ。自治体も住民も受け入れに「反対」が本音。
しかし、国は「電源開発促進税法」「電源開発促進対策特別会計法」「発電用施設周辺地域整備法」という「電源三法」をフル活用。
交付金やハコモノ補助など、あの手この手で“アメ玉”をしゃぶらせ、自治体や住民を懐柔してきた。

「この原発推進運動を支えてきたのが、天下り団体。
例えば、経産省関連の『日本立地センター』は、住民向けのセミナーやクイズ大会、メディアへの広報活動などを展開し、『原発で地域振興』『原発は安全』と刷り込みをしてきた。
国の補助金・委託費交付額は09年度実績で年間収入の約半分の5億円。
理事長や専務理事など役員は旧通産官僚で、年収は軽く1000万円を超えています」(都内の環境団体関係者)
0080名無しさん?
垢版 |
2018/10/24(水) 23:06:27.12ID:gUZ7iJvZ
驚くことに、こうした原子力関連の「天下り団体」は無数にある。

原発地域の振興策などを手掛ける「電源地域振興センター」(東京)、
原子力推進を掲げる「日本原子力産業協会」(東京)、
原子力の基礎研究を行う「日本原子力研究開発機構」(茨城)、
大型混合酸化物(MOX)燃料などを研究する「核物質管理センター」(東京)、
原発の安全管理などを行う「原子力安全基盤機構」(東京)、
海外のエネルギー事情を研究する「海外電力調査会」(東京)……。

数え上げるとキリがないが、共通するのは、理事クラスに旧通産省、科技庁、文科省出身者が名を連ね、
年収で1000万〜1500万円も得ていることだ。
0083名無しさん?
垢版 |
2019/04/18(木) 23:00:21.10ID:jqbOP/1V
【原発】テロ対策施設設置に遅れ 稼働中7基が停止の可能性←規制、猶予延長ない、遅れれば法令違反〜停止か?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555541834/
【安全対策なしの再稼働問題】 原発テロ対処施設 期限内の完成困難「見通し甘い」規制委員長
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555563968/

【福島第一原発】廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ 法務省「日本人が働いている場所は分け隔てなく働ける」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555542600/
【速報】東京電力の原発廃炉に外国人労働者受け入れへ【テロリストいらっしゃい】
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555593780/
0085名無しさん?
垢版 |
2019/04/25(木) 23:33:23.71ID:3CZohW3O
【池袋暴走】飯塚幸三の上級国民度を調べあげていたツイッター民、原子力委員会専門部会に名前を発見してしまう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1556195118/

池袋で母子を轢き殺した老人は原子力委員会専門部会に在籍。
東電福島原発の原子炉設置変更にも関与

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V31/N08/198601V31N08.html

@hanayuuさんがツイート
https://twitter.com/hanayuu/status/1121280069928767488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0086名無しさん?
垢版 |
2019/04/26(金) 01:00:19.80ID:???
原発が無くなったらアンチさすけの毛髪は蘇る
0087名無しさん?
垢版 |
2019/06/02(日) 21:30:57.38ID:???
また馬鹿女が糞犬4匹も連れてきやがった
休みになると来るんじゃねえ暇人ブスが
0088名無しさん?
垢版 |
2019/08/12(月) 12:55:04.81ID:kAHMNfjC
────国から独立して行政上の仕事を行う法人を独立行政法人と言うのですが・・・。
独立させる目的やメリットって何なのぉ?

池上彰「国から独立しているのか? …名ばかりなんですよ(笑)」
関根まり「はあー」
池上「すっかり実はおんぶに抱っこ。独立行政法人って言ってるんですが、運営費はだいたい国から出してもらう。」


     【池上ポイント】 独立行政法人は「独立」できていない!


池上「仕事はそれぞれの省庁から請け負う。」
池上「そのくせ給料は“独立”したところですから公務員とは関係なく自分たちだけで自由に決められる。」
土田晃之「それは… おかしいですねぇ」
池上「そうなんですよ(笑)」
0090名無しさん?
垢版 |
2020/02/04(火) 14:36:31.07ID:J2NhvtgU
多くの日本人から故郷を奪い、美しい日本の国土をめちゃくちゃにした原発を、未だに推進し続ける安倍晋三のほうが、
原発に反対するあたしより「愛国者」だと言うのか!
沖縄の人たちの民意を踏みにじり、米国に侵略基地をプレゼントする安倍晋三のほうが「愛国者」だと言うのか!
お前ら全員FUCK!

@kikko_no_blogさんがツイート
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1223987374314512384
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580789294/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094名無しさん?
垢版 |
2021/03/01(月) 03:04:48.15ID:ls6xW5jM
震災前、原発事故は想定せず 菅直人元首相インタビュー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1614466881/ 

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202102/20210227at39S_p.jpg
インタビューで東日本大震災発生時を振り返る立憲民主党の菅直人元首相=25日、衆院議員会館

 東日本大震災から10年を迎えるのを前に、立憲民主党の菅直人元首相は27日までに時事通信のインタビューに応じた。菅氏は震災前、原発事故を想定していなかったと振り返り、「間違っていた」と指摘。危機管理は最悪の場合を想定することが必要と強調した。(肩書は当時)

 ―当時の対応を振り返って。

 東京電力福島第1原発事故の問題では、東電や、当時の原子力安全・保安院、原子力安全委員会から的確な情報が来なかったことが一番問題だった。

 ―震災翌日に福島第1原発に行ったことには批判もあった。

 東電が(原子炉格納容器の破損防止のため内部の圧力を下げる排気作業)「ベント」をしたいと言ってきた。しかし、何時間たってもベントが行われたという報告が来ない。東電から官邸に派遣されていた武黒一郎フェローに理由を聞いても「分からない」と言う。私はこのままでは状況がつかめないと思ったから行った。そこで初めて吉田昌郎第1原発所長と会い、「決死隊をつくってでもやる」と言われた。吉田氏に会えたことは、その後の対応にとって、非常に有意義だった。

 ―2011年3月15日に東電本店に乗り込んだ。

 東電の清水正孝社長から海江田万里経済産業相らに事故現場から撤退したいとの申し出があった。私は清水氏を呼び「撤退はない」と伝え、政府と東電の統合対策本部を東電本店内に置いた。そこからやっと東電の情報がスムーズに入り始めた。

 ―原発事故の直後、天皇在位中の上皇さまらに東京からの避難を打診したか。

 頭の中では考えていたが、私が直接宮内庁に打診したことや、誰かに指示したことはない。閣僚や官僚らが独自にやったかもしれないが。
0095名無しさん?
垢版 |
2021/03/01(月) 03:05:02.01ID:ls6xW5jM
 ―復興状況の評価は。

 インフラ整備はかなり進んだ。しかし、避難した人たちが戻るには仕事が必要で、ソフト面の充実が重要だ。

 ―福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水や廃炉について。

 処理水の海洋放出は風評被害の懸念があり、慎重に対応することが必要だ。廃炉作業は20〜30年でどうなる問題ではなく、もっと長い時間がかかることを覚悟した中で進めていく必要がある。

 ―菅義偉首相の新型コロナウイルス対応をどう見ているか。

 私は事故が拡大して最悪の場合どうなるかを想定して、そうならないためにどうするかを考えた。菅首相は、最悪の状態を想定して対応できていない。

 ―震災を政治人生でどう位置付けているか。

 事故発生初期に避難の過程でお年寄りや病気の方が大勢亡くなったことは非常に責任を感じている。震災前は、私も原発事故は起きないと考えていたが間違っていた。原発はゼロにすべきだ。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021022700438&;amp;g=pol
0096名無しさん?
垢版 |
2021/04/10(土) 12:04:58.96ID:riDowMTp
【原発】福島第1原発の処理水、海洋放出の方針 政府
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1617951912/

政府は東京電力福島第1原子力発電所の敷地内にたまる処理水に関して、海洋放出する形で処分する方針を固めた。13日にも関係閣僚会議を開いて正式に決定する。処理水をためるタンクが2022年秋ごろに満杯になる見通しで、廃炉作業に支障が出かねないため、対応を急ぐ。

政府は20年秋に海洋放出の方針を決めようと試みたものの、風評被害を懸念する全国漁業協同組合連合会などから理解を得られず先送りした経緯がある。菅義偉首相は4月7日に全漁連の岸宏会長と会談し、近日中に判断する意向を伝えていた。

福島第1原発では11年の東日本大震災に伴う津波の事故を受け、高濃度の放射性物質に汚染された水が発生している。東電が専用装置で主要な放射性物質を取り除いたうえで敷地内のタンクにためている。建屋の補修などで発生量はこの5年で3分の1以下に減ったが、なお1日平均140トン発生している。

今のペースで処理水が増えれば22年秋にタンクの容量を超える。敷地内にため続ければ今後の廃炉作業に影響が出かねないため、政府は放出を判断したようだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA095SB0Z00C21A4000000/
0097名無しさん?
垢版 |
2021/04/18(日) 13:45:30.21ID:VmX0m0iL
「災害の多い日本、原発を造ってはいけない」 小泉元首相が講演
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1618695239/

kahoku.news/images/2021/04/17/20210417khn000047/001_size3.jpg
脱原発を力説する小泉元首相

 小泉純一郎元首相は17日、福島県二本松市の県男女共生センターで講演し、「原発ゼロで電力を賄えることが証明されている。自然エネルギーを利用して発展していくべきだ」と従来の主張を披露した。  「(東京電力福島第1原発事故後に)原発は安全でコストがかからないという話は全てうそだと気付いた」と話し、核廃棄物の最終処分場整備の難しさなども指摘した。
 2030年度に原発の発電割合を約20%にする政府の計画について「事故を目の当たりにしていながらあきれた状況だ。考えを改めてもらいたい」と批判。「自然災害が多い日本に原発を造ってはいけない。一度事故を起こすと故郷を失ってしまうほど大変な存在だ」と訴えた。
 政府が海洋放出方針を決めた福島第1原発の処理水に関する発言はなかった。講演は市民団体「下村満子の生き方塾」が主催し、市民ら約240人が集まった。

https://kahoku.news/articles/20210417khn000047.html
0100名無しさん?
垢版 |
2022/04/11(月) 17:34:22.28ID:adQSGBFr
東電など電力株が上昇、岸田首相が需給ひっ迫回避に原発活用表明
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1649652702/

東京電力ホールディングス(HD)の株価が11日午後の取引で、一時前週末比14%高の434円と2016年12月8日(18%)以来の上昇率を付けた。そのほか、中部電力が同7.6%高、北陸電力が同3.5%高となるなど、原子力発電所を保有する大手電力会社の株価がそろって値を上げた。

岸田文雄首相は8日夕の記者会見で、ウクライナ侵攻に対する追加制裁としてロシアからの石炭輸入を禁止するとした一方、電力需給の逼迫(ひっぱく)を回避するため再生可能エネルギーや原子力を活用すると表明

大和証券の西川周作アナリストは投資家向けのメモで、原発再稼働の課題は政府首脳でなく原子力規制委員会や地元自治体の動向と指摘

少なくとも今後1年程度で原発の稼働基数が急速に増加するとは想定しがたい

備考:岸田首相は3月11日、原発再稼働について、原子力規制委員会の新規制基準に適応すると認められた場合のみ活用すると述べていた

(識者のコメントを追加して更新します)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-11/RA5EX6DWX2PV01
0101名無しさん?
垢版 |
2022/04/11(月) 18:11:15.42ID:???
原発が無くなったら自民党議員は死んでいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています