X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント295KB

【かつ丼】かつや88杯目【とん汁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 12:08:41.70ID:XCyDWWev
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです


【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/about/index.html
https://twitter.com/katsuya__corp?t=lXwR6P8hN6mH8INQusEL3w&s=09

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられなかった時は他の方に依頼してください

※前スレ
【かつ丼】かつや87杯目【とん汁】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1700459638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-JTwm [126.253.170.168])
垢版 |
2023/12/27(水) 20:53:44.56ID:X3+eNVN9r
最近の限定が上品なのはなんでや?
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8377-jJoH [120.75.52.155])
垢版 |
2023/12/27(水) 20:58:00.25ID:U5o88m9M0
神奈川住みで味噌カツは食べ慣れないし、今回のフェアのは美味しいので間に合うならもう一回食べたい
程よいジャンク飯感が良い
あと、豚汁と豚肉で被らないのも地味にポイントかもしれない
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f05-pDLy [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/28(木) 01:58:31.74ID:4z1JKegp0
60万食て、今年の中頃にもあったけど、わりといつもより
早くになくなったよ
店舗が400店舗として1店舗当たり150食程度だろ
以前も1食しか食えなかった(笑)
いつもの限定数はもっと多いのだと思うよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f05-pDLy [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/28(木) 02:01:36.27ID:4z1JKegp0
あ ごめん 1店舗あたり1500食か
けっこう売れてるのだね
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f05-pDLy [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/28(木) 02:04:19.35ID:4z1JKegp0
1日100食以上売れてたわけだな
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-NCpn [125.197.235.171])
垢版 |
2023/12/28(木) 09:21:23.22ID:ehPDjZAN0
数量限定にした方がいつもの限定より期間長いのはおかしいだろw
もう誰も頼んでないし
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d330-6+mf [124.144.149.82])
垢版 |
2023/12/28(木) 10:02:37.36ID:xu3Rw51F0
年越しぬる蕎麦やってほしい
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-/cDw [58.98.85.223])
垢版 |
2023/12/28(木) 14:40:42.83ID:Yux+QjAk0
>>746
つくね、球体2個なら良かったのに
味噌大盤振る舞いなのに
なんであそこだけ輪切りでケチくさいかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-NCpn [125.197.235.171])
垢版 |
2023/12/28(木) 15:51:57.70ID:ehPDjZAN0
つくねは良いアクセントになって良かった
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-JTwm [126.157.110.177])
垢版 |
2023/12/28(木) 19:56:10.02ID:trYjXZ+Gr
舌の上でレロレロするやつもいる
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-+FjU [153.140.216.11])
垢版 |
2023/12/28(木) 20:22:04.00ID:BFsj5k6eM
店員が味噌カツ丼の丼に付いた味味噌を、拭き取らずに配膳したせいで、指先ベタベタ。
指先こすったら茶色く広がって、ネコのウ◯◯触ったみたい。
さらに、触るものすべてに茶色い指紋が付きやがる。
濡れティッシュで拭いてようやく落ちるレベルなんで気を付けろ
あと、メニューが開かないときは味噌が付着してる可能性大
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-JTwm [126.157.110.177])
垢版 |
2023/12/28(木) 20:41:04.29ID:trYjXZ+Gr
>>755
触った事あるんか
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fff-G6C0 [61.127.137.139])
垢版 |
2023/12/28(木) 22:30:29.14ID:MLlt+Dyu0
あるな
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-/cDw [58.98.85.223])
垢版 |
2023/12/29(金) 05:52:28.86ID:VyWUgN9Y0
でも味噌ビチャビチャ定食にゴーサイン出した上層部はイカれてるというか健康診断舐めてる(褒めてる)
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM97-XaAH [122.100.27.142])
垢版 |
2023/12/29(金) 10:06:09.77ID:uwsbGBsiM
濃すぎる味付けにしてご飯やキャベツを追加で頼ませるとは悪どいぞ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03af-jJoH [2001:268:98af:2d1:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 10:12:59.27ID:69us0EgG0
梅のつゆだくは嫌なのに味噌ソースビタビタは許すどころか大満足なのはなぁぜなぁぜ?
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-NCpn [125.197.235.171])
垢版 |
2023/12/29(金) 12:49:08.07ID:YdLzz/Kb0
かつ庵とかいうチェーン店でカツ丼食ったけど糞まずかった
カツが小さかった
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-VkbV [60.117.226.157])
垢版 |
2023/12/29(金) 12:54:22.53ID:SBzd92Q30
>>768
③がないのはなあぜなあぜ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03af-jJoH [2001:268:98af:2d1:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 13:45:59.39ID:69us0EgG0
味噌リピートしました。やはり肉が白身魚みたいにふわっとして、余分な脂気がなく美味しくなってると思います。
つくねは控えめな味で箸休めになりますね。肉の箸休めが肉という狂気もふくめてかつやです。素晴らしい
こってりとタレがついていながら、衣の食感がボテボテしてないのも良点です
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f58-xVxR [2400:4151:9702:4600:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 14:14:47.43ID:VPZBZ3cS0
かつさとはうどんのだしがまずかった
あれは無理
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9a-9whq [2400:2200:4e7:f47e:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 14:28:14.29ID:k5f/p8HC0
ただまずいは何の参考にもならないんだよな
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecc-tTxn [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 07:20:52.57ID:F4R+z2820
かつやの場合はトンカツのほうが淡白だよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba58-xHn1 [2400:4151:9702:4600:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 10:25:21.76ID:/K9xRAJV0
安いチェーン店に質を求めるな
かつやは値段なりだ

貧乏舌のほうが幸せを感じられる
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec1-nqB8 [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 14:15:22.53ID:F4R+z2820
味噌チキンカツ定食もそうなのかもしれんが
すき焼き煮みたいな味付け鍋も、美味し濃すぎてご飯お替りしたよ
これは日本人なんだなあと、それにご飯がすすむとその時点から
元気になるよ(笑)
腹減ってる時は味付けが濃いおかずでぎょうさん食べると
これが男の子だね。
女年寄りは味付けの薄いおかずで、ご飯は少量に抑える
中性脂肪は減って、血液検査も良好になるけど
それがどうした元気が出ないw
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec1-nqB8 [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 14:19:28.57ID:F4R+z2820
おかわり無料のまつのやは男子肉体労働向きかも
それもいいけど、かつやの豚汁ありの健康志向もいい
具だくさんの豚汁のおかげで健康な気分になって元気が出る
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-xK3V [126.156.167.81])
垢版 |
2023/12/30(土) 14:40:14.52ID:1m0BYCSFr
かつや 松のや を比較

値段はそれぞれほとんど変わらないとするとカツ丼はかつやの勝ち 味もかつやのが勝ってるし カツもかつやカツ丼梅が松のやカツより少しデカいし

とんかつ定食は松のやライス食い放題店舗なら松のやの勝ち 松のやライス食い放題じゃない店舗なら同じレベル ライス追加無料の差だな そもそも男客の利用がメインなわけだからボリューム値段も関係あるだろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e62-nqB8 [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 15:15:37.77ID:F4R+z2820
腹減ってるとなんでも旨いが、かつやのライスは食べ放題でないだけに
旨い感じがする。上等なコメなんだろうなと思って食ってる
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4798-I55p [2001:268:c201:2d52:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 15:25:51.76ID:5n339ZGl0
値段はまつのやの圧勝
店内の清潔感は若干かつや
メニュー(品数やモーニング)はまつのや
料理としての満足度は若干かつや
イベント感も限定連発でかつや(当たりと外れあり)
つらつら述べたけど結局のところ今のかつやは高い←これが全てかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1639-MNsM [119.26.132.83])
垢版 |
2023/12/30(土) 16:48:00.86ID:KtyonYfG0
味噌チキンカツまだ売ってたから注文したら何かサイズが3割くらい縮んでた
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479a-xO3y [240d:f:b88:0:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 17:28:16.86ID:QFyCVNIM0
>>790
ご飯の不味い美味い以前に茶碗に米粒つけて客に出すのはどうなの?嫌なので交換してもらったけど(米粒が茶碗につくのは湿度が高いから雨が降りやすいらしいけど)
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-9/6g [124.144.149.82])
垢版 |
2023/12/30(土) 17:43:19.84ID:FzEznqVr0
ライス食い放題とかはどうでもいい
肝心の肉の質とか揚げ方、ソースの味とかで比較評価してくれんかな
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-nqB8 [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 17:50:22.94ID:F4R+z2820
>>788
言っておくけど、値段は表示価格から常に100円引きだからね
定価同士で見比べてる時は、かつやは100円引きで見比べる
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-nqB8 [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 17:50:24.00ID:F4R+z2820
>>788
言っておくけど、値段は表示価格から常に100円引きだからね
定価同士で見比べてる時は、かつやは100円引きで見比べる
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-axV2 [126.205.247.203])
垢版 |
2023/12/30(土) 18:21:32.11ID:xPowTUqlr
>>794
だよね。腹一杯にしたい方はかつや以外や他のスレに行ってもらいたいものだ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba85-/vaZ [125.197.235.171])
垢版 |
2023/12/30(土) 19:02:00.42ID:0uOzObT40
だよね。うまいもの食いたい奴は他のスレ行けよな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-nudx [150.66.72.182])
垢版 |
2023/12/30(土) 20:10:33.40ID:WJHMy3JpM
ここはいつも油が新鮮な気がする
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba21-/vaZ [2001:268:9898:6cf8:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 21:16:17.40ID:lztoDGL40
まずくて量をたくさん食いたければ松乃家
単純にまずいものを食いたければかつや
うまいものを食いたければ普通のトンカツ屋に行け
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5d-nqB8 [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 23:21:31.91ID:F4R+z2820
まだ味噌鍋食ってる奴がいるのか
もうほぼないだろ
それに丼のほうはほどほどの味噌ダレだったよ 
もうその話題は飽き飽きしたからいいよ
お前くらいだろ、今頃食ってるのは(笑)
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-xBOC [219.104.72.221])
垢版 |
2023/12/31(日) 00:13:59.87ID:CP7/vVhW0
味噌ダレはビタビタだったけど、水分でご飯の食感が悪くなるほどではなかったですね
うな重のご飯みたいな感じ
梅丼のほうがよっぽどシャブいです
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-xBOC [219.104.72.221])
垢版 |
2023/12/31(日) 00:33:02.51ID:CP7/vVhW0
昔はそんなことなかったのに、あるときから汁だくになって足も遠のいたのよ
歯肉炎の客に衣が刺さったとクレームでも入れられたのかしらと思ってる
他のかつやは汁だくじゃない気もするから、残念な地雷店になっちゃったと思うと切ないです…
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5d-ZDOk [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/12/31(日) 00:42:03.20ID:6M1A95wx0
使ってるコメが変わったのかな?
外米はあまり水気は吸わないわな。
ちょっと外米の量を増やしたとかか?
俺は丼物はほぼ食わないからわからん
持ち帰りは全部汁気を吸うからな
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-M7K1 [126.205.247.203])
垢版 |
2023/12/31(日) 03:05:43.72ID:zCoUKiKQr
おじいちゃんになるとな、汁だくがありがたいんじゃよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9e-xB50 [2405:6580:8c60:4900:*])
垢版 |
2023/12/31(日) 04:44:46.70ID:wjsMqd7/0
むしろ味噌ダレびちゃびちゃご飯の方が好みなのだが…
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-cezy [42.146.122.207])
垢版 |
2023/12/31(日) 04:50:54.22ID:8nP6i9VG0
フェアは丼と定食で選べるなら必ず定食にしてる
個人的には牛丼とかもそうだけどご飯がタレに浸かってる状態が基本嫌なんよな、もちろん好き嫌いの問題だから浸かってるのが好きって人を否定する気もないし否定されるべきものでも無いとは思うけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-VVzI [123.225.116.8])
垢版 |
2023/12/31(日) 05:24:49.16ID:TQVuok5/0
>>815
あのな、定食を選ぶ人は、丼の金額にたった100円足すだけで
豚汁が付いてお得だからと言う人もいる
かつやで食う人は冷静に判断して、選んでる人もいる
アホならまつのやのご飯食べ放題に行ってるやろ(笑)
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-SmGx [125.197.235.171])
垢版 |
2023/12/31(日) 07:08:58.86ID:bI6i+h+c0
そう
金持ちは丼に豚汁をつける
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-xBOC [219.104.72.221])
垢版 |
2023/12/31(日) 07:19:25.11ID:CP7/vVhW0
たまごとじの分、丼がお得な気がしていた
梅小サラダが定番だったよ
増税値上げのたび、小、サラダをやめた
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b49-L/fg [2001:268:c2c6:1cca:*])
垢版 |
2023/12/31(日) 08:36:12.14ID:drfgFYoN0
>>816
具材が多いから丼だと米が食いにくいんだよ。
豚汁も欲しいからつも定食だけど
豚汁の具がほとんどコンニャクだったときは
さすがに萎えた。
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-M7K1 [126.205.247.203])
垢版 |
2023/12/31(日) 12:53:04.42ID:zCoUKiKQr
底が絞り込んだ形だから冷えるのもはやい
豚汁特大は普通の丼に山盛りでお願いしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況