>>581
例えば、2月分の給料が、3月半ば〜4月半ば以降に5分割で支給される。
毎月、何日に支給されるか・何分割になるのかは不明。
俺はカードや公共料金の引き落としに困って辞めた。
給料日前日や当日になって、
「やっぱり給料は明日になります」
とか
「さらに分割されます」なんてことも良くあるしな。
会社に給料払うだけの金が無いんだよ。


店ごとの人件費の兼ね合いもあるが、バイトする分には過酷じゃないよ。
社員になるのは絶対に止めとけ。
即店長やチーフにされて、休み無し、残業代無し、給料は滞納。

働くなら、いつ倒産してもおかしくない会社だってことは念頭に置いておくべきだと思うよ。


長文スマソ