X



トップページ居酒屋(仮)
468コメント159KB

【塚田農場】apcompanyスレッド【四十八漁場】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 19:18:56.97ID:1iZonPHw
>>67
これはオタワ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 01:26:23.85ID:WY13BYem
>>67
おわったな
飲食店としてありえねーだろ

>>69
拡大してみたが完全にタバコだったぞ

そもそもあの場所にタバコと灰皿とチャッカマンが置いてある時点でね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 18:48:10.60ID:RBozLrXQ
最悪だ
使ったことあったがもう行かね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 00:13:26.29ID:uGFeETti
東証1部かしらんけど、大手の居酒屋なんて大体そんなもんだろ

料理のクオリティや衛生的にどうとかなんて気にしてないだろうし、しょうもないバイトが適当にまわしてるだけだろうしな

気にしたら負け

前に行ったが味も酷いもんだったし

その程度のもんよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 10:48:32.17ID:HpCZZ6Yr
ここは入店時に退店時間を告げらるから嫌だ
俺が最も嫌う居酒屋
たぶん女性グループは対象外にして客は選んでるんだろうけどな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 05:40:36.11ID:OKU4bEl0
「いらっしゃいませ」とかの挨拶もなくいきなり「1時間半でラストオーダーです」とか言ってくるよな

昔は入ったら挨拶もあってゆっくりさせてくれたのに、問題起こして余裕なくなったのか?

俺もそれから行ってないな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 16:52:10.45ID:qrSXCc4e
前にいた会社だけど去年の終わり頃(10~12月)だったかな?
労基が入って殆どの時間サービス残業で長時間労働させてたのとか、健康診断ちゃんとやってなかったので指導された

そんなんで余裕ないからサービスの質とかまでは考えられないんだろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 08:15:00.84ID:OUzT3Rl8
>>77
酷いもんだと思う
接客が悪い以前の問題だな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 14:42:23.48ID:C6/8kkp/
>>78
今まで当たり前のことが出来てなくてそれを改善したらサービスの質が落ちるとか・・
最悪だな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 00:24:51.97ID:yIK3yPRR
少しはヤマト見習え
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 21:23:36.18ID:9OTFthIx
ヤマトって何や?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 06:12:48.38ID:pe9W+KUv
不祥事晒されてる
最近色々ヤバいなー
ttps://textream.yahoo.co.jp/message/1003175/3175
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 14:40:53.52ID:QlJS4tyP
まじヤバいね
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 08:22:14.73ID:8qcZZTWx
ヤマトは残業代払ったんやろ

ここは?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 05:38:01.92ID:3R5J9yGP
調べてたら平均勤続年数1.6年とかワロタww
2年もたないんかいwww
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 21:56:55.69ID:NSgPeYUa
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 07:15:20.47ID:VRZkH6Yd
相変わらずヤバそうだよ

ヤフーの株価掲示板には産地偽装の事とか書かれてたし

あくまでも俺の主観だが、前に起こした不祥事や最近の事、全てうまく揉み消してて…
色々凄い会社だよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 18:17:18.28ID:4Jv6QIL9
おわた
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:48.83ID:MP6BDZTR
a
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 10:49:34.82ID:iU/YvvAY
同情の余地なし!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:35:36.33ID:lMyhkZwv
この前付き合いで仕方なく行ったけど、店員はひどいわ料理は冷めてるわでダメだったわ

値段高すぎ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:25.50ID:rLT7WIoH
あの接客で値段高いとかオワットルな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:22:28.04ID:nVXaucvc
会長になったら行く気が失せたw
なんで名刺をスマホアプリ化しちゃったの?
個性がなくなっちゃったじゃん
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:00:01.58ID:haIQ9YuX
以前は確かに料理は美味かったんだけどな

不味い上に入店時に退店時間を告げるような店はさっさと淘汰された方がいい
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:42:44.44ID:oNsUlJjN
なんか質問あれば答えるよ
分からないことは答えられないけど。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 04:27:32.48ID:k1+9RrGr
>>103
満点の回答してんなwww
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:50:27.51ID:YINt8bUn
>>102
そういうキミは誰なんだ?元バイト?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 02:05:44.97ID:NmQfeipY
>>105
ついこないだまで社員だた。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 02:49:39.17ID:CUcL44hv
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:35:57.45ID:EakqWUQI
>>106
じゃ質問
なんで入店した客にいきなり退転時間告げるような誰が考えても不愉快な事するの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:03:22.77ID:0YGaPjM9
>>109
不快に感じたなら申し訳ない。高級店みたいに1回満席になれば十分な店と違って基本塚田くらいのお店は2回転(満席になった後お客様が入れ替わってもう一度満席)しないと人件費、家賃、原価を考えた時にペイ出来ないんです。
これは塚田だけじゃなくて人気店と言われるお店で5000円以下の平均単価の店には多いと思う。
予約状況とかその日の入店の勢いなんか見て
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:07:17.94ID:0YGaPjM9
(途中投稿スマン)「最悪〇〇時まででも大丈夫ですか?」とか伝えて置いて解除したり3時間くらいで開けて貰ったりとかそこは時間管理する人(店長か責任者が多い)の考え方と読みかな。

店ガッラガラなのに時間とるのは遅くから大型(30名とか)の予約が入ってたか責任者が下手か。

時間制が気になるってことは
高級店で食事する頻度が多い
田舎のお店に行く事が多い
のどっちかの可能性が高いかと。。。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:53:51.93ID:0YGaPjM9
>>112ぜってー内部かだった人じゃんww
俺は別にどっち派でもなかったよー笑
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:42:55.05ID:AzCwvIpQ
へえーーー。複雑な内部事情がありそうだね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:31:54.71ID:iY9XP4X+
>>114
そりゃね。。。そこそこでかくなって来たしO久保さんは口だけ番長になっちゃってたからね。。。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 12:44:51.06ID:e+8b3dAy
45ヶ月連続既存店売上減少らしいな

だから必死に安いチェーン店みたいな回し方するんだろw

単価4000円とかでも時間制限設けない店は沢山あるぜ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:33:48.78ID:l6M+lk3z
そもそも売上落ちてるなら時間制とかやめて、サービスや料理の質上げて客戻すのが先だと思うんだが…

サービスも料理も良くなくて4千円だすのに入ってまず時間言われるんじゃなー
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:07:27.17ID:/pSNys/i
>単価4000円とかでも時間制限設けない店は沢山あるぜ

沢山というかまっとうな店ならそれがあたりまえでしょ
つぼ八や和民でさえこんなこと言われたことねえし
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:37:32.04ID:EeJDvK9M
前に働いた事あるけど、予約の時点で空いてても店が予約取るって決めた時間に嘘ついて他に予約あるって言って強引に時間ずらさなきゃいけない。
予約した人来ても時間制とって、店があからさまにガラガラなのに時間で返してたな

ろくに接客するわけでもないのに、変な強引な回し方して店ガラガラでわけわかんなくて辞めました。

社員の労働環境もヤバそうだしなw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 22:03:09.45ID:rMtysH84
>予約の時点で空いてても店が予約取るって決めた時間に嘘ついて他に予約あるって言って強引に時間ずらさなきゃいけない。

日本語で桶
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 18:17:48.98ID:U82+Yf6/
少数客の予約せいで団体客が取れなくなるから少数客を断ったって事かな
忘年会シーズンならあり得るけど普通はやらんだろ
時間制に関しては混雑時は帰ってもらうって事前周知だったよ私の頃は
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 18:21:20.85ID:U82+Yf6/
辞めた身だけど店舗や事業拡大に現場の人員も力量も待っっったくついて行けなかったのが敗因だよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:14:26.26ID:SPhS0xf+
WBSで見たけど社長偉そうだな ニワトリ生産者の人に常にタメ口なんだな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 10:27:56.41ID:d1SE58TG
新得塚田では宮崎塚田の名刺が使えないとか
名刺システムがよく分からなくなったから行ってない
最近は店の形態が違ってもポイントが貯まる系列店ばかり
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 14:56:59.49ID:6QdRDtH7
>>124
以前勤めてたけど…
生産者を大事にとか言っとけばみんなついてきて儲かるからやってるだけ
とか裏で言ってるような人間だからなw
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:41:19.66ID:QBxkMKJz
この前までバイトしてたけどバイトですらクソブラックだから社員やばいな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 19:07:31.02ID:rM//aSj5
バイト
朝礼、ミーティング、研修強制。
自給、交通費は出さない。

人件費ヤバイ→勤怠の調整

社員
バイトの研修以外にも社員用のもの、会議、イベント強制。
休み使を使って参加し、終わったら店舗で勿論仕事。

人件費はいくら働いても固定だから長時間働く。

普通のサラリーマンと違う我々は凄い団体だ、やりがいだ、などという宗教的教育。


結果お客様も見下してしまう
疲れ切って倒れるまで働き質が落ちる
売上減。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:05:11.50ID:WH0DyJdv
GW中にそれなりに大きいとこ行かせてもらいました。
空いてて快適でしたが、やはり料理とサービスは悪いようです。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:12:46.02ID:zqrV8VbM
塚田農場ってのに初めて行ったけど、いろいろ酷いな。
従業員は誰から給料出てるか理解してないのかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:36:33.90ID:2dqmoWxA
従業員は自社がいい会社だと言って適当に仕事してれば、大久保さんから給料でると思ってるんじゃないの?

昔働いてたけど、とりあえず副社長の大久保さん崇拝しとけばOKみたいな風習あったよw
0133ニワ
垢版 |
2018/05/15(火) 13:55:40.82ID:PW5yP4lS
塚田農場の勤務実態は過酷!!!
ブラックと断言します。
16時間労働で退勤カードは8時間労働
皆んなそうだから…私もそう…
労働基準局 動けよ❗
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 07:10:36.93ID:pOw7RlX7
>>133
毎日それで、休み取れなくても休んでる事にして、その分の給料ださないもんな

俺はキッチンだったから社内のイベント事のせいで労働が24時間で収まらない日も多々あったよ
最長3日とか
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:01:55.54ID:qnYY6Abj
こういう会社はなんか来た時提出するために専用のデータ持ってるから、労基とか来ても無駄!!!

この手のチェーン店なんてどこも一緒なんだから気にするな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:27.52ID:cHyRuKfS
新卒の子ほど夢見せられて、現実にぶち当たって潰れて辞めていく。
悪いけど飲食なんてそんなもんだよ
ホワイトな天国でもあるまいし、AP以下の労働環境の飲食の方が多いくらいだし
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 21:05:03.79ID:d/3zKuJi
前社員やってたけど高卒組の子なんてすごく可哀想だったよ
楽しい楽しい未来あるって夢見せられて
入社すりゃあの現実

あっという間に消えてったなー

この会社はうまいことやるからね

ワタミみたいに叩かれりゃ変わるんだろうけど

今ワタミのが環境いいらしい笑
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 23:16:52.48ID:9ushRDc8
>>134訴えられないんですか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:23:35.63ID:pV/JAr94
>>139
働いてりゃ訴訟の起こしてる時間なんてないし、辞めても関わりたくないからそのまんま

後はコンプラ関係をよく分かってない子が多い
変な話、飲食の労働環境はこれくらいがデフォルトなんだよ(確かに己の休みに本社研修当たる事は多いけど)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 18:21:52.05ID:ij0dQByq
>>141
事実だから報道されてるんだろ
表記の仕方がややこしかったって意味で偽装してた訳ではないんだが客離れが加速するな
従業員も気の毒だわ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:07:28.25ID:Q3rUNITQ
https://mobile.twitter.com/EyeOfGod666/status/811682640931659776

前から色々やってたけど、今までうまくやってただけみたい
下の方まで読んでくと社長もすごいねー

尊敬できる会社さんです!!

色々力あるんだろうね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:11:24.76ID:UxD3B5wH
ブロイラーだとはスタッフには周知される事。聞かれたら地鶏ではないと答えさせる教育だし

揚げるとマジで固くて食えないし完全に別の包装別管理だし

ただ社員がちゃんと教育してない場合で適当な答え方をした事も絶対有るはず。

メニューも紛らわしいけど地鶏を使ってるとは確かに書いてないんだよねー
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:38:22.11ID:Q3rUNITQ
確かにメニューにも近くに地鶏の写真載せたり説明あるだけで書いてないよね
地頭鶏専門店や地鶏一筋って店に書いてあれば勘違いはしそうだけど笑
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:54:52.26ID:oGM0gJAr
クッソ農場
ツブレロ
ゴミ集団★
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:57:19.63ID:oGM0gJAr
偽装
偽善
カネの亡者
ゲロ農場
地獄へ落ちろ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 00:15:49.63ID:Qo+q+6ZF
スタッフレベルは騙してるつもりなんてまったく無いのだよね
チキン南蛮はブロイラー
炭火焼きやたたきは地頭鶏
って認識がもはや当たり前だから

結局本社のツケが末端にくる
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 05:41:23.25ID:WpG3vcn8
特定のモノ謳うやつをスーパーで買ってた件は?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 07:24:52.29ID:zC2OU0fu
偽装をする会社なんて無理。
客を騙したんだよ。
客は行かないのはもちろん
従業員もこんな会社は辞めたほうがいい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 07:26:06.45ID:yq9MR1cl
そもそも地鶏100%とか書いてあったらお客さんは、わざわざ「ブロイラーですか?」なんて聞くわけないよな


ニュースになってるし、以前から問題視されてたみたいだな

https://yongohingo.blogspot.jp/2018/05/4.html?spref=tw&;m=1

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/213126/183277/89388046

http://www.036izu.net/entry/tsukada-jidori

よりによってタイやブラジルだもんな

ブラジル農場さん!!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:53:09.06ID:D56K2MR3
>>153
どこに地鶏100%なんて書いてあるの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 14:44:45.00ID:CoF0Tc4O
使ってる地鶏は提携農家で育てた地鶏の100%

従業員もそう言ってたし
表現でしょ
地鶏一筋と書いてはいるけど、ブロイラー使ってるとは書いてないからねー

伝え方を間違えると消費者は勘違いしかねないよ。

社内で一部のメニューにブロイラーを使っていると言う認識が当たり前でも、それを消費者まで伝えていない。
伝えるという教育もとらなかった。
そんな会社は問題です。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 15:41:15.79ID:dsiNDCUm
店内で店員は、「すべてみやざき地頭鶏です」と言っていた。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 18:17:48.90ID:dsiNDCUm
最新ニュース!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 18:18:16.77ID:dsiNDCUm
宮崎の食は大丈夫か?チキン南蛮は「タイ産」鶏肉!  第5弾記事「日南市、タイミング良くYouTubeに塚田農場とのタイアップ動画を掲載!」
https://yongohingo.blogspot.jp/2018/05/5youtube.html
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 18:55:51.71ID:w4WrKgqB
2016年9月〜2017年9月ってなってるけど、もっと前からやってたよね
消費者庁は緩いんだね

それとも何か大人の事情でもあるのか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 19:29:52.70ID:w4WrKgqB
レシート無くても返金に応じる
ただし、塚田農場で使える商品券で返金だってよ

不祥事起こしてもまだ商売しようとしてる、酷い企業だ。

常識あれば騙して売ったんだから現金で返すだろ!!

商品券のが会社には物凄いメリットはあるが、今は違うだろ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 20:27:07.79ID:gLcfK1iS
人気居酒屋チェーン自慢の「地鶏」はブロイラーだった!

https://sp.fnn.jp/posts/00314651HDK

やってたのは1年どころじゃないけど
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 20:35:25.44ID:Qo+q+6ZF
>>159
抵触するのが地鶏一筋って表現に対してだからだよ
その一年間のグランドメニュー表の時に地鶏一筋って書いてあるんだよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:25:07.31ID:dsiNDCUm
>>159
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:25:36.27ID:dsiNDCUm
>>159
その後もやっている。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 23:27:54.96ID:b6ffLOER
要するに昔から勘違いさせるようなメニューと店作ってて、口頭でも>>156みたいな事言ってた。
けどなんだかんだで上手いことかわしてた

でも今回誤魔化せないぐらいストレートでヤバいことやっちまったってことだろ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 23:46:13.89ID:LljPKGL6
現役の社員だけど聞きたいことある?
答えるよ。
分かんない事は分かんないし、特定されるような事は答えられないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況