X



トップページ居酒屋(仮)
823コメント226KB

つぼ八

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 23:10:08ID:xfUvyOfC
つぼ八のテーマソングが気になって夜も眠れない。
あの音源を持ってる人がいたら、どうかうpしていただけないだろうか
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 11:03:25ID:901I0yWI
どこのつぼ八?
人がいっぱいいるところなら、2時間制にされるよ。
それに、上にあるようにコースを強要される可能性大。
0036従業員L
垢版 |
05/01/31 14:12:36ID:jc402S7h
どこかは流石に言えません。
ちなみにそいつら、最初の3時間程度は飲み物とか頼んでたけどそれ以降、水しか頼みませんでした。

コースを強制したくても材料がないのさ。
頼んでも来るのに時間かかるし余計な材料を置くだけのスペースもない。
せめて次の日とは言わねーけど明後日には来いよな・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 16:11:44ID:901I0yWI
>>36
大変なんだね。
でも、コースを強制したくても材料がないとは…
客からしたら、強制されなくていいけど。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 04:10:02ID:xtIq+r2m
コース強制はありえませんね。
ちなみにうちでは宴会内容をお客さんと相談しながら
決めています。あれははずしてとか、あれつけてとか、
また逆にこんなのつけましょうかとか・・
相談しながら原価も計算しています。
こんな店もあるんですよ。
私も客なら決めつけられるのはいやだもん・・
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 11:15:23ID:z9d/Lx+g
2月の限定メニューがなぁ…
何考えてるんだっていう内容だよな・・・
もっと作る時の手間とか原価率を考えろってんだ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/06 01:26:22ID:NsLtRYoF
つぶれちゃうの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/07 01:49:32ID:uiL7gbZd
初めて書き込みますが。
一年前に上○の方のお店で非常に不愉快な思いをしました。
御通しが出ていないのにお会計時に御通し代を取られた。
抗議したらそんなはずはないと言われました。
じゃあ、誰が出したか聞いてくれといったら、そんなはずはないと改めて言われ、警察を呼びますよと言われました。
最初からグラス以外下げられていないので、間違いないのだが。
面倒臭いので、その場は引き下がったが知人にも話し知人も含めつぼ八は利用していない。
つぼ八は、一体従業員にどんな教育をしているのか。
客が言っていることに対しまわりに確認もしなければ、席の確認もしないとは。
客商売を理解しているとは到底思えない
一生懸命働いている人の方が大勢だと思うが、もう行きたくない。
誰かがつぼ八に行こうと言ったら、かならずこの話をして他のお店にしています。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/07 10:52:00ID:rI8l2dES
>>43確かにつぼ八のバイトはレベルが低い。
所詮バカなフリーター・底辺大学の学生ばかりだからな。
だるいことになるかも知れないが
警察呼ぶと言われたら、呼んでもらえばいい。
実際、なかったものに対して金銭を要求するのは
誰がどうみても詐欺だろう。
まぁ、それを証明するものが難しいわけだがな。
店側もお通し300円程度のものでいちいち警察呼んでたら
店のイメージが悪くなるだけだ。

それにしても、つぼ八でもどこでも最近のチェーン店のバイトは
質が悪すぎる。
別に安い店で最高のサービスは求めてはいないけど
最低のサービスも出来ないところばかり。
お客様は神様とは思わないが
金を払ってもらっている以上、客に不快な思いさせないで欲しい。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/07 20:31:14ID:Dt+u0c1C
りらく座の新宿店は閉めちゃったんだよな。
店長可愛かったのに…
0046バイト君
垢版 |
05/03/11 08:50:10ID:SrCAfchl
ちゃんと持っていったのに、まだ来てないから早く持って来いって言うようなバカがほんとにいるからね…。
でもそういう店員ばかりではないことを理解していただきたい。
自分も実際に最悪の店舗を見たことがあるけど、店長が明らかに頼りない人だった。
社員教育が悪くなっているとも聞くし、会社の方針に疑問を抱いている社員もかなりいる。これはもうだめかもしらんね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 05:46:00ID:89WEJIOW
ダメにはならんょ。きっと。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 17:35:03ID:RZe4a9HZ
>>43
悪いが居酒屋板で伏字にする奴は信用しないようにしている。
しかも「方」をつけてるからなおさら信用しない。

本部に言って金返してもらいなさい。自分なら少なくとも電話はするね。

>警察を呼びますよと言われました。
ずいぶん大げさな話だな。言った奴の名前チェックしとけば?

>客が言っていることに対しまわりに確認もしなければ、席の確認もしないとは。
店員は馬鹿だと思ってお前が指示しろ。やってもらおうなどと考えるな。



0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/23(水) 17:48:09ID:SnrkanH2
つぼ八の前・社長の時は良かった
会社を乗っ取られたんだよね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/27(日) 03:35:26ID:p5+3881p
昔つぼ八でバイトしてた時、
新しく変わった店長と仲悪くて、辞めようか迷ってたら
「人少ないから、今辞められたら困るけど、
 いずれ辞めてもらうからそのつもりで。」
と言う様なことを閉店後に店に残されて言われた事があった・・・
色んな意味で最悪だったよ。(マジ、実話。)
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 10:47:20ID:UN9qARuA
チェーン居酒屋で働く奴は全員DQNだよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 11:02:27ID:0pTjfgz4
つぼ八ペンギンズスクエア店には「バリアフリー」という感覚がないのか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 19:47:20ID:xXZ98BLL
歌舞伎町つぼ八はボッタクリだろ

10年ほど前に20人くらいで入店、出来ればコースに
してくれとしつこく言われたのでコースにしたが、
出てきた焼き鳥が1人辺り1本以下ってどういうことよ
料理の数も少ないしサワーに殆どアルコール入ってない

ウチらだけかと思ったら、その後利用した知人グループ
2つも同様な目にあってる

フロア数縮小してるようだけど、そのまま消えてくれ
 
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 21:08:21ID:o9zqKWAD
>54,28
歌舞伎町のって、フロア2つ使ってるところ?
先日知人と2人で行った時はコース強制なかったが大人数の時は強制なんだな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 10:04:38ID:ISzx4RDy
上にもあるよね>コース強制。
やはり、つぼ八はコースを強制するんだな。
最悪な居酒屋だな。
客の食べたいものを食べさせない店なんて
他に聞いたことがない。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/30(水) 18:46:22ID:CKcb4ztk
コース強制されるなんて かわいそう・・・
結構 つぼ八好きだったのになぁ〜 (・_・、
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/03(日) 19:48:22ID:t/7K4HUu
あのさ店内で流れてる曲で
君に〜安っぽい教科書なんかは必要ないでしょう〜♪
って歌ってる奴らと曲名教えてくれ!気になって夜も寝られねー。
教えてエロい人!
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/04(月) 00:15:20ID:He2w/qAa
今日行ったトコおいしくなかったな
店員の愛想もイマイチだったし。
ボラれた感がします
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 11:53:12ID:4lVo74Zc
瓶ビールが大瓶から中瓶になっちゃったね…
なんかFC系居酒屋としては、割高感が出てきたと思うなあ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 13:19:17ID:vr/uYsYv
>>60
客が最初に店に入って、中瓶の置いてる店だった時の感想を言います。

「あっここって少しでも安く見せようと、ごまかして中瓶にしてるんだな。」

例え中瓶が安くてもイメージダウン。


実際、大瓶より割安の中瓶置くような親切な店はないからな。

だから、中瓶=気質の荒い極悪店への一歩。ボッタクリ店への第一歩。

客が来なくて衰退しつつある第一歩。倒産へのニ、三歩なのである。


上の方に書いてあるが、ほんとかどうかわからないが、
コース強制が10年前ではなくて、今でもやってるとなると、かなり重症ですね。
最近は下級居酒屋でも馬鹿店長も改心したのか、コース強制なんかほとんどないからな。



ここに投資してるやつは注意したほうがいいかもな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 03:47:04ID:pvnYERER
高校生はバイトできるんですか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 20:16:10ID:PXtq5sCt
白木屋の方がよっぽどマシだな。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 00:49:16ID:+b0dDKWL
つーか居酒屋としては酒高杉。
毎月どうでもいい料理が増えてるみたいだが、んなもんはあくまでつまみでいいんだよ。
酒の方が料理より高いってどうよ。
もうだめなんじゃねーのか、ここは。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 10:17:27ID:NqdTkcEg
季節限定メニューも微妙だなあ…華がないというか…
以前やった平野メニューも「アレ」だったが今回のレギュラー&季節メニューに
比べればなんぼかマシだよな。

0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/25(月) 01:30:30ID:NUgx9L/Z
潰れればいいのに
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/26(火) 13:41:57ID:Wp3xry46
何で潰したがる?行きたくないヤツは違う店行けばいいじゃんって思うけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/26(火) 15:19:21ID:R2VKe8nU
潰れなくても良いから、以前に様に美味しくてリーズナブルな店に
戻ってもらいたいよ。

今年の夏メニュー、ラムの唐揚げとか、うなぎのオムレツあるかなあ…
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/27(水) 21:42:58ID:JPtwEq9M
某田舎地方都市の「つぼ八」に行ったんだがあまりにひどかった。
ファーストオーダーで頼んだ数品が出てきたのはなんと45分後。
その間に2回目のオーダーをしたが、それが出てくるほうが早かった。
更にビールを頼めば出てくるのに遅い時は12分かかった。
いい加減我慢出来なくなったんで、次に行こうとなった頃に
最初にオーダーした料理が出てくる始末。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/27(水) 23:43:42ID:eExfSry4
複数店所有の加盟店オーナーのわがままを押さえられなくなったのが、ダメになった原因。
0074現在働いてる者
垢版 |
2005/04/28(木) 14:32:29ID:qzvs7RoC
働きつつ違うとこのつぼ八行って良く比較するんだけど・・・店長によって変わるなぁやっぱw
俺の所の店長は駄目だな・・・従業員育てる事が出来てないw
歳関係なく褒めたりとかすればやる気出るじゃん?こいつぁ人の粗しか探さない!
まぁ・・・コース強制はしないけどね^^:
つぼ八は東北がいいよ〜。西に行くにつれて駄目だな・・・客からもそう聞くしねぇ。
つぼ八で楽しみたいんなら火・水・木曜に来るんだね。
暇?(店によって違うが)だから品物が遅くなる事も無いしねぇ。
人多い時に来るから不愉快な思いすると思うんだなw
まぁ・・・その時にしか来れないって方も居るのは判るけどね。
少なくとも俺はつぼ八に土日祝日行きたくないな・・・実情も知ってるからよけいにね^^:
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/28(木) 14:43:56ID:M6dUyfCE
狛江のつぼ八はポイント付くのが高いよ!
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/28(木) 20:49:04ID:uMd4+zR1
おれのいた所は、ほとんどの、タレ・調味料は賞味期限切れをつかってた
0077現在働いてる者
垢版 |
2005/04/30(土) 03:58:26ID:jNTj4o+A
>>75
え?ポイントって統一されてんじゃないの?俺はそう聞いたけど・・・
 
0078るうま
垢版 |
2005/04/30(土) 05:00:47ID:zbqp3TJD
なんやえらいつぼ八のネガティブイメージ感じてる人ばっかりやなぁ。
俺の行きつけの兵庫県某田舎のつぽ八は確かに予約でコースを勧めてはくるけど、強制はせえへんぞぉ。
たまたま良い店なのかもしれんが、頼んだら無くなった昔のメニューを作ってくれたりするし。
店員も愛想良い子が多いしなぁ。
まぁ別に肩を持つわけじゃないけど、どこの店でもやっぱり店長かそこの経営者さんによるんじゃねーの?
所詮フランチャイズなんだろうしね。
まぁ、どうでもいいがw
0079現在働いてる者
垢版 |
2005/04/30(土) 08:00:25ID:jNTj4o+A
>>78
んー・・・まぁ・・・俺の所も前にあったメニュー作ったりしてるけどね
けど結構皆が言ってるつぼ八が多いと思うよ。
いい所を見つけたんだと思う・・・
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/01(日) 02:53:03ID:IyehkilR
>>72
最初に頼んだものと2つ目の料理の種類による。
1つ目に頼んだ料理の部署が大量にオーダー来ている場合、30分以上待つときがある。
が、別の部署ががら空きの場合もあるんで2つ目に頼んだものが最初に来るという現象が起きる。
ドリンクだってホール兼ドリンクで人が居ない場合は(特に地方は売り上げ少ないから人少ない)ドリンク作りつつオーダーとって厨房で作った料理を運んで帰った席の皿を片付けると言う作業を1人でこなさねばならないため時間がかかる場合がある。

あと新人が作ってる場合も必然的に遅くなる。
教育時間なんてないから営業時間中にやるしかない。

と、従業員がいいわけをしてみる。

ちなみにうちはドリンク兼ホールが1人で厨房・刺し台・焼き台・揚げ台が2人という構成。
一度に大量注文が来ると死ぬ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 01:20:50ID:qbl5OdGw
GW中、どこも混んでると思うけどお疲れさん。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 03:21:03ID:Z+pCGoTW
|
| ̄丶/ ̄\
|. /\/\ |
|./ ┌'' ''┤|
| ┬┐┬┐
|   ̄ ;> ̄ |
|  /(─) /
|.\___ノ
|

|
| 彡 サッ
|) 彡
||
||彡
| 彡
|
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 17:27:22ID:ah39J4dw
西日本だけど、うちのほうのつぼ八は食堂やってたとこが
経営してて、従業員もそのまま引き継いだのか、接客も
いいし、店内混んでても食べ物が出てくるのが早くて
熱々。やっぱり従業員次第なんだろうね。

0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 18:35:17ID:9CHbLxrk
朝里のつぼ八は、店長以外は言うことなし!!
008583
垢版 |
2005/05/15(日) 06:36:41ID:h5PX2bz2
従業員次第???
マネジメント次第だと思う。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 23:58:15ID:XveyfdGr
つーかちゃんと地域調査してるんだろうか、店立てるとき。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/16(月) 08:26:51ID:QfbTSD5N
あの、パフェは反則だよな。ほとんどが、コーンフレークだぜ。がっかりした。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 15:22:41ID:A4aP/68d
沖縄にもあるが行ったことない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 22:55:14ID:3CtQrNMB
298円セール
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/20(月) 01:10:53ID:RDMVjNzG
苫小牧のつぼ八
最後の方にきた水菜とジャコのサラダ
しょっぱかったな
炙り豚の何とかキャンセルして
帰ってきた
今日は美味しくなかった
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 04:17:48ID:MUsZeMM4
つーかうまい所ってどこよ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 03:22:56ID:ubTAFcIM
つうかてめーら家で飯食えや!!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 04:57:54ID:yg1JvBIP
>>92
従業員の自作自演乙

まぁ、食い比べたりしたときないから実際のところどうなのかは知らんけどな。
東京のは総じてまずかった。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/08(金) 13:00:43ID:BZJn4Fkc
食べ飲み放題って今でもまだやってるのかな?
漏れ一人で店行って、食べ飲み放題コースで頼んでたけどなぁ
もう2年程つぼ八には行って無いけど
因みに北海道音更店での話です。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/23(土) 01:34:17ID:mLmNWBA5
甲信越地方店のバイトです。
食べ飲み放題はやってませんが、一人2000円のコースをご予約されたグループは
食べ切れない位の料理を提供してます。いつも揚げ物のアラカルトを残される・・・

他店の方、あぶりタコ評判悪く無いですか?
うちの店で使ってるタコが悪いのか何なのか、メニューより量が少ないって怒られますorz
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/23(土) 10:51:09ID:J4AvJAzs
茨城某つぼ八4年目バイトです。皆さんがこんなにつぼ八で不満が
あったとは…
茨城の評価はどうですかぁ〜??
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/23(土) 18:26:56ID:yW1Ff32Q
去年の夏あった「ピリ辛たこ」ウマーですた。復活キボン。コースじゃなくても飲みほあるといいッス。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/25(月) 13:58:30ID:J3Emwopq
つぶ貝の串焼きは、昔あった巻貝(さざえ(笑))の串焼きの復活の
ようでうれしいね。マヨもサービスしてくれると昔そのままだね。
ジンギスカンが流行ってるようだし、ラムの唐揚げ復活しないかな。

>>98
茨城の評価は判らないけど、東京では渋谷3店舗とか赤坂は総じて問題ないかなあ。
参考にならんだろうけど。

つぼ八は料理の味に関しては問題ないんだがなあ…全体的に値段が
上昇傾向にあるので最近足が遠のいてるな。

0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/26(火) 17:02:27ID:2Rc6Zkon
ラムのから揚げ復活しますよー!!8月からサブメニューで開始します★
食べに行ってくださいね★
010397
垢版 |
2005/07/28(木) 05:07:00ID:YjlcVqiO
あぶりタコ!!!

うんまいよねぇ〜!

あいつぁ〜、冷凍の状態で計量するから、量目減るんだぁ。

解凍してからやってみぃ!?

写真のような分量になるはずだが。

きっとこれしっとるのも、僅かだろうなぁ・・・
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 12:08:52ID:4RSWSBcj
>>102
かなりつぼっぱツウですね☆
イカソーメンあたしも大好きですよ〜!!
残念ですけど、7月で終わっちゃうんですよね(><)
8月のサブメニューに期待してください!!
私的には、7月のサブメニューの方が好きかも…
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 15:05:24ID:FV/Ee1zA
おまいら話は変わるが幽霊は実在すると思っておるか?わしは思っていなかったんじゃ。
ところがなんと 幽霊が写真に写っておるではないか。信じられんが、必見じゃゾ!!

   生活サロン の 幽霊は本当にいるらしいよ というスレの 727
   をクリックしてみてくれ。 恐ろしいぞ!!


0106たかし
垢版 |
2005/08/01(月) 23:13:35ID:s2sExnej
茨城とか埼玉のつぼ八行くと、いつもパトカーが張ってるんだけど、つぼ八は何か警察と因縁でもあるのでしょうか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/31(水) 02:34:21ID:+s15Ld0K
今日つぼ八で初バイトがありました。
本当にきつかったです。マジで死にそうでした。
本当にやめたくなったけど、やめるのはいつでも出来るし。
もう少し頑張ってみます。はあ・・・・・・
マジで辛い。ひとが多くてこまる。マジで
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/31(水) 04:53:59ID:+s15Ld0K
つぼ八のボケーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/31(水) 05:11:39ID:MHq6kK4F
>>108-109
なに一人で言ってるの?働く会社の悪口言うのはよくないな

で、今までの経歴は?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 11:52:26ID:ZyBtnKwZ
ひとが多くて困るってなんだよw
対人恐怖症か?wwww


ところで…ゆるい海老生春巻き作るやつは池沼
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 18:04:41ID:YgM5xCmQ
新宿のつぼ八に10人位で行こうと思うんだけどやっぱコース?
何件かあるみたいだけどどの店も同じかな?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/04(日) 16:23:32ID:6VSCIe80
9月のサブメニュー、フライヤーの分担が多すぎ
松茸天ぷらとオニオンブロック一緒にオーダーすんなよ・・・作るのに時間かかるんだから
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 07:39:51ID:NJL22rIE
茄子トマトがうまそうでしかたがない

>>112
コースじゃなくてもかまわないと思うよ
飲み放題でガンガン飲まれるよりは幾分かマシ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 15:43:32ID:V/tTeULc
質問です。ドリンクはキッチンが作りますか?
それともホールですか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/06(火) 03:08:49ID:OFTH/YDj
>>115

どっちでもいいんじゃない???

ま、基本的には、あそこは「エンターテイナー」のやる場所だよ。

ただの「作業場」にしたらアカン!
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/09(金) 03:32:44ID:f5S038Yz
うちの店の場合 平日ドリンクはホールかキッチン
から手が空いてる人がやるよ。
週末とか忙しいときはドリンカーに
専属で1人入るようになってる。
なんでそんなこと聞くの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/13(火) 18:48:47ID:wHxPZ0II
うちの場合ドリンカーは必ずキッチンがやるな
どれだけ忙しくても、キッチンの人数が足りてなかろうとドリンク回すように言われる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/15(木) 06:24:20ID:HzfRb3h8
うちの店マジ暇すぎ…。
他の店はどんなもんなん?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/16(金) 04:48:42ID:Shd9JSCn
うちも暇
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/16(金) 04:55:15ID:Shd9JSCn
みなさんmakanai何食ってます?
うちはご飯+おかず1品てゆうシステムなんだけど
シャキシャキばっか食ってるな〜
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/16(金) 12:58:07ID:gTvFGFiS
ホールやりたいんだけど長髪だとまずい?

ちなみに男
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/16(金) 22:29:26ID:xxP/CE8U
こないだ ウーロンハイ頼んだらウーロンサワー出てきた。
チョット面白かったから許す!!!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 11:32:40ID:SDnpJQb4
>>123
だいたい丼物かなー

それよりメニュー変わるたびに頭悪いものになっていく気がする。
居酒屋の分際でなにあの食い物メニュー?
酒のつまみになるようなものを増やせよな。

と言っても酒の種類自体ないし高いから駄目だけどな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 15:13:13ID:ebvrs//k
>>121
うちも暇。今月もやばいな・・・
>>123
最近は、秋刀魚が多いな・・・
安いから。
>>126
何が言いたいのかよくわからん。
メニューに不満があるなら、考案すりゃいい。
何が何処と比べて、どう悪いのか?
悪いところなら、どう改善しようと貴方なら思うのか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 15:56:49ID:8dTBymco
きのこの天ぷらめんどくさすぎ。考えた奴頭おかしいだろ

オニオンブロックはコツ掴むと簡単だからいいんだが
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 05:13:24ID:dGkZvpJP
オニブロ2つ焦がして、席前かかったあともさらに1つ焦がして挙句の果てにキャンセルになった俺がきましたよ

>>123
ご飯+サラダ+揚げ物(ザンギ)が多いけど、最近はお茶漬けが流行り
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 23:32:45ID:pfvDU9hK
二年ぐらい前に行った。ステーキがうまかった。他のつまみも、思ったより
美味しかった。

しかし、手始めというお通しが、出来合いのモノですんごいまずかった(w
俺は多少まずくてもなんでも残さず食べるほうなんだけど、あれだけは
食べられなかった。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 15:45:00ID:ybmDHc5y
つぼ八給料すくねええええええ!!!!!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/30(金) 15:54:38ID:vay56x0z
チーズ明太の卵焼き復活させてくだされ!!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/01(土) 02:44:29ID:xvwAqzSf
>>134
うちのつぼでは常連様とかそのメニューしってるお客様に頼まれた場合
作ることは可能です、ってゆって作ってるよ。
いまあるメニューの材料で作れるもんね。
明太子もポテメンがある限りあるし。
あれはおいしいよな、自分も大好き。
この間調理講習だったんだが、新メニューみんなまずくねぇか?
ドリンクも含めありえん。あのカルーアシャワシャワなんだよクソまずい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況