X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント352KB

吉野家総合 part165 【ワッチョイ・IP有り】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-9dQj [49.97.12.177])
垢版 |
2023/10/17(火) 18:59:18.07ID:le8PEJN8d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。


※スレ立て時に一行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と書き込んで改行
  二行目以降にテンプレを記入してください。
※前スレ
吉野家総合 part164 【ワッチョイ・IP有り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1693113594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-Cxk1 [150.66.116.77])
垢版 |
2023/11/23(木) 14:53:27.36ID:5f7ZuZDxM
吉野家 カレー 435 牛カレー 589 肉だく699
松屋  カレー 580 カレギュウ 830(+250)
すき家 カレー 490 カレー 728(+230)

牛カレーは他の2社は並盛相当を載せてるけど吉野家だけ半分にしてたら誤認されてもしょうがない
吉野家の肉だくが他社の牛カレー相当なんだから今の肉だくと牛黒カレーを通常、ミニ牛カレーとかに名称変更するか注釈付けないとクレーム来てもしょうがない
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-KZhH [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 16:44:48.67ID:rcoQUe450
>>833は牛丼並盛りと考えても明らかに少ないけどなw
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2500-hO6y [122.20.174.224])
垢版 |
2023/11/23(木) 17:56:07.72ID:qIER7c6r0
>>853
あちこちの、大手まとめ系blogでもどんどん記事が増えてきたね

「勘違いさせる商品名とかサギローかよ」
「そもそも牛丼並程度としても少なくね?」

みたいなコメントが大量
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2500-hO6y [122.20.174.224])
垢版 |
2023/11/23(木) 17:59:12.71ID:qIER7c6r0
>>849
いろんなYouturberやブロガーが、「吉野家のアタマ大盛りは並盛りと変わらない!!」
みたいな動画や記事をアップロードしてるよ
アタマ大盛りで検索したら上の方にゾロゾロ出てくる

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up183538.jpg
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb18-f5/H [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:23:24.53ID:AXsUbE3m0
それぞれが納得するメニューを食ったらいいがな
別になんの文句もないけどなあ(笑)
この前は牛すき鍋膳大盛の肉2倍盛りで卵が足りないから1個追加
ご飯はもちろん大盛。
これはさすがにしんどかったな
すき鍋の大盛が普通の肉1.3倍でその2倍盛りだから 並2.6倍の肉だそうだ
肉の山が出来てた
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f574-WTdW [2400:2200:2dd:ec18:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:30:23.98ID:tDw3eFj20
吉野家牛丼並を注文したら薄く小さい肉が2枚とあとはタマネギとかいう報告情報があったがさすがにそれは並だとしてもおかしいだろw  間違ったじゃすまされないレベル  それでもおまえらは黙って食うのか?w 
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-Cxk1 [150.66.116.77])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:35:32.21ID:5f7ZuZDxM
>>856
肉は1.3+1の2.3倍じゃないの?
ご飯お代わり自由だからすき家より満足度は高い
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb48-KZhH [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:54:25.33ID:rcoQUe450
>>861
左の公式写真と見比べろよ
公式写真の半分も肉乗ってねー商品の何がいちゃもんだよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d00-hO6y [180.6.222.47])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:08:12.43ID:ebfk3Pgp0
>>862
チェーン店というものは、量や味を均一化してどこで食っても同じという前提がある

吉野家だけはそれを完全に無視して、品質も肉の量もてんでバラバラ
だからこういう検証動画みたいな事が起こる

・牛丼の肉の量が少ない店の頭の大盛り、肉の量多い店の並盛りにすら勝てない説【吉野家比較】
https://www.youtube.com/watch?v=no0NO25ZD_Y

肉2枚はさすがに無いけど肉3枚は普通に食らった事あるよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d00-hO6y [180.6.222.47])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:14:07.75ID:ebfk3Pgp0
ビジネスジャーナルまで比較してるやんけ

>実際にSNS上では以下のような声が寄せられている。


<肉の量ギリギリまで削ぎ落してる>
<めしスケスケ>

<肉の量詐欺>

<アタマの大盛りって頼んでも下のご飯が透けてるからこれ少なくない?注文間違えてない?って一度文句言ったことある>

<8割玉ねぎ出されて さすがにクレームつけた>


 実際に吉野家と「すき家」の牛丼の並盛(テイクアウト)の肉の量を計測したところ、以下写真のとおり吉野家は73g、すき家は85gとなっており、
吉野家はすき家より約1.4割少ない。



ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2023/05/post_341982.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-hO6y [153.179.55.180])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:17:25.32ID:IL4Qm8dk0
>>862
ここまで大々的に言われてるし、その店だけが異常というか特別な店なんだと思うよ

>フードアナリストの重盛高雄氏に解説してもらう。
>他の牛丼チェーンと比較してみると、吉野家の牛丼は食べていると最後のほうで肉が足りなくなってしまう。

>丼物の最後の一口を肉で締めるのか、それともご飯やだしで締めるのかは客によって好みが分かれるところだが、
>やはり最後に一口分でも肉が残っているほうが心地よいと感じる客は多いだろう。

>すき家の牛丼は、箸で上部の肉をよけても、その下に肉があるのがうれしい。
>これは松屋も同様で、吉野家では体験できない嬉しいことである。
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-hO6y [153.179.55.180])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:28:40.02ID:IL4Qm8dk0
ピンセット見られちゃってるやん

>吉野家、肉量が減ってる、ご飯が露出しないよう肉広げ…店舗に現れ始めた危険な兆候
>並盛は肉の量が減っている。
>盛り付けの場面でも、盛った後に肉を減らしたり、肉をピンセットのようなもので広げてご飯が露出しないように工夫している様子が見られる。

https://biz-journal.jp/2022/05/post_294890.html

Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe1-K/BJ [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:30:29.45ID:AXsUbE3m0
しかし、そんな肉の少ない牛丼、定食は食ったことないものが、
ずっと吉野家に食いに行ってるのだろな(笑)
だからこのスレで吉野家の肉が少ないと言いふらしてのは
やはりすき屋の社員だろ?
実際、吉野家で客が全員、腹がたつほど肉が少ない経験してたら客はいなくなってるわな
おかしな話をする人だ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-hO6y [153.179.55.180])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:34:37.09ID:IL4Qm8dk0
もう小学生からスマホでインターネット使える時代なんだし、客を騙せない時代になってるのよ・・・
吉野家を愛する者として、ここまで劣化したことが悲しい
二度目の倒産して欲しくないんだわ




【画像】吉野家が肉をケチり出したと話題に「吉野家で頭の大盛り頼んだら、少なすぎて並以下だった」 : まとめダネ!
https://matomedane.jp/page/131830
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2500-hO6y [122.20.173.146])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:42:06.81ID:qjaVb5Ir0
「クレームは言われている間が華」という言葉がある

不平や不満というのは、あくまでその対象にまだ期待を寄せているからこそ発生するものであって
完全に見切った客は不満すら言わずに消え去っていく
飲食業が最も恐れるサイレントクレーマーというものだ

吉野家にはまだクレーマーが残っている間に、肉の量・肉の質を改善して欲しい
他のチェーン店より遙かに高いのだから
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-KZhH [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:46:20.52ID:rcoQUe450
>>869
ぶっちぎりの1位がぶっちぎりの3位まで落ちてるのだから答え出てるよねw
でも牛すき鍋は評価してるよ、盛りが安定してるからね
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-Cxk1 [150.66.116.77])
垢版 |
2023/11/24(金) 01:02:59.15ID:XEdTgbkxM
>>869
唐揚げと牛鍋と定食を食べてるでしょ
牛小鉢は牛肉2枚(以上)は入ってるから並よりリスクは少ない

うなぎは最初の頃の細切れを食べさせられて吉野家では二度と頼まないと決めた
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2500-hO6y [122.20.170.215])
垢版 |
2023/11/24(金) 01:37:57.16ID:9jYwknQz0
>>874
いうて、狂牛病事件からもう15年以上経ってるんだし
吉野家が本当に旨くて、ちゃんと肉の多い牛丼作ってたら客も戻ってるハズでしょ?

そもそも吉野家がすき家にボロ負けしたのって、
吉野家がアメリカ産牛肉を再開した2007年以降の事だよ?

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up183543.jpg
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2500-hO6y [122.20.170.215])
垢版 |
2023/11/24(金) 01:41:54.80ID:9jYwknQz0
・客を馬鹿にているような冗談みたいな肉の少なさ(最新の参考)

>久々に吉野家食べてみたくなってドライブスルーに
>豚丼の頭大盛りってのを頼んでみたんやけどさ、さぁ食べようって蓋開けたら…何この肉の少なさw
https://twitter.com/ganso_sexy/status/1725425775858618682

・「来たくなければ来なければいいのでは?」 「生娘をシャブ漬けw」 といった客軽視

・ねぎ玉牛丼、ねぎラー油牛丼、チーズ牛丼といった、他社のパクリ・オリジナリティの無さ


この辺りの積み重ねが吉野家転落・失墜の原因だろう
https://twitter.com/thejimwatkins
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2500-hO6y [122.20.170.215])
垢版 |
2023/11/24(金) 01:55:46.76ID:9jYwknQz0
こういうのがボディーブローのようにジワジワと積み重なった結果だと思うんだよね
このスレではよっぽど肉が多い「特別な吉野家」に行ってるのだろうけど


>肉少なぇ…生卵付けてこれで¥960  どこが超特盛やねん
>牛丼は吉野家よりすき家の方が絶対良いな…同じ値段なら肉の量は倍違います
https://twitter.com/odenprospi/status/1619181223259299840

>吉野家久々に行ってきたんだけどこれで超特ってヤバくない?少なすぎてびっくりだわ。
>すき家の大盛りくらいやぞ
https://twitter.com/kobasan316/status/1617939495118340097

>久しぶりの吉野家。あたまの大盛りを頼んだのだが、
>すき家の並盛り程度しかない肉の少なさにガッカリしてしまう自分が、ちょっとかなしいような情けないような。
https://twitter.com/TETSU3263658953/status/1660311847436972033
https://twitter.com/thejimwatkins
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-WTdW [2400:2200:472:a80a:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 02:14:23.84ID:BUG+tPDd0
吉野家は経営方針を変えたのか本性をあらわしたのか昔の吉野家と違うようになったな 昔より店員の質も悪くなったし牛丼も悪くなった  すき家に負けた吉野家  昔のすき家の牛丼は不味かったが今じゃ普通に食えるし 
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-WTdW [126.133.222.41])
垢版 |
2023/11/24(金) 02:38:10.33ID:Ip3u3zpFr
今のところ肉2枚が報告例があるみたいだが牛丼並注文し薄く小さい肉1枚だったらギネス世界記録に登録しないとなw  世界一牛肉の少ない牛丼を出す飲食店チェーンとしてギネスブックに載せないとな    
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-WTdW [2400:2200:472:a80a:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 02:52:47.07ID:BUG+tPDd0
牛肉があまり食べたくない時には吉野家の牛丼がオススメだぜ 安定のほとんど玉ねぎと白米 ワイルドだろw
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe1-K/BJ [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 02:53:59.32ID:wN8uAUyd0
なるほと
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe1-K/BJ [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 03:03:55.92ID:wN8uAUyd0
狂牛病が終わってアメリカから輸入再開したけど
まだ信用されてなくて、オーストラリア産のすき家に負けたということか
あのすき家の硬肉のほうが病気になる可能性は少ないと皆思ってたな
忘れてたな
狂牛病が吉野家を不利に、すき家を有利にして
そのまま差がついたのか
店舗を増やして売り上げが伸びたのはすき家の努力だろうけど
今んところ吉野家で満足や
というか、それほど回数は行かないけどな
とにかく牛すき鍋は肉の切り方が大きくて、別みたいやね
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe1-K/BJ [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 03:09:52.45ID:wN8uAUyd0
アメリカから肉を輸入している吉野家は
日米貿易摩擦を和らげる貢献はしている
豪州が日本製品の輸出に貢献してるか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-KZhH [125.197.235.171])
垢版 |
2023/11/24(金) 08:08:20.31ID:+ja4zZ1S0
肉2枚じゃないからまだまともな時だろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb8-WTdW [2400:2200:4b1:c96f:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:26:56.74ID:/lZ+kKAp0
セブンイレブンの牛丼弁当は吉野家牛丼より肉が多いし味は普通に食えるし  セブンイレブンに負けた吉野家 
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dcf-Z1cb [2405:6581:4be0:5d00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:19:13.88ID:MWzs/nWj0
牛すき鍋膳と丼って卵とお新香の違いだけ?
それならいらないんだが
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d7f-Z1cb [2405:6581:4be0:5d00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:57:34.64ID:MWzs/nWj0
>>894
ありがとうございます
うどん嫌いなんですよね
ただ、ご飯ぐい人間なんで膳にしてみます
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-Cxk1 [150.66.116.77])
垢版 |
2023/11/24(金) 13:58:34.71ID:XEdTgbkxM
>>892
セブンは最初は良い品質だけど知らないうちにコストカットするから注意が必要
とみ田のつけめんもスープがレンジ対応だったのが湯煎のみになって不便になった
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b55-9F1x [240b:13:b40:4b00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 15:24:32.77ID:Hh7dKPWr0
うちの近くの吉野家スタミナ超特盛丼無いんだけどなぜ
前はあったのにドリンクバーがつく店舗に改装してから無くなっちゃったよ しかも超特盛丼無い店舗って記載がHPでは無いんだよね
めんどいから作ってないだけ?本部に問い合わせれば復活するかなぁ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-Cxk1 [150.66.116.77])
垢版 |
2023/11/24(金) 15:37:57.92ID:XEdTgbkxM
>>883
吉野家の失言のせいじゃないのかな

BSE時 「どうしても心配で食べたくないという人は、食べなければいいのではないか」

去年のシャブ漬け
「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢、生娘のうちに牛丼中毒にする。男に高い飯を奢ってもらえるようになれば、絶対に(牛丼を)食べない」

男塾とか今回の肉だくカレーの対応とか吉野家は味偏重でCSを軽視してるとしか
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb91-sW/m [240b:11:e1a1:9500:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 17:28:34.54ID:umE2hzwl0
うどん自体は嫌いじゃないが、これにはいらない
白飯あるんだからさ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-ZDLY [2402:6b00:460c:d500:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 19:30:34.61ID:bO4yrj4U0
前回の牛ポでもらった並引換券って持ち帰りにも出来る?
今は店内飲食で新しい牛ポ貯めたいから使い時がなくて困ってる
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-UOh4 [150.66.116.77])
垢版 |
2023/11/24(金) 20:47:02.86ID:XEdTgbkxM
吉野家「468円」、すき家、松屋「400円」…物価高なのに「牛丼並盛」はなぜ値上げしない? 専門家が指摘する「ラーメン業界との違い」
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11240601/?all=1
「例えば吉野家は一部の店舗を除いて、定食のご飯はお代わり自由です。先日、私が吉野家に行った際も、何人もの若い男性が何回もお代わりをしていました。その食べっぷりから『ひょっとすると、朝昼晩の3食分を食べているのかもしれない』と思いました。(以下略

吉野家復活のチャンスだけど客層が底辺にシフトするかもしれない(松屋もお代わり自由な店多いけど)
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd00-hO6y [220.97.202.80])
垢版 |
2023/11/24(金) 21:10:35.45ID:MQvFNUEG0
250円 → 400円

280円 → 468円

値上げしてるじゃろ
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59f-oO7p [2401:3600:d02:fde6:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 22:43:00.93ID:dSN/hmA/0
うどんより人参がいらない
なんであんなもん入れてんだよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd00-hO6y [118.2.77.242])
垢版 |
2023/11/24(金) 23:59:08.61ID:/jj9xI510
>>911
確かに、すき焼きにニンジンはあまり入れない気がするな
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7d-DFgf [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 00:35:36.27ID:17rlY9JG0
お前らの料理には彩りという文字はないのか
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1f-1fOb [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 00:47:41.07ID:qDRK8py00
すき焼きに最初から、うどんは入れないわな。
糸こんにゃくのほうがうどんより高いのか?
そっちのほうがいいと思うけどな
そりゃネギとか白菜が多くても豆腐でもいいんだけどな
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7d-DFgf [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 00:54:07.85ID:17rlY9JG0
糸こんにゃくは味が染み込むのに時間かかるだろ
敢えて普通のうどんじゃなくきしめんを使ってることからもすぐに食べられるよう配慮されてるのが分かる
お前ら経営センスなさすぎな
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d527-kC7P [2400:2200:6b5:b5d3:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 01:24:39.85ID:I8x2w8CJ0
昔は牛丼といえば吉野家みたいな時代はあったが すき家や松屋なんて吉野家のマネしてるだけじゃんみたいな時代があったが今じゃすき家や松屋の方がマシ 
今じゃ詐欺丼といえば吉野家  
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-eFhc [126.35.218.254])
垢版 |
2023/11/25(土) 05:55:08.50ID:YjLF/4Fyp
店員の定員
どの時間もワンオペになっていないだけまだ経営には余裕があるのであろう
※おかわり・お冷・お茶がなかなか来ないし雑な対応なのは被雇用者に余裕がない、というわけではなさそうだが
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-DFgf [60.158.160.11])
垢版 |
2023/11/25(土) 08:14:12.86ID:JHTzyx8m0
定員w
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d94-s8Yn [2400:2650:6140:2d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 17:34:28.73ID:KTwq5OXs0
地元駅の北側に吉野家あったが、再開発で南側の新店舗に移転した
ところが今日北側のパチ屋にキッチンカーが来てて数人並んでた。駅前だから他にいくらでも飲食店あるのに
てかそんなに吉牛食いたけりゃ駅の反対側行けばすぐなのに
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-qH9o [150.66.116.77])
垢版 |
2023/11/25(土) 18:27:30.87ID:LatRwH78M
>>926
パチンカスは歩いて駅の反対側まで往復する時間が勿体ない
調子が良くて勝ってる最中なら特に
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-XlNP [123.1.37.83])
垢版 |
2023/11/26(日) 03:37:45.07ID:8OAWoEdm0
何故この国では牛丼チェーンが国民食のように普及したんだろうな
言うほど牛丼好きでもないはずなのに
昔は安くて回転率も良くて金のない学生や貧乏サラリーマンには重宝されたけど、今はメニューも少し凝ってきて尚且つ値上げもしてコスパ悪過ぎない?
しかもライバル店も乱立したよね
吉野家に限った話じゃないけど、なぜこんなに牛丼屋が増えたんかな
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-XlNP [123.1.37.83])
垢版 |
2023/11/26(日) 06:40:00.37ID:8OAWoEdm0
>>932
でも肉少ないよね
米が見えてると寂しいよね
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d00-YwKO [122.20.170.244])
垢版 |
2023/11/26(日) 12:10:56.26ID:SczwRGwx0
松屋はカレーを食べる所^
吉野家はスキヤキ鍋を食う所
すき家は牛丼とフリスビー丼を食べる所
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-eFhc [126.186.137.25])
垢版 |
2023/11/26(日) 12:55:00.99ID:86u9PNDMp
くうねるところにすむところ
※おかわりしてまで食いたいか否かで向かう店舗を決めている、最近は朝時間帯に利用していないのですき家は行かなくなった
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-DFgf [125.197.235.171])
垢版 |
2023/11/26(日) 17:09:05.37ID:g7h9Tjxm0
吉野家は牛丼頼んで2枚しか入ってない肉をゆっくり味わって食うところ
量の文句言ってるうちは素人だよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-1fOb [2400:4150:8d02:f00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 17:24:58.42ID:JpOmqj500
吉野家は定食を食う人には満足感があるのかな
おかわり自由だし、それには肉の量多めのW定食とかすき鍋膳とか注文するわな

すき家は牛丼がいいのかな?
どこで聴いても朝飯に行く人ばかりで牛丼の話は聞かないね
店舗数だけは多いから、家の近くにもできたけど、何を食っていいのかわからん(笑)
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b500-kC7P [2400:2200:4b4:a43b:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:33:32.57ID:T5tQEbh70
吉野家は牛丼を食ってる雰囲気を味わう店 たとえ小さい肉2枚だとしても 肉0枚の白米のみだとしてもな
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-eFhc [126.247.223.52])
垢版 |
2023/11/27(月) 13:25:52.61ID:Q1c5fwfH0
>>945
鰻屋から漂うタレの香ばしい匂いだけで飯何杯もいける
...すまん、そのレベルまで達していない、おにくいっぱいちょうだい(想定よりも)
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8571-lksq [240d:18:74:a00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 20:02:20.29ID:kLMEIXLf0
レシートのアンケート20Pの期限は短くなったの?
前は60日くらいじゃなかった?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況