X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント243KB

松のや とんかつ Part45 ワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 01:07:16.97ID:o2e7owkx
外食初めだってさ
そんなに外食が珍しいのかねえ
初詣の帰りにファミレス寄るのが普通だよね
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 05:41:55.81ID:fZhQcFxo
チキンかつ定食
690円(税込)
※株主優待券・お食事サービス券ご利用可能。セットメニューではご利用いただけません。ライス特盛は「+40円」でご利用いただけます。(松屋併設店ではライス特盛利用可能)
https://i.imgur.com/TmG7js0.jpg
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 06:25:46.81ID:15bRwGc9
>>623
ガストで500円のマヨコーンピザだよ
ドリバー使わず水だよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 12:08:38.38ID:c5T9qwel
>>621
昨日、14時過ぎでも満席だった
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 14:15:40.46ID:mL6VvKkD
ガストのピザなんてスーパーでチルドのピザ買ってオーブントースターで焼いたのと大差ないだろ
それでいて値段は倍
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 15:29:13.81ID:+0drENe+
>>628
混んでたな
刺身とかは飽きたから、揚げ物食べたくなるのかな

ちなみに、俺は昨日の昼、スシローで十一時の開店前から
一番で並びカウンターで一人で食べた
いつもよりも空いていて、カウンターは俺一人で
食べ終わる頃に一人の男が座った
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 17:34:54.87ID:UZDXFmL3
>>633
コンセントあり、フリーwifiあり
これで長居するやつが増えたからコンセント利用可能席を半分以下にした店もある
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 19:38:43.09ID:UZDXFmL3
PC持参で一心不乱に何かやってるのはドリンクバーで長居
メガネで髪ボサボサでデブって風貌ばかり見るのは偶然だろうか
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 12:21:08.71ID:6pFRc48+
>>640
取ったら食える部分が意外なほど小さいのがバレるから
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 14:49:59.39ID:TyN6qWew
海老の頭たべたら口のなか血だらけなるかな?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 17:07:50.08ID:6pFRc48+
>>643
ぜいたくは
素敵だよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 20:58:16.13ID:SzVZuZU0
厚切りすげえ柔らかくてうめえ
地元にできた店舗つくりかた上手いわ
玉子丼もしょっぱくないし
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:38:13.84ID:MBylb0Jk
>>650
いや、これは…特盛に特盛のっけた特盛ダブルだろ
二人いないと出来ない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 23:40:49.33ID:nGOCvz0t
タルタルの味しかしなさそうな量ですね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 00:55:00.86ID:MxyiTSlC
タルタルチキンの上にサービス券のタルタルソース掛けてるんだろ
最初にこんな量で来るわけないわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 08:08:03.86ID:jct5CDiV
金持ちはこちら

松屋フーズのとんかつ専門店の「松のや」が、頭から丸ごと揚げた迫力満点の新メニューを“大”放出「有頭大海老フライセール」を2024年1月4日(木)15時~1月10日(水)15時まで開催します。
https://i.imgur.com/IyWqiIT.png
https://i.imgur.com/Pie7Leh.jpg
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:51:56.78ID:X0wj0fgO
>>662
頭とかバリバリ食える猛者ならそれなりに
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:17:42.09ID:J6rAPlw5
>>668
いつも、卵かけご飯で納豆選んでサービス券でコロッケもらうと、2杯はおかわり出来る!
特製ソースをご飯にかければもう1杯いける!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:57:12.60ID:jwzRhCFA
海老の頭は見た目のためだけだな
食いづらいし頭取ったらただの小さなエビフライ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:15:05.16ID:oVVX5WrV
海老頭をバリバリ食う男をバリ男という
 
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:17:05.33ID:d/zgMWO4
ミルフィーユカツ発売か
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:14:32.22ID:rhIWfYnF
とんかつアンドエビフライ定食持ち帰りしてきたけどこれが単品500円ねえ…おっおう…

https://i.imgur.com/krZ4jpn.jpeg
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:19:22.62ID:Q/zd+3m8
俺の本気時の物より小さい海老で500円か...
むしゃぶりつく価値あるのかなぁ
明日あたり買いに行こうと思ってるんやがいまいち踏ん切りがつかんロースと海老セット
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:34:05.61ID:Zn+C8xUd
似たような有頭海老が調理前の状態100円にてスーパーマーケットにて販売していた
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:48:45.86ID:/3Z9sqRh
エビこだわらなかったらスーパーで何匹も入ってその値段
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 05:27:00.33ID:Zi6+aNo4
どうしても海老食いたいならスーパーマーケットにて有頭海老を買ってきて茹でて食えば食えるだろうし 
なんでも揚げないと食えないわけじゃないしな
そもそもそんなに有頭海老が食いたいのか?
タルタルソースも少なくサービス券か券ない場合は追加購入しないとたっぷりタルタルソースにならないし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 09:07:42.25ID:VJs0EA4z
貧乏人じゃない、心が貧しいのだよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 09:49:39.35ID:VJs0EA4z
>>688
こん!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 10:21:15.47ID:hhBab6SL
生食用の有頭海老でも10匹1000円くらいやのにw
その前に野菜とか果物食べようよ安いのに
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 12:17:13.56ID:hhBab6SL
1000円台のカツ屋さん行ったらキャベツご飯味噌汁、しじみ汁おかわり無料多いですが
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:50:18.15ID:0azd79s0
頭つきエビフライくったけどいつもの奴の頭ついてるだけじゃねーか

特段でかくねーしこれでは1330円でも高いと思う
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:08:44.76ID:3GJKjjEK
和幸
一口ひれかつ・海老フライ・大葉入りささみかつの盛り合わせ1220円
ご飯・キャベツ・味噌汁おかわり無料で松のやとは比較にならないほどレベチに美味い
まあこういうことだよな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:00:36.80ID:f5Dp2PTS
>>699
下処理省いてコストカット
実質値上げ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:02:53.12ID:VP3r6qtU
和幸よりも高い松のやの存在価値などあるのか?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:06:57.96ID:qi4kRKRl
ぶっちゃけご飯よりもキャベツをお代わりしたい
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:12:15.59ID:GlZoyZ5X
>>685 揚げないと食えないと考えているようなおまえみたいなバカに割高に販売する松のやの作戦w  
おまえみたいな知障からぼったくったりするマニュアルはあらゆる業種にて存在するしなw
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 08:40:48.65ID:pP43jDf9
動物性も食べないかもやけど特に牛は油がキツイですよね鶏油と全然違う、牛肉好きな人多いけど
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 16:28:40.83ID:N5d52GVt
明日、今年初めての、松のやで朝得ロース定食を
キメてくる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 21:33:18.77ID:TE140QZf
松屋の朝定は少し改悪したからな 前は牛小鉢2つ選べる朝定あったし値段ももっと安かった
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:05:11.18ID:RMmyclrr
宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の詩の中に小食の例えとして一日に四合の玄米を食べるとある
今そんなに食べる人は珍しい
要は生活が違えば米を食べる量なんて変わるって事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況