X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント301KB

松屋 168 ワッチョイあり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c3-zmhq)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:09:26.60ID:w1DXnIwM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式Twitter
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 167 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1679223664/

これ消さないこと
 ↓
スレ立て時には1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず記載する
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-f3Nb)
垢版 |
2023/04/26(水) 10:51:28.44ID:gRqZw5Cba
イシイのハンバーグと新ハンバーグどっちが美味しい?
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-b+Yq)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:06:44.21ID:I9wtpKI3M
>>809
ガストやサイゼリヤみたいな安ハンバーグなら味も割り切れるけどな
新ハンバーグはまだ食べたことないけど、近くにやよい軒も有るので試してみる気にならない…

松屋も値上げ前のとかうまトマは気に入ってた
うまトマなら被って無いから期間が来たら高くても食べるよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c3-Dubn)
垢版 |
2023/04/26(水) 16:40:02.77ID:ODZ+9o+q0
ブラウンソースのほうが美味しかったけどデミグラスソース自体はそこまで悪くない
ただ単純にハンバーグが練り物感があって美味しくない
1年ぐらいはこれで行って美味しくなってリニューアルで値上げするんだろうけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-DFxR)
垢版 |
2023/04/26(水) 16:50:23.68ID:LArx1+hs0
お前らほんとゴリバーグ好きよな
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4961-fzJl)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:08:11.19ID:+O4oUA3C0
ステーキ松のハンバーグ美味しいけど
松屋でおくと多分980円ぐらいになるから文句が凄く出そうw
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-IEUL)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:06:02.70ID:1UYPSr6Td
ブラウンは分厚くて粗挽きで歯ごたえがあったけどデミは薄くて歯ごたえなし。ソースも安っぽい味。
原価削ってるな。
同じ金額なの納得いかない。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-jtyz)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:25:05.86ID:BuI52dLcd
久しぶりに松屋行ったら1000円超えの定食けっこうあるのな
うまトマトとか650円くらいで食べれたイメージなのに
今や焼肉肉増量とか肉となにかセットになったメニューは1000円超え
ならほか行くわな
店汚いし
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-Cmvf)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:32:39.31ID:N9DVKRYop
>>842
そこで株主優待の出番なんだよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 157a-p1y2)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:07:26.55ID:7zmXqy/R0
はるか昔使えた時代はあった
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabd-mjux)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:23:26.56ID:IpO+b0zx0
>>803
そんなに行きたきゃいけるだろ
僻地に住んでて、交通費もなく移動手段が自転車しかないとか、要介護者とかなら仕方ないが
松屋行かないような人と食事するから行けないとか全く意味わからんし
むしろ松屋に行く人を馬鹿にしてさえいる
ほんとに行きたかったらいつでも行けるんだよ
行けない理由がおかしいんだよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97a-Nu+i)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:23:50.00ID:wMZnu8cN0
マルシンハンバーグ定食はよ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabd-mjux)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:23:26.73ID:IpO+b0zx0
マルシンハンバーグ好きだからそんなスレあったことに感動している
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-mjux)
垢版 |
2023/04/26(水) 23:00:51.49ID:7gVGVz4od
株買おうかな
そしたらチーズハンバーグカレーも食える
松屋で出せる金額は700円くらい
モバイルオーダーだと気がデカくなってもうちょい
それでも800円までだな

だって松屋だぜ…
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97a-zhNS)
垢版 |
2023/04/26(水) 23:02:04.92ID:wMZnu8cN0
今の松屋株高い。
他の株を買って儲けた金で買った方がいい。旅行系の株をすすめる
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-mjux)
垢版 |
2023/04/26(水) 23:04:55.86ID:7gVGVz4od
>>860
旅行もう遅くない?
値上げ発表すると一時的に株価下がったりするよね
その時狙うか
でもさ、松屋の経営陣は上手いよな
新メニューとか改良とか言って焼肉系定食大幅値上げしたりさ
吉野家なんて卵の値上げを単発で発表して総スカンくらってるのにw
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97a-zhNS)
垢版 |
2023/04/26(水) 23:07:41.39ID:wMZnu8cN0
ゴールデンウィーク明けに来日規制緩和で中国人がどっと来る。東京のホテル満室続いてるし、かなり旅行関連株は上がるはず。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97a-zhNS)
垢版 |
2023/04/27(木) 04:07:36.84ID:93BDk8/P0
>>864
豚しゃぶのお前しか言ってないな、お前は松のやスレで薄い連呼してろ。バカ
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Ldgh)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:04:10.83ID:65jTcIHtr
デミハンでビール飲んでるけど美味いよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DFxR)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:04:58.40ID:I4fBIg2ga
びくドンはモーニングのミニマムバーグデッシュだは
アイスコーヒー飲み放題ミニバーグサラダご飯で610円
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-mjux)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:08:02.21ID:bTk9qTdXd
アイスコーヒー飲み放題?
頑張って生活リズム整えようかな
昼過ぎ起きるスタイルが治らん
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DFxR)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:36:07.17ID:I4fBIg2ga
麻婆カレーやってたような
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97a-zhNS)
垢版 |
2023/04/27(木) 08:31:18.05ID:93BDk8/P0
やっていたな
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-UBi1)
垢版 |
2023/04/27(木) 08:40:20.07ID:HttCm0aDa
>>837
厚くて噛み応えのあるハンバーグはとっくの前に消滅してて、
デミグラスに変わる前から改悪されてるよな?
ブラウンソースではなくハンバーグカレーで食べたけど、
固いスジ肉挽いて混ぜてそうな肉々しいゴリゴリハンバーグだけどボリュームあるしいいじゃんコレwと思ったんだが、
久々に食ったらあの肉々しさもゴリゴリ感もなく別物じゃーんってね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-UBi1)
垢版 |
2023/04/27(木) 08:45:13.73ID:HttCm0aDa
>>850
松屋のカレーが不味い不味いしつこいのって同業他社の妨害工作だろうか?
特濃ソースみたいな黒カレーは許せない!こんなのカレーじゃない!という価値観の持ち主だったら松屋のカレーは口に合わないだろうけど。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-UBi1)
垢版 |
2023/04/27(木) 09:01:18.87ID:HttCm0aDa
>>760
いやいや、食物繊維2倍つうてるから大豆増しってことじゃないの?
ついでに安い鶏ミンチも追加してコスト削減、ハンバーグらしい肉々しさも美味しさも減。
デミグラス販売前にさよならブラウンソースしてきたけど、既にさよなら松屋ハンバーグってレベルだった。
こんなんじゃなくてあの肉々しいゴリゴリハンバーグが食べたいんだよw
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4961-fzJl)
垢版 |
2023/04/27(木) 12:06:13.80ID:7iDIal210
ステーキ松のハンバーグなら牛100%だからそこで喰えばいいじゃんw
パテ200gですよ?
ステーキコンボにすれば350gでおなかいっぱい。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a71-CjJv)
垢版 |
2023/04/27(木) 12:19:08.61ID:CwJ3LaC+0
スーパーで和牛ひき肉300g飼ってきたほうが確実だしやすあがりだよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-DFxR)
垢版 |
2023/04/27(木) 12:40:39.93ID:wM8pFw1F0
ステーキ食うよな和牛100%ひき肉買うくらいならw
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-eYy6)
垢版 |
2023/04/27(木) 12:56:30.64ID:TkdGfPbH0
足りないもの
肉の食感
大豆ミートとか鶏胸肉ミンチとかだと歯で(牛の)筋繊維を断ち切る感が全くない
※といって、ゴリゴリの粗挽き感を出すために噛み切れないスジを無理矢理混ぜ込むのも...
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-DFxR)
垢版 |
2023/04/27(木) 13:06:20.96ID:wM8pFw1F0
やっぱりステーキでカットステーキ900円って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況